第4号 - 那覇市立教育研究所

2016
ま
あ
じ
学校便り第4号
那覇市立真地小学校
文責:校長
盲学校との交流会
同じ地域に住んでいる友達として、障害のあるなしに関わらず、いろいろな立場
の方々が共生していく社会になることを願って6月3日に沖縄盲学校との交流会を
実 施 し ま し た 。 沖 縄 盲 学 校 の 児 童 12 名 (2年 ~ 6年 )が 来 校 し 、 楽 し い 交 流 会 を 行 い ま
した。
各学年に分かれて、自己紹介や互いの学校の勉強を紹介したり、一緒に歌
を歌ったり、ゲーム・レクをしたりすることを通して、相互理解を図りました。こ
の よ う な 取 り 組 み の 積 み 重 ね を 通 し て 、 イ ン ク ル ー シ ブ 教 育 (障 害 の 有 無 に よ ら ず 、
誰 も が 地 域 の 学 校 で 学 べ る 教 育 )へ の 理 解 を 深 め て い き た い と 考 え て い ま す 。
日 曜 参 観 ・ PTA 総 会
5 月 2 9 日 ( 日 ) の 日 曜 授 業 参 観 ・ 講 話 ・ PTA 総 会 へ の 参 加 あ り が と う ご ざ い ま し た 。
当日は、多くの参加があり、各学級の授業参観では、子どもたちがいつもより元気
よく自信満々の声で発表していました。 3校時は学校経営方針と講話がありました
が保護者のみならず地域の方々の参加もありました。深く感謝申し上げます。今年
度も真摯な姿勢で地に足をつけ一人ひとりに一つ一つのことを確実に行い、学校づ
く り に 努 め て い き ま す 。 引 き 続 き PTA 総 会 も 行 わ れ ま し た 。 今 、 家 庭 や 地 域 の 教 育
力 の 低 下 が い わ れ る 中 、 PTA の 在 り 方 や そ の 活 動 へ の 参 加 の 方 法 が 課 題 と な っ て い
ま す 。 PTA の 活 性 化 が 学 校 と 家 庭 、 そ し て 、 地 域 の 関 係 づ く り に 繋 が っ て き ま す 。
そ の た め に PTA の 活 動 を 広 く 伝 え 、 そ の 活 動 が 学 校 の 役 に 立 っ て い ま す 。 御 講 話 い
ただいた安里一夫氏も広報活動を積極的に行うことが大切だと話していました。ま
た、本校の広報活動にもご協力いただけるとのことで心強さを感じました。新役員
のもと、会員同士で声を掛け合って子どもたちのために頑張っていきましょう。
交通安全教室
那覇警察署の協力を得て、本幼稚園・小学校 1 年生を対象
と し た 「 交 通 安 全 教 室 」 を 6 月 1 日 (水 )に 本 校 体 育 館 で 行 い
ました。那覇警察署の方から信号機の見方、横断歩道の渡り
方等のお話を聞きました。また、次の3つの約束についても
わかりやすく説明してもらいました。
1 道路では遊ばない 2 道路には飛び出さない 3 自分の命は自分で守る
その後、学校前の横断歩道で信号機の見方、横断歩道の渡り方等を体験し、教えて
もらったことをきちんと実践していました。保護者の皆様も安全についてお子様と
再確認お願い致します。