鈴鹿商工会議所会員の皆様にご案内しています。 《行程表 》 日次 月日 曜日 都市 名古屋 熊本 1 10/28 金 鈴鹿商工会議所建設部会では、会員の研修と情報交換・親睦、熊本地震の復興支援の一助 となるよう視察研修会を実施いたします。ぜひ、ご参加下さいますようご案内いたします。 時刻 交通機関 7:40 各 自 中部国際空港集合 8:25 ANA331 中部国際空港発 → 9:45 貸切バス 熊本空港着 貸切バスにて移動 11:00 ◆阿蘇神社(倒壊社殿視察) 12:30 ◆阿蘇ファームランド(視察・昼食) 昼食: 14:45 ◆益城町内視察(断層・崩落現場・ バイキング 16:30 ホテルチェックイン後、 徒歩にて夕食へ 熊本 10:45 2 10/29 土 ▼阿蘇ファームランドの ドームハウス 14:30 名古屋 夕食: 和食飲み放題 朝食: ◆水前寺公園(見学) ビュッフェ ◆熊本城(視察〔現地ガイドによる説明あり〕) 12:00 福岡 熊本市内 泊 9:00 貸切バス ホテル 9:30 ▲熊本城 食事 復興屋台村等) 視察のポイント!! ① 楼門と拝殿が倒壊した「阿蘇神社」 ② 地震でも無傷、柱やカドが無いまぁるいドームハウスの 耐震性に注目が集まる「阿蘇ファームランド」 ③ 震度 7 が 2 回も襲った「益城町」 ④ 池に水が戻りきれいな風景が楽しめる「水前寺成趣園」 ⑤ 天守閣や石垣の崩落等大きな被害を受けた「熊本城」 ⑥ 世界文化遺産、日本の近代成長を支えた「万田坑」 予定 城見櫓(昼食) 昼食: ◆世界文化遺産「万田抗」視察 郷土料理 18:45 ANA3838 福岡空港発→ 20:00 中部国際空港着、解散 ※上記日程・交通機関・訪問先は、変更になることがあります。 必要事項をご記入の上、ご返信下さい。 【 FAX059-383-7667 】 鈴鹿商工会議所 建設部会 熊本視察会 参加申込書【締切 9 月 20 日(火)先着順】 ▲水前寺成趣園(水前寺公園) ◆日 程:平成 28 年 10 月 28 日(金)~29 日(土) ◆集 合:10/28(金)午前 7 時 40 分 中部国際空港 ◆参 加 費:55,000 円(2人目は 70,000 円) 参加費には、航空運賃、現地バス代、宿泊費(1 名 1 室)、飲食代(朝食 1・昼食 2・夕食 1)を 含みます。お申込み後の取り消しは、70,000 円に対して旅行会社規程の取消料金が必要です。 ◆募集人数:30 名(最少催行人数 20 名)先着順。定員になり次第締切 ◆申込締切:9月 20 日(火) ◆申込方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、 【FAX059-383-7667】までご返信下さい。 ◆宿 泊:リッチモンドホテル熊本新市街(予定) ◆主 催:鈴鹿商工会議所 建設部会(担当:高橋・宮崎・近藤)TEL059-382-3222 事業所名 住所 TEL FAX 参加者名① 男・女 携帯番号 参加者名② 携帯番号 男・女 年齢 才 役職 部屋の希望 禁煙 ・ 喫煙 年齢 才 役職 部屋の希望 禁煙 ・ 喫煙 参加費 55,000 円 参加費 70,000 円 ※20 名以下の場合は、中止させていただきます。◆催行決定後、参加費の請求書を送付致します。
© Copyright 2025 ExpyDoc