もりみつ 歳︶ ︵大洲市河辺町︶ ﹁毎回、感動しよる!﹂ ながおか さん ︵ うです。こうした知られざる気配りも、高 されないようにと、常に注意をしているそ 転んだりしないように、またハチなどに刺 駆け抜けていった志士たちと重なります。 会員たちの姿は、新時代を目指して山道を に地域の魅力をアピールしようと意気込む が、落ちた木の枝につまずいたり、坂道で るのが安全面です。夏も涼しい森の中です 実は、ガイドさんたちが一番気を遣ってい 数年前のアンケート調査では、9割の人 が﹁ ガ イ ド が 良 か っ た ﹂ と 回 答 し ま し た。 長岡 盛光 坂本龍馬脱藩の道ガイドの会 会長 ムダのない体つきと、日焼けした顔に光 る白い歯。長岡さんの風貌は、今から15 0年ほど前に脱藩の道を駆け抜けた龍馬そ のもの。 文化庁の﹁歴史の道百選﹂に選ばれた﹁龍 馬脱藩の道﹂のウォーキングガイドを務め るのが、長岡さんが初代会長を務める﹁坂 本龍馬脱藩の道ガイドの会﹂です。 さを地域おこしにつなげたい。そんな思い 加え、戦国時代の城跡やお堂、夜明けの道 1時間から1時間半。変化に富んだ景色に ルートになっている榎ケ峠から屋根付き 橋 の﹁ 御 幸 の 橋 ﹂ ま で の ミ ニ ウ ォ ー ク は、 ます﹂と、威 も感動してい ことに、いつ できる。その 言葉を発することで、人とつながることが 多いので、どう話したらいいか考えながら ﹁ こ れ ま で 一 番 感 動 し た こ と は?﹂ と 伺 う と、﹁ 毎 回、 感 動 し よ る。 初 め て の 人 が 案内で触れてみませんか。 や厚みのある歴史の片鱗に、ガイドさんの す。歩くことで見えてくる身近な自然の美 いるほか、龍馬の衣装も有料で貸し出しま や﹁滝めぐり﹂など別ルートも用意されて 可 能。 ま た、 リ ピ ー タ ー に は﹁ 橋 め ぐ り ﹂ 2名以上の申し込みがあれば随時受け付け ミニウォークを実施。第3土曜日以外でも、 今年は﹁えひめいやしの南予博﹂のイベ ントとして、 月までの毎月第3土曜日に で会が結成されました。この年、NHK大 勢のいい答え 評価の一因でしょう。 河ドラマ﹁龍馬伝﹂の放映が始まり、また、 記念碑など、見どころが満載です。 が返ってきま ビュー。発足から5 を重ねてガイドデ に行くなど、勉強会 高知県梼原町へ視察 とおらぶ︵叫ぶ︶と、皆さん、さっぱりと 大 声 を 出 す こ と が な い の で、﹃ ヤ ッ ホ ー﹄ ﹁私は見晴らしのいい場所で、﹃大声コン テスト﹄をするんです。町中ではなかなか 長岡さんは? は 会し、現会員 した女性が入 名。明る 最近、都会 からIターン 年間で800人あま した顔になります﹂。 い未来のため 14 かけでした。 通して脱藩の道を訪ねてもらい、河辺の良 が、年一回のイベントだけでなく、一年を 藩の道﹂は毎秋、多くの参加者があります 長岡さんが役場を退職していたこともきっ ガイドさんによって得意分野が違うのも 同会の魅力のひとつで、個性を生かした案 した。 同会は平成 年に発足しました。平成元 年に始まった﹁わらじで歩こう坂本龍馬脱 67 内 で お 客 さ ん を 楽 し ま せ て い ま す。 で は、 秋には色鮮やかな紅葉も美しい み ゆき 「御幸の橋」 りを迎えました。 あ ☎0893︵39︶2211 河辺ふるさとの宿 ☆ミニウォーク受付・お問い合わせ☆ 11 メール [email protected] http://www.kawabe-furusato.com 11 西伊予物語 22 人」 の こ 「 り 龍馬の生涯を学ぶとともに、先進的なガ イド活動をしていた とに ふるさ
© Copyright 2025 ExpyDoc