第60回 日本医真菌学会抄録号.indb

プログラム
会 務 総 会 ・授 賞 式 ・開 会 式
会
長
講
演
特
別
企
画
海
外
教
I
聘
企
育
シ
学
招
ン
会
C
講
講
ポ
記
ウ
念
講
演
演
ジ
賞
D
画
講
習
ム
演
会
ラ ン チ ョ ン セ ミ ナ ー
ス
イ
ー
ツ
セ
ミ
ナ
ー
区 民 公 開 シ ン ポ ジ ウ ム
プログラム
第 60 回日本医真菌学会総会・学術集会プログラム
プログラム
テーマ:
「たゆまぬ歩みと挑戦」
第1日
会務総会・授賞式・開会式
第 1 会場
会長講演
第 1 会場
教育講演 1
第 1 会場
10 月 1 日(土) 9:15-10:15
10 月 1 日(土) 10:15-10:30
座長:坪井良治(東京医科大学 皮膚科)
PL
真菌細胞壁多糖の構造と機能
○大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
10 月 1 日(土) 10:30-11:10
座長:泉川 公一(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染免疫学講座臨床感染症学分野)
EL-1
Cryptococcus 感染症
○宮﨑 義継
国立感染症研究所 真菌部
教育講演 2
第 1 会場
10 月 1 日(土) 11:10-11:50
座長:伊藤 誠(医療法人豊田会刈谷豊田総合病院 病理診断科)
EL-2
病理からみた深在性真菌症
○若山 恵
東邦大学医学部 病院病理学講座
ランチョンセミナー1
10 月 1 日(土) 12:00-13:00
〈科研製薬株式会社〉
座長:五十棲 健(東京警察病院 皮膚科)
LS-1
第 1 会場
爪白癬治療の最近の動向と今後の展開
○高橋 一朗
日本赤十字社北見赤十字病院 皮膚科
- 16 -
プログラム
特別企画 1
医真菌学会の 10 年間の歩み~歴代会長によるリレートーク~
第 1 会場
プログラム
10 月 1 日(土) 13:10-14:10
座長:望月 隆(金沢医科大学 皮膚科)
SL-1-1
第 51 回会長 国際化と新たな学会形式の試み
○北島 康雄
社会医療法人厚生会 木沢記念病院
座長:西本 勝太郎(長崎掖済会病院)
SL-1-2
第 52 回 West meets East – シーボルトの歩いた街で医真菌を語る –
○河野 茂
長崎大学 理事・副学長
座長:小川 秀興(学校法人順天堂)
SL-1-3
第 17 回国際医真菌学会と第 55 回日本医真菌学会総会を振り返って
○比留間 政太郎
お茶の水真菌アレルギー研究所
シンポジウム 3
皮膚真菌症領域:偉大な業績と特筆すべき症例報告
第 1 会場
10 月 1 日(土) 14:15-15:35
座長:西本 勝太郎(長崎掖済会病院)
五十棲 健(東京警察病院 皮膚科)
S3-1
皮膚真菌症診断治療の歴史を俯瞰する
○五十棲 健
東京警察病院 皮膚科
S3-2
太田正雄(木下杢太郎)と皮膚真菌症
○小野 友道
医療法人社団寿量会 熊本機能病院
S3-3
わが国医真菌学史上特筆すべき業績と症例
○西本 勝太郎
長崎掖済会病院
スイーツセミナー1
爪真菌症を科学する
10 月 1 日(土) 15:45-16:45
第 1 会場
〈佐藤製薬株式会社/株式会社ポーラファルマ〉
座長:坪井 良治(東京医科大学 皮膚科)
SS-1-1 白癬菌の爪への侵入経路の形態観察
○西山 彌生
帝京大学医真菌研究センター
- 17 -
プログラム
SS-1-2 爪真菌症の臨床
プログラム
○望月 隆
金沢医科大学 皮膚科
シンポジウム 1
真菌感染における初期防御機構
第 2 会場
10 月 1 日(土) 10:30-11:50
座長:荒谷 康昭(横浜市立大学 生命ナノシステム科学研究科)
安達 禎之(東京薬科大学薬学部 免疫学教室)
S1-1
Interaction between Neutrophils and Platelets and Its Role in Immune Defense
○ Kindzelski, Andrei M.D., Ph.D.
Division of Blood Diseases and Resources, National Heart, Lung, and Blood Institute, National Institutes of Health,
USA
S1-2
ペントラキシン 3(PTX3)と好中球由来タンパクとの相互作用による新たな生体防御機構
○太期 健二1、インフォルツァート アントニオ2、ボタッツィ バルバラ2、マントバーニ アルベルト2、
浜窪 隆雄1
1
東京大学先端科学技術研究センター 計量生物医学研究室、2IRCCS Humanitas Research Hospital, Rozzano
(Milan)
, Italy
S1-3
好中球の細胞膜ダイナミクスと生体防御機構
○岩渕 和久1,2
1
順天堂大学大学院医学研究科 環境医学研究所、2順天堂大学大学院医療看護学研究科 感染制御看護学分野
ランチョンセミナー2
真菌感染症の診断と治療 Up to Date―海外動向を含めて
10 月 1 日(土) 12:00-13:00
第 2 会場
〈MSD 株式会社〉
座長:迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野(第二内科))
LS-2-1
カンジダ症 診断と治療の最新動向
○宮崎 泰可
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染免疫学講座 臨床感染症学分野
LS-2-2
アスペルギルス症 診断と治療の最新動向
○時松 一成
神戸大学医学部附属病院 感染制御部
シンポジウム 4
より深くアスペルギルスを理解する
10 月 1 日(土) 14:15-15:35
座長:掛屋 弘(大阪市立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学)
泉川 公一(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染免疫学講座臨床感染症学分野)
S4-1
今話題のアスペルギルス基礎研究は?
