板橋ジュニアトライアスロン大会 最終案内 ★★保護者はこの最終案内を熟読し、事前に参加する選手に説明してください★★ ☆☆競技内容・スケジュールに変更があります。必ずご確認ください☆☆ 1.大会要項 【名称】 板橋ジュニアトライアスロン大会 【期日】 2016 年 8 月 28 日(日) 【会場】 東京都障害者総合スポーツセンター(北区十条台 1-2-2) 【主催】 板橋ジュニアトライアスロン大会実行委員会 【協賛】 株式会社ゴールドウィン 株式会社オージーケーカブト 【協力】 一般社団法人東京都トライアスロン連合 【主管】 大会実行委員会 【大会事務局】 板橋区区民文化部スポーツ振興課内 電話:03‐3579‐2667 メール:[email protected] 【競技内容】(募集要項から競技距離が変更になっていますので、ご注意ください。) 部門 スイム バイク ラン (1)小学1・2年生の部 25m 340m 370m (2)小学3・4年生の部 50m 680m 740m (3)小学5・6年生の部 75m 1020m 1110m (4)障がい者の部(知的) 50m 680m ・スイム、バイク、ランを連続して行いその総合タイムを競う。 740m 【表彰・参加賞】 (1)表彰 ・各部門男女別1~3 位に賞状を授与する。 ・障がい者の部は、小学生と中学生以上で分け、各部門男女別 1~3 位に賞状を授与する。 ・完走者全員に、完走メダルを授与する。 ※表彰対象者は、必ず表彰式にご参加ください。 (2)参加賞 ・大会記念Tシャツ、スイムキャップ ※参加賞は当日参加できなかった場合も、後日受け取ることができます。 受け取り方法については、大会事務局までお問合せください。 2.大会スケジュール(募集要項からスケジュールが変更になっていますので、ご注意ください。) 受付・バイクセット・ボディナンバリング ト ラ イ ア ス ロ ン 教 室 オープニングセレモニー 着 替 え 大 会 準 備 大 会 準 備 ス イ ム 準 備 小 学 1・ 2 年 男 子 ス タ ー ト 小 学 1・ 2 年 女 子 ス タ ー ト 小 学 3・ 4 年 男 子 ス タ ー ト 8:00 8:45 9:30 10:00 10:20 10:30 10:40 11:00 11:05 11:15 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 8:35 9:25 10:00 10:15 10:30 10:40 10:50 1 (場所:陸上競技場内) (場所:集会室(2 階)) (場所:体育館(1 階)) (場所:更衣室(1 階)) (場所:第 2 トランジションエリア) (場所:第 1 トランジションエリア) (場所:プールサイド) (場所:プールサイド) (場所:プールサイド) (場所:プールサイド) 小 学 3・ 4 年 女 子 ス タ ー ト 11:30~ (場所:プールサイド) 小 学 5・ 6 年 男 子 ス タ ー ト 11:45~ (場所:プールサイド) 小 学 5・ 6 年 女 子 ス タ ー ト 12:00~ (場所:プールサイド) 障 が い 者 ス タ ー ト 12:15~ (場所:プールサイド) 表 彰 式 12:45 頃 (場所:陸上競技場中央) ※各部門スタート時刻の 15 分前までにプールサイドに集合してください。 ※当日大会スケジュールは、レースの進行により変更する場合があります。ご注意ください。 3.競技ルール ●ルール概要 ①本大会は大会に関係する全ての人の『安全』を最優先します。 ②大会主催者は次の権限を持ちます。 ・大会当日の気象条件や競技環境が悪化して、十分に安全が確保できないと判断した場合、競技内容 の変更や中止を決定すること ・この大会のルールに違反した選手、また指示に従わなかった選手を失格とすること ・技術の未熟さ、極度の疲労、競技中の事故などで競技を続けることが難しいと判断された選手に競 技を中止させること ③競技上の異議申し立てはレース終了後 30 分以内に大会本部に提出してください。 ●共通ルール ①選手は応援者や保護者など他人の手を借りてはいけません(安全確保の為、係員が選手に手助けをす る場合があります)。また、伴走したり、飲食物を渡すなど個人的な援助は禁止します。 ②競技スタッフの指示に従ってください。 ③選手は必ずレースナンバーを決められた所に装着しなければなりません(レースナンバーは大会当日に 配布します)。また、油性マジックにて両腕肌に直接ボディナンバリングを行います。 ④この大会では計測チップを装着してタイムを計ります。計測チップは当日スタート直前に配布して足 首に装着してもらいます。計測チップは落としたり、はずれたりしないように注意してください。万 が一はずれそうになった場合は競技を中断して付け直してください。また、チップは競技終了フィニ ッシュまで必要です。係員にはずしてもらうまでは自分ではずさないようにしてください。万が一落 とした場合は係員に相談してください。また、紛失や持ち帰った場合は実費の補償をお願いします。 ⑤保護者、応援者の伴走は失格とします(障がい者の部は除く)。 ⑥男子選手は、バイクとランで水着(パンツ)のみで競技することが出来ません。競技中はTシャツ、タンクト ップなどを着用してください。ワンピースウェア等を着用する場合はその必要はありません。 ⑦この大会は小学生や障がい者の方にトライアスロンの楽しさを知ってもらう初心者向け体験大会で す。その為、若干競技性が低くなる場合があることをご了承ください。 ⑧保護者の方の応援は定められた場所のみとなります。必ず係員の指示に従ってください。ご協力をお 願いいたします。 ●スイムルール ①スイムレース中は支給されたスイムキャップを必ずかぶってください。 ②ウェットスーツの使用を禁止します。 ③ゴーグル、耳せん以外の道具は使用できません。 ④レース中にコース外へ出たり、コースをショートカットした場合は失格となります。 ⑤プールのかべにつかまって休んでも構いません。 ⑥お互いにマナーを守って気持ち良くレースを行いましょう。絶対に他の選手の手や足を引っ張ったり、 わざと沈めるなどを行わないようしてください。 ●バイクルール ①バイクレース中は必ずヘルメットを着用し、ストラップをしっかりと締めてください。 2 ②バイクは普段乗り慣れたものを使用してください。 ③電動アシスト自転車の使用は禁止します。 ④DHバーおよびアシストバーの使用を禁止します。 ⑤バイク競技中はスタンドが落ちてこないようにしっかりと走行前に上げてください。 ⑥バイクは安全に走行できるよう(特にブレーキ)、事前に整備を行ってください。 ⑦周回不足は失格となります。各自の周回数は審判や係員が数え、教えることはありません。小学 3 年 生以上は必ず自分で周回数を数えてください。規程より多く周回した場合は失格にはなりません。 ⑧バイクコースでは原則左側通行です。追い抜きを行う時は右側から追い抜き、抜かす時は一声「右から 抜きます」と抜かす選手に声をかけてください。 ⑨無理な追い抜きや、追い抜きを邪魔する事も禁止とします。 ⑩バイクスタート直後、カーブ、コーナー、トランジションエリア付近ではスピードを落としてくださ い。 ●ランルール ①周回不足は失格となります。ランでは輪ゴムによる周回チェックを行います。周回数を数える自信の ない選手は必ず輪ゴムを受け取って自分で数える参考にしてください。輪ゴムは受け取らなくても失 格にはなりません。 ②エイドステーション(水分補給所)を設置してあります。当日気温が高くなった場合は、たくさん水 分補給を行うようにしてください。苦しい時は無理をせずに休んでください。 ③レース中に気分が悪くなった時は近くの係員に申し出てください。 ④ランはコースの左側を走り、追い抜きを行う場合は前を走る選手の右側を抜いてください。 ⑤暑さが厳しい場合は帽子の着用を奨めます。 ●トランジションエリアルール(トランジションエリア:競技の切り替えの準備をする場所です。) ①第 1 トランジションエリアでは自分のレースナンバーが書いているカゴを使用してください。カゴに はシューズとレースナンバーを入れておきます。 ②スイム終了後、第 1 トランジションエリアのカゴには「スイムキャップ」と「ゴーグル」を入れてく ださい。「スイムキャップ」と「ゴーグル」はプールサイドで投げ捨てると失格になる場合がありま す。 ③第 1 トランジションエリアではシューズを確実に履いてください。踵を踏みつけたり、シューズを履 いていない状態でトランジションエリアを出ることはできません。