平成28年7月発行(No.124)

№124
支部だより
東京都行政書士会新宿支部会報
№124 平成28年7月
平成28年7月
●発行所 東京都行政書士会新宿支部 ●発行人 菅原 次郎
〒162−0065 東京都新宿区住吉町6番3号 ヤマギシコーポラス402
URL= http://www.gyouseisyoshi-shinjuku.net
~ 御挨拶 ~
支部長 菅原 次郎
一、はじめに
まず、本年4月の「熊本地震」に際し、被災された皆様にお見舞い申し上げますととも
に、亡くなられた方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。
二、定時総会御礼及び当支部成立50周年記念事業
さて、去る平成28年4月19日(火)に行われました平成28年度当支部定時総会
におきまして、支部会費の値下げや、事務局規定の新設などを含む全議案に対しまして、
慎重なご審議の上、ご承認を頂き、厚く御礼申し上げます。また、来年の当支部成立50
周年記念事業については、記念誌の発行のほか、新年賀詞交歓会とあわせた記念式典・パ
ーティーを平成29年1月18日(水)に開催する予定ですので、是非ご参加ください。
三、会員の皆様へ~支部のお金のこと・ルール~
私としては、上記と同じくらいに、次の4点を皆様にお伝えしたいと思います。今一度ご確認いただき、当支部
を有効活用していただければ幸いです。
1.お金について
◎支部会費は指定した期日までに納めください。前年度分が未納の場合、支部のサービスが受けられず、また、
氏名公表の対象となることがあります(支部細則第8条の3)。
◎年度途中で転出した場合など過払会費を返還請求ができます(支部細則第9条の6)。
◎一定事由の発生により慶弔金の給付を請求できます(支部支給基準第5条)。
これら詳細は支部ホームページの会員専用ページにありますが、閲覧にはID、パスワードが必要ですので、
支部広報部までお問い合わせください。
(7頁参照)。
2.業務紹介の募集、本庁舎・特別出張所無料相談会相談員の募集
これらはともに支部会員用メーリングリストで募集を行っております。業務紹介は支部長宛、無料相談会は市
民法務相談委員会委員長宛に申込みをします。
このメーリングリストには登録が必要です(7頁参照)。是非ご登録をお願い申し上げます。
3.登録情報の変更について
◎郵便等が届くように郵便受けには必ず事業所名称・氏名等を表示してください。
◎支部会員名簿は東京会からの書類にもとづくため、住所等に変更があった場合は必ず速やかに東京会へ変更届
けを提出してください。
◎ただし、支部会員用メーリングリストのメールアドレスの変更は、支部広報部までお知らせください。
4.研修部実施の業務研修会参加資格について
当支部の業務研修会では、次のルールを設定しております。
◎研修会は支部会員を優先とします。
◎補助者出席の場合、①補助者の代理出席について、支部会員の補助者の場合、1名までは無料、2名以上は1
名につき1,000 円、他支部会員の補助者の場合、1名につき3,000円、②行政書士+補助者の出席について、行政書
士が支部会員の場合は補助者1名につき1,000 円 行政書士が他支部会員の場合、補助者1名につき3,000 円。なお、
諸般の事情から、上記とは別のルールを設ける場合があります。
四、結びの年度
私が支部長に就任し本年度で4年目を迎えます。1年を一区切りとし、「起・承・転・結」であてはめると、本年
度は「結」の年度となります。私は本年度を「結」の年、すなわち、支部会員がいっそう団結し、努力が結実する
年にしたいと存じます。
皆様におかれましても本年度がこのような年度になるよう何卒御理解御協力をお願い申し上げます。
連絡先等に変更があったときには、すみやかに支部事務局までご連絡下さい。
住所 〒162−0065
東京都新宿区住吉町6番3号
ヤマギシコーポラス402
TEL
通 常 03−5312−8123
お客様用 0120−917485
−1−
FAX
03−5312−8124
№124
支部だより
平成28年7月
新宿支部定時総会のご報告
平成28年4月19日(火)新宿サンパーク 7階サンホール
新宿支部定時総会のご報告
平成28年4月19日(火)18時より新宿サンパ
ーク 7階サンホールにおいて、平成28年度東
京都行政書士会新宿支部定時総会、および東
京行政書士政治連盟新宿支部定時大会が開催
されました。東京都行政書士会より田中副会長、
東京行政書士政治連盟より田崎会長、新宿区
議会より大門議員および三雲議員が来賓として
出席されました。
出席者は支部総会67名(委任状138枚)、政
連総会64名(委任状111枚)でした。
会費の値下げ(月額1200円から1000円へ)や
事務局設置を視野に入れた支部細則の改正等
を含め、上程議案はすべて可決されました。詳細については、お手元に届いている総会資料をご参考
ください。
菅原体制も4年目となり、着実に成果を上げています。役員一同しっかりと支えていき、支部に貢献