○梅山 隆、犬飼 達也、山越 智、名木 稔、中村 茂樹、宮﨑 義継
国立感染症研究所 真菌部
- 18 -
第 2 会場
プログラム
S4-2
なぜアスペルギルスはタフなのか?~菌体構造からの考察~
プログラム
○矢口 貴志
千葉大学真菌医学研究センター
S4-3
アスペルギルスの代謝産物とその臨床的意義
○渡辺 哲、萩原 大祐、亀井 克彦
千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野
S4-4
生体内におけるアスペルギルスの生き残り戦略
○田代 将人1,2
1
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学、2長崎大学病院 感染制御教育センター
海外招聘企画講演
第 2 会場
10 月 1 日(土) 15:45-16:45
座長:石橋 健一(東京薬科大学薬学部 免疫学教室)
IL
Mass Spectrometry Revolutionizing the Mycological Diagnosis of Fungal Infections
○ Boualem Sendid
Professor, Université Lille 2/ Centre Hospitalier Régional Universitaire de Lille
〈追加発言:質量分析を用いた微生物分析の現状と展望〉
○前川 保彦
ブルカー・ダルトニクス株式会社
シンポジウム 2
生物の系統と真菌の新しい分類・命名
第 3 会場
10 月 1 日(土) 10:30-11:50
座長:槇村 浩一(帝京大学大学院医学研究科 宇宙環境医学研究室)
杉田 隆(明治薬科大学 微生物学教室)
S2-1
生物の大系統にみる真菌とヒト
○槇村 浩一
帝京大学大学院医学研究科 宇宙環境医学研究室
S2-2
病原真菌の新しい命名 ―病原酵母を中心に―
○杉田 隆
明治薬科大学 微生物学教室
S2-3
真菌 120 株の de novo ゲノム解析
○眞鍋 理一郎1、高島 昌子2
1
理化学研究所ライフサイエンス技術基盤研センター 機能性ゲノム解析部門、2理化学研究所バイオリソースセン
ター 微生物材料開発室
S2-4
病原真菌等 120 株のドラフトゲノムの公開とこれに基づく Trichosporon 属の全ゲノム系統樹
○高島 昌子1、杉田 隆2
1
国立研究開発法人理化学研究所バイオリソースセンター 微生物材料開発室、2明治薬科大学 微生物学教室
- 19 -
プログラム
ランチョンセミナー3
プログラム
10 月 1 日(土) 12:00-13:00
第 3 会場
〈ヤンセンファーマ株式会社〉
座長:亀井 克彦(千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野)
LS-3
深在性真菌症の診断と治療 ~ antifungal stewardship の未来を考える~
○𠮷田 耕一郎
近畿大学医学部附属病院 安全管理部感染対策室
シンポジウム 5
深在性真菌症の早期診断法の進歩と展望
第 3 会場
10 月 1 日(土) 14:15-15:35
座長:菊池 賢(東京女子医科大学 感染対策部感染症科)
田村 弘志(LPS コンサルティング事務所)
S5-1
深在性真菌感染症における迅速検査の役割と将来展望
○菊池 賢
東京女子医科大学 感染対策部感染症科
S5-2
カンジダ症 アスペルギルス症 接合菌症の検査法と課題
○川上 小夜子
国立感染症研究所 細菌第二部
S5-3
日本発β–D-グルカン測定の意義、グローバル化と今後の展望
○大林 民典
東埼玉総合病院 臨床検査科
S5-4
感染症迅速検査における次世代 POCT への期待
○〆谷 直人
国際医療福祉大学熱海病院 検査部
シンポジウム 6
動物から感染する真菌症対策 2016
10 月 1 日(土) 15:35-16:55
第 3 会場
〈DS ファーマアニマルヘルス株式会社〉
座長:長谷川 篤彦(帝京大学医真菌研究センター)
加納 塁(日本大学生物資源科学部 獣医学科獣医臨床病理学研究室)
S6-1
小動物臨床における皮膚糸状菌症 近年の傾向と医療現場での対策
○大隅 尊史
東京農工大学農学部附属動物医療センター 皮膚科
S6-2
動物のクリプトコックス症
○加納 塁
日本大学生物資源科学部 獣医学科獣医臨床病理学研究室
- 20 -
プログラム
S6-3
Feline Sporotrichosis, the Malaysian Experience
1
S6-4
プログラム
○ Han Hock Siew1、Rui Kano2
Han Veterinary Surgery, Malaysia、2 Nihon University College of Bioresource Sciences, Japan
アスペルギルス症
○加納 塁
日本大学生物資源科学部 獣医学科獣医臨床病理学研究室
学会賞記念講演
第 4 会場
10 月 1 日(土) 17:15-17:55
座長:安部 茂(帝京大学医真菌研究センター)
AW-1
Cryptococcus neoformans の病原因子と生物間相互作用に関する研究
○池田 玲子
明治薬科大学 感染制御学教室
座長:川本 進(千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野)
AW-2
酵母に学ぶ:病原性酵母 Candida との 30 年
○宮川 洋三
山梨大学生命環境学部 生命工学科
特別企画 2
医真菌学会の 10 年間の歩み~歴代会長によるリレートーク~
第 4 会場
10 月 1 日(土) 17:55-18:15
座長:西川 朱實(明治薬科大学 免疫生物学教室)
SL-2-1
21 世紀の新規抗真菌薬の相次ぐ臨床への応用開始から Antifungal Stewardship への発展
○二木 芳人
昭和大学医学部 内科学講座臨床感染症学
- 21 -
プログラム
第2日
シンポジウム 7
次世代のカンジダ症診療に向けた研究と医療最前線
第 1 会場
プログラム
10 月 2 日(日) 9:30-10:50
座長:三鴨 廣繁(愛知医科大学大学院医学研究科 臨床感染学)
宮崎 泰可(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染免疫学講座臨床感染症学分野)
S7-1
次世代のカンジダ症診療に向けた研究と医療
○三鴨 廣繁
愛知医科大学大学院医学研究科 臨床感染学
S7-2
Candida glabrata のミトコンドリア選択的オートファジーと病原性
○名木 稔1、田辺 公一2、中山 浩伸3、上野 圭吾1、犬飼 達也1、中村 茂樹1、梅山 隆1、山越 智1、
大野 秀明4、宮﨑 義継1
1
国立感染症研究所 真菌部、2龍谷大学農学部、3鈴鹿医療科学大学薬学部、4埼玉医科大学総合医療センター
S7-3
カンジダのトランスレーショナルリサーチの展開と展望
○西條 知見
長崎大学病院 第二内科
S7-4
侵襲性カンジダ症の感染制御と治療を考える~2 つの AS を意識して~
○山田 康一1,2,3、柴多 渉1,2,3、並川 浩己1、藤本 寛樹1,2,3、金子 幸弘4、掛屋 弘1,2,3
1
大阪市立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学講座、2大阪市立大学医学部附属病院 感染制御部、3大阪市立大
学医学部附属病院 感染症内科、4大阪市立大学大学院医学研究科 細菌学講座
教育講演 3
第 1 会場
10 月 2 日(日) 11:00-11:40 座長:川上 和義(東北大学大学院医学系研究科 基礎検査医科学講座感染分子病態解析学分野)
EL-3
自然免疫受容体を介した真菌の認識と免疫系の修飾
○岩倉 洋一郎
東京理科大学生命医科学研究所 ヒト疾患モデル研究センター
教育講演 4
10 月 2 日(日) 11:40-12:20
座長:大林 民典(東埼玉総合病院 臨床検査科)
EL-4
血液疾患に合併する真菌症治療の進歩
○森 健
順天堂大学医学部附属順天堂医院 血液内科
