第6回 ME安全セミナー テーマ 手術室業務の展望を語る 日時 2016年8月20日(土) 9:30~15:00 場所 アスパム4階 十和田 プログラム 9:30~9:55 受付 9:55~10:00 開会あいさつ 10:00~10:50 「手術室業務の現状」 ・健生病院 ・八戸平和病院 ・つがる総合病院 ・青森慈恵会病院 ・弘前大学医学部附属病院 11:00~11:50 ディスカッション 12:00~13:00 ランチョンセミナー 「臨床工学技士業務に活かす日立の分析ツール」 (株)日立産業制御ソリューションズ 鈴木浩司 先生 13:10~14:10 教育講演 「臨床工学技士は手術室で何ができるのか」 東京大学医学部附属病院 医療機器管理部 副部長/技士長 久保 仁 先生 14:10~14:55 「医工連携の成果」 ・株式会社 光城精工 松本秀敏 先生 ・有限会社 東奥電気 中野渡寛之 先生 ・株式会社 永木精機 橋本聖一 先生 14:55~15:00 閉会あいさつ 「第6回ME安全セミナー」 【主催】 【開催日時】 【開催場所】 【募集人数】 【対 象 者】 【参 加 費】 一般社団法人 青森県臨床工学技士会 平成28年8月20日(土) 9:30 ~ 15:00 アスパム4階 十和田 40名(先着順)※会場の都合上、定員に達した場合にはお断りする場合がございます。 青森県臨床工学技士会会員 学生 賛助会員 関連企業関係者 教育機関に所属する学生 青森県臨床工学技士会会員・賛助会員 上記以外 1,000円 2,000円 3,000円 ※当日会場でお支払いください。 【申込方法】 E-mail:件名「第6回ME安全セミナー申込」と入力し、勤務先・部署名・参加者氏名・ 連絡先を本文に入力し[email protected]へ送信してください。 (参加にあたりましては、事前申込が必要になります。受付完了の返信がない場合は 連絡ください。また返信まで数日かかる場合もありますのでご了承ください。) 【申込期限】 2016年8月15日まで(なお定員になり次第受付締切) 【申込み及び問い合わせ先】 一般社団法人 青森県臨床工学技士会 医療安全担当 健生病院 臨床工学科 福士王菊 TEL 0172-32-1171(代表) FAX 0172-35-1678 Mail [email protected] (届かない場合は[email protected]) ※取得単位 医療機器情報コミュニケータ(MDIC) 10ポイント 臨床ME専門認定士更新ポイント を取得できます。 第6回ME安全セミナー参加申込書 施設名・部署名 TEL FAX E-mail 参加者氏名 参加者氏名 ※希望者多数の場合は先着順とさせて頂きますので予めご了承下さい。 また、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合せください。
© Copyright 2025 ExpyDoc