していく所存です。
今年度は開催日程の関係で総会の案内が直
前になってしまい、一部支部会員の方にご迷惑
をおかけいたしました。来年度はホームページ
に開催日時の告知を早めに行うなどし、この点
を改善してまいります。
ご参加いただいた先生方におかれましては、
お越しになり誠にありがとうございました。また、
全ての支部会員の皆様に感謝の意を表します。
今年度も宜しくお願い申し上げます。
終了後、同会場において懇親会が開催されま
した。場は和やかな雰囲気となり、親睦が深ま
るような砕けた話も混じる、笑い声に包まれた
時間となりました。
私たち行政書士は、独立した個人事業主としての日常において、ときに不安や迷いを抱えながら過
ごすこともあるかと思います。そのような中において、新宿支部では活動が盛んに行われています。支
部活動を通じ、会員の皆様の交流や情報交換、実務能力の向上・研鑚を図る機会が数多くございま
すので、皆様におかれましては是非積極的に支部活動にご参加くださいますようお願い申し上げます。
−2−
№124
支部だより
特集
平成28年7月
平成28年度東京都行政書士会定時総会・
東京行政書士政治連盟定時大会の報告
平成28年度 新宿支部代議員
■東京都行政書士会(51名・敬称略・順不同)
石橋潤子 天辰哲也 清水恭一郎 大根田和男 飯村慶一 板垣冨美子 河野正樹 井関紀晴 間中佳子 中村仁司 田中久子 醍醐香 菅原次郎 佐々木由美子 唐木晴美 藤井一弘 鈴木康徳 本間敦子 片平勇介 髙村浩子 大村名剛 菊池一豊 竹内康二 石政武彦 古賀一馬 角田浩之 菊間靖郎 山野義保 中山和實 太田明賢 伊藤茂敏 小菅章裕 後上啓二 近野雅之 池田成章 細井紗千子 岩井紀恵 田中真作 吉尾亮子 川田一隆 志岐弘之 大友和行 池田卓也 筧圭 小林廣義 佐藤直哉 藤田雅一 吉田功以 吉岡三男 西野佳嗣 上杉進
■東京行政書士政治連盟新宿支部(41名・敬称略・順不同)
藤田雅一 天辰哲也 吉岡三男 井関紀晴 石橋潤子 古賀一馬 佐々木由美子 片平勇介 河野正樹 間中佳子 田中久子 菅原次郎 唐木晴美 鈴木康徳 本間敦子 山野義保 髙村浩子 太田明賢 菊池一豊 小菅章裕 菊間靖郎 藤井一弘 中山和實 細井紗千子 伊藤茂敏 田中真作 後上啓二 川田一隆 池田成章 大友和行 岩井紀恵 筧圭 上杉進 板垣冨美子 佐藤直哉 志岐弘之 吉田功以 大村名剛 石政武彦 小林廣義 角田浩之 −3−
平成 年度 新宿支部代議員
東京都行政書士会定時総会・東京行政書士政治連盟定時大会の報告
平成28年5月30日(月)
、なかのZERO 大ホールにおいて、平成28年度東京都行政書士会定時総
会が開催されました。
定刻の13時、厳粛な雰囲気の中、柴野副会長による開会のことばで、式が始まりました。常住会
長による挨拶では、
「そうだ、行政書士に相談しよう!」と言われる存在になることを理念とした行政
書士会の活動実績が紹介されました。地域との共生の一環としてなされた日本政策金融公庫との連携、
インターンシップ制度の確立を目指した事務所見学会の実施等々。普段、業務を行う中ではあまり意
識することはありませんが、執行部の皆様のご尽力には、改めて感謝します。
続いて、来賓挨拶がなされました。新宿支部会員でもある竹谷参議院議員の「行政書士は庶民に
最も身近な法律の専門家」との言葉には、行政書士への期待を感じ、身の引き締まる思いがしました。
14時15分、司会の宮本総務部長より、出席者574名のもと、総会成立が宣言されました。正副議長
選任については、司会者に一任され、議長には立川支部の大瀧支部長、そして、副議長には、新宿
支部より菅原支部長が選任されました。審議は、まず、
『第1号議案 平成27年度事業報告』、
『第2
号議案 平成27年度決算報告及び監査報告』について、11名の代議員が質問に立ち、他士業との連
絡協議会やADRセンター事業に係る費用対効果、公明新聞への広告掲載等について、熱い議論が交
わされました。その後、採決となり、挙手多数により可決承認されました。
休憩を挟んで、16時30分、
『第3号議案 平成28年度事業計画(案)』、
『第4号議案 平成28年度
予算(案)
』の審議が始まりました。質問者は16名。新宿支部からは、古賀代議員が、暴力団等の反
社会的勢力排除に関するデータベースについて、質問をされました。一部議論が紛糾し…かけたところ
もありましたが、こちらも、可決承認され、無事に全ての審議が終了しました。18時20分、正副議長
が退任され、太田副会長の挨拶で、閉会を迎えました。
また、東京行政書士政治連盟定時大会は18時40分、田中幹事長の挨拶で開会を迎えましたが、
議事はつつがなく進行し、全議案賛成多数により可決承認、19時40分に閉会を迎えました。
(報告者 清水恭一郎)
28
№124
支部だより
平成28年7月
支部会員・顧問の先生方のご紹介
会員の皆様に当支部会員・顧問の先生方をご紹介致したく、インタビューにご回答いただきました!
