平成28年度 学校だより 7月号(PDF:363 KB)

平成 28 年度 7 月学校だより
平成 28 年 7 月 20 日
青澄む空
~校歌 青澄む空より~
清瀬市立清瀬第四中学校長
村田 政司
『いつもどおり』
副校長
小澤
秋仁
清瀬第四中学校に赴任してから、4ヶ月が経とうとしています。数多くの素敵な場面
を生徒たちと共にすることができました。
すれ違えば生徒から挨拶をしてくれます。朝礼は開始時間の5分前に整列が完了して
います。生徒総会では司会者が前に立つと私語が消えていきました。運動会のラジオ体
操では、指先まで意識されていました。授業は静かに落ち着いて取り組んでいます。一
方、一年生の英語では、明るく盛り上がりながら会話の練習をしていました。いつもど
おりの姿が素敵です。
さらに、7月1日のアースデーでは、保護者のアースデー委員の方々と芝生の中に生
える雑草を抜きました。大きな袋に 7 つ以上になるほど、短時間で雑草をむしりました。
閉会式では、美化委員長が、各学年の取り組む姿勢について、一言ずつ語りました。1・
2年生ついて語った後、「3年生はいつもどおり、普通に・・・がんばりました」聞い
ている生徒からは温かい笑いがこぼれました。
「いつもどおり普通に頑張る」私はこの台詞に深く感心をしました。
いつもどおりの「普通」で、その普通は「頑張ること」。四中の最上級生は普通に頑
張ることができるということです。頑張ることが普通とはなかなか言えません。これか
らも「いつも頑張ることが普通」の四中を作り上げていってほしいと思います。
普通に頑張っても、結果が出ないことがあります。結果が出ないと焦ったり、不安に
なったり、後悔したりします。しかし、「後悔」をするということは、決してマイナス
とは思いません。「後悔」とは、そのときの自分が(たとえほんの少しであったとして
も)懸命にやっていたという証拠です。
「もっとやればよかった」・・・取り組んでいたから「もっと」と考えるのです。
「ああすればよかった」・・・方向性をもって臨んだから、次の方法を考えるのです。
後悔しても、悩みながら次へ向けて舵をとることが人を成長させます。われわれ教員も
舵取りを考えさせ、時には手伝いながら成長を支援したいと思います。保護者の皆様も
ぜひとも温かく見守ってください
さて、いよいよ夏休みです。まとまった時間がとれます。夏休みも「いつもどおり頑
張ることが普通」です。いろいろチャレンジして、いろいろ失敗して、そのたび後悔し
て、成長する機会にしてください。後悔は「航海」であるかもしれません。ぜひ、たく
ましく舵をとり、荒波に向かい、耐え、乗り越え、始業式の日、四中という皆さんの母
港すなわち「母校」に戻ってきて下さい。再び2学期という大海原に共に出航しましょ
う。
部活動
修学旅行報告会
出前俳句授業
〇バドミントン部
E ブロック選手権大会
団体男子 3 位
個人 5 位 河口尊哉
以上都大会出場!!
7月14・15日に石田波郷俳句大会
個人 5 位 亀石麟太郎
実行委員の方々を講師にお招きして、
が行われました。3 年生の各ク
〇卓球部
1年生のクラスごとに出前俳句教室を行
ラスの代表1班がプレゼンをし
11ブロック選手権大会
いました。5・7・5の中に季語を盛り込
ました。写真を豊富に利用し
団体女子 準優勝
み、思いを表現しました。講師の方か
視覚に訴える班、英語を交え
個人 準優勝 松村由芽子
ら、「なかなか気づかない角度から詠ん
7 月 8 日に修学旅行報告会
通訳の形をとって発表する班
3位 金子奈央
でくれているね」「よく情景を表現してい
など、相手に伝えようとする工
いずれも都大会出場!!
るね」など、賞賛の言葉をいただきまし
おめでとう!!
夫がされていました。
た。作成した俳句は、石田波郷俳句大
会に応募します。
3 年生新学期は、
今後の予定
8 月 29 日
から
3 年生のみ
7
二学期のスタートが、8 月 29 日
30(土)アースデー
ます。1・2 年生は 9 月 1 日から登校で
となり
月
芝生ボランティア
す。学年で異なります。間違えのないようにしましょう。
3 年生のみ 8 月 29 日~31 日時間割
6(土)アースデー
日
曜
1 校時
2 校時
3 校時
4 校時
8
29
月
国実テ
数実テ
英実テ
保体
月
30
火
社実テ
理実テ
保体
学活
31
水
救命講習
救命講習
救命講習
学
芝生ボランティア
29(月)~31(水)
3 年生のみ午前授業
1(木)始業式
9 月 1 日から
1・2・3 年生共通
集団下校訓練
日
曜
1 校時
2 校時
3 校時
4 校時
1
木
始業式
①の授業
②の授業
避難訓練
2(金)給食開始
読書推進月間始
6・7(火・水)
3 年赤ちゃんのチカラプロジェクト
野塩 3 丁目の踏み切りについて
10 月より、本校の通学路にある野塩 3 丁目の(志木街
道のココスの角を入った)踏み切り付近で、マンション
の建設工事が始まります。重機や車両が出入りしますの
で十分に注意をして登下校してください。
また、電車の事故等で踏み切りが閉まったままの場
合、あわてず落ち着いて、迂回をして登下校して下さい。
9(金)2 年校外学習
12(月)生徒会朝礼
選挙運動開始
16(金)1 年校外学習
23(金)生徒会役員選挙
24(土)道徳地区公開講座
28(水)読書推進月間終
29・30(木・金)中間考査
9
月