イベントには未来を変えるチカラがある。 グリーンアップルはそのチカラを最大限に活用し、社会的課題解決の推進力となる。 グリーンアップルが手掛ける、未来を変えるイベント 世界共通、地球のことを考えて行動する日 アースデイ 1970年にアメリカから始まった、地球のことを考えて行動する日 「アースデイ」の東京イベントの事務局長を歴任。 主催:アースデイ東京実行委員会 日本一の野外音楽フェスティバル FUJI ROCK FESTIVAL 日本最大のロックフェスティバルを世界一クリーンなフェスティ バルにすべく、ゴミ対策だけでなく、CO2削減やフェスと共存す る森づくりを展開。 主催:SMASH 日本三大祭の環境対策! 祇園祭ごみゼロ大作戦 1,000年以上の歴史のある祭礼にて世界初の挑戦。2,000名のボ ランティアと、800店舗の露天商に向けリユース食器を導入、数 十トンのゴミを削減。 主催:祇園祭ごみゼロ大作戦実行委員会 世界中で「地球環境を守りたい」という思いがひとつになる60分 EARTH HOUR 世界自然保護基金(WWF)が中心となり、世界中で行われてい る消灯ムーブメントの日本開催を運営・制作プロデュース。 主催:WWFジャパン 健常者と障がい者の枠を超える、スポーツ×文化の祭典 SPORTS OF HEART パラリンピアンの呼びかけで始まった、障がい者と健常者がス ポーツで繋がる祭典の障がい者スポーツの運営コーディネート。 主催:一般社団法人スポーツ・オブ・ハート 日本各地のロハスの祭典 ロハスフェスタ 大阪・東京・広島・淡路島など全国各地で、持続可能なライフス タイルを提案するこのイベントを、運営・制作プロデュース。 主催:ロハスフェスタ実行委員会 そのほかのイベント事例 株式会社グリーンアップル 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-20-24 渋谷スカイレジテル504 Tel:03-6427-1085 Fax:03-6418-6607 E-mail:[email protected] Web:www.greenapple.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc