第31回広島平和体験学習参加報告集/第41回ふるさと祭り

を
模
索
し
て
い
く
こ
と
、
武
力
に
頼
ら
ず
に
感
じ
ま
し
た
。
そ
の
た
め
に
は
国
と
国
と
の
折
り
合
い
務
な
の
だ
と
思
い
ま
す
。
え
て
い
く
こ
と
が
日
本
国
民
と
し
て
の
責
て
そ
れ
を
世
界
に
広
げ
て
い
く
こ
と
を
考
戦
争
の
な
い
国
づ
く
り
を
す
る
こ
と
、
そ
し
し
て
、
全
世
界
の
犠
牲
者
か
ら
学
び
二
度
と
ま
し
た
。
原
爆
に
よ
る
広
島
の
犠
牲
者
、
そ
で
こ
の
日
を
大
切
に
し
て
い
る
気
持
ち
を
に
一
般
参
加
の
方
が
多
く
、
広
島
市
民
全
体
式
典
や
と
う
ろ
う
流
し
は
私
の
想
像
以
上
う
ろ
う
流
し
は
初
め
て
の
こ
と
で
し
た
。
爆
者
か
ら
直
接
お
話
し
を
聞
い
た
こ
と
、
と
し
た
が
、
平
和
記
念
式
典
へ
の
参
列
と
、
被
私
自
身
広
島
を
訪
れ
た
の
は
3
回
目
で
っ
今 し
回 ゃ
の っ
参 て
加 い
で ま
、 し
占 た
冠 。
村
に
お
い
て
3
1
年
ら
な
い
現
状
を
知
っ
て
ほ
し
い
か
ら
と
お
描
か
れ
て
い
て
、
言
葉
で
は
な
か
な
か
伝
わ
爆
し
た
者
が
目
の
当
た
り
に
し
た
ま
ま
が
う
強
い
思
い
を
持
っ
て
お
ら
れ
、
理
由
は
被
絵
」
を
世
界
各
国
の
要
人
に
渡
し
た
い
と
い
今
後
叶
え
た
い
こ
と
と
し
て
「
、
原
爆
の
い
国
に
な
る
こ
と
が
誇
り
に
な
る
と
感
じ
許
さ
れ
ま
せ
ん
。
私
は
日
本
が
戦
争
の
な
の
命
を
奪
っ
て
良
い
の
か
、
そ
れ
は
絶
対
に
ま
し
た
。
国
の
正
義
で
た
く
さ
ん
の
人
々
必
要
が
あ
る
と
、
こ
の
学
習
を
通
し
て
考
え
味
を
も
う
一
度
先
の
大
戦
か
ら
考
え
直
す
り
と
見
つ
め
直
し
、
平
和
で
あ
る
こ
と
の
意
ら
こ
そ
、
戦
争
で
の
加
害
と
被
害
を
し
っ
か
持
ち
に
は
間
違
い
が
あ
り
ま
せ
ん
。
だ
か
お
り
ま
す
。
き
、
楽
し
く
学
べ
た
こ
と
に
喜
び
を
感
じ
て
堵
し
、
生
徒
と
一
緒
に
貴
重
な
体
験
が
で
調
も
崩
さ
ず
、
元
気
に
過
ご
せ
た
こ
と
に
安
想 と
最 に
高 感
気 謝
温 申
3
5し
℃ 上
の げ
中 る
、 と
参 と
加 も
者 に
全 、
員 連
が 日
体 予
学
習
に
参
加
す
る
機
会
を
い
た
だ
い
た
こ
こ
の
た
び
引
率
と
し
て
広
島
平
和
体
験
活
動
し
て
い
る
方
で
し
た
。
た
と
は
思
え
な
い
く
ら
い
、
今
も
意
欲
的
に
に に ど
胃 は も
ガ 自 を
ン 分 守
を 史 る
発 を 会
症 発 に
し 行 参
胃 し 加
を た し
り た
2 と り
/ 、 、
3 50 今
摘 歳 月
出 の 下
し 時 旬
の
た
め
に
学
生
大
会
を
開
催
し
た
こ
と
、
広
へ
通
っ
た
こ
と
、
破
壊
活
動
防
止
法
案
阻
止
な
い
と
気
づ
き
、
仕
事
を
続
け
な
が
ら
大
学
島
に
原
爆
孤
児
が
多
か
っ
た
こ
と
か
ら
子
分
の
育
っ
て
き
た
故
郷
を
大
切
に
思
う
気
と
て
も
大
切
な
こ
と
だ
と
思
い
ま
す
。
自
か
ら
目
を
そ
む
け
て
は
い
け
な
い
と
い
う
に
感
じ
た
こ
と
は
や
は
り
、
戦
争
の
悲
惨
さ
得
力
を
も
っ
て
語
ら
れ
ま
し
た
。
そ
の
時
島
の
語
り
べ
の
方
の
お
話
は
圧
倒
的
な
説
界
で
唯
一
の
被
爆
国
と
な
り
ま
し
た
。
広
日
本
は
第
二
次
世
界
大
戦
に
お
い
て
世
広
島
平
和
体
験
学
習
に
引 参
( 率 加
占 者 し
冠
て
村 合
役 田
場
) 幸
て
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
