豊岡市立豊岡総合スポーツセンター指定管理者募集要項 豊岡市(以下

豊岡市立豊岡総合スポーツセンター指定管理者募集要項
豊岡市(以下「市」という。)では、豊岡市立豊岡総合スポーツセンターの指
定管理者を指定するにあたり、豊岡市立体育施設の設置及び管理に関する条例
(以下「体育施設設管条例」という。)及び豊岡市公の施設の指定管理者の指定
の手続等に関する条例(以下「指定手続条例」という。)に基づき、下記施設の
指定管理者を募集します。
1.施設の概要
(1)豊岡市立豊岡総合スポーツセンター
① 名 称
豊岡市立豊岡総合スポーツセンター
② 所在地
豊岡市戸牧 359 番地
③ 施設概要
陸 上 競 技 場 敷地面積 35,472 ㎡
第4種公認競技場(平成 28 年更新)
1周 400m・8コース
屋外トイレ 1箇所
管理棟(鉄骨コンクリート 2 階建)延床面積 164.9 ㎡
こうのとりスタジアム(野球場) 敷地面積 24,161 ㎡
両翼 90m 中堅 120m
メインスタンド 900 人、1、3塁スタンド 800 人
外野スタンド 1,300 人
夜間照明施設 一式(6基)
スコアボード(電光掲示)
屋外トイレ 2箇所
テニスコート 敷地面積 6,405 ㎡
4面(砂入人工芝)
夜間照明施設 一式(17 基)
屋外トイレ 1 箇所
駐
車
場 5箇所 約 240 台
④ 施設利用の状況(平成 26~27 年度)
使用延べ
使用人数
回数
H26
142 回
6,841 人
陸上競技場
H27
368 回
15,117 人
H26
328 回
11,008 人
こうのとり
スタジアム
H27
272 回
9,625 人
H26
943 回
5,849 人
テニスコート
H27
1,207 回
5,267 人
利用料金
344,270 円
204,090 円
1,066,560 円
850,420 円
681,380 円
695,810 円
2.指定期間
(1)平成 29 年4月1日から平成 34 年3月 31 日までの5年間の予定とします
-1-
が、最終的には豊岡市議会(以下「市議会」という。)の議決を経て確定さ
れます。
(2)指定期間中であっても指定管理者による管理を継続することが適当でな
いと認められる場合には、その指定を取り消し、又は期間を定めて業務の
一部又は全部の停止を命じることがあります。(地方自治法第 244 条の2第
11 項)
(3)指定期間満了後も引続き、指定管理者による管理を行う場合においては、
原則公募により指定管理者の募集を行います。
3.管理の基準及び業務の範囲
(1)指定管理者が行う施設の管理の業務は次のとおりです。
(詳細は、豊岡市
立豊岡総合スポーツセンター管理業務仕様書(以下「仕様書」という。)に
よります。)
① 体育施設設管条例第3条第 1 項各号に規定する事業に関する業務
② 施設、設備等の維持及び管理運営に関する業務
③ 利用料金の徴収等に関する業務
④ 施設運営に係る専門的な企画、提案及び助言
⑤ 大会及び合宿等の誘致に関する業務
⑥ その他市が定める業務
(2)維持管理に関する業務は指定管理者が自ら行うことを原則としますが、
部分的な業務については市の承諾を得て専門業者に再委託することができ
ます。
4.管理に要する経費
(1)指定管理料
市は、運営管理業務に要する経費を、各年度の予算の範囲内で指定管理者
に指定管理料として支払います。
指定管理料の額は、年額 12,620,000 円(消費税及び地方消費税を含む。)
を上限とします。
指定管理料は、応募者が事業計画書や収支予算書において提示のあった金
額を参考に、市と指定管理者が協議を行い、年度ごとに決定し、年度協定書
で定めます。
なお、条例改正により利用料金の上限額に変更があった場合等は、変更す
る場合があります。
また、指定管理期間中の契約変更等により光熱水費の著しい減額が生じる
ときや、施設の大改修のため、休場期間が生じるときは、指定管理料を減額
する場合があります。
(2)支払方法
会計年度(4月1日から翌年の3月 31 日まで)ごとに、指定管理者からの
請求に基づき分割して支払います。(時期、回数等は年度協定で定めます。)
(3)利用料金制の適用
地方自治法第 244 条の2第8項に規定する利用料金制を適用し、利用料金
-2-
は、指定管理者に帰属するものとします。なお、指定期間終了前に、指定期
間終了後の利用料金(預かり金)を受付けている場合は、新しい指定管理者
に引継ぐものとします。
(4)管理経費の負担
管理に要する経費のうち、火災保険料、その他別に定めるリスク分担によ
り市が負担することになる経費を除いた豊岡市立豊岡総合スポーツセンター
の管理に要する経費は、指定管理者の負担とします。
指定管理業務を適切に実施する中で、利用料金収入の増加及び経費の節減
など指定管理者の努力により生み出された余剰金については、精算による返還
を求めません。ただし管理経費に収入不足が生じた場合も、市は、補填を行い
ません。
5.市と指定管理者のリスク分担
市と指定管理者のリスク分担は、別表1「リスク分担表」のとおりとします。
ただし、別表に定める事項に疑義を生じた場合又は別表に定めのないリスク
が生じた場合は、市と指定管理者が協議の上リスク分担を決定します。
6.賠償責任と賠償保険及び自動車保険の加入
指定管理者は、業務実施中に指定管理者の原因により発生した事故に対して
責任を負うものとし、市は一切責任を負いません。
また、国家賠償法第2条の規定により市が第三者に損害を賠償した場合、市
が求償権を行使する場合があります。
管理業務の実施にあたり、必要な保険加入の際の契約者は指定管理者とし、
その費用も指定管理者の負担とします。
なお、建物共済(火災保険を含む)については市が加入し、その費用も負担
します。
7.申請手続き等
(1)提出方法
下記提出先まで必ず持参又は郵送してください。
(2)提出期間
平成 28 年9月1日(木)から 10 月5日(水)まで。ただし、土曜日、日
曜日及び祝日は除く(提出時間は 8 時 30 分から 17 時まで)。
なお、郵送の場合は、書留郵便とし平成 28 年 10 月5日(水)17 時までに
必着とします。
(3)提出書類
指定管理者指定申請書に次に掲げる書類を添えて申請すること。提出され
た書類は返却しません。また、提出された書類の著作権は提出団体に帰属し
ますが、市は提出された書類を特に承諾を得ず、無償で公表、使用すること
ができることとします。
また、書類は、原則としてA4版とし、中央下に頁を付してください。
なお、提出は正本1部と副本8部とします。(副本は複写可・原本証明不要)
-3-
① 申請資格を有していることを証する書類
応募資格の内容
区 分
提出書類
資格要件
法人の場合
①定款、寄付行為、規約その他
7-(4)①
これらに類する書類
②登記簿謄本
③印鑑証明書
非法人の場合
①団体の規約、会則等
②代表者の住民票の写し
資格要件
納税義務がある場合
7-(4)②のア
(法人の場合)
法人の納税証明書(直近1年度
分)
・ 法人税、消費税及び地方消費
税については、未納の額がな
いことの証明書(国税通則法
施行規則別紙9号様式その
3の3)
・ 兵庫県税(法人事業税、法人
県民税)に係る納税証明書
・ 豊岡市税に係る納税証明書
(非法人の場合)
代表者の納税証明書(直近1年
度分)
・ 国税に係る納税証明書
・ 兵庫県税にかかる納税証明
書
・ 豊岡市税に係る納税証明書
納税義務がない場合
納税義務がない旨を記載した申
立書
資格要件
申請者の資格要件②のイ、ウ、
7-(4)②のイ、
エ、オ、カ、キに違反していな
ウ、エ、オ、カ、
い旨の誓約書(指定様式)
キ
※登記簿謄本、税を滞納していないことを証明する書類については、提出
日の前3ヶ月以内に発行されたものを添付すること。
② 経営又は運営状況を示す書類(直近1年度分)
ア 貸借対照表及び損益計算書又はこれらに類する書類
イ 事業報告書(団体の概要、活動内容等を記載した書類)
ウ 現事業年度の団体の事業計画書及び収支予算書
③ 団体の組織及び運営に関する事項を記載した書類(組織図や業務執行
体制がわかるもの及び就業規則又はこれらに類するもの)
④ 事業計画書(指定様式)
⑤ 収支計画書(指定様式)
※必要に応じて上記以外の書類の提出を求める場合があります。
(4)申請者の資格要件
-4-
指定管理者に応募する場合は、次に掲げる要件を満たしていることを条件
とします。
① 団体であること。(法人等については、株式会社、NPO法人、その他
任意団体等組織の形態を問いませんが、個人での応募はできません。)
② 団体又はその代表者が、次に掲げる事項に該当しないこと。
ア 国税又は地方税を滞納している場合
イ 本市の市議会議員が地方自治法第 92 条の2に規定する役員等であ
る場合
ウ 市長又は副市長が地方自治法第 142 条に規定する役員等である場
合(本市が資本金その他これに準ずるものを出資している法人を除
く。)
エ 地方自治法施行令第 167 条の4の規定に抵触する場合
オ 指定管理者の指定の取り消しを受けた日から2年を経過していな
③
い場合
カ 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲
げる暴力団又はその構成員及びそれらの利益となる活動を行う者であ
る場合
団体の事務所を市内に有すること。
(5)現地見学会の開催
下記の日程で現地見学会を開催します。参加については任意としますが、現
地見学会に参加を希望する場合は、平成 28 年9月6日(火)17 時までに団体名、
代表者氏名、参加予定者氏名を市スポーツ振興課へEメール又はFAXで申込
みをしてください。なお、Eメール又はFAXによる送付の後、送付の旨を担
当者に電話等で連絡し、受取を確認してください。
日時:平成 28 年9月 12 日(月) 14 時から 15 時 30 分まで
場所:豊岡市立豊岡総合スポーツセンター
集合場所:こうのとりスタジアム玄関前
留意事項:参加人数は、申請1団体につき2名までとします。
(6)質問事項の受付
質問事項は、次の要領で受け付けます。
① 受付期間
平成 28 年9月1日(木)から平成 28 年9月 14 日(水)までの間(た
だし、土曜日、日曜日及び祝日を除く)の8時 30 分から正午まで及び 13
時から 17 時までの間とする。
② 質問票の様式
A4版縦 横書きとし、書式は自由とします。
③ 提出方法
持参、Eメール又はFAXによる送付とします。なお、Eメール又は
FAXによる送付の場合は、送付の旨を担当者に電話で連絡し、受取を
確認してください。
-5-
④
回答予定日
回答は、情報の共有を図るため、平成 28 年9月 28 日(水)までに、
全件の質問及び回答の内容を市のホームページに掲載します。
豊岡市のホームページアドレス
http://www.city.toyooka.lg.jp
8.選定方法
指定手続条例第6条に規定する豊岡市公の施設指定管理者選定審査会(以下
「選定審査会」という。)が次の選定基準に照らし、施設の管理を行うに最も適
当と認められる法人、団体を指定管理者の候補として選定します。
9.選定基準
次に掲げる審査項目について、提出書類による審査を行います。ただし、複
数の申請があった場合には、10 月 26 日(水)午後に実施する選定審査会におい
て、プレゼンテーションを実施します。
ア 住民の平等な利用を確保することができるもの
イ 施設の効用を最大限に発揮するものであること
ウ 施設の適切な維持及び管理を行うことができるものであるとともに、その
管理に係る経費の縮減が図られるものであること
エ 事業計画書に沿った管理を安定して行う物的能力及び人的能力を有する
もの又はそれらを確保する見込みのあるもの
オ 市外利用者の拡充など、利用者の増加に努め、地域経済の活性化に寄与
することができるもの
カ 市内体育関係団体と連携を図ることにより、豊岡市立豊岡総合スポーツセ
ンターの活性化を図ることができるもの
キ その他、施設の設置目的を達成するために十分な能力を有しているもの
であること
10.選定結果の通知
指定管理者の候補を選定したときは、速やかに、その結果をすべての申請者
に通知します。なお、指定管理者の候補に選定された申請者に対しては、指定
手続条例施行規則第3条に規定している指定管理者候補選定通知書により通知
します。(指定の決定は、指定議案の議決後となります。)また、指定管理者の
候補に選定されなかった申請者に対しては、指定手続条例規則第3条に規定し
ている指定管理者候補不選定通知書により通知します。
11.指定の通知
指定管理者候補者の選定後、指定に係る議案を平成 28 年 12 月の定例市議会
(予定)に提出し、議決を受けます。指定議案の議決があったときは、指定管
理者に指定された者に対して、指定手続条例施行規則第4条に規定している指
定管理者指定通知書により通知します。ただし、議決を受けるまでの間に、指
定管理者の候補者を指定管理者に指定することが著しく不適当と認められる事
情が生じたときには、指定管理者の候補者の選定を取り消すことがあります。
-6-
なお、議決を受けることができなかった場合においても、指定管理者の候補
者が支出した費用等については、補償しません。
12.協定の締結
指定管理者の指定を受けた団体は、市議会において指定管理者の指定の議決
を経た後、指定期間、個人情報の取扱い等の指定期間全体に関する基本的な協
