おさだ生涯学習センターだより(平成28年3月発行

おさだ
生涯学習センターだより 3月発行
静岡市長田生涯学習センター
指定管理者 静岡市文化振興財団共同事業体
平成28年
〒421−0137
●静岡市生涯学習センターホームページ http://sgc.shizuokacity.jp/
●静岡市の生涯学習センターのメールマガジン好評配信中!
●メールマガジンにて講座情報を配信しています。詳しくは、ホームページをご覧ください。
静岡市駿河区寺田 131-1
電話 . 054(2 5 7 )0 7 8 0
FAX. 0 5 4
(2 5 7 )8 7 5 4
あなたの近所のふれあい拠点
長田生涯学習センターは3つの方法で利用できます
長田生涯学習センタ
は3つの方法で利用でき
きます
その1
生涯学習センターの
主催講座に参加する
その2
サークルを作る
その3
生涯学習センターで
活動しているサークル
に入会する
平成27年度の実施事業
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
おさだ歴史ウォーキング
春の親子でいっしょにリトミックあそび
高齢者学級みのり大学 長田学級
ザ・俳句!十七音の世界
クラシック音楽の歴史
ザ・俳句!十七音の世界 受講者作品展
60 歳からのお金と生き方講座
3R って?パソコンを分解してみよう
おさだパソコン初心者講座
お母さんもびっくり!エコクッキング∼環境にやさしいクッキング∼
おさだファミリーコンサート
長田の桃でフルーツタルトづくり
楽らくエアロ&歪みリセットストレッチ
おさだ海の絵作品展
おさだ生涯学習センターまつり
理科自由研究のテーマをみつけよう!
おやこ工場見学∼製紙工場へ行こう!
夏休み英語体験 ALT とあそぼう
めざせ! セミのぬけがら博士
用宗漁港でシラスを知ろう
秋の親子でいっしょにリトミックあそび
キラリ絵本療法 長田家庭教育学級
駿河湾をもっと知ろう
防災講座∼まず自分の命を守ろう∼
十返舎一九と駿府・静岡
日本茶を飲もう!楽しもう!
子どもの笑顔写真展コンテスト巡回展
10月
11月
12月
1月
2月
3月
海を楽しむ!クルージングの旅
はじめての社交ダンス
用宗でビーチコーミングと写真立て作り
駿河区リレー写真展
父と子で過ごす休日
時間旅行∼イギリス編∼
メタボさよならクッキング 糖尿病にならないために
お魚さばき方教室
元気で長生き栄養講座
「家康膳」を語る!
丸子川クリーン活動
芹沢銈介パネル展
子どもの歌 皆で楽しく歌おう!
知ろう 芹沢銈介の世界
楽しく学ぶ 新聞のしくみと読み方
冬の親子でいっしょにリトミックあそび
おさだクリスマスコンサート
むかしあそび体験 お手玉に挑戦!
ハッピーな結婚生活!幸せ習慣を作ろう
メタボさよならクッキング 高血圧を予防しよう
働こうかな お悩みママ応援講座
長田音楽祭
文学的想像力における静岡
雛人形でたどる日本文化と和雑貨づくり
料亭から学ぶ「和食」のコツ
長田歴史講座『平家物語』に見る平重衡
城山中学校吹奏楽部スマイルコンサート
28年度の開催予定
◆
「社交ダンスを楽しもう!初心者講座」
(全 2 回、4 月 8、15 日)
◆
「おさだ歴史ウォーキング 宇津ノ谷峠」
(全 1 回、4 月 9 日)
◆
「春のリトミックあそび みんなでわくわく」
(全 11 回、4 月 26 日∼ 7 月 12 日)
ほか、
「センターまつり」
「桃タルト作り」
「ファミリーコンサート」
「海に関する講座」「夏休み講座」など、たくさんの
講座を開催予定です! 講座チラシや広報しずおかを、ぜひご覧ください。
ိ
əɈɤ൥ߔ ෳ ๜ ߔ ࢡ ိ౰39༃๱ߔࢡ౺ၕୠ
対象
申込
市内に住む60歳以上の人
(昭和31年4月1日以前に生まれた人)
往復はがきに必要事項をご記入のうえ、
当センターへどうぞ。
詳しくは広報しずおか3月号をご覧ください。
60歳以上の方を対象に概ね第 2・4 金曜日、年間18回実施して
いる高齢者学級です。仲間づくりを目的に歴史・健康・文学など
いろいろな分野を講義形式で学びます。学級生が企画するバスで
行く社会見学、文化祭といった催しもあります。この他にも花壇
の手入れをするクラブや、カラオケ・囲碁・書道などの同好会も
あり、和気あいあいと楽しく活動しています。
今年も元気で楽しく学ぶ仲間を募集中! ぜひお申込みください。
長田生涯学習センター講座の様子
春
おさだファミリーコンサート
夏
おさだ生涯学習センターまつり
6 月 21 日に静岡市民バンド コンセール・リベルテによる「お
さだファミリーコンサート」を実施しました。家族みんなで
楽しめる曲を中心に演奏し、合間には劇や愉快な楽器紹介
があり、会場はずっと笑顔に包まれていました。
「ファミリー
コンサート」は今年も実施予定です。是非ご期待ください!
