第 11回 にほんごで話 そう!日 本 語 スピーチ大 会 14 発表者 6 出身

だい
かい
はな
に ほん ご
たいかい
第11回にほんごで話そう!日本語スピーチ大会
はっぴょうしゃ
しゅっしん
発 表 者6
● 出 身 ・ルーツ
バユ アフマット
ムジャヒディン
インドネシア
にほん
き
●日本に来たのはいつ?
ねん
がつ
か
2014年4月14日
に ほ ん ご
べんきょう
きかん
●日本語を 勉 強 している期間は?
やく
ねんかん
約2年間
はっぴょうしゃ
●発 表 者 コメント
さんか
ひとびと
このスピーチに参加することによって、人々
こころ
りかい
の 心 を理解できるようになりたいです。
すいせんしゃ
や ま と に ほ ん ご きょうしつ
●推薦者コメント
に ほ ん ご けんてい
はしくら す
【大和日本語 教 室
きゅうごうかく
あか
み こ せんせい
橋倉須美子先生】
せっきょくてき
がつ
きょうしつぎょうじ
こうりゅうかい
じっこう い い ん
日本語検定3 級 合格。明るく、積 極 的 。12月、教 室 行事「交 流 会 」では実行委員と
せっきょくてき
と
く
とうじつ
ひ
みらい
うた
かいじょう
して積 極 的 に取り組み、当日はギターを弾きながらキロロの「未来へ」を歌い 会 場 か
おお
はくしゅ
にほん
あいだ
おお
にほんじん
かか
にほん
ら大きな拍手をもらいました。日本にいる 間 に多くの日本人と関わり、日本のこと
ぶんか
し
たいけん
つよ
きぼう
たいかい
(文化)をもっと知って、いろんな体験をしたいと強い希望をもっています。この大会が
ひと
たいけん
おも
一つの体験になることと思います。
スピーチタイトル
ごかい
「誤解」
き
もう
わたし
こんにちは、インドネシアから来たバユと申
くるま
つく
かいしゃ
はたら
みじゅく
けい
つか
げんば
にほんじん
す形」を使っています。
や ま と に ほ ん ご きょうしつ
かよ
今、私 は大和日本語 教 室 に通っています。
ことし
ふつうけい
ことば
むずか
い
す
まいにち
ご
み
ちが
ひ しごとちゅう
に ほ ん ご
お
はなし
みな
ごかい
だいしゃ か
わたし
だれ
もんだい
ぎゃく
き
すか」と 逆 に聞いてしまいました。すると、
おも
はんちょう
て今日はお 話 したいと思います。
おれ
い
ひと
かえ
「バユ、さっき俺が言ったのは人が帰
班 長 は、
だいしゃ
か
ったんじゃなくて、この台車を換えた、チェ
ごかい
皆さん、誤解したこと、誤解されたことが
こんかいわたし
かえ
と聞かれました。でも 私 は「誰が帰ったんで
上 達 しません。そのことで起きた問題につい
きょう
はんちょう
き
しか話 しません。だから日本語 がなかなか
じょうたつ
お
ある日仕事中、班 長 に「バユ、台車換えた?」
人と住んでいるので、毎日インドネシア語で
はな
き
んあるので、誤解がよく起こるのです。
ぎ の う じっしゅうせい
私 は 寮 でインドネシアの技能 実 習 生 20
にん
おと
えますが、意味がまったく違うものもたくさ
ごかい
りょう
おな
ます。それに、日本語の言葉は同じ音に聞こ
た。どんどん日本語が 難 しくなります。
わたし
つか
現場の日本人はほとんど普通形を使ってい
に ほ ん ご
今年はレベルアップして 5 クラスになりまし
に ほ ん ご
わたし
の日本語がまだまだ未熟なので、いつも「ま
で 働 いています。
わたし
にほん
に ほ ん ご
します。車 のドアのサッシを作っている会社
いま
ねん
私 はもう 2年ぐらい日本にいますが、 私
わら
せつめい
ンジチェンジ」と笑いながら説明しました。
ごかい
ありますか。今回 私 のテーマは「誤解」です。
14
だい
かい
はな
に ほん ご
たいかい
第11回にほんごで話そう!日本語スピーチ大会
じょうきょう
もんだい
はんちょう
い
わたし
りかい
わたし
い
み
「いいよ」つまり「要らない」という意味を
この 状 況 は問題ありませんでした。班 長
おこ
まちが
じょうきょう
もんだい
は 私 のことを理解してくれるので 私 は怒ら
間違えたのです。この 状 況 になったら、問題
れませんでした。
が起こってしまいました。
お
まえがいしゃ
ひと
あそ
とき
に ほ ん ご
むずか
にほんじん
また、この前会社の人と遊んでいた時のこ
やっぱり日本語は 難 しいです。日本人はも
とです。そこはうるさくて、にぎやかでした。
う慣れているから、発音によって意味を間違
とき
かいしゃ
ひと
な
くん
す
み
まちが
えることはないと思います。
き
でどんな町に住んでるの?」と聞きました。
わたし
い
おも
その時、会社の人は「バユ君はインドネシア
まち
はつおん
き
わたし
に ほ ん ご
みじゅく
まちが
私 の日本語がまだ、未熟だから間違いがよ
と
お
でも 私 はよく聞き取れなかったので、こん
く起こるのでしょうか。
つか
なときいつも使う「ああ、そうなんですか。」
こた
かいしゃ
ひと
と答えてしまいました。すると会社 の人 は、
わたし
「『そうなんですか』じゃないわよ。 私 は、
き
あたまだいじょうぶ
わたし
たい
はな
ひと
わたし
ですから、 私 に対して話す人は 私 がよく
りかい
かんたん
に ほ ん ご
はな
理解できるように「簡単な日本語」を話して
ほしいです。
い
あんたに聞いてるんだよ! 頭 大丈夫?」と言
わたし
ごかい
しょくじ
とき
あいて
はなし
りかい
そうすれば、 私 は相手の 話 が理解できて
われてしまいました。
わたし
それから、食事の時、 私 が「唐揚げにソー
たず
おも
誤解しないようになると思います。そして、
から あ
ごかい
へ
誤解が減るようになるでしょう。
せんぱい
スかけますか。」と尋ねると、先輩が「いいよ」
にほんじん
い
と言われたので、ソースをかけてあげました。
きもち
せんぱい
まえ
がいこくじん
あいて
かんが
日本人 も 外国人 も 相手 の こ と を 考 え る
たいせつ
おも
気持が大切だと思います。
き
すると先輩は、
「お前、バカか、ちゃんと聞
おれ
い
いじょう
わ
おこ
わたし
お
以上で 私 のスピーチは終わります。
けよ。さっき俺が『いいよ』と言ったのに、分
せいちょう
だ
ご 清 聴 ありがとうございました。
からないのか!」と怒り出しました。
15
だい
かい
はな
に ほん ご
たいかい
第11回にほんごで話そう!日本語スピーチ大会
らいじょうしゃ
はっぴょうしゃ
おうえん
●来 場 者 ・発 表 者 からの応援メッセージ
に ほ ん ご
・ バユ アフマット ムジャヒディンさん
むずか
にほん
日本語は 難 しいですね!そんな日本で
がんば
あか
たの
に ほ ん ご
まな
かんが
にほんじん
はな
くだ
頑張るバユさんカッコイーですよ!これからも明るく楽しく日本語を学んで下さ
い。(FM やまと
チバ)
ひと
・ おもしろかったです。そうですね人のことをちゃんと 考 えて日本人も話さないと
やまとにほんごきょうしつ
ネ。(大和日本語教室
たさか
田坂)
にほんじん ど う し
・ バユ アフマット ムジャヒディンさん
ごかい
ことば
日本人同志でも誤解があるのに、言葉が
ごかい
にほん
くに
ば
わからなくて誤解があるのはつらいですね。また、日本という国はその場のふん
い
み
りかい
ぶぶん
おも
いきで意味を理解する部分があるので、たいへんだと思います。めげずにがんば
くだ
おばら
って下さい。(小原)
はなし
ことば
ちが
き
にほん
はつおん
おな
バユさんの 話 を聞いて日本の発音や同
・ バユ アフマット ムジャヒディンさん
い み
かんが
じ言葉で違う意味について、あらためて 考 えました。(つなしま)
・ バユさん
きょう
おも
今日はきんちょうしたと思うけど、どうどうとりっぱにスピーチでき
えがお
いろいろ
がんば
おも
ましたね。いつも、笑顔で色々なことを頑張るバユさんをえらいと思ってます。
にほんじん
わ
に ほ ん ご
き
・ 日本人には分からない日本語のむずかしさに気づきました。すごくおもしろくて
よ
ゆ
か
とても良いスピーチでした(^_^)(結花)
ごかい
・ バユさん誤解をなくすようあなたはこれからどうしたいのか、ききたかったです。
かえ
はたら
わす
・ インドネシアに帰ってもシロキで 働 いていたことを忘れないでください。
にちじょうせいかつ
なか
ごかい
うった
こと
・ バユ 日 常 生活の中でおこる誤解をとてもわかりやすく 訴 える事ができました。
に ほ ん ご
じかん
・ 日本語はむずかしいネ。ニュアンスをつかむのには時間がかかります。
ことば
おも
べんきょう
・ 「いいよ。」という言葉はむずかしいなぁと思いました。これからも 勉 強 をがん
ばってください!(ササモリ)
わら
ちょうしゅう
き
も
おも
ふじさわ
・ バユさん
しっかり笑いもとれて 聴 衆 の気持ちをつかんだと思います。(藤沢)
・ バユさん
楽しく日本語を学んでいますね。好感のもてるスピーチでした。(後藤)
・
たの
に ほ ん ご
まな
こうかん
ごとう
はなし
話 がおもしろい
あいて
おも
こと
たいせつ
に ほ ん ご
べんきょう
だ
くだ
・ バユさん相手を思いやる事を大切にして日本語の 勉 強 にもせいを出して下さい。
たの
に ほ ん ご
ふじた
・ とても楽しいスピーチでした。日本語はほんとうにむずかしいですね。(藤田)
・ バユ アフマット ムジャヒディンさん
い み
ぜんご
どうおん い
ぎ ご
ごかい
にほんじん
同音異義語の誤解。日本人でもあります。
かんけい
ごかい
しょう
「いいよ」の意味も前後の関係があり、これも誤解が 生 じます。これから、たく
に ほ ん ご
せっ
おぼ
おも
さんの日本語に接して覚えてほしいと思いました。たのしいスピーチありがとう
ございました。
・ バユさん
ごかい
しっぱい
はじ
き
さき
りかい
つ
おも
誤解があって失敗して初めて気が付くこともあると思います。これか
ごかい
かな
おも
たいせつ
がんば
くだ
らも誤解があってもその先に必ず理解があります。思いやりを大切に頑張って下
ひろた
さいね。(廣田)
16