[今月のドクター] 理事長 齋藤 公正 医療法人 MSC 健康カルテ × 町のお医者さん ―気管支喘息― 「アレルギー②」 気が「 気 管 支 喘 息 」です 。炎 症の程 度によっ の気管支が慢性的に炎症を起こしている病 のど→ 私たちが鼻や口から吸った空気は、 気 管 → 気 管 支を通って、肺へ運ばれます 。そ 【気管支喘息とは】 今月は気管支喘息についてです。 出され、気管支が狭くなり痰が多くなる気 や「ロイコトルエン」等の化 学 物 質が一気に放 「抗原」が体内に入ってくると、「ヒスタミン」 こす 物 質です 。 「ハウスダスト」や「ダニ」等の ① 抗 原(アレルゲン)…アレルギー反 応 を 起 【悪化因子】 の発作を「止める薬」は、気管支を広げる薬 ギー薬 」にも予 防 効 果があります 。もう一つ ン」等の化 学 物 質の働 きを抑 える「 抗アレル す。内服薬では、「ヒスタミン」や「ロイコトルエ 態を修復してくれます 。痰の分泌も抑えま 強いので、気 管 支 粘 膜のむ くみや過 敏 な 状 発作になったら使っていいのですが、 これだけ です 。速 効 型の吸 入 薬がよく 使われま す 。 吸入薬が主流になっています。 管支喘息症状になります。反応する「抗原」 よくあります。 【治療の注意点】 は、その人によって違いま す 。血 液 検 査で簡 ③運動…運動することによって、 乾燥した冷 支喘息の特徴です。図のように、 炎症が起き むと、 気管支が狭くなり、 さらに痰が多く分 気が気 管 支を刺 激し、発 作をおこすのが運 まう方が多いのも事実です。でも実際には、 一生懸命に薬を飲み吸入もす 苦しい時は、 るけれど、発 作がなくなると薬 をやめてし てダイナミックに症 状が変 化 するのが気 管 泌されると息苦しくなり、 息を吐く時に「ゼ 動誘発喘息です。 症状がなくなっても気管支の粘膜は完全に で喘 息は治 りません。なるべく、「 予 防 する イゼイ」と音がするようになります 。これに ④ 気 象 条 件( 温 度、湿 度、気 圧の変 化 )… 過 修復されているとは限りません。長い間炎症 単にわかります。 外 側の平 滑 筋が縮 む 気 管 支 攣 縮が加わる 敏な気 道は、空 気の微 妙な変 化でも刺 激に が残っていると、 気管支が固くなり元に戻り ると、気 管 支の表 面の上 皮 細 胞が剥がれ落 と、 息が出来なくなり「重積発作」と呼ばれ なります。季節の変わり目、 すなわち春と秋 薬」をうまく使う事が大切です。最近では、 る危 険な状 が喘息発作のハイシーズンです 。朝夕の気温 にくくなります。医師の指導の下に、 十分に ステロイドと長時間型の拡張剤が合わさった 態 にな り ま 治療をしてからゆっくりと薬を減らす様に ② 感 染 症 …かぜの後に咳が長 引いたり、痰 す 。逆 に、粘 差が大きい、 毎日の気温や湿度の変化が激し して下さい。 や呼吸困難などの喘息症状が悪化する事は 膜の腫 れが 作をおこりやすくします。 い、台 風( 低 気 圧 )が近づいている、 などが発 すくなります。また気道粘膜が腫れてむく 治まり、 表面 【環境整備】 ち、外 部からの刺 激に過 敏になり 咳が出や の細 胞 が 修 ⑤ 大 気 汚 染 … 排 気ガスや煙、 PM は喘 息 無 くなりま 自 覚 症 状が ほ とん どの 要注意! 花 火の煙も直 接 吸い込むと発 作になるので ご家 庭では、 タバコの煙は厳 禁です 。線 香や の大 敵です 。とくに、喘 息の患 者さんのいる を心がけましょう 。① 床 材は、 じゅうたんや アレ 子どもに多い、「ハウスダスト」や「ダニ」 ルギーのタイプの方は、次のような環境整備 復されると、 す。 ⑤ 心 因、 ストレス、疲 労、睡 眠 不 足 も 発 作の 発 作 を「 予 防 する薬 」と「 止める薬 」の2 種類に分けられます 。まず発作を起こさな 2~3回は掃除する等です。 飼わない。⑦エアコンのフィルターはシーズンに るみやクッション、布のソファーはおかない。⑤ 1~2回は干して掃除機をかける。④ぬいぐ かける。掃 除の時は換 気 する③ 布 団は週に 畳をなるべく避ける。②掃除機は1日1回は 【原因】 【治療法】 いように「 予 防 する薬 」の一番は、 ステロイド 家具は壁から少し離す。⑥毛のあるペットは 発 症 するタイプと、 アレルギーの関 与がはっ 誘因になります。 気 管 支 喘 息の原 因には、前 回5月 号で説 明した「 IgE 抗体」が、 例えば「ハウスダスト」 や「ダニ」などに対して特 異 的につくられて きりしないタイプとがありますが、 どちらの の吸入薬です 。炎症を抑える作用が非常に 133 タイプも症状に大差はありません。 次号は「熱中症について」 です 2.5 <経歴> 愛媛大学医学部卒 山田(現伊勢)赤十字病院 呼吸器科副部長 <現在> さいとう内科呼吸器科 三重スリープクリニック院長 三重ハートセンター非常勤医 File No.15 【伊勢市】 病気の基礎知識や予防法をアドバイス
© Copyright 2024 ExpyDoc