7月は「おさだ生涯学習センターまつり」を開催し、約3,00
0人の方が来館されました。展示や芸能発表会による成果
発表の他、保健福祉センターや長田図書館の催事やみのり
大学生や寿みのり同窓生が行う屋台、利用者による茶道体
験や野菜配付、東海大学生による「おさだミニ水族館」等
も行われ、大いに盛り上がりました。
ザ・俳句!十七音の世界
おやこ工場見学∼製紙工場へ行こう!
俳句講座は、小学生から成人まで幅広い年代の方が参加し、
歴史や著名な俳人、俳句をつくる際のルールなどを学びま
した。集会室の中だけで句を考えるのではなく、丸子川周
辺を散策し、季節を感じながら季語となるものを探しまし
た。俳人が俳句をどのようにつくっていくのか実作を通し
て実感することができたようです。
秋
用宗でビーチコーミングと写真立て作り
10 月は、用宗海岸でビーチコーミングを行いました。用宗
海岸は、地形的に漂着物が流れつきにくいのですが、参加
者は小さな貝や変わった石など自分が気にいったものを集
め、講師が他の海岸から拾ってきた貝、ビーズ等も組み合
わせて、写真立てを作りました。参加者は「また海に行っ
たらやってみたい」と、有意義で楽しいひとときを過ごせた
ようです。
十返舎一九生誕 250 年・駿府十返舎一九研究会結成 15 周年記念講演会
「十返舎一九と駿府・静岡」
『東海道中膝栗毛』の著者、十返舎一九が現在の静岡市出
身ということはご存知ですか? 昨年は一九生誕 250 周年、
また当センターで活動する「駿府十返舎一九研究会」の結
成 15 周年であり、それらを記念して「十返舎一九と駿府・
静岡」の講演会を実施しました。静岡大学教授小二田誠二
氏や一九研究会会員による講演・座談会で、静岡の偉人の
歴史に触れる濃密な時間になりました。
小学生を対象に実施した「おやこ工場見学∼製紙工場へ行
こう!」では、巴川製紙静岡事業所を見学しました。紙がで
きるまでの話を聞いたり、工場にある研究室を見たりしまし
たが、何よりも大きな工場の大きな機械は迫力満点!見学し
た小学生たちはとてもびっくりしていました。忘れられない
夏の思い出になったことと思います。
冬
キニナルスキニナルプロジェクト
子どもの歌 皆で楽しく歌おう!
