第51回京滋職域・団体将棋大会 開催要項

第51回京滋職域・団体将棋大会
開催要項
日
時
平成28年10月2日(日)午前9時30分から開会式
会
場
京都新聞文化ホール(京都新聞7階)
※東側(車屋町通)の玄関よりお入り下さい。
職域の部
団体の部
参加資格
参加資格
選手全員が京滋に所在する同一の職場に勤務 代表責任者(主将)が京滋に在住もしくは
していること。
在学・在勤であること。
チーム編成
チーム編成
京滋に所在する同一の職場に勤務するアマ
京滋に所在する将棋クラブ、同好会、学校
チ ュ ア 選 手 3 人 で チームを編成。
などの団体に所属するアマチュア選手5人で
※1チームにつき1人までの補欠を認める。 チームを編成。
※1チームにつき原則1人までOBの参加を
認める。
※1チームにつき1人までの補欠を認める。
※2チーム以上の編成も可。
※2チーム以上の編成も可。
※補欠も含め同一人は1チームに限り
※補欠も含め同一人は1チームに限り
エントリーできる。
エントリーできる。
参
加
料
競技方法
1チーム=7,000円
参 加 料
1チーム=12,000円
4チーム1組の総当りリーグ戦(予選)を基本として行う。
また、同率の場合
①個人の勝ち数が多いチーム
②直接対決で勝利したチーム
③抽選
で順位を決定する。
各組上位2チームが決勝トーナメントに進出する。
※但し、問題が生じた場合は主催者および審判の判断による。
持ち時間は各25分切れ負けとし、準決勝・決勝は30分切れ負けとする。
※参加人数、その他諸事情により競技方法を変更する場合があります。
審
判
員
森
信 雄 七 段 ( 審 判 長 )、 中 尾
修七段、野間
俊克六段
京都新聞賞・知事賞・市長賞・会頭賞ほか、3位までに賞状を贈る。
また、全員に参加賞を進呈。
申込締切日
9月21日(水)までに所定の用紙に記入のうえ参加料を添えて、京都新聞
文 化 セ ン タ ー 、 京 都 新 聞 滋 賀 本 社 ( 大 津 市 京 町 4-3-33・ ℡ : 077- 523 -3134)、
京将クラブ、東山将棋センター、梅津将棋クラブへ持参してください。
※郵送の場合は 現金書留を利用の上、 9月21日(水)必着で下記まで。
〒 604-8567 (住 所 不 要 ) 京 都 新 聞 C O M 事 業 局 「 将 棋 」 係
組
合
せ
審判立ち会いの上、主催者で抽選
主
催
日本将棋連盟、京都新聞
後
援
京都府、滋賀県、京都市、大津市、京都商工会議所
問い合わせ
京都新聞COM
事業局事業部
将棋担当
TEL: 075-255-9758
第51回京滋職域・団体将棋大会
職域の部
申 込 書
2016年
月
日
ふ り が な
チーム名
勤 務 先 〒
名
称
電
話
代表責任者(主将)
氏
名
住
所 〒
電話/自宅
/携帯
以下の全員が同一の職場に勤務していることに相違ありません
対戦番号
ふ り
氏
が な
名
段級位
OB
1
2
3
補欠
主将は左の番号に、OBの方は一番右の欄に○印を記入してください
※申し込み後の対戦番号の変更は認めません。
※新聞紙面原稿になりますので、チーム名、氏名は楷書で正確に記入してください。
参加申込書の個人情報は、受付や新聞紙面作成など、本大会に関わる目的、次回以降の大会のご案内の送付以外には使用しません。
申込書は厳重に管理し、一定期間が経過した後に適切な方法で処理します。以上の点をご同意の上、ご参加ください。
第51回京滋職域・団体将棋大会
団体の部
申 込 書
2016年
月
日
ふ り が な
チーム名
所 在 地 〒
電
話
代表責任者(主将)
氏
名
住
所 〒
電話/自宅
/携帯
主将は対戦番号に○印を記入してください
対戦番号
ふ
氏
り が
な
名
段級位
1
2
3
4
5
補欠
※申し込み後の対戦番号の変更は認めません。
※新聞紙面原稿になりますので、チーム名、氏名は楷書で正確に記入してください。
参加申込書の個人情報は、受付や新聞紙面作成など、本大会に関わる目的、次回以降の大会のご案内の送付以外には使用しません。
申込書は厳重に管理し、一定期間が経過した後に適切な方法で処理します。以上の点をご同意の上、ご参加ください。