和
に
つ
い
て
ア
ン
テ
ナ
を
高
く
し
て
考
え
平
和
体
験
学
習
を
通
し
て
こ
れ
か
ら
も
平
こ
と
を
つ
い
忘
れ
て
し
ま
う
日
常
で
す
が
、
日
々
忙
し
く
て
平
和
と
い
う
漠
然
と
し
た
ま
し
た
。
そ
の
言
葉
が
残
っ
て
い
ま
す
。
話
さ
れ
ま
し
た
。
自
身
に
は
一
般
教
養
が
本 8 れ 争 れ
が 月 な に ま
負 15 い 行 し
け 日 よ き た
た の う 、 。
」 天 な 20 時
と
教 歳 代
い 皇 育 以
う 陛 を 降 的
お 下 受 の に
客 の け 人 お
さ お て 生 国
ん 言 い な の
の 葉 た ど た
話 や の 考 め
「 で え に
は 、
し 日 、 ら 戦
え
た
こ
と
が
印
象
に
残
っ
て
い
る
と
話
さ
い
3
娃
以
上
離
れ
て
い
る
瀬
戸
内
海
が
見
ば
ら
く
信
じ
る
こ
と
が
で
き
な
か
っ
た
と
日
本
と
い
う
国
に
誇
り
を
持
つ
こ
と
は
こ
と
で
し
た
。
議
に
感
謝
し
た
い
と
思
い
ま
す
。
て
く
れ
た
占
冠
村
と
教
育
を
語
る
住
民
会
平
和
体
験
学
習
に
参
加
す
る
機
会
を
与
え
行
い
ま
し
た
。
そ
の
よ
う
な
年
に
広
島
で
今
年
オ
バ
マ
大
統
領
が
広
島
で
演
説
を
の
1
0
0
%
の
命
日
だ
か
ら
」
と
話
し
て
い
近
く
の
ガ
イ
ド
さ
ん
が
「
今
日
は
広
島
市
民
し
に
は
多
く
の
市
民
が
参
加
し
て
い
ま
す
。
和
を
考
え
る
日
と
感
じ
ま
し
た
。
灯
篭
流
8
月
6
日
は
広
島
市
民
に
根
付
い
た
平
へ
の
目
印
は
全
く
な
く
、
見
え
る
は
ず
の
な
広
島
の
街
が
一
面
焼
け
野
原
と
な
り
、
自
宅
へ
3
娃
ほ
ど
離
れ
た
自
宅
に
戻
る
と
き
で
、
目
の
当
た
り
に
し
た
の
は
、
広
島
駅
か
ら
東
方
か
ら
の
も
の
で
し
た
。
広
島
の
惨
事
を
勤
務
で
あ
っ
た
た
め
、
直
接
被
爆
を
免
れ
た
日 当
の 時 被
8 18 爆
月 歳 者
6 の か
日 国 ら
は 鉄 の
下 乗 お
関 務 話
か 員 は
で 、
ら 、 広
広 原 島
島 爆 生
へ 投 ま
戻 下 れ
る 当 の
と
思
い
ま
す
。
に
つ
い
て
意
識
し
て
過
ご
し
て
い
き
た
い
へ
つ
な
が
る
こ
と
を
信
じ
、
日
頃
か
ら
平
和
積
み
重
ね
る
こ
と
に
よ
っ
て
平
和
な
世
界
が
平
和
に
つ
い
て
思
い
を
は
せ
る
時
間
を
と
と
強
く
感
じ
ま
し
た
。
ま
た
、
多
く
の
方
を
つ
な
い
で
い
る
こ
と
は
す
ば
ら
し
い
こ
2016年9月号
(
ト
マ
ム
小
学
校
教
諭
)
い
く
こ
と
が
必
要
で
す
。
引
率
者
井
須
哲
朗
っ
て
い
く
こ
と
を
一
人
ひ
と
り
が
考
え
て
だ
こ
と
を
報
告
す
る
こ
と
で
村
民
へ
思
い
平
和
体
験
学
習
か
ら
感
じ
た
こ
と
平
和
を
実
現
す
る
た
め
の
プ
ロ
セ
ス
を
作
も
広
島
へ
中
学
生
を
派
遣
し
、
現
地
で
学
ん
4
第4
1回ふるさと祭
回ふるさと祭り
村一大イベントふるさと祭
村一大イベントふるさと祭り
0人
0
0
天下の中、村内外から約6,
炎
炎天下の中、村内外から約
来 場 者 が 訪 れ、 ゲ ー ム や 村 グ ル メ
の
の来場者が訪れ、ゲームや村グル
ど、お祭りを楽しみました。
な
など、お祭りを楽しみました
トマムの夏祭り
トマムの夏祭り
7
.
3
1
~8
.
1
5 2016年9月号
のマークがついている記事
は、占冠村HPの「動くしむかっぷ」で
見ることができます。
8.
6~7
トマム町内会による苫鵡神社祭・夏祭
トマム町内会による苫鵡神社祭・夏祭り
祭 で の バ ン ド 演 奏 や 花 火、本 祭 り で
宵
宵祭でのバンド演奏や花火、本祭り
の
元気な子どもみこしなどトマムの夏の
の元気な子どもみこしなどトマムの夏
ひ
と時を楽しみました。
ひと時を楽しみました