定(基本協定)と単年度ごとに本市が支払うべき費用負担に関する事項を定め
た協定(年度協定)に分けて、市との間で協定を締結します。
13.その他
(1)業務の引継ぎ
施設利用者の利便性が損なわれないようにするため、指定期間の開始日(平
成 29 年4月1日)前から円滑に業務が進められるよう、現在の管理者より業
務内容等の引継ぎ等を行います。なお、準備、引継ぎに要した費用等につい
て、市は負担を行いません。また、平成 34 年4月1日以降の当該施設の指定
管理者となる団体への業務内容の引継ぎについても同様とします。
(2)雇用に関する事項
現在、雇用されている職員のうち、雇用の継続を希望する職員については、
可能な限り配慮してください。
(3)緊急事態における施設の使用
市は、自然災害等の発生により、豊岡市立豊岡総合スポーツセンターを住
民の避難場所、救援物資の集積場所等に使用するなど、緊急に目的外で使用
することが必要となった場合には、指定管理者に対して業務の変更等につい
て要請することができ、指定管理者は、誠実に要請に応じなければならない
ものとします。
(4)申請内容の変更の禁止
申請した申請書等の内容については、軽微なものを除き、変更することは
できません。
(5)無効又は失格
以下の事項に該当する場合には、無効又は失格となることがあります。
ア 申請書の提出方法、提出先、提出期限などが守られなかったとき。
イ 記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないとき。
ウ 虚偽の内容が記載されているとき。
エ その他審査を行うことについて不適当と選定審査会が認めたとき。
(6)申請書等の取扱い
提出された申請書等の書類は、返却しません。
(7)申請に要する経費
申請に要する経費等は、すべて申請者の負担とします。
(8)申込みを辞退するときは、辞退届(任意様式)を提出してください。
(9)市が現在の指定管理者に無償で貸与している備品については、引き続き
新たな指定管理者に無償で貸与します。ただし、更新、修繕する場合のリ
スク分担及び備品の帰属は、仕様書において定めます。
-7-
(10)効率的な管理により余剰金が発生した場合には、施設利用者のサービス
向上につながるような目的での使用も検討してください。
(11)市が地方自治法第 238 条の4及び豊岡市公有財産規則第 20 条の規定に基
づき、行政財産の目的外使用の許可を行った場合は、許可を受けた者に豊
岡市立豊岡総合スポーツセンターを使用させるものとします。その場合に
おいて、目的外使用に伴い発生する光熱水費については、指定管理者が収
受してください。
なお、指定管理者が行政財産の目的外使用を行う場合は、市の許可を受
けてください。
14.問い合わせ及び書類の提出先
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
豊岡市地域コミュ二ティ振興部スポーツ振興課
担当者
電 話
FAX
E-mail
長谷川 裕也
0796-21-9023
0796-29-0054
[email protected]
-8-
別表1
リスク分担表
負
種
類
収入の減少
内
容
市
担 者
指定管理者
利用者減等による利用料金収入の減
○
物価変動
人件費、物件費等物価変動に伴う経費の増
○
不可抗力
不可抗力(暴風、豪雨、洪水、地震、火災そ
の他市又は指定管理者のいずれの責めにも
帰すことのできない自然的又は人為的な現
象)に伴う施設、設備の修復による経費
税制・法令の
変更
施設管理、運営に影響を及ぼす変更
協議事項
○
上記以外の変更
○
①
指定管理者の責めに帰すべき事由によ
るもの
○
②
施設・設備、
備品損傷の
修繕
①以外で年度協定に定めた期間につき、
市と指定管理者が協議決定した額以下の
もの
③
①以外で年度協定に定めた期間につき、 年額 200 万
市と指定管理者が協議決定した額を超え 円を超える
るもの
部分
④
備品購入
○
経年劣化による大規模なもの
管理運営上必要となるもの
-9-
年額 200 万
円以下の部
分
協議事項
協議事項
【 参
考
】
◎管理費の実績(過去2年間)
人
件
費
事
務
費
事
業
費
施設維持管理費
合
計
平成26年度
6,836 千円
1,275 千円
0 千円
6,841 千円
14,952 千円
- 10 -
平成27年度
7,160 千円
562 千円
0 千円
5,704 千円
13,426 千円