【ご質問】 1.先生は国会(参議院)議員でいらっしゃいますが、これまでの経歴と行政書士になっ
たきっかけをお聞かせください。
2.行政書士登録されてこれまでのご感想をいただければ幸いです。
3.現在、国会(参議院)議員として具体的にどのような課題に取り組まれていらっしゃ
いますか。
4.今後の先生の議員活動・行政書士活動の目標をお聞かせください。
5.先生は国会(参議院)議員の活動でお忙しいですが、プライベートの時間はどのように
過ごされていますか?
6.活動報告並びに今後の抱負を仲間である会員の方々に一言、お願いします。
中山恭子先生
中山恭子行政書士事務所
1.大学卒業後、大蔵省に勤務。大蔵省大臣官房審議官を経て、国際交流基
金常務理事、ウズベキスタン共和国兼タジキスタン共和国特命全権大使、内閣
官房参与、総理大臣補佐官、参議院議員等を歴任しました。行政の仕事を続
けて参りましたので、行政書士の仕事の大切さは十分承知しており、登録しま
した。
2.私が取得した唯一の国家資格が行政書士です。とても嬉しく、喜んでおります。
支部会員・顧問の先生方のご紹介
コラム【風俗営業にも許可の更新制度を!】
3.現在、
「予算委員会」
、
「財政金融委員会」、
「拉致問題特別委員会」に所属し、経済の活性化、消費税
引上げの凍結、拉致被害者の救出、
「世界の文化のプラットホーム・日本」の実現、国立公文書館の設立、
更に日本人の手による自主憲法の制定など多くの課題に取り組んでいます。
4.日本のこころを大切にする党代表として、家族を基底においた明るく、温かな社会を実現し、国際社会か
らも信頼される国を創っていくために活動しています。
「日本のこころ」とは、私たちのもっとも根底にある
考え方、心の営み、あるいは行動様式、風俗・習慣など、日本人の誰でもが共有しているもの、日本人の
精神の基層にあるものです。
5.仕事に追われプライベートな時間をほとんど持つことができませんが、鉢植えの花を育てています。今、
どの鉢にも美しい花が咲いています。
6.街の法律家である行政書士の仕事の多様さ重要さを改めて認識しています。行政と地域の人々を繋ぐ大
切な役割を担う皆様のご活躍とご成功を心よりお祈りしています。私もその一員として少しでも皆様のお役に
立つために努めて参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
コラム【風俗営業にも許可の更新制度を!】
谷田部智敬
大学生ら15名が亡くなったスキーバス事故を受けて、5月20日に国土交通省が貸し切りバス事業者
の事業許可に「更新制度」を導入する方針を示しましたね。
「許可の更新は無かったの?」と思う方もいたでしょう。同じように風俗営業の許可にも更新制度は
ありません。平成元年までは麻雀、パチンコ店には許可の更新制度がありました。
「娯楽施設利用税」という地方税の納税を確認の上、1年間の許可が更新されていました。現在、
産廃税やホテル税等の自治体独自の地方税もあります。
仮に「風営税」があったとしてもおかしくはありません。納税を確認して許可の更新をすることは、
税収の面の他に、実態把握の難しい風俗営業店に対し、短いサイクルでの経営者及び管理者の確認、
管理ができます。
特に性風俗関連の営業は所得税の申告すら怪しいものです。
「更新制度」は税収のみならず、警察
の管理体制においても有益なものとなるでしょう。風俗営業の許可更新は安心できる娯楽の提供と、
行政書士業務の増加にも繋がることと思います。
−4−
№124
支部だより
コラム【建設業許可・解体工事業について】
平成28年7月
新森久崇
平成28年6月1日より建設業許可に29個目の許可業種として、解体工事業が新設されました。約45
年ぶりに追加されたこの業種、従来はとび・土工・コンクリート工事業(以下「とび土工業」とします。)
の一分野とされていたものが、
独立し単体業種となりました。そこで申請実務として取り扱うにあたって、
ポイントとなる点を挙げます。
まず、従来とび土工業に含まれていたことから、既存でとび土工業許可を有している建設業者には、
以下の経過措置が設けられています。①平成31年5月末までは、解体工事業の許可を受けずともとび
土工業の中で解体工事を施工することができます。②平成28年5月以前のとび土工業に係る経営業務
の管理責任者としての経験は、解体工事業に係る経験とみなされ適用されます。③平成33年3月末ま
