&A Q 画 読書感想 からない」 わ か の い よ 。 を読んだら 答えします 本 お な に ん 声 ど な 「 ?」 そん 想 画って何 らない」… か わ か の 「読書感 よい ! て描いたら っ や う ど ンジしよう 「 レ ャ チ に 想画 さあ読 書 感 さし え さし え Q1. Q1. 読書感想画ってどんな絵ですか。 読書感想画ってどんな絵ですか。 A. 「 とは、本を読んで、 「おもしろい ! 」 「 ! 」 「 ! 」 「 ! 」 A. 「読書感想画」 読書感想画」 とは、本を読んで、 「おもしろい ! 」 「楽しい 楽しい ! 」 「よかった よかった ! 」 「すてきだ すてきだ ! 」 「いいな ! 」 と感じたことや印象をもとに、 表現した絵のことです。 本を読んだイメージを 「いいな!」 と感じたことや印象をもとに、表現した絵のことです。本を読んだイメージを もとに自分の感動を伝えるために描いた絵です。 もとに自分の感動を伝えるために描いた絵です。 Q6. 映画やマンガの Q6. 表紙や挿絵、 表紙や挿絵、 映画やマンガの まねをしてもいいですか。 まねをしてもいいですか。 A. 表紙や挿絵は、本の内容をわかりやすく伝えるように専門家が描いたものです。 ま A. 表紙や挿絵は、本の内容をわかりやすく伝えるように専門家が描いたものです。 ま た、 本の中には、 映画やテレビ、 マンガやアニメになっている作品もあり、 そういうもの た、 本の中には、 映画やテレビ、 マンガやアニメになっている作品もあり、 そういうもの をまねしたくなるかもしれません。 でも、 他の人の絵を写したり、 まねしたりすることは、 をまねしたくなるかもしれません。 でも、 他の人の絵を写したり、 まねしたりすることは、 あなたの得た感動をあなた自身が表現することにはなり ません。 あなたの得た感動をあなた自身が表現することにはなりません。 Q2. Q2.どうして読書感想画を描くのですか。 どうして読書感想画を描くのですか。 A. 読書の感動を絵に描くことは、 あなたの読書体験をより深く豊かなものとします。 A. 読書の感動を絵に描くことは、 あなたの読書体験をより深く豊かなものとします。 どうやって自分のイメージを色や形にするか、 構図はどうするかなど、 手を動かし頭を どうやって自分のイメージを色や形にするか、 構図はどうするかなど、 手を動かし頭を 働かせることがあなたの表現力や発想力・想像力を鍛えます。 働かせることがあなたの表現力や発想力・想像力を鍛えます。 きた Q3. Q3.どんな手順で絵にしたらいいですか。 どんな手順で絵にしたらいいですか。 A. 次の手順で描いてみまし ょ う。 ①まず本をしっかりと読み込むことです。 気に入ったと A. 次の手順で描いてみまし ょ う。 ①まず本をしっかりと読み込むことです。 気に入ったと ころを繰り返し読んでみてもいいでし ょ う。 ②本を読んで、頭に浮かんだ印象やイメー ころを繰り返し読んでみてもいいでし ょ う。 ②本を読んで、頭に浮かんだ印象やイメー ジを言葉や簡単な絵でメモしてみまし ょ う。 ③言葉や絵のメモをもとに、どんな画面に ジを言葉や簡単な絵でメモしてみまし ょ う。 ③言葉や絵のメモをもとに、どんな画面に したら自分の思いや感動を表せるか、いくつか下書きをしてみます。 その中から選んだ したら自分の思いや感動を表せるか、いくつか下書きをしてみます。 その中から選んだ り、組み合わせたりして画面の構成を考えまし ょ う。 ④どんな紙に、どんな画材で表現 り、組み合わせたりして画面の構成を考えましょう。④どんな紙に、どんな画材で表現 するともっ いろいろと試して、 配色や構図を考えて制作しまし ょ う。 するともっとも効果的なのか、 とも効果的なのか、 いろいろと試して、 配色や構図を考えて制作しまし ょ う。 Q7. Q7. 作画感想はどう書けばいいですか。 作画感想はどう書けばいいですか。 A. あなたが読書でどういう感動を得たのか、 どういう思いでこの絵を描いたのか、 絵 A. あなたが読書でどういう感動を得たのか、 どういう思いでこの絵を描いたのか、 絵 を描いたときにどういう工夫をしたのかなどを作画感想にまとめまし ょ う。 そうすれば を描いたときにどういう工夫をしたのかなどを作画感想にまとめましょう。そうすれば 本を読んで得た感動や絵への思いが、読書感想画を見る人によりよく伝わるように 本を読んで得た感動や絵への思いが、読書感想画を見る人によりよく伝わるように なります。 なります。 Q8. Q8. 今までどのような作品が受賞しましたか。 今までどのような作品が受賞しましたか。 A. A.第27回読書感想画中央コンクールの文部科学大臣賞受賞作品は以下の通りです。 第27回読書感想画中央コンクールの文部科学大臣賞受賞作品は以下の通りです。 ※受賞者の学校名 ・ 学年は、 受賞年度のものです。 ※受賞者の学校名 ・ 学年は、 受賞年度のものです。 Q4. Q4. 指定読書・自由読書って何ですか。 指定読書・自由読書って何ですか。 どんな本を読めば絵に描きやすいですか。 どんな本を読めば絵に描きやすいですか。 は いろ えん ぴつ 茨城 城県 県・ ・水 水戸 戸啓 啓明 明高 高等 等学 学校 校3 3年 年青 青山 山夢 夢 茨 こう 愛知県弥富市立弥生小学校 愛知県弥富市立弥生小学校 6年 6年 片山愛唯 片山愛唯 「大切な命」 「大切な命」 (読んだ本 『カブトムシ山に帰る』 汐文社) (読んだ本 『カブトムシ山に帰る』 汐文社) ︻高 高等 等学 学校 校の の部 部︼ ︼ ︻ よう 【小学校高学年の部】 【小学校高学年の部】 ﹁私 私の の道 道﹂ ﹂ ﹁ ︵ 読んだ本﹃渋谷ギャル店員 ひとりでは はじ じ ︵ 読 ん だ 本 ﹃ 渋 谷 ギ ャ ル 店 員 ひ と り で ︶ め た ア フ リカ カボ ボラ ラ ン テ ィ ア﹄ ﹄ 金 の星 星社 社 め た ア フ リ ン テ ィ ア 金 の ︶ おう ぼ A. 応募要項に決められた大きさなら、どんな種類の紙に描いてもかまいません。 画用 A. 応募要項に決められた大きさなら、どんな種類の紙に描いてもかまいません。 画用 紙、 色画用紙、 ケン ト紙、 和紙など、 何でもいいのです。 版画や貼り絵でもかまいません。 紙、色画用紙、ケント紙、和紙など、何でもいいのです。版画や貼り絵でもかまいません。 画材も水彩絵具に限らず、 色鉛筆やマーカー、 クレパス、 パステルなども可能です。 ただ 画材も水彩絵具に限らず、 色鉛筆やマーカー、 クレパス、 パステルなども可能です。 ただ し、大切なことは読書で得た感動を伝える工夫です。 特別な技法や画材を使ったからよ し、大切なことは読書で得た感動を伝える工夫です。特別な技法や画材を使ったからよ い絵になるわけではあり い絵になるわけではありません。 ません。 静岡県沼津市立戸田小学校 静岡県沼津市立戸田小学校 1年 1年 山崎 山崎朔 朔 「いいねこ 「いいねこいっぱい」 いっぱい」 (読んだ本 『100まんびきのねこ』 福音館書店) (読んだ本 『100まんびきのねこ』 福音館書店) ︻中 中学 学校 校の の部 部︼ ︼ ︻ Q5. 何に描けばいいですか。 Q5.どんなもので、 どんなもので、 何に描けばいいですか。 【小学校低学年の部】 【小学校低学年の部】 宮城 城県 県古 古川 川黎 黎明 明中 中学 学校 校3 3年 年山 山内 内佑 佑恵 恵 宮 ﹁チ チャ ャラ ラカ カ﹂ ﹂ ﹁ ︵読 読ん んだ だ本 本 ﹃渋 渋谷 谷ギ ギ ャ ル店 店員 員ひ ひ とり り で はじ じ ︵ ﹃ ャ ル と で は め た ア フ リカ カボ ボラ ラ ン テ ィ ア﹄ ﹄ 金 の星 星社 社 ︶ ︶ め た ア フ リ ン テ ィ ア 金 の A. 感動や感想を絵に表しやすい本として主催者が選定した本を指定図書といいます。 A. 感動や感想を絵に表しやすい本として主催者が選定した本を指定図書といいます。 その本をもとに読書感想画を描くのが指定読書です。 それ以外の本を読んで読書感 その本をもとに読書感想画を描くのが指定読書です。 それ以外の本を読んで読書感 想画を描くのが自由読書です。 日本や外国の物語・ノンフ 想画を描くのが自由読書です。 日本や外国の物語・ノンフィクション・エッセーなど、 ィクション・エッセーなど、 いろいろな本を読んでみまし ょ う。 きっ 「おもしろい」 「感動した」 と思える本に出会え いろいろな本を読んでみまし ょ う。 きっと と 「おもしろい」 「感動した」 と思える本に出会え るはずです。 何度か読み返すとそのたびに新しい感動や発見があり、 いろいろなイメー るはずです。何度か読み返すとそのたびに新しい感動や発見があり、 いろいろなイメー ジが浮かんできます。 読んだ感動を伝えたくなるような本を選ぶことが大切です。 ジが浮かんできます。 読んだ感動を伝えたくなるような本を選ぶことが大切です。
© Copyright 2025 ExpyDoc