- 22 -
第 1 会場
プログラム
ランチョンセミナー4
10 月 2 日(日) 12:30-13:30
第 1 会場
〈アステラス製薬株式会社〉
座長:神田 善伸(自治医科大学附属病院・附属さいたま医療センター 血液科)
血液腫瘍領域における深在性真菌症
○冲中 敬二1,2
1
国立がん研究センター東病院 総合内科、2国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科、総合内科
ICD 講習会
第 1 会場
10 月 2 日(日) 15:00-17:00
座長:大野 秀明(埼玉医科大学総合医療センター 感染症科感染制御科)
安藤 常浩(日本赤十字社医療センター 感染症科)
ICD-1
真菌検査の実際と課題
○中村 茂樹
国立感染症研究所 真菌部
ICD-2
呼吸器内科領域の真菌症とその感染対策
○渡辺 哲、亀井 克彦
千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野
ICD-3
血液腫瘍領域における深在性真菌症-カンジダを中心に○冲中 敬二1,2
1
ICD-4
国立がん研究センター東病院 総合内科、2国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科、総合内科
皮膚科領域の真菌症とその感染対策
○畑 康樹
済生会横浜市東部病院
シンポジウム 8
爪真菌症診療の新展開
10 月 2 日(日) 9:30-10:50
座長:比留間 政太郎(お茶の水真菌アレルギー研究所)
楠原 正洋(楠原皮膚科医院)
S8-1
爪真菌症の疫学
○望月 隆
金沢医科大学 皮膚科
S8-2
爪白癬診断法の新展開
○常深 祐一郎
東京女子医科大学 皮膚科
S8-3
爪真菌症の薬物療法とその工夫
○東 禹彦
東皮フ科医院
S8-4
物理学的治療法の一つとしてのレーザー療法への期待
○木村 有太子、須賀 康
順天堂大学浦安病院 皮膚科
- 23 -
第 2 会場
プログラム
LS-4
プログラム
シンポジウム 10
副鼻腔および中枢神経領域の真菌症の診断と治療への展望
第 2 会場
10 月 2 日(日) 11:00-12:20
プログラム
座長:伊藤 誠(医療法人豊田会刈谷豊田総合病院 病理診断科)
若山 恵(東邦大学医学部 病院病理学講座)
S10-1
副鼻腔真菌症の臨床 overview
○吉川 衛
東邦大学医療センター大橋病院 耳鼻咽喉科
S10-2
副鼻腔真菌症の病理診断と原因菌種の多様性
○木村 雅友
近畿大学医学部 病理学教室
S10-3
剖検輯報からみた中枢神経系真菌症の疫学
○鈴木 裕子1、久米 光2
1
S10-4
福島県立医科大学 輸血移植免疫学講座、2北里大学医学部 病理学講座
中枢神経領域の真菌症の病理
○伊藤 誠
刈谷豊田総合病院 病理診断科
S10-5
中枢神経カンジダ症
○中山 晴雄1,2、栃木 直文3、篠崎 稔3、若山 恵3、澁谷 和俊3
1
東邦大学医療センター大橋病院 院内感染対策室、2東邦大学医療センター大橋病院 脳神経外科、3東邦大学医学部 病院病理学講座
S10-6
予後を左右する中枢神経糸状菌症
○栃木 直文1、中山 晴雄2、澁谷 和俊1
1
東邦大学医療センター大森病院 病理診断科、2東邦大学医療センター大橋病院 脳神経外科
ランチョンセミナー5
10 月 2 日(日) 12:30-13:30
第 2 会場
〈大日本住友製薬株式会社〉
座長:菊池 賢(東京女子医科大学 感染症科)
LS-5-1
深在性真菌症の病理診断最新事情
○澁谷 和俊
東邦大学医学部 病院病理学講座
LS-5-2
免疫不全に合併する深在性真菌症に対する早期治療戦略
○森 慎一郎
聖路加国際病院 血液内科
シンポジウム 12
真菌感染防御と糖鎖認識
10 月 2 日(日) 15:00-16:20
座長:西城 忍(千葉大学真菌医学研究センター)
金城 雄樹(国立感染症研究所 真菌部)
- 24 -
第 2 会場
プログラム
S12-1
Aspergillus 属菌の細胞壁ガラクトマンナンの化学構造および生育条件による構造の変化
○柴田 信之
東北医科薬科大学薬学部 感染生体防御学教室
S12-2
IL-17 による皮膚カンジダ排除機構
○岩澤 真理
S12-3
プログラム
千葉大学大学院医学研究院 皮膚科学
C-type lectin receptors によるクリプトコックスの認識と感染防御
○佐藤 光、川上 和義
東北大学大学院医学系研究科 感染分子病態解析学分野
シンポジウム 9
薬剤師セッション 1:薬剤師が知っておくべき真菌治療の Up to Date
第 3 会場
10 月 2 日(日) 9:30-10:50
座長:二木 芳人(昭和大学医学部 内科学講座臨床感染症学)
浜田 幸宏(東京女子医科大学 薬剤部)
S9-1
真菌症と抗真菌薬の基礎知識
○時松 一成
神戸大学医学部附属病院 感染制御部
S9-2
治療開始の見極め-Empiric と Colonization○佐々木 淳一
慶應義塾大学医学部 救急医学
S9-3
抗真菌薬を用いた治療において薬剤師として介入すべきこと
○村木 優一
三重大学医学部附属病院 薬剤部
S9-4
抗真菌薬の TDM の実際
○浜田 幸宏
東京女子医科大学 薬剤部
シンポジウム 11
スケドスポリウム症の基礎と臨床
10 月 2 日(日) 11:00-12:20
座長:亀井 克彦(千葉大学真菌医学研究センター)
安藤 常浩(日本赤十字社医療センター 感染症科)
S11-1
スケドスポリウムの基礎
○矢口 貴志
千葉大学真菌医学研究センター
S11-2
菌球型スケドスポリウム症
○安藤 常浩、田中 敦子
日本赤十字社医療センター 感染症科
S11-3
侵襲性スケドスポリウム症の一剖検例
○星 暢夫1、若松 早穂1、和泉 透2、星 サユリ1、平林 かおる1
1
栃木県立がんセンター 病理診断科、2栃木県立がんセンター 血液内科
- 25 -
第 3 会場
プログラム
S11-4
津波肺患者にみられたスケドスポリウム症
○中村 豊
岩手医科大学 内科学講座呼吸器・アレルギー・膠原病内科分野
プログラム
ランチョンセミナー6
Aspergillus-Active Antifungal Therapy
10 月 2 日(日) 12:30-13:30
第 3 会場
〈ファイザー株式会社〉
座長:松本 哲哉(東京医科大学 微生物学分野)
LS-6-1
同種造血幹細胞移植における侵襲性アスペルギルス症の予防対策
○森 有紀
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 血液内科
LS-6-2
慢性進行性肺アスペルギルス症(CPPA)の治療
○掛屋 弘
大阪市立大学大学院 医学研究科 臨床感染制御学
シンポジウム 13
薬剤師セッション 2:高齢者の真菌症と治療
10 月 2 日(日) 14:20-15:40
第 3 会場
〈日本女性薬剤師会〉
座長:坂口 眞弓(浅草薬剤師会 みどり薬局)
小縣 悦子(一般社団法人 日本女性薬剤師会)
S13-1
高齢者の口腔カンジダ症 その特徴と予防
○阪口 英夫
医療法人永寿会 陵北病院
S13-2
真菌感染トラブルとアロマテラピー
○安部 茂
帝京大学医真菌研究センター
S13-3
高齢者の足白癬の外用療法
○大谷 道輝
東京逓信病院 薬剤部
区民公開シンポジウム
10 月 2 日(日) 16:00-17:00
第 3 会場
〈日本ヘルスケア協会〉
司会:伊藤 里奈(フリーアナウンサー)
毎日元気!健康寿命延伸のための『食と健康』
○天ケ瀬 晴信
一般社団法人 国際栄養食品協会理事長
○後藤 典子
一般社団法人 日本サプリメント協会代表理事、ジャーナリスト
○森田 勉
株式会社 明治常務執行役員
- 26 -
プログラム
一
(
般
ポ
演
ス
タ
題
ー
)
プログラム
一般演題(ポスター討論)
1.分類と同定
ポスター展示
10 月 2 日(日) 13:45-14:45
プログラム(一般演題)
P-001
隠蔽種を含めた Candida 属の同定に対する Nucleotide tag 配列の有用性