3歳から小学3年生までを対象とした当講座は、12月から2
月にかけて実施しました。初日はもじもじしていた子どもた
ちも、回を重ねる毎に自信を持ち、大きな声を出して歌え
るようになりました。最後は、長田の利用者と一緒に長田
音楽祭へ出演。地域の人たちとも交流し、講座を通して子
どもたちは大きく成長をしたようです。
冬の親子でいっしょにリトミックあそび
12 月から 3 月にかけて 2 歳から 3 歳児と保護者を対象に
「冬
の親子でいっしょにリトミックあそび」を開催しました。親
子で音楽あそびやリトミックをする講座です。「ここで習っ
た歌や踊りを、家に帰っても楽しそうにやっている」
「子供
の成長が実感できてうれしい」といった感想が寄せられま
した。
代表者連絡先や講師は個人情報なので記載していません。
長田生涯学習センターまでお問い合わせください。
団 体 名
音
楽
・
器
楽
ー
体
操
・
ス
ポ
活 動 日 時
対 象
カラオケの勉強会、
年3回の成
月4回水曜日
長田寿みのりカラオケ同好会 果発表会を行う
みのり大学生
13:00∼15:30
寿みのり同窓生
長田ハーモニカクラブ
ハーモニカ演奏
13:30∼15:30 どなたでも
キーボードぽぷり
キーボードの練習と年2回の個人
第1・3火曜日
演奏、
クリスマス会
13:30∼16:00 ※現在募集なし
静岡アコーディオン同好会
アコーディオンの練習
第2・4火曜日
18:00∼21:00 どなたでも・初心者可
静岡市民バンド コンセー
ル・
リベルテ
吹奏楽合奏
毎週木曜・第3
日曜日
木:19:00∼21:00
日:13:00∼16:30
18∼40歳・学生可
愛唱歌のつどい
なつかしい歌を楽しく斉唱、
合唱
第1・3土曜日
する。年2回発表会あり
13:30∼15:30
どなたでも
※入会は4月、
10月
コール・ノイ
コーラスの練習
毎週水曜日
13:30∼16:00 成人女性
みのり愛唱歌同好会
歌をとおし会員の親睦を図る
月1回木曜日
9:30∼11:30 60歳以上
アロハ・フラ・イリマの会
フラダンスの練習
第1∼3水曜日
19:30∼21:30 女性
長田おどり同好会
芸能祭、
ボランティア
第2・4火曜日
13:00∼16:00 どなたでも
長田空手道同好会
空手道
毎週金曜日
18:00∼21:30 5∼70歳
長田気功友の会
静岡県ワンダーフォーゲル
会 静岡西支部
中高年の健康増進
月2回火曜日
10:00∼11:30 どなたでも
登山及びハイキング
月1回火曜日
19:00∼20:00 65歳くらいまで
太極拳 浮雲の会
太極拳の練習
(健康目的)
毎週土曜日
13:30∼15:30 ※現在募集なし
Ha-san 3B体操
3B体操
第2・4木曜日
10:00∼11:30 女性・親子
フレッシュジャギー
ストレッチジャズ体操、
静岡ま
つり参加
月4回金曜日
19:30∼21:00 成人女性
フレンズ
エアロビクス&ストレッチ
毎週木曜日
10:00∼11:30 女性
ストレッチ、
ステップ、
骨盤体操
ほか
毎週火曜日
10:00∼11:30 女性
子育てママのためのYoga
毎週
(火・水・木・
10:00∼11:00 女性・親子
金)
変動あり
長田養生ヨガ
養生ヨガ
毎週水曜日
10:00∼11:30
長田ヨガ健康の会
健康ヨガ
毎週水曜日
19:00∼20:30 ※現在募集なし
健精楽せら健康ヨガ長田
沖ヨガ
毎週木曜日
10:00∼11:30
おたまじゃくしの会
リトミック
毎週木曜日
14:00∼17:00 ディのある子どもや大人・
新婦人 親子リズム バンビ 子育て支援
第1・3金曜日
10:00∼12:00 0∼3歳までの親子
長田ダンスサークル
社交ダンス
毎週土曜日
18:45∼21:20 どなたでも
コスモスダンスサークル
社交ダンスの基礎
第1火曜・第3日
14:00∼16:00 どなたでも
曜日
ツ
・ リズム体操アイビー
踊
り Yoga★Salasa
ダ
ン
ス
活 動 内 容
☎ 054-257-0780
第1・3金曜日
