② 16. 9 . 2 特集、ハッピータウン ㈱ホームタウン TEL (072) 292-8000 FAX (072) 291-7774 Eメール [email protected] 〔1 面から続く〕 時までに延長し、 長時間、 市内を観光 できるようになった。 レンタルは、 和 泉中央駅前北自転車等駐輪場 (コー プ近く) と和泉府中駅、北信太駅、信 太山駅の各駐輪場で。電動アシスト 付き 10 台を含む全 35 台。 和泉中央駅 前では、普通自転車 5 台、アシスト付 き 2 台がある。申込みには運転免許 証など本人確認のできるものが必 要。 普通自転車 400 円、 約 40 キロ走れ るアシスト付 600 円。 和泉市は南北に 20㎞の長い地形 で、 坂も多い。 旧の街並みは時代をタ イムスリップしたような雰囲気。ア シスト自転車なら和泉リサイクル環 境公園や、久保惣記念美術館なども 快適に巡ることができる。 「いずみの 国和泉市エリアガイド (北部版・南部 版) 」 で巡ってみるのも良い。 田んぼ見ながらス〜イスイ! 【泉北タウン周辺】 『自転車のまち・堺』 、南区役所の 市政情報コーナーでもらえる『堺市 自転車地図』を参考に、栂~泉ヶ丘 を走ってみた。泉北ニュータウン は、道がきれいに整備されていて、 過去にツアーオブジャパンのコース として一部が選ばれたほどの、走り やすく眺めも良い道がある。泉北タ ウンの新興住宅と牧歌的な旧村が同 居する光景が印象的。歴史のある神 社も多い。ニュータウンの街並みを 少し逸れただけで、田畑が広がり、 『氷河時代』 読者プレゼント 大阪市長居公園にある大阪市立 自然史博物館が 10 月 16 日まで第 47 回特別展 『氷河時代―日本の気 候変動』 を開催している。 気候変動 がおきる仕組みを紹介し、それに より自然の様子がどのように変化 してきたのかを、 マンモス、 ナウマ ンゾウ、ヤベオオツノジカなどの 遮るもののない青空が広がる。遠く の団地群が陽炎のよう。 「泉北環状線は一周 15㎞。アップ ダウンが比較的きついですが、走り やすくトレーニングにはぴったりで す」と御池台の緒方浩一さん。緒方 さんは貝塚のそぶら山荘や石川、大 和川をの川沿いを走るなど、週末に 自転車で 100㎞前後を走る休日サイ クリスト。泉北でのおすすめコース は、泉田中から鉢ヶ峰につながる市 道。 「周りに田園風景が広がり、す がすがしい気分になれるので好きで す」と。地元の仲間と “ サイクリン グ部 ” を結成し、秋に向けてのコー スを検討中だという。一人で自転車 で走ることは、気ままでストイッ ク。でも「集団でワイワイ走り、美 味しいものを見つけて食べるのも楽 しい。魅力の一つです」 。 今年もジャズストリート 和泉中央駅前など さよならすえむら館 真珠で巨大タペストリー 寿し・会席・幕の内・食い初め 慶弔料理・丼・定食・おせち料理 http://www.sakai.zaq.ne.jp/kitazushi 水子・人形供養・厄除 安産・腹帯・車祓い 1300年の名刹 日蓮宗 上神谷の 妙見さん 堺市南区富蔵380☎072-297-2153 問題をしっかり読まず、ケアレスミス が多い方 国語力が弱いため本を読むのが遅く、 文章問題が苦手な方 物忘れが多く、暗記するのが苦手な方 作文や日記を書くのが苦手な方 ●和泉中央教室(和泉シティプラザ) ●泉 ヶ 丘 教 室(泉ヶ丘センタービル4F) ●光 明 池 教 室(サンピア2番館) ●富 田 林 教 室(エコール・ロゼ4F) お父さん、 お母さんもいっしょに体験して下さい。 和 泉 中 央 教 室 ・ 泉ヶ丘 教 室 9月4日㈰・18日㈰・10月2日㈰ 富 田 林 教 室 9月10日㈯・24日㈯・10月1日㈯ ※光明池教室でレッスンを希望される方も 無料体験は和泉中央教室で受講して下さい。 ※事前に電話予約して下さい。 短期間で速読力・読解力を身につけたい方、 集中力・記憶力を高めたい方はぜひこの機会 に無料体験に参加して下さい。 月謝 ︵月4回︶ 各教室のご案内 無料体験実施日!! 和泉中央教室・泉ヶ丘教室 光明池教室・富田林教室 をあなたに。 当店はしっかりしたカウンセリングの後に お客様のイメ−ジに合った施術をいたします。 まつげエクステ 80本 3, 000円 100本 3,500円 1.5時間付け放題 5,000円 フェイシャルエステ 1時間 3,000円 ( ) クレンジング・洗顔・マッサ−ジ(リンパ)・ 吸引・お仕上げ ¥500引き 〈受付〉南大阪熊取本部教室 泉南郡熊取町紺屋1−26−3 70120‐74‐6167 ☎072‐453‐6718 深井駅北 × 宮園交番 お電話ご予約の方に 専任スタッフが親切丁寧に指導 子どもだけではなく、 一般・シニアの方にも好評 P ファミリ−マ−ト Tel. 072-278-7007(日曜・祝日休み) adress. 