次にレースナンバーを装着します。 ④第 2 トランジションエリアでは、自分のレースナンバーが書いてある場所にバイクをセットします。 また、バイク終了後もバイクは同じ場所にとめます。 ⑤第 2 トランジションエリア内は片足走行も含めバイクへの乗車は禁止です。バイクには、「乗車ライ ン」の線を越えてから乗り、「降車ライン」の線の前で降りるようにしてください。 ⑥トランジションエリアには最初のバイクのセット以外は選手以外立ち入り禁止です。また、競技中は トランジションエリアに立ち入ることはできません。片付けは全ての競技が終了してから 12:30 頃 からになります。片付けでエリアからバイクを持ち出す時は必ずレースナンバーとバイクステッカー を係員に見せてください。 ●周回数(ポイント通過)確認方法 ・小学生 3・4 年生、5・6 年生、障がい者は、「輪ゴム」方式で周回数を数える助けを行います。 ・上記部門ともランニング上(スロープ付近)で周回毎に係員が輪ゴムを1本ずつ渡します。 ・小学生 3・4 年生、障がい者は輪ゴムを 2 本とってフィニッシュ。 ・小学校 5・6 年生は輪ゴムを 3 本とってフィニッシュ。 ・周回数を数える自信のある選手は輪ゴムを受け取らなくても失格にはなりません。ただし、タイムチ ェックを行って周回数が足りないと判断した場合は失格となります。 ※上記以外のルールは、公益社団法人日本トライアスロン連合競技・運営規則に準じます。 ※上記の中で難しい専門的なルール(例:乗車ライン)は、当日教室の中で説明します。 3 4.大会当日持参物 ・最終案内(この冊子) ・保険証(コピー可) ・撮影許可申請書(撮影希望者のみ) ・競技ができる用意 (レースウェア(水着)、バイク、ランニングシャツ、スイムゴーグル、ランニングシューズ、ヘルメット) ・タオル ・着替え ・飲み物 ・軽食 ・その他各自必要なもの 5.大会当日配布物 ・大会公式プログラム ・大会オリジナルTシャツ(申込時に記入したサイズを用意) ・大会オリジナルスイムキャップ ・レースナンバー ・レースナンバー取り付け用ゴムひも 6.コース図 P6 P6をご確認ください。 7.大会会場図 P7 P7をご確認ください。 8.駐車・駐輪場 ● 駐車場:北特別支援学校(北区十条台 1-1-1) 駐車場を利用できるのは、 「駐車許可証※右図」をお持ちの方に限ります。 ※申込時に、来場方法を「自家用車」とお答えの方のみに駐車許可証を 1 部同封してあります。 ※駐車場開場時間は、7:30~となります。 ● 駐輪場:スポーツ広場(スポーツセンター敷地内) 保護者の方の自転車は、スポーツ広場に停めてください。 選手は競技で使用するため、陸上競技場までお持ちください。 9.受付要領 P8 自転車を陸上競技場に持ち込み、8:00~8:35 までにお済ませください。 10.保護者観覧席 P9 保護者観覧席は、4 か所あります。 必ず指定の場所でご覧いただくとともに、指定の順路で移動していただくよう、ご協力をお願いいたし ます。 11.会場内での写真・ビデオ撮影のお願い 最近、スポーツ競技会場で、不健全な目的での写真・ビデオ撮影(盗撮)が問題となっています。本大会で は、こうした行為を防ぎ、ジュニアトライアスロンの健全な普及と発展を願って、写真・ビデオを撮影する 皆様には、同封書類の「撮影許可申請書」を提出していただきます。本大会会場で写真・ビデオ撮影をする 方は、選手のご家族か応援者、メディアの方に限らせて頂きます。大会趣旨、内容をご理解の上、ご協力頂 きますようよろしくお願いいたします。 4 12.大会開催・縮小・中止 天候による大会開催・縮小・中止は当日7時の時点で判断します。 板橋区HP(下記URL及びQRコード)にてお知らせいたしますので、ご確認ください。 ●板橋区HP http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_oshirase/077/077667 【会場周辺図】 大会 会場 【問合先】 板橋ジュニアトライアスロン大会実行委員会事務局 (板橋区区民文化部スポーツ振興課内) TEL:03‐3579‐2667(平日 9:00~17:00) 大会当日TEL:090‐1505‐8204 5
© Copyright 2024 ExpyDoc