2016年東京全日大会補足

全日本学生弓道連盟
2016 年 7 月 24 日
第 64 回全日本学生弓道選手権大会
第 47 回全日本学生弓道遠的選手権大会
大会補足
目次
 はじめに
 連絡先
 2016 年度全日大会補足
・ PART
・ PART
・ PART
・ PART
・ PART
・ PART
1
2
3
4
5
6
-1-1-
主将会議補足
男子団体予選立順表
女子団体予選立順表
遠的参加大学一覧
遠的大会注意事項
会場内案内図
-2-3-4-5~ -7~ ‐9∼‐
※本冊子は主将会議必携ではありませんが、必ず目を通して下さい。
0
はじめに
2016 年度全日本学生弓道選手権大会の大会出場大学・個人戦通過者等が決定
しましたので、お知らせいたします。
この内容は 2015 年 7 月 24 日現在のものになります。変更等が生じた場合は、
当連盟ウェブサイト及びブログでの告知が基本となります。ブログに関しまし
ては、定期的に確認するようお願いいたします。
全日本学生弓道連盟ウェブサイト
http://www.pac.ne.jp/zennichi/
全日本学生弓道連盟公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/zennichi_gakuren/
全日本学生弓道連盟問い合わせ先アドレス
[email protected]
連絡先
全日本学生弓道連盟
〒102-0091
事務局
東京都千代田区北の丸公園 2-3
日本武道館学生武道クラブ内
TEL/FAX 03-3215-4588 TEL 03-3212-3013
(役員活動時間:毎週月・木 17 時~21 時)
連盟執行委員長 小山 拓也 [email protected]
【連盟からのお知らせ】
せ】
当連盟では情報伝達手段の一つとして、Twitter,Facebook を導入しております。
ブログの更新や書類のアップなどを随時更新していきます。
部活幹部等でアカウントをお持ちの方がいましたら、
フォロー等していただくことを推奨いたします。
全日本学生弓道連盟公式アカウント http://twitter.com/zennichi_gkr
全日本学生弓道連盟公式Facebook ページ
http://www.facebook.com/AllNipponUniversityKyudoFederation
1
PART 1
主将会議補足事項

日
時
平成 27 年 8 月 8 日(月)13:00~(11:30 受付開始、12:50 会場集合厳守)

場
所
ホテルグランドパレス

出席者
3F 白樺の間
近的大会団体戦参加大学の代表者 1 名(共学校も 1 名のみ)出席は必須です。
服装:正装(私服不可。胴着袴は正装に含みません。スーツ・部の制服でお越しください。)
例年、正装で来ない大学が多くあり、遵守した大学から苦情がきております。こうした状況を
鑑みまして、本年主将会議は正装で来なかった大学には懲戒処分といたします。

持ち物、確認事項
1、
【主将会議】2016 年近的団体予選立順用紙(4 枚組)
及び 大学用控え
「大会書類関係」のページより配信。エクセルで入力し手順に従い 4 枚ホチキス留めした物。
忘れた場合は 200 円での販売となります。必ず事前に作成してお持ちください。
2、
【主将会議必携】2016 年東京全日大会概略(7 月 4 日版)
読んだ上で、疑問が生じた場合は質疑応答の時間にてお答えします。
忘れた場合は 300 円での販売となります。必ず事前に印刷してお持ちください。
3、選手の氏名(漢字表記)の把握(プログラムの誤植訂正に用いる)
4、大会欠席者の把握
※各地区個人戦予選に通過したが個人戦決勝に出場しない選手、遠的大会に欠席する選手
本冊子の個人戦通過者一覧を参考にしてください。
5、筆記用具