堺市中区八田北町540-1 生徒募集中 幼児・小学生・シニア(60歳以上) 40分コース 5,000円 中学生・高校生・一般生 40分コース 6,000円 ライフ深井店 シ− ペア− 短期間で効果がわか ると注 目の高 速リスニ ングによる脳 力トレー ニング。通 常の2 ∼ 8 倍のスピードで朗 読さ れ る 文 章 を 集 中して 聴きながら速読するこ とで頭の回転が早くな り、集中力・読解力・記 憶力が高くなります。 その結 果 、面 白いほど 成績が伸びます! 落ち着きがなく、集中力がない方 ことばの学校 美 受 付 月∼土曜 時 間 午後2:00 9:00 集中力・読解力・記憶力がUP 次のような方におすすめします 【8 月 28 日 和 泉 シ テ ィ プ ラ ザ 『弥生の風ホール』 】市制施行 60 周 年の和泉市が、記念事業の一環とし て、地場産品である “ 人造真珠 ” を 使って、縦 3m・横 5m の巨大モニュ メントを制作した。 このモニュメントの絵柄は、今年 4 月に和泉市ホームページなどで公 募し、12 点の作品の中から選ばれ た西山宏治氏の図案。池上曽根遺跡 の “ いずみの高殿 ” が描かれ、中央 に和泉市の “ 和 ” の文字があしらわ れている。またモニュメント製作を 担当したのは和泉市 21 校区の小学 校の主に高学年の子ども達。市の地 場産品・人造真珠 (アイパール) の8 ㎜玉約 231,000 個を専用のワイヤー に通し、専用板に貼り付けるという 根気のいる作業を行い、絵柄を浮か び上がらせた。和泉市産木材「いず もく」の木枠に取り付け完成、和泉 シティプラザ 弥生の風ホールの入 口壁面に設置。8 月 28 日に披露の式 典が行われた。 速読・速聴による 脳力トレーニングで 泉ヶ丘駅より「畑」行バス 「妙見下」 下車すぐ 又は「槙塚台回り」で 「逆瀬川口」 下車徒歩15分 泉ヶ丘駅近く・大蓮公園にある 『市立泉北すえむら資料館』が今月 末で閉館する事となった。 古墳~平安時代に須恵器の生産地 として栄えた泉北地区。泉北ニュー タウン開発の際に大量に出土した須 恵器を展示するために、1970 年に 『泉北考古資料館』 を開館。建築家・ 槙文彦氏の設計した近現代建築物と しても注目されていた。しかし、 2009 年、当時の橋下徹知事が進め た改革で、廃止の方向性が示された ため、市が運営を引き継いできた。 年間 8 千~9 千人が来館。しかし、 老朽化が進み、雨漏りも。収蔵物に カビが生える恐れもあり、耐震性も 不足しているため、閉館となった。 9 月 3 日には講演会が開かれる。 1 時~2 時半に講師・森村健一氏に よる『上神谷の茶と左海 (サカイ) の茶』 、3 時~3 時半は講師・西田憲 治氏による『茶年貢 (上神谷・和田 谷) を納めていた村々』 。資料代 500 円、申込み先着 30 名。申込先は泉 北ニュータウン学会 (歴史部会) 。氏 名・住所・電話・FAX 番号を明記 の上、FAX:堺 299-2803 まで。 街中で、 気軽にジャズが聞ける 『和 泉の国ジャズストリート 2016』が 9 月 24・25 日に開催される。 今 年 で 11 回 目 と な る 同 イ ベ ン ト。和泉中央駅前や和泉シティプラ ザ、 ア ム ゼ モ ー ル、 り そ な 銀 行、 いぶきの保育園、弘法寺など和泉 中央一帯の 11 カ所が、ストリート ライブ会場となる。また、スペシャ ルゲスト企画として 9 月 24 日に『木 村充揮&近藤房之助 JOINT LIVE』 を和泉市立人権文化センター (ゆう ゆうプラザ) で開催する。木村氏は 『憂歌団』の、近藤氏は『B.B.ク イーンズ』のボーカル時代から根強 い人気を博す二人。2 時半開演。前 売 3000 円、前売ペア 5000 円、当日 3500 円。▷実行委員会事務局・金 児さん☎ 090-8537-6906 泉北1号線 メニューを ※ ご覧頂けます 和48年 創業昭 動物化石、 大阪平野の地質資料、 過 去 7 万年の堆積物などの資料を中 心に紹介する。大阪で出土した 3 種のワニの化石や、氷結凍土の剥 ぎ取り標本の展示。 また、 判明され たばかりの恐竜化石は、香川県初 の発見となり話題。大人 500 円、高 校生・大学生 300 円〜10 月 16 日ま で開催。9 時半~5 時、月曜休館 (月 曜日が休日の場合はその翌日) 本誌ではこの催しに読者 3 組 6 名様を招待します。ご応募はメー ルかハガキで本紙まで (9 月 9 日到 着分で締め切り、発表を発送に替 えます) 大阪市立自然史博物館 ・ TV ミで コ マス話題 ★スーパーで ちょっと涼んで さぁ帰ろう(のぞみ野 みっちゃんさん) あなたの「5・7・5」をメールかハガキでご投句ください(未発表に限る)
© Copyright 2025 ExpyDoc