(上級行政・上級土木・上級建築・上級電気) 1 募集職種及び採用予定人数 ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○ 募集職種 上級行政〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕 〔自己アピール採用〕 上級土木〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕 上級建築〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕 上級電気〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕 2 受 験 資 格 採用予定人数 4名程度 若干名 若干名 若干名 ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ (1)生年月日等 試験区分(試験問題区分) 上級行政〔一般採用〕 (大学卒業程度) 受験資格 昭和62年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、4年 制大学を卒業した方又は平成29年3月末までに卒業見込みの方 上級行政〔社会経験者採用〕 (大学卒業程度) 昭和57年4月2日以降に生まれた方で、4年制大学を卒業し、平成 28年6月末現在で5年以上の社会人としての職務経験(※)があり、 かつ、同一組織に3年以上勤務経験のある方。また、受験申込日現在 正社員・正職員として勤務している方 上級行政〔自己アピール採用〕 (大学卒業程度) 昭和57年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、4年 制大学を卒業した方又は平成29年3月末までに卒業見込みの方 ≪求める人材≫ (1)埋蔵文化財に関する専門的な知識や経験を有する人 (2)スポーツ、文化芸術、研究・学術、社会貢献やその他の分野に おいて、高等学校在学時以降に全国大会又はそれに準ずる大 会・コンクール等に出場し入賞したことがあるなどの大きな実 績や成果を収め、その過程において培われた能力を市政で発揮 できる人 上級土木〔一般採用〕 (大学卒業程度) 昭和62年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、4年 制大学を卒業した方又は平成29年3月末までに卒業見込みの方 上級土木〔社会経験者採用〕 (大学卒業程度) 昭和57年4月2日以降に生まれた方で、4年制大学を卒業し、平成 28年6月末現在で5年以上の社会人としての職務経験(※)があり、 かつ、同一組織に3年以上勤務経験のある方。また、受験申込日現在 正社員・正職員として勤務している方 上級建築〔一般採用〕 (大学卒業程度) 昭和62年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、4年 制大学を卒業した方又は平成29年3月末までに卒業見込みの方 上級建築〔社会経験者採用〕 (大学卒業程度) 昭和57年4月2日以降に生まれた方で、4年制大学を卒業し、平成 28年6月末現在で5年以上の社会人としての職務経験(※)があり、 かつ、同一組織に3年以上勤務経験のある方。また、受験申込日現在 正社員・正職員として勤務している方 上級電気〔一般採用〕 (大学卒業程度) 昭和62年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、4年 制大学を卒業した方又は平成29年3月末までに卒業見込みの方 上級電気〔社会経験者採用〕 (大学卒業程度) 昭和57年4月2日以降に生まれた方で、4年制大学を卒業し、平成 28年6月末現在で5年以上の社会人としての職務経験(※)があり、 かつ、同一組織に3年以上勤務経験のある方。また、受験申込日現在 正社員・正職員として勤務している方 (注)上記職種の併願はできません。 ※ 〔社会経験者採用〕の「5年以上の社会人としての職務経験」には、民間企業、国・地方自治体、各種団 体、自営業等での正社員・正職員としての職務経験は含まれますが、アルバイト、パートタイム及び契約 社員等の職務経験は含まれません。 (2)住所要件 採用後、特別な理由がある場合を除き上山市内に居住できる方 (3)欠格事項 ① 日本国籍を有しない者 ② 地方公務員法第16条に該当する者 ア 成年被後見人又は被保佐人 イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終るまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ウ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成 し、又はこれに加入した者 3 採 用 試 験 ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ (1)第一次試験 試験日 試験区分 上級行政 〔一般採用〕 平成28年7月24日(日) 開場 午前9時 着席 午前9時40分 上級行政 〔社会経験者採用〕※ 〔自己アピール採用〕※ 上級土木 〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕※ 試験種目 教養試験 専門試験 試験時間 10:00~12:00 13:00~15:00 教養試験 10:00~12:00 試験会場 上山市役所 上級建築 10:00~12:00 教養試験 〔一般採用〕 専門試験 13:00~15:00 〔社会経験者採用〕※ 上級電気 〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕※ ※ 上級行政〔社会経験者採用〕、上級行政〔自己アピール採用〕、上級土木〔社会経験者採用〕、上級 建築〔社会経験者採用〕及び上級電気〔社会経験者採用〕の第一次試験は、上記試験種目のほかに『採用 志望書』についても評価します。 ※ 上級土木〔社会経験者採用〕の受験者で技術士又は1級土木施工管理技士の有資格者は専門試験を免 除します。上級建築〔社会経験者採用〕の受験者で1級建築士の有資格者は専門試験を免除します。上 級電気〔社会経験者採用〕の受験者で1級電気工事施工管理技士の有資格者は専門試験を免除します。 ≪第一次試験内容≫ ◎ 教養試験の出題分野は概ね次のとおりです 社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、判断推理、数的推理及び 資料解釈に関する一般知能 ◎ 専門試験(上級行政〔一般採用〕 )の出題分野は概ね次のとおりです 政治学、行政学、憲法、行政法、民法、刑法、労働法、経済学、財政学、社会政策及 び国際関係 ◎ 専門試験(上級土木)の出題分野は概ね次のとおりです 数学・物理、応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画(都市計画を含む。 )及 び土木施工 ◎ 専門試験(上級建築)の出題分野は概ね次のとおりです 数学・物理、構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画(都市計画、 建築法規を含む。 ) 、建築設備及び建築施工 ◎ 専門試験(上級電気)の出題分野は概ね次のとおりです 数学・物理、電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学 及び情報・通信工学 ≪第一次試験結果≫ 8月中旬までに市役所掲示場及び上山市ホームページに合格者の受験番号を発表するほか、合格・ 不合格にかかわらず受験者あてに通知します。 (2)第二次試験 詳細は、第一次試験合格者に対して通知しますが、試験の日程・内容等は以下のとおりです。 ≪第二次試験日程≫ 9月中旬予定 ≪第二次試験内容≫ ◎ 論 文 ◎ 集団討論 ◎ 面 接 ◎ 適性検査 職務遂行に必要な判断力、論理性、表現力等をみるための記述試験 集団の中での協調性、社会性等をみるための試験 表現力、応対力、人柄・性格等をみるための試験 職務遂行に必要な素質及び適性をみるための検査 ≪第二次試験結果≫ 9月下旬までに市役所掲示場及び上山市ホームページに最終合格者の受験番号を発表するほか、合 格・不合格にかかわらず受験者あてに通知します。 (3)採用の方法 最終合格者は、平成29年4月1日に採用予定ですが、状況によっては4月2日以後になる場合が あります。なお、最終合格者のほかに補欠合格者を決定する場合があります。補欠合格者は補欠合格 者名簿に登載され、欠員等が生じた場合に成績順に採用を決定します。本試験の補欠合格者名簿は、 次の採用試験の募集日まで有効ですが、名簿登録者が必ず採用になるとは限りません。 4 受 験 手 続 ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ (1)受験申込 受付期間 平成28年6月10日(金)~6月28日(火) (土曜・日曜日を除く) 受付時間 午前8時30分~午後5時15分 (2)受験に必要な書類 書類は、平成28年6月1日(水)から上山市庶務課窓口(2階)で交付します。郵便で請求する場 合は、受験希望の試験区分名が分かるように明記したもの(様式は自由)と、92円切手を貼ったあて 先明記の返信用封筒(第1種定型:長さ 23.5cm 以内、幅 12cm 以内)を同封してください。 なお、様式は、5月23日(月)から上山市ホームページ(http://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/) でダウンロードすることができます。 試験区分 上級行政〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕 〔自己アピール採用〕 上級土木〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕* 上級建築〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕* 上級電気〔一般採用〕 〔社会経験者採用〕* 受験申込書 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 受験票 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 採用志望書 ○ ○ ○ ○ ○ * 上級土木〔社会経験者採用〕の受験者で技術士又は1級土木施工管理技士の有資格者、上級 建築〔社会経験者採用〕の受験者で1級建築士の有資格者、上級電気〔社会経験者採用〕の 受験者で1級電気工事施工管理技士の有資格者は資格証の写しを同封してください。 (3)受験申込み及び受験票の交付 ア 受験申込書(申込前6ヶ月以内に撮影した写真貼付) 、受験票及び採用志望書(上級行政〔社会経験者 採用〕、上級行政[自己アピール採用]、上級土木〔社会経験者採用〕、上級建築〔社会経験者採用〕及 び上級電気〔社会経験者採用〕に限る。)に必要事項を記入し、上山市庶務課に提出してください。 なお、郵便で提出する場合は、82円切手を貼ったあて先明記の返信用封筒(第 1 種定型:申込書を受 理した後、本人に受験票を送付するための封筒)を同封してください。この場合には、6月28日(火) の消印のあるものまで受付けします。 イ 提出書類は、必ず受験者本人が記入してください。 ウ 受験申込書を受理後、受験票に検印し、本人に交付します。 5 採用後の勤務条件等 ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ 初任給は、180,700 円(平成28年4月1日現在の額で大卒の場合。上位の学歴や職歴等がある場合は調 整し、一定の基準により加算します。 )が支給されるほか、諸手当(期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、通 勤手当ほか)が支給されます。 6 試験結果の開示 ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ 試験の結果については、開示請求することができます。受験者本人が、庶務課へお出でください。郵送 及び電話による請求は行うことができません。 試 験 開示請求できる人 第一次試験 不合格者 開示する内容 合計得点及び総合順位 開示期間 合格発表の日から1ヶ月間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 第二次試験 7 そ の 他 不合格者 合計得点及び総合順位 分(土曜・日曜・祝日を除く) ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ ◆○◆ 試験当日は、受験票、筆記用具(HB の鉛筆、消しゴム) 、時計を持参してください。 昼食は、各自対応してください。 [第1次試験会場] 上山市役所 (上山市河崎一丁目1番10号) かみのやま温泉駅から徒歩20分程度です。 <試験会場案内概略図> 国道458号 上山市消防本部 至山形 上山市保健センター 上山市役所 上山警察署 かみのやま温泉駅 至米沢 南小学校 国道13号 三友エンジニア体育文化センター (上山市体育文化センター) 上山市職員採用試験の受験申込先・お問い合わせ先 上山市庶務課人事係 〒999-3192 山形県上山市河崎一丁目1番10号 ℡ 023-672-1111(内線 212、214) 上 山 市 ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス : http://www.ekaminoyama.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc