低炭素技術輸出促進 人材育成支援事業 品質管理研修コース(QCTC) 現場の継続的改善による省エネ化への貢献 2017年2月23日 ~ 3月10日 (2週間) 開催場所:HIDA関西研修センター(予定) 本コースの狙い(コースに参加するメリット) ・日本企業が実践しているTQM活動の基本を正しく理解することができます。 ・TQM活動の推進における管理者の役割を明確に認識することができます。 ・TQM推進に必要な仕組みや手法を実践的に使えるようになります。 ・TQMを実践することで、工程の不良率低減、ムダの削減、改善活動に取り組み、自社における 省エネルギー化に貢献して行く能力が高まります。 ターゲット 製造業のTQM・品質管理の推進に携わる部課長・スタッフ(QC7つ道具の基礎的知識を有する方) 実施言語 すべての講義及び見学は英語あるいは英語通訳つきで実施します。 本コースの特色:経営管理手法を中心としたカリキュラム 「日常管理と方針管理」「品質保証」「生産システム」「人材育成」「問題解決と継続的改善」の5つの仕 組みを柱として、「なぜ日本企業は品質に強いのか?」に焦点を当てつつ、帰国後すぐ実践につなげられる ようケーススタディやシミュレーションをふんだんに盛り込んだコースです。自社における品質管理活動を 効率よく進め、現場改善を継続的に実践することで、自社の省エネルギー化への貢献に向けた能力向上を目 指したカリキュラム設計としています。 日 程 案 月 日 2月23日 木 24日 金 午 前 午 後 オリエンテーション、開講式 講義:低炭素社会におけるTQMの考え方 講義:TQMの進め方とQC的見方・考え方 ケーススタディ:QC的ものの見方、考え方 25日 土 休日 26日 日 休日 27日 月 講義:方針管理と日常管理 ケーススタディ:方針の策定と展開 28日 火 講義:QCサークルによる人材育成 ケーススタディ:QCサークルの活性化策の作成 講義:工程の管理と改善 講義:工程の管理と改善 2日 木 講義:生産システムの確立 講義:生産システムの事例研究 3日 金 講義:品質保証の進め方 ケーススタディ:QC工程表の作成 3月1日 水 4日 土 休日 5日 日 休日 6日 月 企業見学:QCサークル 7日 火 演習:問題解決と継続的改善の体験学習-1(球Cゲーム) 8日 水 演習:問題解決と継続的改善の体験学習-2(球Cゲーム) 9日 木 演習:問題解決と継続的改善の体験学習-3(球Cゲーム) 10日 金 問題解決と継続的改善の体験学習発表 企業見学:QCサークル 成果発表会/修了式 —日本への派遣経費には日本政府からの補助金が一部適用されます。— 募集要項 http://www.hidajapan.or.jp/jp/ikusei/management/files/16qctc_j.pdf をご覧ください。 お申込締切:2016年11月28日(月)
© Copyright 2025 ExpyDoc