○山西 千晶1、槇村 浩一1,2
1
帝京大学大学院医学研究科 宇宙環境医学講座、2帝京大学医真菌研究センター
P-002
中国・新疆でヒト臨床材料から分離された黒色 Aspergillus の 2 新種と、分類学的位置について
○堀江 義一1、Paride Abliz2、矢口 貴志1、五ノ井 透1、松澤 哲宏3
1
千葉大学真菌医学研究センター、2新疆医科大学 皮膚科・中国、3長崎県立大学シーボルト校看護栄養学部
P-003
Microsporum canis 本邦分離株におけるマイクロサテライト解析による分子疫学的検討
○渡部 絢子、安澤 数史、望月 隆
金沢医科大学 皮膚科
P-004
国内臨床分離 Aspergillus flavus 11 株のゲノム比較解析
○豊留 孝仁1、亀井 克彦2
1
帯広畜産大学動物・食品検査診断センター 食品リスク分野、2千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野
P-005
大学内の浮遊真菌叢における Aspergillus fumigatus について
○小田 尚幸1,2、槇村 浩一2
1
株式会社エフシージー総合研究所暮らしの科学部環境科学研究室、2帝京大学大学院医学研究科 宇宙環境医学研
究室
P-006
国際宇宙ステーション「きぼう」における微生物研究 Microbe 中間報告
○佐藤 一朗1、山崎 丘1,2、槇村 浩一1
1
P-007
帝京大学医療共通教育研究センター、2宇宙航空研究開発機構
KOH 鏡検標本上の爪検体を用いた 28S rDNA 塩基配列による爪白癬菌の同定法
○三川 隆、藤原 恵利子、二瓶 博義、山下 知成
株式会社 LSI メディエンス 臨床微生物グル-プ
P-008
臨床分離アスペルギルスの同定における MALDI-TOF MS 法の有用性の検討
○樽本 憲人、前埼 繁文
埼玉医科大学病院 医学部感染症科・感染制御科
P-009
質量分析装置 MALDI バイオタイパーを使用しての酵母様真菌同定精度の評価
○田村 俊1,3,4、萩原 繁広2,4、槇村 浩一1,2,3,4
1
帝京大学医療共通教育研究センター、2帝京大学大学院医療技術研究科 臨床検査学、3帝京大学医真菌研究センタ
ー、4帝京大学大学院宇宙環境医学研究室
P-010
In situ hybridization 法のための Aspergillus terreus 特異的 BNA プローブの開発
○村山 琮明1、木村 雅友2、明見 能成3、蛇澤 晶4、篠崎 稔5、若山 恵5、澁谷 和俊5
1
日本大学薬学部 病原微生物学研究室、2近畿大学医学部 病理学教室、3広島赤十字原爆病院 歯科口腔外科、
国立病院機構東京病院 臨床研究部、5東邦大学医学部病院 病理学講座
4
P-011
二形性酵母感染症の病理診断に関する in situ hybridization 法の有用性の検討
○定本 聡太、若山 恵、篠崎 稔、二本柳 康博、江嶋 梢、密田 亜希、栃木 直文、
根本 哲生、澁谷 和俊
東邦大学医学部 病院病理学講座
- 28 -
プログラム
2.真菌の生理と菌体成分
P-012
ポスター展示
嫌気培養下における糸状菌の表現形質に関する予備的検討
○堀江 恭子1,2、楊 彩佳2、槇村 浩一2、河合 優一1
1
帝京大学医学部 医学科、2医療共通教育研究センター
P-013
Trichosporon asahii の接着に関与する菌体分子の探索
明治薬科大学 感染制御学教室
P-014
Trichosporon asahii の Biofilm 形成にカチオンが与える影響
○倉門 早苗、杉田 隆
明治薬科大学 微生物学教室
P-015
Kexin 遺伝子を破壊した白癬菌の菌糸形態および感染機序の形態学的解析
○西山 彌生、高橋 美貴、Mohamed Mahdi Alshahni、山田 剛
帝京大学医真菌研究センター
P-016
白癬菌に対するリゾチームとキトサン複合体の発育抑制効果の検討
○高橋 美貴、山田 剛、羽山 和美、安部 茂
帝京大学医真菌研究センター
P-017
Aspergillus fumigatus の血清存在下における菌糸生育に関連する因子の同定
○犬飼 達也1,2、梅山 隆1、山越 智1、青山 俊弘3、中山 浩伸4、名木 稔1、田辺 公一5、
中村 茂樹1、宮𥔎 義継1
1
国立感染症研究所 真菌部、2東京大学大学院 医学系研究科、3鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科、4鈴鹿医
療科学大学薬学部 薬学科、5龍谷大学農学部 食品栄養学科
P-018
Aspergillus fumigatus および Fusarium solani における気相を介した増殖抑制作用と作用物
質について
○鈴木 孝仁
国立大学法人奈良女子大学 名誉教授室
P-019
Aspergillus 属真菌由来エラスターゼの細胞傷害性に対するエラスターゼインヒビター AFUEI
の効果
○小森 由美子、奥村 欣由、山下 伸雄、小川 賢二、二改 俊章
名城大学薬学部 微生物学研究室、白鶴酒造株式会社研究開発、国立病院機構東名古屋病院 呼吸器内科
P-020
Aspergillus fumigatus glfA 遺伝子欠損株の細胞壁ガラクトマンナン構造解析
○小野 博美、田中 大、佐々木 雅人、伊藤 文恵、柴田 信之
東北医科薬科大学 感染生体防御学教室
P-021
Candida glabrata 糖鎖合成酵素遺伝子欠損株 alg6 Δの性質
○伊藤 文恵1、田中 大1、佐々木 雅人1、工藤 敦1、高橋 梓2、山口 正視2、知花 博治2、
柴田 信之1
1
東北医科薬科大学 感染生体防御学教室、2千葉大学真菌医学研究センター 病原機能分野
P-022
Mild heat stress 条件下における Candida albicans の遺伝子発現と細胞応答
○池崎 晶二郎1,2、長 環1、田崎 園子1、橋本 麻利江1、成田 由香1、永尾 潤一1、有田(森岡)健一1、
田中 芳彦1
1
福岡歯科大学 機能生物化学講座感染生物学分野、2福岡歯科大学 口腔・顎顔面外科学講座口腔外科学分野
P-023
Candida glabrata における強酸耐性機構の解析
○高橋 梓、佐藤 美智代、宇野 潤、山口 正視、亀井 克彦、知花 博冶
千葉大学真菌医学研究センター
- 29 -
プログラム(一般演題)
○市川 智恵、池田 玲子
プログラム
P-024
Lactobacillus 培養上清が示す Candida albicans の菌糸形成抑制作用
○松田 祐子1,2、張 音実2、杉田 隆2、荻島 大貴1
1
順天堂大学医学部附属練馬病院 産科婦人科、2明治薬科大学 微生物学教室
P-025
Candida glabrata のミトコンドリア選択的オートファジー(マイトファジー)が病原性に及ぼす
影響
○名木 稔1、田辺 公一2、中山 浩伸3、上野 圭吾1、犬飼 達也1、中村 茂樹1、梅山 隆1、山越 智1、
大野 秀明4、宮𥔎 義継1
プログラム(一般演題)
1
国立感染症研究所 真菌部、2龍谷大学農学部、3鈴鹿医療科学大学薬学部、4埼玉医科大学総合医療センター
P-026
C. dubliniensis は、なぜ Price 培地上で Phospholipase B を産生しないのか
○仲村 健二郎、馬島 敏郎、福井 佳代子、桑島 治博
日本歯科大学新潟生命歯学部 薬理学教室
3. クリプトコックス・希な真菌症
P-027
ポスター展示
Cryptococcus neoformans および Cryptococcus gattii 脳髄膜炎に対する IFNγの有効性解析
○壇辻 百合香1、中村 茂樹1、大野 秀明2、犬飼 達也1,3、梅山 隆1、上野 圭吾1、名木 稔1、
山越 智1、金城 雄樹1、宮𥔎 義継1
1
国立感染症研究所 真菌部、2埼玉医科大学総合医療センター 感染症科・感染制御科、3東京大学医学系研究科
P-028
肺常在性記憶型 T 細胞は高病原性クリプトコックス症の感染制御に寄与するか?
○上野 圭吾1、金城 雄樹1、浦井 誠1、栃木 直文2、篠崎 稔2、清水 公徳3、亀井 克彦4、
大野 秀明5、二木 芳人6、澁谷 和俊2、宮𥔎 義継1
1
国立感染症研究所 真菌部、2東邦大学医学部 病院病理学講座、3東京理科大学基礎工学部 生物工学科、4千葉大学 真菌医学研究センター 臨床感染症分野、5埼玉医科大学総合医療センター 感染症科・感染制御科、6昭和大学医
学部 内科学講座臨床感染症学部門
P-029
高病原性 Cryptococcus gattii は免疫誘導性の低い莢膜多糖をもつ
○浦井 誠1、上野 圭吾1、金子 幸弘1,2、大久保 陽一郎3,4、杉田 隆5、大野 秀明1,6、澁谷 和俊3、
金城 雄樹1、宮𥔎 義継1
1
国立感染症研究所 真菌部、2大阪市立大学大学院医学研究科 細菌学、3東邦大学医学部 病院病理学講座、4神奈
川県立がんセンター 病理診断科、5明治薬科大学 微生物学教室、6埼玉医科大学総合医療センター 感染症科・
感染制御科
P-030
パラコクシジオイデス症とロボミコーシスの血清学的交差反応の検討
○山口 さやか1、金野 俊洋2、植田 啓一3、板野 栄子4、高橋 健造1、佐野 文子2
1
琉球大学 皮膚科、2琉球大学農学部、3美ら島財団研究センター 、4ロンドリーナ大学
P-031
海洋博公園で飼育されている小型鯨類におけるロボミコーシスに対する抗体保有率の調査
○植田 啓一1、皆川 智子2、山口 さやか3、金野 俊洋4、周本 剛大4、兼島 孝5、寺嶋 芳江6、
和田 新平2、佐野 文子4
1
沖縄美ら島財団研究所センター、2日獣大 獣医、3琉大 医学部 皮膚科、4琉大 農学部、5琉球動物医療センター、
琉大 熱生圏
6
P-032
本邦におけるスポロトリコーシス原因菌種の分子系統解析・PCR 迅速同定と薬剤感受性、発育
速度に関する検討
○鈴木 瑠美1,2、田中 玲子2、矢口 貴志2
1
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 皮膚科学分野、2千葉大学真菌医学研究センター
- 30 -
プログラム
4.分子生物学
P-033
ポスター展示
真菌 Laccase によって合成した Polyphenol 重合体:Agaricus brasiliensis 由来 laccase 遺伝子
群のクローニング
○松本 明子1、赤沼 哲史2、元井 益郎3、大野 尚仁1
1
東京薬科大学薬学部 免疫学教室、2早稲田大学人間科学部、3東栄新薬株式会社
真菌 Laccase によって合成した Polyphenol 重合体:安定化改変した真菌ラッカーゼの異種発現
○赤沼 哲史1、松本 明子2、田島 克哉2、大野 尚仁2
1
早稲田大学人間科学学術院 人間環境科学科、2東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-035
真菌 Laccase によって合成した Polyphenol 重合体:免疫修飾作用の検討
○田島 克哉1、赤沼 哲史2、松本 明子1、山中 大輔1、石橋 健一1、安達 禎之1、大野 尚仁1
1
東京薬科大学薬学部 免疫学教室、2早稲田大学人間科学学術院
5.抗真菌物質の探索
P-036
ポスター展示
白癬菌に対して漢方薬に由来する抗真菌物質の探索研究
○ダ シャ
国立大学法人 島根大学医学部 皮膚科
P-037
病原性真菌の感染機構の解明のためのカイコ感染モデルの利用
○松本 靖彦1、石井 雅樹2、関水 和久1,2
1
帝京大学医真菌研究センター、2株式会社ゲノム創薬研究所
P-038
カイコ真菌感染モデルを利用した抗真菌薬の治療効果の評価と探索
○浜本 洋1、関水 和久1,2
1
帝京大学医真菌研究センター、2株式会社ゲノム創薬研究所
P-039
Candida glabrata 全必須遺伝子の同定と千葉大学化合物ライブラリーを用いた抗真菌活性物質
のスクリーニング
○知花 博治1、佐藤(岡本)
美智代1、高橋(中口) 梓1、宇野 潤1
1
千葉大学真菌医学研究センター 病原機能分野
P-040
唾液中 IgA を指標とした補完代替医療による局所免疫力増強効果の検討
○黛 省吾1、栗林 真理子2、平田 尚人2、下枝 貞彦1
1
東京薬科大学薬学部 臨床薬剤学教室、2長野赤十字病院 薬剤部
P-041
植物由来タンパク分解酵素含有口腔うがい液による高感度口腔内カンジダ検出法に関する基礎的
検討
○鈴木 基文、羽山 和美、高橋 美貴、山崎 正利、安部 茂
帝京大学医真菌研究センター
P-042
リパーゼ分解ココナッツオイルの菌糸形 Candida albicans に対する発育抑制効果
○羽山 和美、高橋 美貴、安部 茂
帝京大学医真菌研究センター
- 31 -
プログラム(一般演題)
P-034
プログラム
6.抗真菌薬の作用機構
P-043
ポスター展示
角栓に存在する Malassezia の局在と抗真菌薬ケトコナゾールのリパーゼ阻害作用
○海野 瑞季、張 音実、杉田 隆
明冶薬科大学 微生物学教室
P-044
外用抗真菌剤の抗白癬菌活性に及ぼすケラチン添加の影響
プログラム(一般演題)
○杉浦 慶太1、松田 良樹2、巽 良之1
1
P-045
科研製薬株式会社 新薬創生センター薬理部、2科研製薬株式会社 新薬創生センター薬物動態・安全性部
外用爪白癬治療剤に求められる特性-ヒト爪透過性及びケラチン存在下での抗真菌活性-
○松田 良樹1、杉浦 慶太2、巽 良之2
1
P-046
科研製薬株式会社 新薬創生センター薬物動態・安全性部、2科研製薬株式会社 新薬創生センター薬理部
カルシニューリン阻害薬タクロリムスが Trichosporon asahii に与える影響
○高田 慎太郎、張 音実、倉門 早苗、杉田 隆
明治薬科大学 微生物学教室
P-047
タクロリムスの Candida parapsilosis に対するアポトーシス作用とタクロリムス耐性株の
RNA-Seq 解析
○張 音実、倉門 早苗、杉田 隆
明治薬科大学 微生物学教室
P-048
病原真菌 Penicillium marneffei の薬剤排出ポンプの同定
○梶原 将1、パナプルクサッチャ シリブン1,3、クスマワドニ ララサティ1、岩谷 駿1、
ランピング エルウィン2、リチャード キャノン2、新見 京子2、新見 昌一2,3、
チンダムポーム アリヤ3
1
東京工業大学生命理工学院、2オタゴ大学歯学部、3チュラロンコン大学医学部
P-049
多剤アゾール耐性 TR46/Y121F/T289 A. fumigatus 株における SrbA 遺伝子破壊の検討
○萩原 大祐、渡邉 哲、亀井 克彦
千葉大学真菌医学研究センター
P-050
アゾール系薬曝露下の Aspergillus flavus 継代培養による耐性変異株分離と耐性獲得機序解析
○鵜飼 雄太、巻 秀樹、内藤 陽
塩野義製薬株式会社 医薬研究本部創薬疾患研究所感染症部門
P-051
Aspergillus section Nigri における薬剤感受性と耐性原因の検討
○橋本 亜希1、萩原 大祐1、渡辺 哲1、矢口 貴志2、亀井 克彦1
1
千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野、2千葉大学真菌医学研究センター 微生物資源分野
7.宿主や微生物との相互作用(in vitro)
P-052
Chimeric antigen receptor 発現による真菌糖鎖検出レポーター細胞
○深澤 雅幸、安達 禎之、石橋 健一、山中 大輔、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-053
酵素融合型自然免疫受容体タンパク質を用いた真菌多糖の検出
○笠原 健吾、安達 禎之、鉄井 絢子、山中 大輔、石橋 健一、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-054
