災害対策本部図上訓練業務委託仕様書 1 総 則 本仕様書は,高知市(以下「甲」という。)が受注者(以下「乙」という。)に委託す る災害対策本部図上訓練業務(以下「業務」という。)に適用する。 (1) 委託期間 契約締結の日から平成29年3月31日まで (2) 提出書類・報告 乙は業務の実施に当たり,次の書類を速やかに提出し,甲の承認を得るものとする。 ① 業務実施計画書 ② 着手届 ③ 主任技術者届及び業務経歴書 (3) 打合せ協議 業務着手時,中間(3回)に協議を行うものとするが必要に応じて適宜実施するも のとする。ただし,変更設計の対象とはしない。会議録は乙が作成し,各協議後,速や かに甲に提出すること。 (4) 資料の保管等 業務において甲から貸与又は保管依頼された資料等については,乙はその重要性を 認識し,破損・紛失・盗難等事故のないようにするものとする。また,業務目的以外 にこれを使用してはならないものとし,貸与品については業務完了後速やかに返納す ること。 (5) 疑義 本仕様書に定めのない事項又はその内容の解釈に疑義を生じた場合は,速やかに甲 乙の協議の上,決定するものとする。 2 業務内容 (1) 訓練実施計画書等の作成 ① 作成する実施計画書等は,訓練シナリオ,被害想定,状況付与計画,状況付与一 覧表,状況付与カード,訓練実施規定,訓練統裁計画,訓練編成表,訓練会場配置 図,初期情報,コントローラー運営要領,コントローラー資料を基本とする。 ② 「高知市地域防災計画」及び「災害時初動活動マニュアル」,「高知市南海トラフ 地震対策業務継続計画」に基づいて作成すること。 ③ 訓練の概要は別添「災害対策本部図上訓練実施計画(案)」のとおり ④ 訓練開始時までの災害対応活動について,参加予定者による机上検討会の実施。検 討内容については,訓練シナリオ,被害想定に反映させること。参加範囲,実施時期そ の他詳細については,防災政策課と協議をすること。 (2) ① 訓練の実施 訓練会場の設営補助(受託者による機材の貸出し等を含む。 ) ② 訓練運営の支援(事前打合せ,訓練進行支援,訓練記録等) ③ 訓練参加者に対する事前説明会,事後検討会の実施 ④ 訓練の評価支援と評価の整理 ⑤ 課題の抽出と対応策の提案(アンケート調査を含む。) ⑥ 報告書の作成( 「高知市南海トラフ地震対策業務継続計画」等の検証を含む。 ) (3) 受託者による機材の貸出し 当訓練実施に当たっての,受託者による機材の貸出しは,以下のとおりである。 (設 置・撤去費用を含む。) 訓練用電話機20回線程度(内線型若しくは携帯電話でも可) (4) ① 業務の進め方 図上訓練実施計画書等の作成,図上訓練の実施とも,内容・構成等の詳細につい ては,防災政策課と打合せを行いながら進めること。 ② 訓練実施に関して,許認可の必要が生じた場合には,原則として受託者において 手続を行うものとする。 (5) 成果品 受託者は,業務完了時に以下の図書等を提出する。 ① 成果報告書:1部(A4版・ドッチファイル) ② 電子データ:1セット(CD又はDVD) ・成果品には,訓練で使用した資料(状況付与カード等)も含むものとする。 ・電子データのファイル形式は,エクセル,ワード,パワーポイントとする。 災害対策本部図上訓練実施計画 1 訓練の目的 南海トラフ地震を想定した訓練を実施することにより,大規模災害時における高知市 南海トラフ地震対策業務継続計画に即した対応について確認するとともに,災害対策本 部運営体制を検証することを目的とする。 2 訓練の方法等 (1) 訓練の形式 シナリオ開示型図上訓練(ロールプレイング方式) ※ 発災から4日目のうち4時間程度を連続した状況下により行うことを予定してい るが,詳細は受注者と協議の上,決定する。 (2) 訓練の内容 ① 発災から4日経過後の災害対策活動 ② 災害対策本部内の連携・調整 ③ 関係機関等との連携 ④ 被災住民及びマスコミへの情報伝達及び広報 3 実施日時及び訓練会場(予定) (1) 実施日時 平成29年2月1日(水) 午後1時から午後5時まで (2) 訓練会場 高知市総合あんしんセンター 3階大会議室,3階中会議室 4 訓練編成及び参加者 (1) 訓練編成 高知市地域防災計画(地震・津波対策編)に基づく災害対策本部体制(災害展開期) を元に編成する。 (2) 参加者(予定) 100人 ① 本部員会議職員 ② 災害対策本部(総合対策本部,救援対策本部,医療対策本部,遺体対応本部,廃 棄物対策本部,支部運営本部,応急対策本部)の職員 ③ 5 防災対策部の職員(コントローラー・評価班) 訓練想定 (1) 発生日時 平成29年1月29日(日)午前5時 (2)地震の規模 マグニチュード9.1 最大震度7強 (L2) (3)震源地 土佐湾(北緯33.0度,東経133.5度,足摺岬の北東50km付近) (4)震源の深さ 10km (5)被害想定 高知県版第2弾南海トラフ地震による震度分布・津波浸水予測(H24.12) 高知県版南海トラフ巨大地震による被害想定 時間 開会式 13:00 訓練開始 13:15 市長挨拶 訓練説明 ・被害状況の収集・分析・処理 ・救出・救助,医療救護活動及び捜索活動 訓 練 13:15~ ・広域医療搬送,広域避難要請 ・避難者生活支援活動 ・情報伝達,広報 ・関係機関等との調整 等 訓練終了 閉会式 16:45 16:45~ 17:00 講評(市長・委託業者)
© Copyright 2024 ExpyDoc