2年:あんずジャム作り 挨拶運動でお世話になっている民生委員の方々 6月の行事から 6年:プール開き 6月20日(月) 、6年生が学校 の代表としてプール開きを行いま した。安全に水泳学習が行えるよう に代表児童が自分のめあてや注意 事項を話しました。 毎週月曜日の朝に、児童と教職員・民生委員の方が門や昇降口に立ち、挨拶運動を行っています。 6月1日の朝会では、民生委員の方々をご紹介し、子どもたちへの温かい言葉をいただきました。 「進んで挨拶する 子や元気な挨拶ができる子が多い」 という嬉しいお話の一方で、道路 の歩き方については、 「広がって 歩かないように気をつけてほしい」 というお話も伺いました。安全に 登下校できるように指導するとと もに、気持ちのよい挨拶の習慣が 身につくよう、これからも声をか けていきます。 5年:絆を深めた「自然教室」 4年:みんなが消防士 1・3年:交通安全教室 6月3日(金) 、1、3年生の交通安全教 室を実施しました。交通ルールや安全な歩き 方や自転車の乗り方について、お話を聞いた り校庭に作ったコースで実際に体験をした りしました。 6月13日(月) 、中原消防署のご協力で 体験学習を行うことができました。消防車 を間近で見たり消防士の方のお話を聞いた り、防火衣や装 備品を身につけ たりして、学習 への理解を深め ましました。 ☆着衣泳☆ 7 月 8 日(金) 保護者の方のお手伝い、自転車のご協力 等、ありがとうございました。子どもたちが 楽しみにしている夏休みも間近です。今後も 安全に気をつけられるように指導していき ます。 校内で収穫したあんずでジャムを作 りました。保護者の方にも手伝っていた だき、おいしいジャムを作ることができ ました。 ありがとうございました。また、 24日には、1年生と一緒にあんずジャ ムパーティーをしました。 6月7∼9日、自然教室へ行ってきました。時間を意識して行動する子どもたちが多く、順調に予定の活 動を実施することができました。 入笠山登山では、声を掛け合ったり助け合ったりしながら頂上まで登ることができました。また、野外炊 飯では、火おこしや調理、片付けまでグループごとに協力して行い、どのグループもおいしいカレーを食べ ることができました。 2泊3日、友達と寝食を共にし、友達のよさや協力することの大切さを感じ、絆を深めました。家路につ く子ども達は一回りも二回りも大きく成長したように見えました。高学年としてのこれからの活躍がますま す楽しみになりました。 ☆持ち物への記名について☆ 3 校時(4-1) 4 校時(4-2) 今年も、4年生が海上保安庁の方のご指導による着衣泳の 学習を行います。参観を希望される保護者の方は、IDカー ド・上履き・サンダル・帽子・水筒をお持ちになり、授業開始時 間までにプール前にお集まりください。 なお、雨天時は内容を変更して行う予定です。 主な内容(予定) ①講師の紹介 ②着衣泳についての説明 ③水慣れ ④ペットボトル等を利用した浮力体験 ⑤ライフジャケットの説明、体験 夏休みの間に、持ち物 への記名を再度、確認し てください。 特にうわばきや赤白帽 子を買い換えた際には、 ご注意ください。うわば きには右のように記名し てください。
© Copyright 2024 ExpyDoc