日本道徳性発達実践学会第 16 回同志社大会 第 33 回道徳性発達研究会 同志社大会テーマ 道徳科に向けた道徳教育の展開――学校、大学、行政ができること―― 日時 2016 年 8 月 20 日 12:30 ~/ 2016 年 8 月 21 日 9:00 ~ 会場 同志社大学今出川キャンパス良心館 3 階 後援 京都府教育委員会 会費 京都市教育委員会 (申請中) 2000 円 1000 円 正会員・賛助会員 学生会員 3000 円 1500 円 一般参加(非会員) 学生(非会員) 【同志社大会趣旨】 大会テーマ「道徳科に向けた道徳教育の展開――学校、大学、行政ができること――」 道徳の時間が教育課程に位置づけられて、 60 年近くになる。その間、熱心に道徳教育 に取り組まれてきた先生方が多くいます。しかし、学校全体として道徳教育を推進してき たかと問われるとどうでしょうか。 2015 年 3 月に一部改正として示された小学校及び中学校の学習指導要領、さらに同年 7 月には学習指導要領「特別の教科 道徳」解説も出されましたが、その趣旨や背景等も含 めてどの程度理解させているのでしょうか。「校長の方針の下」、「全教師が協力して道 徳教育を展開」、「学校の教育活動全体を通じて」、見聞きしたこれらの言葉、その実践 は如何でしょうか。 今、小学校では平成 30 年度から、中学校では平成 31 年度からの道徳の教科化に伴い、 道徳教育や道徳の時間の実効性が求められており、より着実に推進していくためには、学 校、大学、行政のそれぞれにおいてその使命と役割を再確認する必要があります。そして、 教科化に向けて真の充実・改善を実現させていくためには、学校・大学・行政各々ができ ること・すべきことを具体的に取り組んでいかなければなりません。 本大会が道徳の教科化に向けて、学校全体で取り組んでいく際の在り方やポイント、大 学の教員養成におけるカリキュラムや道徳性の発達の捉えなど、真摯に議論する一助とな ることを願います。 今まで取り組んできた道徳教育の何を引継ぎ、何をどのように変えなければならないの か、道徳教育のより一層の推進の場となることを願い同志社大会を開催したいと存じます。 本大会では、シンポジウム「教科化に向けた道徳教育の展開」を、また、ラウンドテーブ ル「考え議論する道徳科の授業づくり」について、じっくりと議論していきたいと考えて います。さらに、自由研究発表を両日に分けて行うとともに、講演を兵庫県立大学の竹内 -1- 和雄先生に「情報モラル教育と道徳教育(仮)」と題して講演をしていただきます。 是非とも、参加者各自の課題を明確にしながら、積極的に参加していただきたいと願って おります。 【スケジュール】 第 1 日 8 月 20 日(土) 11:00 ~ 12:15 理事会・編集委員会 良心館 306 番教室 11:30 ~ 受付 良心館 305 番教室まえ 12:30 ~ 12:50 開会式 良心館 305 番教室 日本道徳性発達実践学会理事長挨拶 同志社大会実行委員会代表挨拶 13:00 ~ 14:20 テーマ 良心館 305 番教室 教科化に向けた道徳教育の展開 シンポジスト 岡田 達也(岡山県笠岡市立北川小学校) 堀田 泰永(石川県宝達志水町立相見小学校) 植田 和也(香川大学大学院) 上田 仁紀(滋賀県教育委員会) シンポジウム 進行 14:30 ~ 15:45 司会 ① 14:30 ~ 14:55 15:55 ~ 17:10 量祐(早稲田大学大学院生) 課題解決型道徳教育を核とする神港橘高校キャリア教育の構想 髙野 ③ 15:20 ~ 15:45 野本 コールバーグはプラグマティズムの何を受け継いだのか 折口 ② 14:55 ~ 15:20 良心館 305 番教室 玲子(大阪府吹田市立青山台中学校) 自由研究発表① 剛彦(兵庫県神戸市立神港橘高等学校) 情報モラル教育に関する道徳読み物資料の一考察 植田 和也(香川大学) 清水 顕人(香川大学教育学部附属板出小学校) ラウンドテーブル 良心館 305 番教室 考え議論する道徳科の授業づくり 進行 17:20 ~ 17:50 総会 18:15 ~ 20:15 懇親会 京江 光之(岡山県瀬戸内市立長船中学校) 杉中 康平(四天王寺大学) 荒木 寿友(立命館大学) 良心館 305 番教室 -2- Hamac de Paradis 会費 一般 5000 円/学部生・大学院生 2500 円 第 2 日 8 月 21 日(日) 08:30 受付 09:00 ~ 10:40 自由研究発表② 司会 ① 09:00 ~ 09:25 内山 良心館 305 番教室 伊知郎(同志社大学) ノディングズのケアリング論における道徳的な成長 小川 ② 09:25 ~ 09:50 良心館 305 番教室まえ 雄(同志社大学大学院生) 少年院における絵課題を用いた教育実践について――道徳教育 の視点から―― 小林 ③ 09:50 ~ 10:15 篤郎(東北少年院) なぜ学校での体罰はなくならないのか――学校教育法第 11 条 但書にかんする法意識調査結果から―― 竹田 ④ 10:15 ~ 10:40 10:50 ~ 12:20 12:30 ~ 12:45 敏彦(広島国際大学) ESD としての道徳授業の構想 伊藤 裕康(香川大学) 良心館 305 番教室 基調講演 テーマ 情報モラル教育と道徳教育 講師 竹中 和雄(兵庫県立大学) 良心館 305 番教室 日本道徳性発達実践学会副理事長挨拶 閉会式 同志社大会実行委員会代表挨拶 2016 年 度開催 校代表挨拶 同志社大会実行委員会 〒 602-8580 京都市上京区今出川通東入ル 同志社大学文学部新茂之研究室内 TEL: 075-251-3381 (研究室直通) Email: [email protected] -3- 【同志社大学今出川キャンパス徳照館】 所在地 京都府京都市上京区御今出川通烏丸上ル 交通手段 京阪電車 「今出川」駅から徒歩 1 分 「出町柳」駅から徒歩 15 分 バス停 「烏丸今出川」から徒歩 3 分 地下鉄烏丸線 2016年度 日本道徳性発達実践学会 道徳性発達研究会 良心館3階 西門 地下鉄今出川駅3番出口から、 烏丸通りを北上しますと、 右手に西門が見えますので、 そこから構内に入ってください。 京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅 3番出口 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc