東京成徳大学・東京成徳短期大学

2016(平成28)年度
東京成徳大学 八千代キャンパス
一般公開講座
応用心理学部・人文学部
八千代市の後援で開催を続けてきた、本学八千代キャンパスの公開講座(一般
講座)
は、
19年目を迎えました。人文学部は「くらしと文化」、応用心理学部は「こころ
とからだ」
を統一テーマとし、今年度も全5回の講義を用意しました。
本学教員がおこなう研究活動の成果の一端を知っていただくこと、市民の方々の
生涯にわたって学習を続けていくという意欲に、地元大学として積極的に応えて
いくことが、本講座の趣旨です。
わかりやすい講義、
楽しい講義、
役立つ講義、
深く考える講義となるよう心がけます。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
お申し込み
方 法
Eメール・電話・FAX・往復ハガキ等で下記の公開講座係宛にお申し込みください。
お申し込みの際は、住所・氏名・年齢・電話番号・希望講座名をお願いします。
なお、全5回の講座を一括して申し込むこともできます。
お申し込み
締 切 日
各開催日の1週間前
定 員
各回先着100名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
受 講 料
無料
受付:開講時刻の30分前
時 間
この申込みにより取得した個人情報は、
大学が主催する公開講座など公開企画の
ご案内のみに使用します。
東京成徳大学
千葉キャンパス
(時間は前後することがあります)
講座:120分
(講義90分・質疑応答30分)
東京成徳大学 八千代キャンパス
会 場
〒276-0013 八千代市保品2014
TEL 047-488-7103
京成線「勝田台駅」/東葉高速線「東葉勝田台駅」下車
A3出口からスクールバスで約15分(無料)
駐車場あり 200台(無料)
お申し込み・お問い合わせ先
東京成徳大学
八千代キャンパス
http://www.tsu.ac.jp/
TEL 047-488-7103 FAX 047-488-7104
〒276-0013 八千代市保品2014 【Eメール】[email protected]
主催:東京成徳大学応用心理学部・人文学部 後援:八千代市
平成28年度 一般公開講座
【受講料】無 料 【会 場】東京成徳大学 八千代キャンパス
AVホールまたは105教室(教室が変更になる場合もあります)
くらしと文化①
10月30日(日)
10:00 ∼ 12:00
AVホール
第1回
軍事郵便を読む!
∼一兵士の日清戦争∼
小薗 崇明 助教(日本伝統文化学科)
一兵士が書いた、日清戦争期の軍事郵便(戦地間、戦地 ― 銃後で交わされた
手紙)
を資料として読みながら、
開戦前から下関条約後までの歴史をふまえて
解説します。
くらしと文化②
10月30日(日)
13:30 ∼ 15:30
AVホール
第2回
「いじめ」とはどのような問題か?
堤 孝晃 准教授(共通領域部)
「いじめ」が大きな問題であることは論を俟ちません。しかし、それは何が原因で
どのように起こり、いかに解決すべきなのかについてはさまざまな意見が乱立する
状況にあります。
本講義では、
教育社会学の立場から、
これらの議論を整理しひとつの
見通しをつけることを試みます。
こころとからだ①
11月5日(土)
10:00 ∼ 12:00
AVホール
第3回
スポーツ運動学
∼新しいスポーツ運動の考え方∼
中瀬 雄三 助教(健康・スポーツ心理学科)
スポーツ運動学では、運動感覚(kinästhese:キネステーゼ)という理論を
中心に据えながら、
スポーツ運動を解明しています。
「人間の運動に関する感覚
や意識」について、身近な事例をもとにご一緒に考察できたらと思います。
こころとからだ②
11月12日(土)
10:00 ∼ 12:00
105教室
第4回
高次脳機能障がいを知っていますか?
朝比奈 朋子 准教授(福祉心理学科)
突然の病気や事故により脳に損傷を受け、社会生活が困難になった高次脳
機能障がい者と言われる方々がいます。
障がいの紹介を通じて、
この障がいを
もって暮らす方々に思いを寄せる時間を共に過ごしましょう。
こころとからだ③
11月19日(土)
10:00 ∼ 12:00
AVホール
第5回
「心」を感じる心:擬人化・ロボット・アニミズム
石井 辰典 助教(健康・スポーツ心理学科)
私たちは生物に心があると感じるだけでなく、非生物にも心を感じることがあり
ます
(巨木に精神が宿る等)
。
こうした不思議な心の働きはなぜ存在するのでしょうか?
本講義ではこの点について、動物や赤ちゃん、成人を対象にした心理学研究から
迫ってみたいと思います。