人工β-グルカン認識タンパク質を用いたβ-グルカン検出システムの検討
○花山 結香、安達 禎之、鉄井 絢子、石橋 健一、山中 大輔、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
- 32 -
ポスター展示
プログラム
P-055
Fc 領域融合糖鎖認識タンパク質を用いた Aspergillus 属細胞壁ガラクトフラノース糖鎖の結合
活性の比較解析
○田中 初芽、田中 大、佐々木 雅人、伊藤 文恵、柴田 信之
東北医科薬科大学 感染生体防御学教室
P-056
培養マクロファージと貪食された酵母の微細形態を同時に観察するための方法について
○山口 正視、相田 優子、高橋 梓、知花 博治
千葉大学真菌医学研究センター
ヒト表皮角化細胞に対する Malassezia と細菌 Acinetobacter の作用
○井上 瑞菜1、張 音美1、齋藤 磨美2、坪井 良治2、杉田 隆1
1
明治薬科大学 微生物学教室、2東京医科大学 皮膚科
P-058
Aspergillus 培養上清可溶性多糖画分(ASWS)に対するヒト血清抗体価の検討
○畔蒜 祐一郎、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-059
Gliotoxin のヒト肺胞上皮細胞に対する障害性の検討
○藤本 雄一1、渡辺 哲1、萩原 大祐1、山口 正視2、亀井 克彦1
1
千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野、2千葉大学真菌医学研究センター 病原機能分野
P-060
Aspergillus fumigatus の細胞壁ガラクトフラノース糖鎖はマクロファージによるパターン認識
を阻害する
○田中 大、田中 初芽、小野 博美、伊藤 文恵、佐々木 雅人、柴田 信之
東北医科薬科大学 感染生体防御学教室
P-061
ヒトおよび動物血清中の抗 Aspergillus 細胞壁α-1,3-glucan 抗体反応性に関する検討
○水上 亜友美、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-062
抗β-glucan モノクローナル抗体 ELISA による真菌培養上清中β-glucan 抗原の検出
○前山 侑輝、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-063
Aspergillus 細胞壁不溶性及び可溶性α-1,3-glucan 刺激によるサイトカイン産生の検討
○西村 祐亮、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-064
粒子状並びに可溶性 Candida 細胞壁β-glucan 刺激好中球による NETs 形成の検討
○石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-065
可溶性酵母β-glucan の物性・生物活性の検討
○石本 由維菜、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-066
酸化処理による Candida albicans 細胞壁糖鎖の変化と dectin 反応性の解析
○菅野 峻史、安達 禎之、山中 大輔、石橋 健一、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-067
可溶性β-1, 6-glucan のβ-1,6-glucanse 処理による生物活性への影響
○石川 絢子、山中 大輔、石橋 健一、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-068
Candida albicans の細胞壁糖鎖に対する好塩基球の dectin 反応性の解析
○加藤 哲朗、安達 禎之、山中 大輔、石橋 健一、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
- 33 -
プログラム(一般演題)
P-057
プログラム
8.宿主や微生物との相互作用(in vivo)
P-069
ポスター展示
トランスロケーションマウスモデルを用いたカンジダ属の病原性の検討
○平山 達朗1、宮崎 泰可1,2、賀来 敬仁1,3、田中 章貴1,4、田代 将人1,2,4、小佐井 康介1,3、西條 知見1、
島村 真太郎1、山本 和子1、今村 圭文1、泉川 公一2,4、柳原 克紀3、河野 茂1、迎 寛1
1
プログラム(一般演題)
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器病態制御学(第二内科)、2長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染
免疫学講座臨床感染症学分野、3長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病態解析診断学(検査部)、4長崎大学病院 感染制御教育センター
P-070
口腔カンジダ症モデルマウスにおける口腔粘膜炎合併に伴う全身播種に関する検討
○片桐 浩樹1、田中 彰1,2、仲村 健二郎3、佐藤 洋介4
1
日本歯科大学新潟歯学研究科 顎口腔全身関連治療学専攻、2日本歯科大学新潟生命歯学部 口腔外科学講座、
日本歯科大学新潟生命歯学部 薬理学講座、4日本歯科大学新潟病院 口腔外科
3
P-071
GlcNAc の重合体(GlcNAc)
2-6 による Candida albicans の菌糸形発育と感染悪化に対する効果
○石島 早苗、山田 剛、安部 茂
帝京大学医真菌研究センター
P-072
骨神経免疫トライアングル理論を基盤とした真菌感染症の再考
○丸山 健太1、石橋 健一2、大野 尚仁2
1
大阪大学免疫学フロンティア研究センター、2東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-073
Aspergillus fumigatus のキチン結合性 LysM domain-containing protein(LdpA, LdpB)の病
原性解析
○村長 保憲、亀井 克彦
千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野
P-074
皮下空洞アスペルギローママウスモデルの作成
○田代 将人1,2、今村 圭文3、宮崎 泰可1,3、泉川 公一1,2
1
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学、2長崎大学病院 感染制御教育センター、3長崎大学病院 第
二内科
P-075
侵襲性肺ムーコル症マウスモデルにおける Rhizopus oryzae 特異的分泌抗原の有用性の検討
○佐藤 佳奈子1,2、老沼 研一2、山田 康一3、掛屋 弘3、金子 幸弘2
1
大阪市立大学大学院医学研究科 呼吸器内科学、2大阪市立大学大学院医学研究科 細菌学、3大阪市立大学大学院
医学研究科 感染制御学
P-076
消化管真菌症に関する病理組織学的検討
○篠崎 稔1、根本 哲生1、若山 恵1、栃木 直文1、村山 琮明2、澁谷 和俊1
1
東邦大学医学部病院 病理学講座、2日本大学薬学部病原微生物学研究室
P-077
食用真菌継続摂取による抗β-グルカン抗体価への影響
○山中 大輔、石橋 健一、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-078
食用真菌由来β-glucan 投与による抗β-1,6-glucan 抗体の誘導
○松原 つぐみ、山中 大輔、石橋 健一、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
- 34 -
プログラム
9.宿主や微生物との相互作用(血管炎モデル)
P-079
ポスター展示