主将会議に関する注意事項
① 主将会議出席者は近的団体戦参加校の代表者です。近的個人戦、遠的大会のみ参加する大学は出席の
必要はありません。
② 近的個人戦のみ参加する大学の代表者は、ゼッケン・プログラム等を個人戦の行われる近的大会 3 日
目 8 月 11 日に近的会場内選手受付まで取りに来て下さい。
③ 主将会議は全員参加であり、原則として欠席を認めません。どうしても都合の悪い大学は、事前に連
盟執行委員長 小山(03-3215-4588 [email protected])に連絡してください。
④ 当日は受付で 4 枚全てプリントアウトした団体戦立順用紙を必ず提出して下さい(男女とも)。
なお、立順用紙提出後、予選当日までのメンバーの変更は原則として一切認めません。また選手登録をし
ていない者が出場していた場合は当該校全体を失格処分とし、厳重な処罰を課します。
⑤ パンフレット・参加賞・個人戦出場者のゼッケンなどの配布を行います。紙袋はこちらで用意致しま
すが、出場者が多い大学は別の大きな袋を用意されることをお勧めします。
⑥ 出場選手の正しい氏名を控えておいてください。パンフレット訂正に必要になります。
⑦ 個人予選で一般の道場を使用した際に必要となった費用はお支払いたします。そのような大学は道
場使用料の領収書をお忘れなくお持ちください。
2
PART 2
男子団体予選立順表
3
PART 3
女子団体予選立順表
4
PART 4
遠的参加大学一覧表
■北海道学生弓道連盟(3 校)
札幌大学
北海道大学
酪農学園大学
東北大学
日本大学工学部
■東北学生弓道連盟(4 校)
岩手大学
山形大学
■北信越学生弓道連盟(4 校)
金沢学院大学
金沢工業大学
信州大学
宇都宮大学
神田外語大学
国際武道大学
城西大学
高崎経済大学
千葉工業大学
千葉商科大学
千葉大学
筑波大学
東海大学
獨協大学
日本大学工科
日本大学生物資源科学部
防衛大学校
横浜国立大学
横浜市立大学
麗澤大学
富山大学
■関東学生弓道連盟(1 7 校)
■東京都学生弓道連盟(4 1 校)
青山学院大学
亜細亜大学
桜美林大学
学習院女子大学
学習院大学
慶應義塾大学
國學院大學
国士舘大学
駒澤大学
芝浦工業大学
首都大学東京
上智大学
成蹊大学
成城大学
専修大学
創価大学
大正大学
高千穂大学
玉川大学
中央大学
帝京大学
東京外国語大学
東京学芸大学
東京経済大学
東京工科大学
東京工業大学
東京大学
東京農業大学
東京農工大学
東京理科大学
東洋大学
日本女子大学
日本体育大学
一橋大学
法政大学
明治学院大学
明治大学
明星大学
立教大学
東洋大学
早稲田大学
5
■東海学生弓道連盟(1 9 校)
愛知県立大学
愛知工業大学
愛知淑徳大学
愛知大学
岐阜大学
皇學館大学
至学館大学
静岡大学
大同大学
中京大学
中部学院大学
中部大学
名古屋工業大学
名古屋商科大学
名古屋大学
南山大学
日本福祉大学
三重大学
大阪芸術大学
大阪産業大学
大阪大学
大阪電気通信大学
大阪府立大学
大手前大学
関西学院大学
関西大学
京都外国語大学
京都橘大学
京都工芸繊維大学
京都産業大学
京都女子大学
京都文教大学
甲南女子大学
甲南大学
滋賀県立大学
神戸学院大学
神戸女子大学
天理大学
同志社大学
奈良大学
兵庫教育大学
立命館大学
龍谷大学
佛教大学
名城大学
■関西学生弓道連盟(2 6 校)
■中四国学生弓道連盟(1 4 校)
岡山県立大学
岡山商科大学
岡山大学
岡山理科大学
高知大学
島根大学
徳島文理大学 徳島校
広島経済大学
広島工業大学
広島国際大学
広島文教女子大学
松山大学
山口大学
山口県立大学
■九州学生弓道連盟(3 校)
大分大学
佐賀大学
長崎大学
6
PART 5
遠的大会注意事項
PART 5-1 雨天による中止決定
 決定基準
雨が降っている場合、大会前は前日 11 日午後 2 時頃、当日 12 日午前 6 時半頃に判断する。選手
の安全面を第一に考慮するため、雨量が微少でも中止とすることがある。
①大会前の降雨の場合
台風の接近等で降雨が続き当日晴れる見込みが無い場合、中止とする。
12 日午前 6 時半時点の決定においては中止、続行のほか、開始を遅らせ、天候の様子を見る決定
もある。ただし開始延期時間は二時間以内とする。
②大会中の降雨の場合
即時中止のほか、雨量がごく微少の場合は競技を中断し、天候の様子を見る。その際は学連役員の
指示に従うこと。こちらも合計待機時間は二時間以内とする。

