平成 28 年度 維 持 修 繕 仕 様 書 市 件 名 総合体育館屋上防水維持修繕 場 所 春日部市 谷原新田1557番地1(総合体育館) 金 額 (単価適用年月:平成28年7月) 維持修繕価格 円 ( うち消費税及び地方消費税の額 円 円 維持修繕金額 1 サブアリーナ屋上 ・ 高圧水洗清掃 1,584.30 ㎡ ・ 既存シート防水補強 1,400.29 m ・ ウレタン塗膜防水 1,584.30 ㎡ ・ 既存ドレイン改修(たて型) 概 要 単 7 箇所 2 大会議室屋上 ・ 高圧水洗清掃 81.50 ㎡ ・ ウレタン塗膜防水 81.50 ㎡ ・ トップライトシーリング打替え ・ 既存ドレイン改修(よこ型) 255.20 m 2 箇所 3 補修後の軽清掃 一 式 4 発生材の収集・運搬、適正処理 一 式 春日部市教育委員会 ) 内 種 別 規 格 、 形 状 寸 訳 法 明 数 量 下地清掃 細 単 位 書 単 価 金 額 備 ㎡ 高圧水洗清掃 既存防水シート補強 m メッシュテープ補強 塗膜防水(平場) 1,400.29 ウレタンゴム系塗膜防水 ( 緩衝工法 X−1同等 ) 塗膜防水(勾配屋根) ㎡ 第 3 号代価表のとおり ㎡ 942.97 ウレタンゴム系塗膜防水 ( 密着工法 X−2同等 ) 第 2 号代価表のとおり 563.58 ウレタンゴム系塗膜防水 ( 密着工法 X−2同等 ) 塗膜防水(立上り) 第 1 号代価表のとおり 1,665.80 第 4 号代価表のとおり ㎡ 159.25 ルーフドレイン改修 第 5 号代価表のとおり 箇所 たて型ルーフドレイン 7.00 よこ型ルーフドレイン 2.00 ルーフドレイン改修 第 6 号代価表のとおり 箇所 シーリング撤去 第 7 号代価表のとおり m 第 8 号代価表のとおり 255.20 シーリング施工 m 変成シリコーン系 MS−2 255.20 第 9 号代価表のとおり 場内作業用安全通路 1,665.80 第 10 号代価表のとおり 場内作業用養生 1,665.80 第 11 号代価表のとおり 仮設材費 養生材料費 小 計 春日部市教育委員会 考 内 種 別 規 格 、 形 状 寸 訳 法 明 数 量 荷揚げ荷降ろし費 細 単 位 書 単 価 金 額 備 日 ラフテレーンクレーン運転 含む 2.00 第 12 号代価表のとおり 10.00 第 13 号代価表のとおり 発生材処分費 解体系混合廃棄物(ボード無) 直接維持修繕費 共通仮設費 純維持修繕費 現場管理費 維持修繕原価計 一般管理費 維持修繕価格 % 消費税相当額 8.00 維持修繕費合計 春日部市教育委員会 考 下地清掃 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1㎡あたり 種 別 高圧水洗清掃 平場、勾配屋根、立上り共 水圧 10∼15Mpa程度 工程1 価 単 表 価 金 額 備 第 1 号 第 2 号 考 ㎡ 1.00 計 既存防水シート補強 種 別 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1mあたり メッシュテープ補強 価 単 表 価 m 100mm×50m/巻 勾配屋根部分 50.00 計 1mあたり 春日部市教育委員会 ( 材工共 ) 金 額 備 考 塗膜防水(平場) 種 別 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1㎡あたり ウレタンゴム系塗膜防水 価 単 表 価 ( 材工共 ) 金 額 備 第 3 号 第 4 号 考 ㎡ 緩衝工法 X−1同等 1.00 計 ※ 表層仕上げ用トップコートは、防水材に適応した高反射・速乾のものを使用することとする。 塗膜防水(勾配屋根) 種 別 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1㎡あたり ウレタンゴム系塗膜防水 価 単 表 価 ( 材工共 ) 金 ㎡ 密着工法 X−2同等 1.00 計 ※ 表層仕上げ用トップコートは、防水材に適応した高反射・速乾のものを使用することとする。 春日部市教育委員会 額 備 考 塗膜防水(立上り) 種 別 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1㎡あたり ウレタンゴム系塗膜防水 価 単 表 価 ( 材工共 ) 金 額 備 第 5 号 第 6 号 考 ㎡ 密着工法 X−2同等 1.00 計 ※ 表層仕上げ用トップコートは、防水材に適応した高反射・速乾のものを使用することとする。 ルーフドレイン改修 種 別 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1箇所あたり たて型ルーフドレイン 価 単 表 価 箇所 上皿撤去、二重ドレイン設置 1.00 計 春日部市教育委員会 ( 材工共 ) 金 額 備 考 ルーフドレイン改修 種 別 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1箇所あたり よこ型ルーフドレイン 価 単 表 価 ( 材工共 ) 金 額 備 第 7 号 第 8 号 考 箇所 上皿撤去、二重ドレイン設置 1.00 計 シーリング撤去 種 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1mあたり 別 価 単 表 価 m シーリング撤去 集積共 1.00 計 春日部市教育委員会 金 額 備 考 シーリング施工 種 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1mあたり 別 価 単 表 価 第 金 額 備 9 号 考 15mm超25mm以下 変成シリコーン系 MS−2 シーリング材 0.34 式 補足材 1.00 労務費 0.044 人 式 1.00 その他経費 計 仮設材費 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1㎡あたり 種 別 場内作業用安全通路 価 単 表 価 ㎡ 安全通路の補強含む 1.00 計 春日部市教育委員会 第 10 号 ( 材工共 ) 金 額 備 考 養生材料費 種 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1㎡あたり 別 場内作業用養生 価 単 表 価 第 11 号 ( 材工共 ) 金 額 備 考 ㎡ 1.00 施設内損傷防止養生含む 計 荷揚げ荷降ろし費 種 別 ラフテレーンクレーン運転 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1日あたり 35t吊り 賃料、燃料費、人件費含む 価 単 表 価 日 1.00 揚げ降ろし補助 日 3.50 計 春日部市教育委員会 第 12 号 金 額 備 考 発生材処分費 種 別 発生材積込み 一 位 代 規 格 、 形 状 寸 法 数 量 単 位 1 あたり 人力(木材等) 価 単 表 価 1.00 人力積込(木材等) 撤去材運搬 ダンプトラック2t積 DID有 4.5km以下 1.00 撤去材処分 解体系混合廃棄物(ボード無) 1.00 計 春日部市教育委員会 第 13 号 金 額 備 考 数 量 調 書 第 1 号 ○ サブアリーナ屋上 ・ 平場部分面積 6.40 m × 49.50 m + 6.20 m × 30.90 m = 508.38 ㎡ ・ 勾配屋根部分面積 ( 22.30 m + 35.10 m ) × 13.45 m + 25.90 m × 13.20 m × 1/2 = 942.97 ㎡ ・ 立上り部分面積 ( 49.50 m + 30.90 m ) × ( 8.65 m + 5.00 m ) × 0.60 m = 12.03 ㎡ ( 13.45 m × 2.00 m + 35.10 m ) × 0.80 m = 49.60 ㎡ ( 0.54 m + 0.10 m + 6.40 m + 0.20 m = 16.08 ㎡ 0.10 m ) × ( 43.75 m + 30.90 m ) = 55.24 ㎡ 立上り部分面積 計 132.95 ㎡ ・ 高圧水洗清掃 平場部分面積 508.38 ㎡ + 勾 配 部 分 屋 根 面 積 942.97 ㎡ + 立上り部分面積 春日部市教育委員会 132.95 ㎡ = 1,584.30 ㎡ 数 量 調 書 第 2 号 ・ 既存シート防水補強延長 26.70 m / 0.80 × 13.20 m / × 13.45 m / 2.00 × 2.00 + 22.30 m / 0.80 × 13.45 m × 2.00 + ( 22.30 m + 18.57 m × 2.00 ) × ・ 既存ルーフドレイン改修 上皿撤去修正のうえ、改修用二重ドレイン設置 7 箇所(たて型) ○ 大会議室屋上 ・ 平場部分面積 2.30 m × 24.00 m = 55.20 ㎡ ・ 立上り部分面積 0.50 m × ( 2.30 m + 24.00 m ) × 2.00 = 26.30 ㎡ ・ 高圧水洗清掃 平 場 55.20 ㎡ + 立 上 り 26.30 ㎡ = 81.50 ㎡ 春日部市教育委員会 2.00 + ( 35.10 m ー 22.30 m ) / 2.00 + 35.10 m × 0.80 2.00 + 25.90 m = 1,400.29 m 数 量 調 書 ・ 既存ルーフドレイン改修 上皿撤去修正のうえ、改修用二重ドレイン設置 2 箇所(よこ型) ・ 金物取合目地シーリング打替え延長 ( 48.70 m + 43.80 m + 24.00 m + 6.00 m + 5.10 m ) × 2.00 = 春日部市教育委員会 255.20 m 第 3 号 建築工事仕様 1 共通仕様 図面、特記仕様書(改修)及び現場説明書(現場説明に対する質問回答書を含む)に記載されていない事項は、全て埼玉県建築工事特別共通仕様書、 国土交通大臣官房官庁営繕部監修「公共建築改修工事標準仕様書(最新版)」及び国土交通大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書(最新 版)」による。 「監督職員」は「監督員」に読み替える。「監督員」とは、契約書に規定する監督員をいう。 設計図書の優先順位は次のとおりとする。 1 現場説明書(現場説明に対する質問回答を含む) 2 特記仕様書(改修) (図面に記載された特記事項を含む) 3 図面 4 埼玉県建築工事特別共通仕様書 5 公共建築改修工事標準仕様書(最新版) 6 公共建築工事標準仕様書(最新版) 2 特記仕様 下記に示す事項について適用するものとする。 項 目 特 記 事 項 1 一般共通事項 ・ 適用基準等 建築工事標準詳細図(国土交通大臣官房官庁営繕部監修 最新版) 埼玉県建築工事実務要覧(最新版) ・ 発生材の処理等 構外搬出適正処理 注 a) 発生材のうち特記により、引き渡しを要するものは、指示された場所に整理のうえ調書を添えて監 督員に報告する。 b) 産業廃棄物処理許可書及び最終処理受入票の写しを提出する。 c) 引き渡しを要しないものは、全て構外に搬出し、「資源の有効な利用の促進に関する法律」「建設 春日部市教育委員会 工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(以下「建設リサイクル法」という。)「廃棄物の処理 及び清掃に関する法律」その他関係法令等により適切に処理し、監督員に報告する。 ・ 建築材料等 本修繕に使用する材料は、設計図に規定する品質、性能を有するもの又はこれらと同等のものとする。 ただし、同等のものとする場合JIS、JASの表示のないものは、監督員の承諾を要する。 なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通大臣官房官庁営繕部監修「建築材料・ 設備機材等品質性能評価事業 建築材料等評価名簿」による。 ・ 工事実績情報の登録 登録しなくてもよい。 ・ 特別な材料の工法 「改修標仕」及び「標仕」に記載されていない特別な材料の工法は、材料製造所の指定する工法とする。 ・ 技能士 適用する。 適用工事種別 防水改修工事 技 能 検 定 の 職 種 又 は 作 業 名 ・ アスファルト防水工事作業 ・ ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・ アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・ 合成ゴム系シート防水工事作業 ・ 塩化ビニル系シート防水工事作業 ・ セメント系防水工事作業 ・ シーリング防水工事作業 ・ FRP防水工事作業 ・ 防水工事保証書 ・左官作業 ・ 改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業 ・内外装板金作業 屋上防水 建物引き渡し日から10年間、請負者、施工者、材料メーカーの3者連名とし、2部提出する。 ・ 完成図等 作成する。 JIS規格A3版以上の普通紙にて作成した完成図を2部納品する。 図面情報電子化媒体(CD-R)を1枚納品する。 保全に関する資料 春日部市教育委員会 ・ 施工図等の取扱い 施工図等の著作権に係わる当該建物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。 ・ 完成写真 作成する。 作成は「埼玉県建築工事写真作成要領(最新版)」による。 着工時と完成時の状況を比較できるように撮影すること。 図面情報電子化媒体(CD-R)を1枚納品する。 原版は撮影業者の保管とする。 ・ 施工計画書 施工に先立ち、次の施工計画書を作成し、監督員の承諾を受けること。 総合施工計画書(安全計画を含む。) 防水工事施工計画書(下地処理を含む。) ・ 施工数量調査報告書 施工に先立ち、監督員の立会いを受け、施工範囲等の調査を行う。監督員の検査を受け、調査後は、報 告書を提出して監督員と協議する。 ・ その他 建設機械は、極力排出ガス対策型、低騒音型、低振動型を使用する。 調達する工事材料は、埼玉県産とするよう努めるものとする。 2 架 設 ・ 足場その他 足場を設ける場合は、改修標仕による。 ・ 養 生 既存部分の養生は、ビニールシート等で行うものとする。 ・ 工事概要案内板 設置する。 ・ 工事用 水 構内既存の施設を無償で利用することができる。 春日部市教育委員会 ・ 工事用 電力 構内既存の施設を無償で利用することができる。 ・ 工事用 搬入路 監督員と協議の上決定するものとする。 ・ 仮囲い 監督員と協議の上決定するものとする。 ・ 交通整理員 必要に応じ、搬入路付近に交通整理員を配置するものとする。 3 防水改修 ・ 塗膜防水 既存防水層: エチレンプロピレンゴム系シート防水 t=1.14 機械固定工法(熱風溶着、外断熱工法) 新規防水層: ウレタンゴム系塗膜防水 改修工法 Ⅹ−1及びⅩ−2と同等とする。 仕上塗料塗りの色については、監督員と協議の上決定するものとする。 ※ 既存防水層の撤去は行わない。 ・ シーリング シーリング再充填工法による。 ・ ルーフドレイン 施工区域内にあるルーフドレインは、上皿撤去修正後、改修用の二重ドレインを設置のこと。 4 その他 ・ 官公署その他への届出手続き等 工事の着手、施工、完成にあたり、関係官公署その他の関係機関への必要な届出手続き等を遅滞なく 行うものとする。 春日部市教育委員会 に規定する届出、手続き等を行うにあたっては、届出内容について、あらかじめ監督員に報告する こととする。 関係法令等に基づく官公署その他関係機関の検査においては、その検査に必要な資機材及び労務等を 提供する。 ・そ の 他 工事の施工に先立ち、工事看板を設置する。設置場所については、監督員との協議による。 仮囲いを設置する場合は、関係法令に従い、適切な材料及び構造とする。 工事施工にあたっては、貸出ししている状態で工事を実施するため、施工順序・作業日・作業時間等 に制限があることを考慮し、監督員と協議を綿密に行うこととする。 既存施設の設備関係等において、工事に支障があるものについては一時撤去し、工事終了後直ちに復 旧するものとする。 春日部市教育委員会
© Copyright 2025 ExpyDoc