Candida albicans 細胞壁多糖誘導マウス血管炎の血管炎発症に及ぼすデクチンの役割
○大原関 利章1、横内 幸1、榎本 泰典1、佐藤 若菜1、竹田 幸子1、石橋 健一2、三浦 典子2、
大野 尚仁2
1
東邦大学医療センター大橋病院病理診断科、2東京薬科大学薬学部 免疫学教室
CAWS 誘導血管炎に対するウリナスタチン投与の検討
○辻田 由喜1、金井 貴志2、吉田 裕輔1、川村 陽一1、竹下 誠一郎3、三浦 典子4、大野 尚仁5、
野々山 恵章1
1
防衛医科大学校 小児科、2自衛隊中央病院 小児科、3防衛医科大学校 看護学科、4東京薬科大学薬学部 薬学教
育推進センター、5東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-081
Candida albicans に対する T 細胞応答を誘導する表層抗原探索
○田崎 園子1,2、長 環1、永尾 潤一1、成田 由香1、橋本 麻利江1、池崎 晶二郎1、有田(森岡)健一1、
小島 寛1、田中 芳彦1
1
福岡歯科大学機能生物化学講座感染生物学分野、2福岡歯科大学成長発達歯学講座障害者歯科学分野
P-082
Candida albicans アルカリ抽出液を用いた川崎病モデルマウスによる冠動脈瘤の病態解析
○今中 恭子1、原 万里1、浪方 美幸1、高橋 啓2、三浦 典子3、大野 尚仁4
1
三重大学医学系研究科修復再生病理学、2東邦大学医療センター大橋病院、3東京薬科大学薬学部 薬学教育推進セ
ンター、4東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-083
CAWS 血管炎モデルマウスにおける IL-1 受容体の役割
○木村 佳貴1,2、高橋 啓3、三浦 典子4、柳田 たみ子2、遠田 明子2、大野 尚仁5、鈴木 和男6、
河野 肇2
1
東京大学医学系研究科内科学専攻、2帝京大学医学部内科学講座、3東邦大学医療センター大橋病院 病理診断科、
東京薬科大学薬学部 薬学教育推進センター、5東京薬科大学薬学部 免疫学教室、6帝京大学アジア国際感染症制
御研究所
4
P-084
Candida albicans Water Soluble Fraction(CAWS)血管炎では Tumor Necrosis Factor
Alpha が必須である
○深澤 隆治1、三浦 典子2、大野 尚仁2
1
日本医科大学小児科、2東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-085
IL-10 遺伝子導入による CAWS 血管炎の抑制効果
○中村 潤1,5、唐澤 直義1、三浦 典子2、大野 尚仁3、水上 浩明4、簑田 清次5、高橋 将文1
1
自治医科大学分子病態治療研究センター 炎症・免疫研究部、2東京薬科大学薬学部 薬学教育推進センター、3東
京薬科大学薬学部 免疫学教室、4自治医科大学分子病態治療研究センター 遺伝子治療研究部、5自治医科大学内
科学講座 アレルギー膠原病学部門
P-086
Candida albicans 可溶性多糖画分の菌株間の物性ならびに生物活性の比較検討
○川村 誉、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-087
CAWS 血管炎の病態に対する飼料の影響
○佐藤 亘、大野 尚仁、石橋 健一、山中 大輔、安達 禎之
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-088
DBA/2 マウスを用いた CAWS 血管炎重症化メカニズムの解析
○三浦 典子1、石橋 健一2、安達 禎之2、大野 尚仁2
1
東京薬科大学薬学部 薬学教育推進センター、2東京薬科大学薬学部 免疫学教室
- 35 -
プログラム(一般演題)
P-080
プログラム
10.皮膚真菌症 1
P-089
ポスター展示
Microsporum canis 感染症の推移
○笠井 達也
笠井皮膚科
P-090
新生児のマラセチア膿疱症
プログラム(一般演題)
○鈴木 陽子
静岡市立静岡病院皮膚科、家山鈴木医院皮膚科
P-091
リウマチ患者に生じた白癬性肉芽腫の 1 例
○大田 美智、北見 由季
昭和大学医学部 皮膚科学教室
P-092
Trichophyton rubrum による家族内感染例の NTS 領域を用いた遺伝子学的検討
○竹田 公信、望月 弘和、坂田 祐一、渡部 絢子、牛上 敢、安澤 数史、望月 隆
金沢医科大学 皮膚科
P-093
Acremonium alternatum によると思われる足爪白癬の 1 例
○猿田 隆夫1、佐野 文子2、矢口 貴志3
1
猿田皮膚科診療所、2琉球大学農学部 亜熱帯地域農学科動物生産科学分野家畜衛生学講座、3千葉大学真菌医学研
究センター
P-094
爪真菌症診療における Dermoscopy の有用性の検討~主に Dermatophytoma について~
○北原 博一、佐藤 友隆
北里大学北里研究所病院 皮膚科
P-095
1 診療所における爪白癬患者に対するエフィナコナゾール外用液の使用経験
○比留間 淳一郎1,3、比留間 政太郎2,3、山田 梓3、原田 和俊1
1
東京医科大学 皮膚科、2お茶の水真菌アレルギー研究所、3比留間皮膚科耳鼻科医院
P-096
Trichophyton tonsurans によるケルスス禿瘡の 2 例―当科における T. tonsurans 感染症のま
とめ
○安藤 はるか、北見 由季
昭和大学 皮膚科
P-097
長崎県下における Trichophyton tonsurans 感染症―2003 年~2015 年のまとめ―
○竹中 基1、西本 勝太郎2
1
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 皮膚病態学、2長崎掖済会病院
P-098
東京学生柔道連盟加盟選手における Trichophyton tonsurans 感染症の感染対策(2008 年-2016
年)の現状
○比留間 政太郎1、比留間 淳一郎2、田村 昌大3、小川 祐美4、廣瀬 伸良3、原田 和俊2
1
お茶の水真菌アレルギー研究所、2東京医科大学 皮膚科、3順天堂大学スポーツ健康科学部、4順天堂大学 医学部
皮膚科
P-099
Trichophyton equinum によるケルスス禿瘡の 1 例
○深井 達夫1、比留間 政太郎1,2、永田 絢子1、加納 塁3
1
順天堂大学医学部附属練馬病院 皮膚アレルギー科、2お茶の水真菌アレルギー研究所、3日本大学生物資源学部 獣医学科
- 36 -
プログラム
11.皮膚真菌症 2
P-100
ポスター展示
腎移植患者に生じた Purpureocillium lilacinum による皮下型無色菌糸症の 1 例
○出光 俊郎1、梅本 尚可1、加倉井 真樹1、加納 塁2、比留間 政太郎3、原田 和俊4
1
自治医科大学附属さいたま医療センター、2日本大学生物資源科学部 獣医臨床病理学研究室、3お茶の水真菌アレ
ルギー研究所、4東京医科大学 皮膚科
Sporothrix globosa 感染による左手背スポロトリコーシス一症例
○萩原 繁広1,2、槇村 浩一1,3
1
帝京大学大学院医療技術学研究科 臨床検査学専攻、2栃木県済生会宇都宮病院 医療技術部臨床検査技術科 検
体検査課細菌検査室、3帝京大学大学院医学研究科 宇宙環境医学研究室
P-102
リンパ管型スポロトリコーシスの 1 例
○坪光 知子1、池田 英里1、渡邉 荘子1、澤田 美月1、出来尾 格1、二宮 淳也1、石崎 純子1、
田中 勝1、原田 敬之1,2、亀井 克彦3
1
東京女子医科大学東医療センター 皮膚科、2原田皮膚科クリニック、3千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染
症分野
P-103
ボリコナゾール投与中に肝障害をみた Scedosporium apiospermum による深在性皮膚真菌症の
1例
○渡邉 晴二1、島田 俊嗣1、安澤 数史2、望月 隆2
1
金沢医大氷見市民病院 皮膚科、2金沢医大 皮膚科
P-104
Secukinumab 投与中に発症した皮膚真菌症の 2 例
○原田 和俊、松本 由香、室 繭子、大久保 ゆかり、坪井 良治
東京医科大学 皮膚科
P-105
Candida albicans および Rhizopus species が分離された下腿多発膿瘍の 1 例
○牧野 公治1、望月 隆2
1
国立病院機構熊本医療センター 皮膚科、2金沢医科大学医学部皮膚科学講座
P-106
健常人に生じた Candida albicans による多発皮下膿瘍
○野口 博光1,2、比留間 政太郎2、松本 忠彦2
1
のぐち皮ふ科、2お茶の水真菌アレルギー研究所
P-107
Pleurostomophora richardsiae による subcutaneous cystic phaeohyphomycosis
○野口 博光1,2、比留間 政太郎2、松本 忠彦2、佐野 文子3、矢口 貴志4
1
のぐち皮ふ科、2お茶の水真菌アレルギー研究所、3琉球大学農学部 家畜衛生学講座、4千葉大学真菌医学研究セン
ター バイオソース管理室
P-108
Exophiala jeanselmei による Phaeohyphomycosis の 1 例
○櫻木 友美子1、小林 美和1,2、佐々木 奈津子1、安澤 数史3
1
産業医科大学 皮膚科学教室、2こばやし皮膚科クリニック、3金沢医科大学皮膚科学講座
12.内臓真菌症
P-109
ポスター展示
当院における過去 5 年のカンジダ血症の臨床的背景、治療、予後予測因子についての検討
○本川 奈々1、宮崎 泰可1、井手 昇太郎1、田代 将人2、西條 知見1、今村 圭文1、泉川 公一2、
柳原 克紀3、河野 茂1、迎 寛1
1
長崎大学病院 第二内科、2長崎大学病院 感染制御教育センター、3長崎大学病院 検査部
P-110
Candida 血症における予後因子の検討
○藤崎 竜一1、戸根 一哉2、槇村 浩一2
1
帝京大学医学部救急医学講座、2帝京大学大学院宇宙環境医学
- 37 -
プログラム(一般演題)
P-101
プログラム
P-111
環境から分離された Aspergillus versicolor の株間の違いにより誘発される反応が異なった真
菌喘息の一例
○押方 智也子1、渡辺 麻衣子2、齋藤 明美3、安枝 浩3、釣木澤 尚実1
1
国立病院機構埼玉病院 呼吸器内科、2国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物部第三室、3国立病院機構相模原病院 臨床研究センター
P-112
非結核性抗酸菌症を基礎疾患とする肺ムーコル症の一例
プログラム(一般演題)
○武田 和明1、今村 圭文2,3、井手 昇太郎2,3、峰松 明日香2,3、田代 将人2,3、西條 知見2,3、
小佐井 康介2,4、山本 和子2,3、宮崎 泰可2,3、泉川 公一3、柳原 克紀4、河野 茂2、迎 寛2
1
長崎県五島中央病院、2長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器病態制御学(第二内科)、3長崎大学大学院 医
歯薬学総合研究科 感染免疫学講座臨床感染症学分野、4長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病態解析診断学(検
査部)
P-113
Aspergillus calidoustus 重複感染が確認された Lichtheimia ramosa による消化管型ムーコル
症の一例
○水谷 哲1、老沼 研一2、寺地 つね子1、掛屋 弘3、金子 幸弘2
1
大阪警察病院 感染管理センター、2大阪市立大学大学院医学研究科 細菌学、3大阪市立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学
P-114
白血病剖検例における内臓真菌症の疫学 日本病理剖検輯報第 56 輯(2013)の解析
○栂野 富輝1、鈴木 裕子2、久米 光3
1
国立国際医療研究センター 血液内科、2福島県立医科大学 輸血移植免疫、3北里大学 病理学講座
P-115
病理剖検輯報からみた内臓真菌症の疫学―2013 年 第 56 輯より
○鈴木 裕子1、大戸 斉1、栂野 富輝2、久米 光3
1
福島県立医科大学 輸血移植免疫学講座、2国立国際医療センター 血液内科、3北里大学医学部 病理学講座
13.抗真菌薬(臨床)
P-116
ポスター展示
5%ルリコナゾール爪外用液の製剤特性
○島村 剛1、宮前 亜紀子1、今井 絢美1、長谷川 奈海1,2、久保田 信雄1、澁谷 和俊2
1
株式会社ポーラファルマ 医薬研究所、2東邦大学医学部 病院病理学講座
P-117
ヒト爪由来ケラチンに対するルリコナゾールの親和性評価
○蓮子 雅之1、栂 哲夫1、古賀 裕康3、平野 宏文2、坪井 良治2
1
日本農薬株式会社総合研究所、2東京医科大学 皮膚科、3日本農薬株式会社 医薬部
P-118
アゾール系抗真菌薬の併用によりワルファリンの抗凝固作用増強が認められ著しく遷延した 1 例
○平田 尚人1、下枝 貞彦2
1
長野赤十字病院 薬剤部、2東京薬科大学薬学部 臨床薬剤学教室
P-119
ボリコナゾール血中濃度低値を認めた症例
○栗林 真理子1、平田 尚人1、下枝 貞彦2
1
長野赤十字病院 薬剤部、2東京薬科大学薬学部 臨床薬剤学教室
P-120
広範囲熱傷に伴うカンジダ感染に対し注射薬、外用薬併用でのコントロールを試みた一例
○田中 宏明
杏林大学医学部付属病院 薬剤部
- 38 -
プログラム
14.抗真菌薬(調査)
P-121
ポスター展示
エフィナコナゾール爪外用液の処方状況調査と爪白癬治療に対する薬剤師の関わり
○加村 潤
日本調剤株式会社 教育情報部
P-122
慢性期病院・関連施設における抗真菌外用薬の使用量推移の把握と今後の課題
プログラム(一般演題)
○柴田 亜咲実
医療法人財団新生会 大宮共立病院 薬剤部
P-123
近畿大学医学部附属病院における抗真菌薬使用状況の解析
○岩崎 尚美1、𠮷田 耕一郎2
1
近畿大学医学部附属病院 薬剤部、2近畿大学医学部附属病院 安全管理部感染対策室
P-124
糖尿病患者における抗真菌薬使用実態調査から
○菅原 直人1,2、荻島 成美2、大野 尚仁2、町田 充1
1
さいたま赤十字病院 薬剤部、2東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-125
Antifungal stewardship に向けた取り組みと効果についての検討
○川口 博資1,2、柴多 渉2、並川 浩己2、藤本 寛樹2、山田 康一2、掛屋 弘2
1
大阪市立大学医学部附属病院 薬剤部、2大阪市立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学
P-126
血液腫瘍内科病棟における抗真菌薬使用動向と Candida 検出患者数との関連性についての検討
○藤澤 宗央、加藤 雄也、高田 勝利、佐伯 康弘
成田赤十字病院 薬剤部
15.真菌症(教育)
P-127
ポスター展示
薬学実務実習生の病原性真菌及び抗真菌薬に対する理解度の検討
○畔蒜 祐一郎1,2、石橋 健一1、山中 大輔1、安達 禎之1、大野 尚仁1
1
東京薬科大学薬学部 免疫学教室、2杏林大学医学部付属病院 薬剤部
P-128
薬学部における真菌および真菌症に関する教育の取り組みについて
○石橋 健一、三浦 典子、山中 大輔、安達 禎之、大野 尚仁
東京薬科大学薬学部 免疫学教室
P-129
明治薬科大学における病原真菌と真菌感染症に関する講義と実習―実施およびその課題―
○池田 玲子1、杉田 隆2、市川 智恵1、倉門 早苗2
1
明治薬科大学 感染制御学研究室、2明治薬科大学 微生物学研究室
- 39 -