教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業に従事する者の確保及び

教育・保育施設等に従事する者についての需給状況について(実績)
(ア)最低基準上、必ず配置しなければならない職員数
保育教諭
(単位:人)
保育士
幼稚園教諭
年度
需要量① 供給量②
計画
実績
595
667
772
842
②-①
177
175
需要量③ 供給量④
3,752
3,751
4,784
5,012
④-③
需要量⑤ 供給量⑥
1,032
1,261
247
299
940
600
(イ)教育・保育の質の向上を図る場合に配置が必要な職員数
保育教諭
⑥-⑤
693
301
(単位:人)
保育士
幼稚園教諭
年度
需要量① 供給量②
計画
実績
615
696
772
842
②-①
157
146
需要量③ 供給量④
3,855
3,846
4,784
5,012
④-③
需要量⑤ 供給量⑥
929
1,166
321
377
940
600
(ウ)本県の現在の教育・保育施設において配置されている水準(注)による職員数
保育教諭
⑥-⑤
619
223
(単位:人)
保育士
幼稚園教諭
年度
需要量① 供給量②
計画
実績
838
940
772
842
②-①
-66
-98
需要量③ 供給量④
4,976
5,056
4,784
5,012
④-③
-192
-44
需要量⑤ 供給量⑥
312
378
⑥-⑤
940
600
628
222
(注)平成24年社会福祉施設等調査の結果を基に、過去の入職・離職の状況を勘案して、国において推計された職員数
○需給推計ア及びイは、計画・実績のいずれも需要を上回る供給がなされている。
○しかし、需給推計ウは、保育教諭98名、保育士44名が不足している状況であり、
なおその確保に努める必要がある。
【具体策】
・国の補助制度を活用した処遇改善
・保育士のスキルアップのための研修の充実
・保育士修学資金等の貸付(28年度6月補正)
・保育士支援センターの運営(28年度当初)
○平成31年度には需要を上回る供給量が確保される予定となっており、今後も各種
施策に取り組んでまいりたい。