市 役 所 か ら の お 知 ら せ 市 役 所 か ら の お 知 ら せ 市 役 所 か ら

合センター、田原支所及びホーム
ページにて配布します。
地域教育課
環境
家庭食用油の廃油回収
いる部分に新聞紙や布等を巻い
て「 キ ケ ン 」と 書 い て 出 し て く だ
さ い。な お、刃 物 な ど の 金 属 製 の
も の は 粗 大 ご み・ 不 燃 ご み と し
て粗大ごみ受付センター☎07
2( 8 6 4)1 0 1 5 に 申 し 込 み
するか、少量なら市役所やグリー
ンホール田原等に設置している
不燃小物回収箱に出してくださ
い。ま た、竹 串 な ど の 燃 え る も の
は可燃ごみの日に出してくださ
い。
生活環境課
粗大ごみ・不燃ごみの申込みに
関するお願い
窓口サービスに関するアンケー
ト調査を実施します
ハローワーク門真 障がい者就
職面接会
ひとり親家庭等のための就業支
援講習会受講生募集
●とき= 月2日~ 月 日(日
曜日 回 ※ 月 日休み)午前
時~午後4時
●ところ=高槻市立総合市民交
流センター内
● 対 象 = 母 子 家 庭 の 母・ 父 子 家
庭の父・寡婦
●定員= 人※応募者多数の場
その他
しますので、職員の応対等に対し
て該当するものにチェックして
い た だ き、回 収 箱( 市 役 所 及 び 各
施 設 と も、玄 関 付 近 に 設 置 )に 投
函してください。
●実施期間=8月 日㈪~ 日
㈮ た だ し、図 書 館 に つ い て は、8
月 日㈮~ 日㈫
人事課
選挙人名簿の縦覧
9月に新たに選挙人名簿に登
録する人の名前などを確認する
ための縦覧を行います。
今回登録する人は、平成 年9
月2日以前に生まれた日本国民
で、9 月 1 日 現 在、引 き 続 き 住 民
基本台帳に記録されている次の
いずれかに該当する人です。①平
成 年3月 日から平成 年6
月1日までに転入届をした人②
平成 年7月 日から平成 年
9月2日までに生まれた人
●縦覧期間=9月3日㈯~7日
㈬
選挙管理委員会事務局
10
28
◆9月 日㈫【雨天決行】
◆午後1時~2時=雁屋公民館、
府営清滝住宅、グリーンホール田
原
◆午後2時~3時=市役所正面
玄関
※合成洗剤や自動車オイルの容器
などは使用しない で く だ さ い 。
※営業用の廃油は 回 収 で き ま せ ん 。
四條畷市消費生活友の会事務
局(産業観光課内)
ごみの正しい分別と排出方法を
お守りください
粗 大 ご み・ 不 燃 ご み の 申 込 件
数が多く、申し込みをしてから実
際の収集日までの期間が長くな
る地域があります。粗大ごみ・不
燃ごみの受付件数には限りがあ
りますので、捨てる品物が決まる
前に早めに申し込むのではなく、
捨てる品物と個数が決まってか
ら申し込むよう、協力をお願いし
ます。
生活環境課
窓 口 で の 職 員 の 応 対 に つ い て、
来庁者の率直な意見をこれからの
窓口サービスの向上に反映させて
い く た め に、窓 口 サ ー ビ ス に 関 す
るアンケート調査を実施しますの
で、
ご協力をお願いします。
●実施方法=市役所等の各施設
の窓口で、アンケート用紙を配布
その他
適正なごみ処理及び事故防止
のために、次のとおり正しい分別
と排出方法をお守りください。
◆ライター=使い切って、市役所
生活環境課または田原支所の窓
口までお持ちください。◆薬剤・
ペ ン キ・ 灯 油・ ガ ソ リ ン 等 の 液
体=市では収集していないので、
販売店等に相談し処理してくだ
さ い。◆ カ セ ッ ト ボ ン ベ・ ス プ
レー缶=必ず使い切り、穴をあけ
て、空き缶・空きびんの日に出し
てください。◆刃物・竹串などの
尖ったもの=刃の部分や尖って
置に注意しましょう。
×やめましょう
・風の強い日は、花火遊びはやめ
ましょう。
・花火を人にむけたり、燃えやす
い物のある場所で使用しない。
・途中で火が消えても、花火の筒
の先に顔や手を出さない。
・たくさんの花火に、一度に火を
つけるとキケンです。
・花火をほぐしたり、ポケットに
入れてはいけません。
大東四條畷消防本部予防課☎
072(872)2342
毎月勤労統計調査にご理解・ご
回答を
● と き= 9 月 日 ㈮ 午 後 1 時
~ 4 時( 受 付 午 後 3 時 分 ま で )
●と こ ろ = 大 東 市 立 総 合 文 化 セ
ン タ ー 文 化 ホ ー ル「 サ ー テ ィ
ホ ー ル 」市 民 ギ ャ ラ リ ー ● 対
象=就職を考えている障がい者
● 内 容= 企 業 5 社 に よ る 就 職 面
接会、希望者を対象としたハロー
ワ ー ク 職 員 に よ る 模 擬 面 接 ハ ロ ー ワ ー ク 門 真 専 門 援 助 部
門 ☎ ( 6 9 0 6)6 8 3 1 部 門
コード #
環境
23
22
12
体育・文化奨励賞の該当者を推
薦してください
体 育・ 文 化 活 動 で 特 に 優 れ た
活躍をした人や団体に対して、
月4日㈰午前中に「体育・文化奨
励 賞 」の 表 彰 式 を 行 い ま す。次 に
該当する人は、自薦・他薦を問わ
ず、地域教育課までお知らせくだ
さい。
●対象者=①本市に在住・在勤・
在学する人②本市に所在地を有
する団体③一時滞留者(他府県又
は他市に勉学のため住所を移し
ている学生)
●対象期間=平成 年 月 日
~平成 年 月 日
● 表 彰 基 準 =【 体 育 奨 励 賞 】① 国
ま た は 地 方 公 共 団 体 が 主 催・ 共
催又は後援する体育競技会で収
めた次の成績◆全国規模…第6
位まで◆近畿規模…第3位まで
◆大阪府規模…第1位②国民体
育大会…第8位まで 【文化奨励
賞 】国 ま た は 地 方 公 共 団 体 が 主
催・ 共 催 又 は 後 援 す る 文 化 活 動
で収めた次の成績◆全国規模…
入選または入選と同等の成績◆
近 畿・ 大 阪 規 模 … 入 賞 ま た は 入
賞と同等の成績
●推薦方法= 月 日までに地
域教育課あて推薦書を持参また
は、 072(877)8300
にて受け付け。推薦書は地域教育
課 窓 口、市 民 総 合 体 育 館、市 民 総
ボランティアやNPO法人な
どの公益活動への参加、団体の情
報発信、団体どうしの協働などに
ご 活 用 く だ さ い。な お、新 規 団 体
の登録掲載は、随時受け付けてい
ます。
地域協働課
をお考えの人 ●内容=・ハロー
ワークの求人検索PCを使用し
て 求 人 検 索・ 仕 事 探 し に 関 す る
相 談、仕 事 の 紹 介・ 社 会 保 険 労
務士によるパートタイムの社会
保 険 に 係 る セ ミ ナ ー・ 年 金 や 健
康 保 険 加 入 に 係 る 相 談・ パ ー ト
で 仕 事 を 探 す、応 募 す る 時 の 注
意 点、確 認 し て お き た い こ と( 労
働条件や応募から採用までの流
れ な ど )に 係 る 相 談 ハ ロ ー
ワ ー ク 門 真 事 業 所 サ ー ビ ス・ 企
画 部 門 ☎ ( 6 9 0 6)6 8 3 1
部門コード #
9月上旬から事業所名簿作成
のため、厚生労働省が指定した左
記の対象調査区内の全事業所に、
大阪府知事が任命した統計調査
員がお訪ねし、常用労働者数など
を調査します。
●調査対象地区=蔀屋新町、大字
蔀屋、大字中野
厚生労働省・大阪府総務部統
計課☎ (6210)9200(直
通)
ルールを守って楽しい花火
募集
○こうしましょう
・花火に書いてある遊び方をよ
く読んで必ず守りましょう。
・子どもたちだけでなく、大人と
一緒に遊びましょう。
・正しい位置に、正しい方法で点
火しましょう。
・水の入ったバケツを用意し、残
り火を完全に消しましょう。
・手持ちの筒もの花火は、手の位
税
10
﹁ボランティア・NPO法人・市
民 活 動 団 体 等 活 動 情 報一覧 ﹂を
ご活用ください
四條畷市または近隣市を拠点
に公益活動を行う団体などの活
動内容や実績をまとめた「ボラン
テ ィ ア・ N P O 法 人・ 市 民 活 動
団体等活動情報一覧」を更新しま
し た。登 録 団 体 の 情 報 は、市 ホ ー
ムページのほか、市役所地域協働
課・ 田 原 支 所・ 公 民 館・ 四 條 畷
図 書 館・ 田 原 図 書 館 に 設 置 の 冊
子でもご覧いただけます。
合は抽選
●費用=教材費7000円
●内容=パソコン初級~エクセ
ル試験対策とワードの基礎知識
往復はがきに希望の講座名
と 住 所、氏 名、年 齢、職 業、電 話 番
号、志 望 の 動 機、以 前 当 連 合 会 で
受講した講座名(該当者のみ)、保
育( 対 象 は 2 才 か ら 就 学 前 ま で )
の有無を記入のうえ、開講2か月
前 ~ 9 月 2 日( 当 日 消 印 有 効 )ま
でに左記住所まで申し込みくだ
さい。〒540 0
- 012大阪市
中央区谷町5 4
- - 大阪府谷町
福祉センター内大阪府母子家庭
等 就 業・ 自 立 支 援 セ ン タ ー ☎
(6762)9498
じじょう
ちゅうがっこう
守 口 市 立 さつき 学 園 夜 間 学 級
生徒募集
じゅうぶん きょういく
う
ろいろな事情で中学校を
そつい
ぎょう
ひと
じっしつてき
卒 業 し て い な い 人 や、実 質 的 に
ちゅうがっこう そつぎょう
ひと
よるまな
十分な教育を受けられないまま
がっこう
ふない
す
中学校を卒業した人たちが、夜学
さいいじょう
にち げんざい
へいせい
さいいじょう
ひと
歳 以 上 の 人( 平 成
年
ねん
ん で い る 学 校 で す。府 内 に 住 ん
がつ
にゅうがく
こくせき
と
ひと
日 現 在 で、 歳 以 上 の 人 )
でいる
月
じゅぎょうりょう
こ
がつ
い
がつ にゅうがくうけつけ
にち
ど
にち
しゅくじつ
月 入 学 受 付 」8 月
がつ
が入学できます。国籍は問いませ
もう
ん。授業料は、要りません。
にち
申 し 込 み =「
うけつけ
ねん
あ
回あります。
かい
日 ~ 9 月 9 日( 土・ 日・ 祝 日 を
のぞ
と
もりぐちしりつ
※受付は年に
除 く)
やかんがっきゅう
も り ぐ ち し かすがちょう
問い合わせ=守口市立さつき
学 園 夜 間 学 級 守 口 市 春 日 町
- ☎ (6991)0440
広報しじょうなわて 2016.8.15 広報しじょうなわて 2016.8.15
26
06
〈広告〉
〈広告〉
19
g
28
g
10
28
その他の機関
福祉
g
22
13
電 気 火 災 に ご 注 意!∼ 8 月 は
電気使用安全月間です∼
◆電気火災を防ぐポイント
・ た こ 足 配 線 を し な い。ま た、許
容量以上の電気機器をつなげな
い。
・電気コードを家具などの下敷
き に し な い、束 ね た ま ま、ね じ れ
たまま使わない。
・コンセントのプラグにほこり
を た め な い。定 期 的 に 清 掃 し ま
しょう。
※コンセントのほこりと湿気に
ご注意、手の届きにくい部分も忘
れずに!
イオンモー
大東四條畷消防本部予防課☎
072(872)2342
1日ハローワーク
ル四條畷
年金・保険
11
15
2
30
12
13
9
16
11
1
g
10
● と き= 8 月 日 ㈭ 午 後 1 時
~ 4 時 ●と こ ろ = イ オ ン モ ー
ル 四 條 畷 店 3 F「 イ オ ン ホ ー ル 」
●対 象 = パ ー ト タ イ ム で の 就 労
イベント
10
25
16
06
06
42
10
h
g
26
31
12
17
g
g
g
g
10
4
26
13
13
06
28
b
27
14
14
in
06
10
10
25
g
g
g
g
市役所からのお知らせ
h=申し込み g=問い合わせ ☎=電話 b=ファクス c=Eメール d=ホームページ