記者提供資料 平成28年 8月18日 仁淀川水系仁淀川の取水制限について ~第2次取水制限について~ 仁淀川流域は、7月以降少雨傾向が続き、加田地点の自然流量(大渡ダム からの補給が無いと仮定した場合の河川流量)の減少により、8月15日(月) 午前9時から第1次取水制限を開始しました。 8月17日時点(日平均)の加田地点の自然流量は、約26.0m3/sとなって いますが、今後、降雨がない場合には再び減少すると予想されます。 このため、8月18日の第2回 仁淀川渇水調整協議会の決定に基づき、大 渡ダムの貯水率が70%程度になった時点から、第2次取水制限を開始しま す。 本施策は、四国圏域広域地方計画「No.1 南海トラフ地震を始めとする大規模自然 災害等への「支国」防災力向上プロジェクト」の取組に該当します 問い合わせ先 仁淀川渇水調整協議会 事務局 国土交通省高知河川国道事務所 電話(088)833-0111(代) 担 副 所 長 清水 宰 当 者 (内線204) ○ 調査課長 北川 誠純 (内線351) ○主たる問い合わせ先 平成28年 8月18日 平成28年度 第2回 仁淀川渇水調整協議会 <決定事項> 今回の渇水に対して、平成28年8月18日「第2回 仁淀川渇水調整協議会」 により、関係利水者等と協議を行い、2次節水として大渡ダムの貯水率が 70%程度になった時点から、加田地点での吾南用水の水利流量を30%カッ ト(1.95m3/s カット)及び鎌田用水の水利流量を30%カット(2.04m3/s カッ ト)及び高知上水の水利流量を30%カット(0.21m3/s カット)し、河川維持流 量10.30m3/s を加えた20.10m3/s で加田地点流量を確保するよう大渡ダ ムの運用を行うことを決定致しました。 ■水利流量 水利流量 水利流量 【5/1~9/30】 (m3/s) 節水量 (m3/s) 2次節水 節水後水量 (m3/s) 吾南用水 鎌田用水 高知上水 計 6.50 6.80 0.70 14.00 1.95 2.04 0.21 4.20 4.55 4.76 0.49 9.80 ■河川維持流量 河川維持流量【1/1~12/31】 ■加田地点確保流量 20.10m3/s 10.30 m3/s 節水率 (%) 30.0% 30.0% 30.0% 参考資料 ●仁淀川の状況について 仁淀川流域は、7月以降少雨傾向が続き、加田地点の自然流量(大渡ダムか らの補給が無いと仮定した場合の河川流量)の減少により、8月15日(月)午 前9時から第1次取水制限を開始しました。 8月17日時点(日平均)の加田地点の自然流量は、約26.0m3/sとなって いますが、今後、降雨がない場合には再び減少すると予想されます。 現在、加田地点での節水後の確保流量は22.86m3/sであり、今後、加田 地点の自然流量(大渡ダムからの補給が無いと仮定した場合の河川流量)が 減少し、不足分を補うために大渡ダムからの補給を行った場合、大渡ダムの貯 水量が減少します。 今後、無降雨が続くと、加田地点の自然流量が更に少なくなり、大渡ダムか らの補給量が増加するため、大渡ダムの貯水量が著しく減少する可能性があ ります。 ―参考- 大渡ダムの貯水率は、8月18日0時現在、貯水率89.9%です。 (平年の貯水率【昭和61年~平成27年】 87.9%) 仁淀川(大渡ダム上流)における月別累計雨量は、4月が186mm(平年比 126.5%)、5月は225mm(平年比116.0%)、6月は555mm(平年比1 76.2%)と平年値以上でありましたが、7月は193mm(平年比55.5%)と 少ない状況でした。また、8月は18日0時までで29mmです。 仁淀川(大渡ダム上流)降雨量は以下のとおりです。 4月 186mm (平年値147mmの126.5%) 5月 225mm (平年値194mmの116.0%) 6月 555mm (平年値315mmの176.2%) 7月 193mm (平年値348mmの 55.5%) 8月 29mm (平年値361mm) 平成28年8月18日 大渡ダムからの補給量 加田地点自然流況 50 加田確保流量 100 貯水率 40 80 30 60 24.3m3/s 22.9m3/s 20 40 22.9m3/s 20 0 0 8月17日 10 8月1日 流量( m3/s) 貯水率 日平均値 120 貯水率(%) 加田地点の自然流量と大渡ダムからの補給量 60
© Copyright 2024 ExpyDoc