成人※募集状況は問
合せ
成人※募集状況は問
合せ
2∼7歳までの幼児・ハン
その保護者
サーズダンス同好会
社交ダンスの練習
第1・3木曜日
19:30∼21:30 どなたでも
スィートピー
ダンスを通しての仲間づくり
第2・4木曜日
19:00∼21:00 どなたでも
すみれソシアル
社交ダンスの練習
毎週火曜日
19:30∼21:30 成人
たちばなダンス愛好会
社交ダンスの習得と健康づくり、
月3回金曜日
会員間の楽しい交流
13:00∼17:00 どなたでも
絵画グループ セ・フォルセ
たちばなダンス愛好会
おたまじゃくしの会
ŲƚƏƲϻࣄƛ¡ǘ»ǒȎԑ௓ƇƖƯƮƋǃŻ¨
ǘ»ǒȎϻຬ
団 体 名
アンニョンハセヨ
外
国
語
スペイン語同好会
ハングル同好会
レモンクラブ
絵手紙萌木
芸
術
書
道
第2・4木曜日
英会話を楽しむ。
ニュース、
随
毎週水曜日
筆、
映画のシナリオを読む
手描き文化を広め楽しく学習す
第1・3火曜日
る
19:00∼21:15
スペイン語
(初級程度)
を学んでいる方
10:00∼12:00 どなたでも
13:30∼16:30 どなたでも
9:30∼11:30 どなたでも
水彩画技術の向上と会員相互
毎週木曜日
の研鑚と親睦を深める
絵画グレープ
絵画習作
(静物スケッチ)
月2∼3回金曜日
13:00∼16:00 どなたでも
グループテン
人物デッサン
月1回土曜日
10:00∼16:00 30∼90歳
茶道同好会
日本文化の勉強
第1・3土曜日
13:00∼17:00 どなたでも
和紙ちぎり絵教室
色和紙をちぎり、
絵
(色紙等)
を
第1・3木曜日
作成
10:00∼12:00 どなたでも
長田寿書道同好会
書道の練習
第1・3土曜日
9:30∼12:00 どなたでも
長田寿ペン習字同好会
硬筆ペンと筆ペン学習
第2・4火曜日
9:30∼11:30 成人
長田書道同好会
書道を通じ文字の習得
第1・3金曜日
13:30∼15:00 どなたでも
筆ペンとペン習字同好会
漢字、
細字、
かな硬筆、
これら
の好きな題材を練習
月2回水曜日
10:00∼12:00 どなたでも
毛筆細字クラブ
書道の練習
第2・4水曜日
13:30∼15:30 どなたでも
刻字同好会
刻字及び篆刻づくり
第2・4金曜日
13:00∼16:00 どなたでも
毎週木曜日
19:00∼21:00 どなたでも
第2・4火曜日
13:30∼15:30 ※現在募集なし
革で小物からインテリアまで製
作
パソコン操作の習得、
広報誌
「しゅう」
の編集
月1回土曜日
13:00∼15:00 どなたでも
13:30∼15:30
成人
18:30∼21:00
木:18:00∼21:00
長田囲碁同好会
囲碁力の向上と会員の親睦
長田健康マージャンクラブ
指導者と健康マージャンを楽し
第2・4金曜日
む
13:00∼16:00 60∼80歳
長田将棋同好会
将棋同好及び親睦
毎週日曜日
13:00∼17:00 どなたでも
長田フォトクラブ
写真に関する技術とマナーの
向上
月1回土曜日
13:30∼15:30 どなたでも
長田そば打ち同好会
そば打ち
第3土曜日
9:30∼12:00 ※現在募集なし
男の週末
料理技術の習得
月1回土曜日
9:00∼12:00 ※現在募集なし
なごみクッキングクラブ
料理実習を通じ、
食生活の健
康管理を学ぶ
第2木曜日
18:15∼21:30 男性
ひまわり会
料理
(主に洋食)
の研修
月1回水曜日
9:00∼14:00 成人女性
月1回木曜日
18:00∼21:00 女性
月1回土曜日
13:00∼15:00 60∼75歳
長田寿短歌同好会
教
養
韓国語の会話
13:30∼15:00 どなたでも
絵画グループ セ・フォルセ
味里会
文
芸
韓国語
(話す、
聞く、
読む、
書く)
第2・4木曜日
の勉強
スペイン語の習得およびスペイ
毎週金曜日
ン語圏の文化を学ぶ
対 象
いけばな教室
OPC研究会
料
理
活 動 日 時
長田花を楽しむ会
工手
芸 芸 レザークラフト同好会
趣
味
・
パ
ソ
コ
ン
活 動 内 容
平成28年1月時点の活動状況です。
活動日などは変更する場合があります。
料理を通して会員の親睦を図
る
短歌の創作を通して学習、
頭
の訓練をする
毎週木・土曜日 土:13:00∼17:00 どなたでも
長田寿俳句同好会
俳句作りを通して人との交流
第1・3水曜日
9:30∼11:00 どなたでも
駿府十返舎一九研究会
カウンセリング学習会しずお
か
十返舎一九の調査研究、
顕彰
月1回水曜日
13:30∼15:30 成人
カウンセリングの学習
第1・3水曜日
10:00∼12:00 どなたでも
勉強したくてもできない子ども
毎週火曜日
たちへの学習支援
静岡市ろうあ協会長田ブロッ 聴覚障害者と健聴者の交流、
第2土曜日
手話学習
ク
モラロジーを学び、
心のあり方
月1回
駿河モラロジー友の会
や豊かな人生を築く
静岡学習支援ネットワーク
18:30∼20:00 ※募集状況は問合せ
19:00∼21:00 どなたでも
19:30∼21:00 どなたでも
Q, いつ
利用できますか。
A,
Q, どのように
利用できますか。
A,
Q, 生涯学習センターの
部屋を借りたいのですが、
Q, どんな部屋が
ありますか。
A,
Q, 使用料は
いくらですか。
A,
Q, 申し込み後の
キャンセルは
Q, 同好会、サークルに
参加したいのですが。
A,
Q, センター主催の講座は
どのように募集して
Q, 駐車場は
ありますか。
A,
開館時間は9:00から21:30
までです。集会室は、午前
(9:00∼12:00)
、
午後(13:00
∼17:00)
、夜間(18:00 ∼21:30)の
区分で使用できます。午前と午後、
午後と夜間、午前から夜間まで、と
いうような借り方もできます。休館
日は月曜日と祝日、年末年始です。
ダンスや書道、料理などの
生涯学習活動や、町内会の
集会など幅広くご利用いた
だけます。しかし、次の行為では利
用できません。
1, 公序良俗に反する行為。
2, 政治的な活動や宗教的活動。
3, 営利を図る目的での使用。
4, その他、生涯学習センターの目
的に反し、管理上支障がある行為。
教室タイプの集会室や、和
室、音 楽 室、料 理 実 習室、
ダンスなどができる 190 人
収容のホールなどがあります。
部屋や時間帯によって異な
ります。詳細はお問い合わ
せください。
いますか。
長田生涯学習センターで活
動している団体の連絡先
は、窓口までお問い合わせ
ください。
A,
長田体育館
保健センター
至静岡大橋
セブンイレブン
東海道新幹線
城山中 巴川製紙
安倍川駅
長田学習
センター
バス停
丸子川
至小坂
A,
できますか。
A,
申し込みが確 定した後の
キャンセルはできません。
また、当日利用し
なくても使 用料
は返金できませ
んの でご了 承く
ださい。
あります。ただし台数に限
りがあるので、乗り合わせ
や公共交通機関、自転車な
どでのご来館をお願いします。
指定管理者 静岡市文化振興財団共同事業体
鎌田交差点
キルケゴール
はじめて利用する場合は、
施設利用者登録をする必要
があります。生涯学習セン
ター窓口までお申込みください。
利用者登録後、申込の受付方法
など、詳しくは生涯学習センターへ
お問い合わせください。
静岡市長田生涯学習センター
長田支所オーク長田
長田生涯学習センター
募集はその都度「広報しず
おか」に掲載します。また
生涯学習センター窓口など
に配架している
チラシもご覧く
ださい。
どうすればよいですか。
〒421-0137 静岡市駿河区寺田131−1
電話:054−257−0780 FAX:054−257−8754
休館日/月曜日・祝日・年末年始
静岡市生涯学習センターのホームページ:
h t t p : // s g c . s h i z u o k a c i t y . j p /
※駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関・自転車等をご利用ください
(生涯学習センター周辺道路や民地は駐車禁止です。
)