養介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修支援セミナー 「高齢者虐待防止普及啓発小冊子活用方法とファシリテーションスキルの活用」 開 催 案 内(第1回) 1 日程 平成28年9月20日(火曜日) 13時00分から17時30分まで (受付開始:12時30分) 2 内容 (1)「『その人らしさ』を大切にしたケアを目指して-施設・事業所で高齢者虐待防止に取組む 皆さまへ-」の活用について 進行:東京都福祉保健財団人材養成部福祉人材養成室 高齢者権利擁護支援センター職員 (2)「これでできる!研修企画~ファシリテーションスキルを活用しよう」 講師:谷川社会福祉士事務所 所長 (公社)あい権利擁護支援ネット 理事 日本ファシリテーション協会会員 谷川 ひとみ氏 看護師・社会福祉士・介護支援専門員としての現場実践から、独立型社会福祉士事務所を立上げ、高齢者・ 障がい者への支援、成年後見制度の普及・啓発、成年後見人等の受任のほか、医療や福祉の現任者対象の 研修講師として多方面で活躍。また、日本ファシリテーション協会会員として、ファシリテーション・コ ーチングに関する研修講師の経験も豊富。 ※本セミナーは、高齢者の権利擁護や虐待防止の知識を学ぶ「高齢者虐待防止研修」ではあり ません。各施設・事業所内で、高齢者虐待防止への取組みの一環として実施する研修の企画 や運営の支援を目的に開催するセミナーです。セミナーの内容及び対象者を御確認の上、お 申込みください。 3 対象者及び申込人数 ・対象者:都内介護老人保健施設、養護老人ホームの研修委員等研修企画に携わる職員又は管理 者及び都内区市町村職員(養介護施設従事者による高齢者虐待対応所管課及び介護サ ービス事業者指導所管課等職員) ・申込人数:各施設・自治体 4 1名 会場及び定員 ・会場:公益財団法人東京都福祉保健財団 多目的室1 (新宿区西新宿2-7-1小田急第一生命ビル19階) ・定員:100名 5 参加費 無料 6 申込方法及び提出期限 ・申込方法:「参加申込書」に必要事項を記入し、ファクシミリで提出してください。 FAX 番号(03‐3344‐8593) ・提出期限:平成28年9月5日(月曜日) 必着 ※先着順です。定員に達しましたら、申込を締め切らせていただきます。 7 申込結果について 平成28年9月10日頃に、「申込結果」(決定・不決定)を送付します。 参加決定の施設・事業所には、「参加票」を同封しますので、当日御持参ください。 先着順となりますので、定員に達した場合は、御参加いただけません。予め御了承ください。 8 参加にあたってのアンケート提出のお願い 当財団では、高齢者の権利擁護・虐待防止に関する調査研究事業として、介護施設・事業所等に おける不適切ケア・虐待が起こりやすいハイリスクな環境・状況の分析に必要な項目の把握を行っ ております。 今回御案内のセミナー参加時に「不適切ケアや虐待が起こった環境・状況把握についてのアンケ ート用紙」を配布しますので、是非御協力をお願いします(アンケートをお持ち帰りいただき、後 日提出予定) 。なお、アンケートに御協力いただいた施設・事業所には、後日「当施設・事業所は、 高齢者虐待防止研修を実施しています」と書かれたステッカーをお送りいたします。詳しくは、セ ミナー当日に御説明・御案内いたします。 <担当> 公益財団法人東京都福祉保健財団 高齢者権利擁護推進事業担当 〒163‐0719 人材養成部福祉人材養成室 (高橋・駒場) 東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 小田急第一生命ビル19階 TEL:03‐3344‐8628(直通) FAX:03‐3344‐8593
© Copyright 2025 ExpyDoc