お知らせ [PDFファイル/65KB]

平成28年8月25日
お 知 ら せ
所名
岡山県消費生活センター
担当
多
直通
086-226-1019
田、近
藤
大学生による中学生への消費者教育授業を実施します!
~ネットモラルについて学びます~
県では、消費者教育推進計画に基づき、学校における消費者教育を推進してい
ますが、このたび自立した消費者を育成するため、大学生が講師となって中学生
に授業を行う、モデル的な消費者教育の授業を実施しますので、お知らせします。
記
1 実施日時
平成28年9月2日(金) 2時限 9:55~10:45(3年D組)
4時限11:55~12:45(3年A組)
(休憩)
5時限13:40~14:30(3年C組)
6時限14:40~15:30(3年B組)
2
3
4
5
実施中学校及び会場
早島町立早島中学校
各教室
都窪郡早島町早島2180番地
電話 086(482)0109
授業内容
(1)科目
(2)内容
授業指導
岡山大学法学部
同大学法学部
とい
担当
きとう
戸井教頭先生、鬼 頭先生
「社会(公民)」
身近な事例を通してネットモラルについて考える。
教授 中村 誠
中村ゼミ 学生
7名
その他
本 授 業 は 、「 幼 小 中 高 生 向 け消 費 者教 育 プ ロ グ ラム 開 発 事 業 」(平 成 27 ~
29年度)の一環として実施するものです。
自立した消費者を育成するため設置した、消費者教育教材研究会(学識経験
者、教育委員会、県消費生活センター等で構成)の意見を基に、発達段階に応
じて法的リテラシーを踏まえた消費者教育教材を作成するために、モデル授業
を実施します。
な お、平成27年度は、幼児 向け紙 芝居「ももたのおかいもの」、小学生向
け教材「オンラインゲーム授業パック」、中学・高校生向け教材「契約授業パ
ック」を作成し、28年度教員向け消費者教育講座等で活用しています。