決定連絡
決定連絡は当連盟ブログ、各地区学連委員長へのメーリングリスト、SNS を用いて行う。当日の連
絡は大会会場においても学連役員が放送や口頭でアナウンスする。
PART 5-2 来場の際の注意事項
PART5-2、5-3 はいずれも首都大学東京より厳重にお願いされた内容である。今大会完遂の可否に直
接的に関わる事項のため、いずれも違反した場合は当該選手を即刻出場停止処分とし、当該校に対し
ても懲戒処分を行う。

車両での入場について
首都大学東京から車での駐車する場所が用意できないとの連絡を頂いた。よって車での来場は一
切禁止とする。万が一車で来場する際も有料駐車場を使用し、近隣のコンビニ・アウトレットパー
ク等への駐車もしないこと。一時的に停車する場所も無いため、団体でバスを借りての来場退場も
不可能である。

来場経路(P12 にオレンジ色の矢印で経路を記載)
来場は南大沢駅の利用を推奨する。入口に関しては、南門のみを使用すること。その他の門からの
入場、およびその付近で近隣住民に迷惑をかける行為は絶対に禁止とする。

その他
当日は猛暑の中長時間屋外に滞在するため、飲料、タオルは必ず用意しておくこと。
7
PART 5-3 会場使用上の注意
 選手控え(11 号館のみ。9 号館一階の本部室を除きその他立入禁止)
①飲食は選手控え室(11 号館)内のみ認め、それ以外の場所では禁止とする。
②荷物は各教室に保管すること。ただし紛失盗難等の責任は負いかねるので、貴重品は必ず自分
で携帯しておくこと。

巻藁場(体育館)
危険防止のため、巻藁では決して腰を切らないこと。もし危険行為が見られた場合は即刻当該選
手を出場停止処分とし、当該校に対しても懲戒処分を行う。

喫煙場(体育館横)
指定の喫煙所(P14 参照、一か所飲み)のみを使用すること。

立ち入り禁止区域
基本的に大会で使用する 9 号館(本部室)、11 号館(選手控え)、体育館(巻き藁場)、合宿所(救護
室)、陸上競技場(大会会場)、及びそれを結ぶ経路(連盟が指定)以外の場所は全て立ち入り禁止
である。生協、レストラン、カフェなどの一般開放施設も、加盟校所属の大学生は使用禁止とす
る。ただし例外的にカフェテリア「トム」(P.12 参照)という売店のみ使用を許可するが、大学に
迷惑がかかる行動は厳禁とする。

ゴミについて
基本的にゴミは各自持ち帰り。ゴミ袋を受付の際に配布する。選手控え内・受付横・体育館の特
設のゴミ袋も使用可能。
8
PART 6
会場内案内図
近的大会会場案内図
9
10
11
遠的大会会場案内図
※赤部分
立入禁止
立入禁止
11 号館・9 号館
(選手受付・選手控え・本部室)
…P.13 に詳細図
体育館・陸上競技場
(巻き藁場・招集控え・大会会場)
…P.14 に詳細図
12
選手控え・更衣室・本部室付近
至 南門
至 体育館
選手控え館内詳細図
13
巻き藁場・招集控え・大会会場付近
陸上競技場
招集控え
喫煙所
引く
方向
射場
入場
招集控え
招集され次第、
招集控えに移動
階段を下りて、
一階から体育館へ
アリーナ
屋外階段を上る
選手控えより
14
体育館
(巻き藁場)