幸 穀 白 だ し 出 汁 醤 油

出
汁
醤
油
D A S H I S H O Y U
商
品
づ
く
り
を
目
指
す
株
式
会
社
エ
バ
ー
シ
ー
ズ
の
登
録
商
標
で
す
。
材
料
は
も
ち
ろ
ん
製
法
に
も
こ
だ
わ
り
、
お
客
様
に
安
心
し
て
手
に
取
っ
て
い
た
だ
け
る
写真はイメージです。
先
人
よ
り
受
け
継
が
れ
て
き
た
食
文
化
を
大
切
に
し
、
五
穀
を
代
表
と
す
る
大
地
の
恵
み
に
感
謝
す
る
気
持
ち
を
込
め
た
言
葉
。
古
く
か
ら
我
々
の
食
生
活
を
支
え
て
き
た
海
、
山
、
野
の
幸
と
幸
穀
︻
こ
う
こ
く
︼
製 そ 未
法 れ 来
と は へ
材 先 紡
料 人 ぐ
へ か 味
の ら 。
こ 受
だ け
わ 継
り い
。 だ
幸
穀
白
だ
し
D A S H I B R O T H
出
汁
醤
油
酢を足して餃子のつけダレなど
普段お使いの調味料と併せて。
お
持
ち
の
調
味
料
と
併
せ
て
ご
使
用
い
た
だ
く
こ
と
で
味
の
変
化
を
お
楽
し
み
く
だ
さ
い
。
酢
を
足
し
て
餃
子
の
た
れ
や
ポ
ン
酢
を
足
し
て
鍋
物
の
漬
け
ダ
レ
な
ど
醤
油
そ
の
も
の
と
し
て
の
ご
使
用
は
も
ち
ろ
ん
の
こ
と
、
口
当
た
り
が
よ
く
上
質
な
仕
上
が
り
と
な
っ
て
い
ま
す
。
砂
糖
を
使
わ
な
い
純
国
産
本
み
り
ん
の
風
味
豊
か
な
甘
味
が
絡
み
合
い
、
本
醸
造
醤
油
の
力
強
く
引
き
締
ま
っ
た
味
と
白
だ
し
の
旨
味
、
ブ
レ
ン
ド
す
る
こ
と
で
仕
上
が
っ
た
幸
穀
の
出
汁
醤
油
。
吉
野
杉
樽
で
じ
っ
く
り
熟
成
さ
せ
た
本
醸
造
醤
油
と
幸
穀
白
だ
し
を
︻
だ
し
じ
ょ
う
ゆ
︼
希 内 主 品
望 容 な 名 小 量 材 売 料 価
格
化 蒲 鹿 幸
︵
学 江 児 穀
税
調 産 島 白
抜
味 釜 県 だ
︶
料 焚 枕 し
不 き 崎
使 天 花
用 然 鰹
、 塩 、
砂
九
糖
州
不
本
使
醸
用
造
淡
口
醤
油
、
北
海
道
産
真
昆
布
、
¥1280
¥980
ま
た
、
出
汁
入
り
で
す
の
で
料
理
の
隠
し
味
と
し
て
も
ご
使
用
い
た
だ
け
ま
す
。
310m l
310m l
希 内 主 品
望 容 な 名 小 量 材 売 料 価
格
化 純 吉 だ
︵
学 国 野 し
税
調 産 杉 醤
抜
味 本 樽 油
︶
料 み 長
不 り 期
使 ん 熟
用
成
、
丸
砂
大
糖
豆
不
醤
使
油
用
使
用
、
幸
穀
白
だ
し
配
合
、
温かいスープにお好みの量を注いで。
和
食
以
外
に
中
華
や
洋
食
に
も
ご
使
用
い
た
だ
け
ま
す
。
ま
た
原
料
に
淡
口
醤
油
を
使
用
し
て
い
る
た
め
素
材
の
色
を
損
な
わ
ず
、
コ
ク
と
旨
み
を
存
分
に
楽
し
ん
で
い
た
だ
け
ま
す
。
料
理
を
リ
ッ
チ
に
仕
上
げ
、
ま
た
出
来
上
が
っ
た
料
理
に
お
好
み
の
量
を
注
ぐ
こ
と
で
独
自
製
法
に
よ
り
凝
縮
さ
れ
た
味
わ
い
は
、
味
付
け
と
し
て
使
う
こ
と
で
引
き
出
す
こ
と
に
こ
だ
わ
っ
た
幸
穀
白
だ
し
。
化
学
調
味
料
を
使
わ
ず
、
で
き
る
限
り
素
材
の
持
つ
旨
味
を
丸
み
を
帯
び
た
柔
ら
か
な
口
当
た
り
は
北
海
道
産
真
昆
布
の
う
ま
み
。
【使い方】
●うすめずご使用の場合
味噌汁、出汁巻たまご、煮物(適量)
●うすめてご使用の場合
麺類のつけつゆ(本品一 : 水または湯二∼三)
天つゆ、丼つゆ(本品一 : 水または湯四∼五)
焼き物にさっと一振り。
出汁入りですのでそのまま。
麺類のかけつゆ(本品一 : 水または湯九∼十)
株式会社エバーシーズ
住所:〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野 1542-1-106 電話:0973-73-3537 メール:[email protected] ホームページ:http://www.everseeds.co.jp
お料理の味付けとして。
封
を
開
け
た
途
端
に
広
が
る
ま
ろ
や
か
な
香
り
は
花
か
つ
お
。
幸
穀
白
だ
し
︻
し
ろ
だ
し
・
し
ら
だ
し
︼