平成28年度秋田県相談支援従事者現任研修開催要領 1.目 的 本研修は、現に相談支援に従事する方を対象に、障害者等の意向に基づいた地域生活が実現できる よう支援するために、必要な保健、医療、福祉、就労、教育等のサービスの総合的かつ適切な援助 技術、支援方法等について習得し、日常の相談支援業務の検証を行うことにより資質の向上を図る ことを目的としています。 2.実施主体 秋田県 3.運営主体 AC-net.(あきた地域生活支援ネットワーク) 4.日時、会場 前 半 【講義】 後 (1 日目) (1日目) 半 【演習】 (2日目) 平成28年8月19日(金) 平成28年9月14日(水) 平成28年9月15日(木) 【 会場 期日 講 義 】 総 合 庁 舎 6 0 5 会 議 室 8/19 (金) 程 間 9:00- 秋 田 地 方 【 時 日 9時00分(受付開始) ~17時45分 総合庁舎 ~17時00分 605会議室 8時30分(受付開始) ~17時15分 表 】 合計 18 時間 内 受 秋田地方 9時00分(受付開始) 容 付 9:50-10:15 開講式・オリエンテーション 10:15-11:15 ① 障害者福祉の動向について 11:15-12:15 ② 地域生活支援事業について 12:15-13:00 休 13:00-15:00 ③ 相談支援の基本姿勢及びプロセスについて 15:00-17:00 ④ 協議会について 17:00-17:45 ⑤ 演習ガイダンス 憩 1 提出事例の記載方法等説明 9:00- 秋 田 地 方 9/14 (水) 総 合 【 受 付 9:50-10:00 〈連絡〉 10:00-12:00 ⑥ 演習 12:00-13:00 休 13:00-17:00 ⑥ 演習 障害者ケアマネジメントの実践 Ⅰ 障害者ケアマネジメントの実践 Ⅱ 憩 庁 演 舎 習 】 6 0 5 会 9/15 (木) 8:30- 受 8:55- 〈連絡〉 9:00-12:00 付 ⑦ スーパーバイズ Ⅰ(講義・演習) 12:00-13:00 休 憩 13:00-17:00 ⑦ スーパーバイズ 17:00-17:15 閉講式・修了証書交付 議 室 Ⅱ(演習) ※3日間の受付時間が異なります。なお、日程・カリキュラムの詳細については、受講決定通知に 同封される研修プログラムで御確認ください。 5.定 員 50名 6.受講対象者 ①平成23年度から平成27年度までに実施した初任研修了者のうち、現在、指定相談支援事 業所、指定重度障害者等包括支援事業所におけるサービス提供責任者、市町村及び県機関等 において相談支援業務に従事している方。 ②今後相談支援専門員として従事する予定がある方。(但し、資格失効の状況にない方) ③過去に相談支援事業所にて相談支援専門員として従事した経験がある方。(但し、資格失効 の状況にない方) ④過去に現任研修を受講し更新しているが、スキル向上等のため受講を希望する方。 (留意事項) ・相談支援専門員の資格は、相談支援従事者初任者研修を修了した年度の翌年度を初年度として 5年度末までに現任研修を受講しないと失効となります。以降、5年間の内に1回以上の現任 研受講が必要です。 2 ・平成19年度から平成23年度までの間に本研修(以下「現任研」という)を受講・修了され ていない方は、既に資格失効となっていますので今回の受講対象者とはなりません。但し、平 成24年度以降に初任研を再受講し修了された方は対象となります。 ・既に資格失効されている方は、この後開催される平成28年度初任者研修(平成28年10月 5・6・7日、11月17・18日の5日間)を受講することにより、以降5年間相談支援専 門員として従事することが可能となります。 ・本年度現任研修については、平成23年度現任研修修了の方が受講しない場合には平成28年 度末をもって失効となるのでご留意願います。 次年度は平成24年度現任者研修修了の方が未受講の場合には失効となる年度です。そのため 受講申し込みが多くなるものと予測されます。次年度受講を予定されている方は今年度受講に ついて是非御検討ください。(選考の場合には失効対象になる方の受講を優先させていただき ます。) 7.受講料 8,000円 (受講料は8月19日、受付時に納入してください。) 8.受講申し込み・締め切り 締め切り日 : 平成28年8月5日(金)まで(市町村窓口へ) 提 所轄の市町村の担当窓口 出 先 : ※「美の国あきたネット」より受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入し下記の申し込み 書類(1)・(2)及び(3)を添付して申し込んでください。FAXやメールでの申し込みできませ ん。 [申し込み書類] (1)平成28年度秋田県相談支援従事者現任研修受講申込書 (別紙様式1) (2)平成23・24・25・26・27年度秋田県相談支援従事者初任者研修修了証の写し、 既に現任研修を受講しており今回再度受講を希望される場合は現任研修修了証の写し (3)郵送用の封筒(82円切手を貼り、受講者の氏名・郵送先を記入したもの) ※「別紙様式1」について、「事業所内優先順位」、「相談支援業務経験年数」、「初任者研修の 修了年度」、「相談支援専門員実務従事状況」等の記載が不備の場合、受講要件を満たしていな い、または優先順位が低いと判断されることになりますので、必ず全ての欄を漏れなく記載くだ さるようお願いします。 3 9.受講決定及び通知 受講者の決定及び通知は秋田県障害福祉課が行います。 ※受講希望者多数の場合は選考を行わせていただきます。あらかじめ御了承ください。 10.事例課題の提出 受講決定者には、後半2日間に行う演習のための事例課題を提出していただきます。 詳細は8月19日(金)の演習ガイダンスの際に説明します。事例課題を提出しない場合、全課程 を修了したことにはなりませんので御注意ください。 11.修了証書 研修の全日程修了後、秋田県知事から修了証書が交付され、修了者は県が管理する修了者名簿に登 録されます。なお、研修開始から 10 分以上の遅刻や、研修中に頻繁に離席したり長時間退席した りするなど、研修内容を適正に修了したと認められないと判断される場合は、修了証書の交付はで きませんので御注意願います。 12.その他 (1)受講目的の確認について 研修申し込み担当者におかれましては、受講者本人が研修の趣旨や目的を把握せずに受講する ことのないよう、本要領により必ず受講者本人に受講目的等の確認をお願いします。 (2)ホームページへの掲載について 開催要領、受講申込書は「美の国あきたネット」に掲載します。 なお演習課題様式(後半2日間に行う演習のための事例課題の作成様式等)については、8月 8日~19日までの間に「美の国あきたネット」に掲載します。受講申込書と同じくダウンロ ードし使用してください。 掲載先:「美の国あきたネット」→「健康・福祉」→「障害福祉」→「障害者総合支援法関連」 (3)会場および駐車場について ・三日間とも、会場は県庁隣の秋田地方総合庁舎6階605会議室です。 ・駐車場の利用については、県庁正面側からは時間前に入庫することが可能です。総合庁舎側か らの入庫は8時30分から開錠となります。早くからゲート前でお待ちいただく事は他の利用 者や交通の迷惑となりますので御遠慮ください。 ・駐車場の利用では、他に来庁される方もいらっしゃいますので混雑が予想されます。 また、会場付近の有料駐車場の紹介・斡旋等はいたしませんのでお越しの際は公共交通機関を 活用くださるよう御協力をお願いします。 4 (4)昼食について 昼食の販売は行いません。県庁地下食堂及び会場周辺の飲食店・コンビニ等で、各自対応してく ださい。 (5)個人情報について 受講する皆様に関する個人情報は、研修の名簿や名札の作成、テキストや資料の送付、履修状 況の管理など、研修事業のみの目的で使用し、他の目的で使用したり無断で第三者に提供したり することはありません。 13.申し込み先及び問い合わせ 当日連絡等は下記連絡先へお願いします。 〒010-0921 秋田市大町1丁目5-9 AC-net. (あきた地域生活支援ネットワーク) 担当 田原 当日連絡先 080-1831-8731 TEL 018-893-3836 FAX 018-893-3837 E-mail [email protected] 5
© Copyright 2025 ExpyDoc