1.はじめに 本製品は、細胞培養液、全血細胞、動物組織など、様々なサンプルから 簡便にトータル RNA を精製するためのキットです。本製品は、最適化した バッファーシステムとグラスファイバーメンブレンのスピンカラムを組み合 わせることで、様々なアプリケーションに適用可能な精製 RNA を迅速に調 製することができます。 2.製品形態 製品名 シカジーニアス® RNA プレップ キット(組織用) (Cica Geneus® RNA Prep Kit (for Tissue)) 製品番号 容量 保管温度 3.構成試薬 (50 回) 個別名称 GeneAll mini Column type F (コレクションチューブ付き) 1.5 ml チューブ ①Buffer LYS ②Buffer GW1 ③Buffer RNW ④RNase-free water 4.製品仕様 製品タイプ 最大サンプル量 カラムへの最大ローディング量 溶出量 カラムへの最大結合核酸量 08057-96 50 回分 室温 (15-25 ℃) 容量 用途 50 個×1 核酸結合 50 個×1 30 ml×1 35 ml×1 50 ml×1 15 ml×1 ろ液回収 サンプル溶解 核酸結合促進 カラム洗浄 核酸溶出 スピンカラム 組織の場合 25 mg 細胞の場合 5×106 個 750 μl 40 μl 100 μg 1c) 組織サンプルの場合 組織サンプル 25 mg を遠心チューブに取ります。 2) ステップ 2ab), 2c)に従って①Buffer LYS を加え撹拌します。あらか じめ①Buffer LYS 1 ml につき 10 μl の 2-メルカプトエタノール(別 売)を加えます。 2ab) 細胞サンプルの場合 1a)あるいは 1b)のチューブに 400 μl の①Buffer LYS を加え、ピペ ッティングを行い、十分に懸濁します。その後、室温で 5 分間静置し ます。 2c) 組織サンプルの場合 1c)に 400 μl の①Buffer LYS を加えホモジナイザーを使い、完全に 細胞を破砕します。その後、室温で 10 分間静置します。 3) 2)のサンプル液を最大で 750 μl、GeneAll mini Column type F に 加えます。 4) 室温で 30 秒間 10,000 ×g で遠心し、ろ液を捨て、コレクション チューブに GeneAll mini Column type F を再度セットします。 5) 500 μl の②Buffer GW1 を 4) の GeneAll mini Column type F に 加え、室温で 30 秒間 10,000 ×g で遠心します。ろ液を捨て、コレク ションチューブに GeneAll mini Column type F を再度セットします。 6) 700 μl の③Buffer RNW を 5) の GeneAll mini Column type F に加 え、室温で 30 秒間 10,000 ×g で遠心します。ろ液を捨て、コレクショ ンチューブに GeneAll mini Column type F を再度セットします。 7) 室温で 1 分間 10,000 ×g で遠心し、チューブ内壁についた液を完 全に除去した後、GeneAll mini Column type F を新しい 1.5 ml チュー ブにセットします。 8) 7) の GeneAll mini Column type F のメンブレンの中心に 50 μl の ④RNase-free water を加え、室温で 1 分間静置します。 9) 1 分間 10,000 ×g で遠心し、ろ液(RNA 溶液)を回収します。 10.トラブルシューティング 現象 サンプルの破砕が 不十分 5.保存条件 本製品は室温 (15~25 ℃)で保存して下さい。 6.使用上の注意 本製品は、皮膚や眼、気道に対して有害な刺激物を含んでいます。本製 品を扱う際は十分に注意し、手袋や保護メガネを着用して下さい。万が一 試薬が付着した場合は、速やかに大量の水で洗い、医師の診察を受けて 下さい。 ①Buffer LYS, ②Buffer GW1 はカオトロピック塩を含んでいます。カオトロ ピック塩は漂白剤と混ざると反応性の高い化合物を生じる可能性があり ます。本製品に漂白剤や酸性溶液が混ざらないように十分注意して下さ い。 7.必要な機器類 ボルテックスミキサー、2 ml チューブ用遠心機、マイクロピペット、マイクロ ピペット用チップ、遠心チューブ、2-メルカプトエタノール、ホモジナイザー 8.その他の注意事項 本製品は試験研究用試薬として販売しております。医療や臨床診断用に 使用しないで下さい。 9.プロトコール 1) ステップ 1a), 1b), 1c)に従って遠心チューブに細胞を回収します。 1a) 付着細胞サンプルの場合 適切な細胞数(5×106)をセルスクレーパーで遠心チューブ(別売) に取り、室温で 5 分間 3,000 rpm で遠心しペレットにします。その後、 培養液を吸引除去します。 1b) 浮遊細胞サンプルの場合 適切な細胞数(5×106)を遠心チューブに取り、室温で 5 分間 3,000 rpm で遠心しペレットにします。その後、培養液を吸引除去します。 *)次のステップ 2)までの間に細胞の洗浄は行わないで下さい。 考えられる原因 スタートサンプル量 が多すぎる 回収量が少ない 細胞培養液の除去 が不十分 遠心分離の回転数 が高すぎる 細胞回収までの 工程が多い RNA が分解している RNase のコンタミ RNA 溶液の保存が 不適切 DNA が コンタミしている Buffer GW1 処理を 行っていない 回収した核酸溶液を 用いた実験がうまくい かない エタノールの残存 対策 確実に懸濁後あるいは破 砕後に室温で 5~10 分静 置して下さい。 スタートサンプル量を減ら し(特に組織サンプルにつ いては)、正確なサンプル 量で実験を始めて下さい。 プロトコール 1a),1b)で細胞 培養液を完全に除去して 下さい。 プロトコール 1a),1b)で遠心 分離の回転数は最大で 3,000 rpm として下さい。 サンプル採取後、速やか にプロトコール 1)へ移行し て下さい。細胞サンプルの 場合は細胞の洗浄を極力 避けて下さい。 RNase フリーの試薬、実験 機器を使用して下さい。 精 製 し た RNA 溶 液 は -70 ℃で保存して下さい。 プロトコール 5)で推奨され ている洗浄ステップを行っ て下さい。 微量のエタノ-ルを除去 するために、プロトコール 9)で推奨されている遠心 ステップを行って下さい。 その他アプリケーションデータにつきましては、弊社バイオ研究用試薬 ホームページ(http://www.kanto.co.jp/siyaku/baio.html)にて情報を公開 しております。
© Copyright 2025 ExpyDoc