では、とび土工業の技術者要件は解体工事業の要件とみなされます。以上、とび土工業の中で解体
工事を施工されていた業者にとっては、期間中の業種追加がスムーズに行えるようになっています。
ただし、③に挙げた技術資格の中には、期間終了をもって要件から外れる資格や、期間終了までに
1年間の解体工事の実務経験を証明するか今後設置される登録解体工事講習を受けなければ継続し
て許可を保持することができなくなる資格もありますので注意が必要です。
専門業者にとっては必然的に業種追加を求める機会となります。本改正により申請様式等にも変更
があり、サポートの必要性も高い状況です。いち早く内容把握に努め、有益な存在感を高めましょう。
中村麻美
平成28年4月1日に、一部改正・強化された「新宿区公共の場所における客引き行為等の防止に関
する条例」が施行されました。客引き行為に対して過料が課されることになった他、公表も行われる
など罰則が設けられています。この条例に注意すべきなのは、風俗営業者だけではありません。宅建
業者等に対しても、客引き行為等を行った場合に賃貸借契約を解除する旨の特約を入れることなどが、
店舗場所の提供者の措置として求められています。改正のポイントをまとめてみました。
1.特定地域の定め
区長は、歌舞伎町1丁目・2丁目、新宿2丁目・3丁目、西新宿1丁目を特定地域に指定しました。
特定地域内で客引き行為等を行うと、指導、警告、勧告が行われます。
2.公表、通知
正当な理由なく勧告に従わなければ、区長は勧告の内容その他新宿区規則で定める事項を公表
することができます。また、公表をしたときは、店舗等の所有者または管理者に対して公表に係る
事項が通知されます。
3.特約事項の定め
区内の店舗等を提供するものは、客引き行為等をさせないことを賃貸人等に約させるとともに、
所定の違反行為が行われた場合には賃貸借契約を解除できる特約を定めることに留意する、とされ
ています。
4.賃貸借契約の解除
特定地域の店舗等を提供するものは、特約事項等を定めた場合、区長からの通知を受けた際に
は賃貸借契約を解除する努力義務が課されています。
5.過料、両罰規定
勧告を受けた後に、特定地域においてさらに違反行為があったときは、5万円以下の過料に科さ
れます。条例に規定する立ち入り調査等を拒んだ際なども同様です。
また、客引き等の行為者だけでなく、法人等に対しても同様の過料が科されます。
−5−
コラム【建設業許可・解体工事業について】
コラム【風俗営業者、宅建業者ともに注目の条例改正について】
コラム【風俗営業者、宅建業者ともに注目の条例改正について】
№124
支部だより
平成28年7月
□ 会員のページ 会員情報
①氏名 ②事務所名 ③所在地
☎電話番号 4ファクシミリ番号
【新入会員・転入】
会員のページ 会員情報
① 千石 長治(せんごく ながはる)
② 千石行政書士事務所
③ 東京都新宿区高田馬場四丁目2番33号
龍ビル2階
☎ 080-5058-3470
① 池内 一博(いけうち かずひろ)
② 行政書士事務所アイネイアス
③ 東京都新宿区新宿四丁目3番15
レイフラット新宿807号
☎ 03-6380-0144 4 03-6380-0304
① 居山 巧(いやま たくみ)
② 居山巧行政書士事務所
③ 東京都新宿区西新宿3-7-33
ミツワバイナリー 502
☎ 03-6302-0475
① 清水 侑(しみず ゆう)
② サポート行政書士法人 新宿オフィス
③ 東京都新宿区西新宿2-3-1
新宿モノリスビル2F
☎ 03-5325-1355 4 03-5325-1357
① 中嶋 麻美(なかじま あさみ)
② サポート行政書士法人 新宿オフィス
③ 東京都新宿区西新宿2-3-1
新宿モノリスビル2F
☎ 03-5325-1355 4 03-5325-1357
① 中村 太郎(なかむら たろう)
② 中村太郎行政書士事務所
③ 東京都新宿区西新宿3丁目7番33号
ミツワバイナリー 502
☎ 03-6302-0475 4 03-6302-0474
① 久松 幸一(ひさまつ こういち)
② チャリ社行政書士事務所
③ 東京都新宿区西新宿5丁目2番6
秋山ビル1階
☎ 03-5365-3252 4 03-6383-3341
① 二上 光宏(ふたがみ みつひろ)
② 二上行政書士事務所
③ 東京都新宿区四谷2丁目9番
NK第7ビル7階
☎ 03-5363-3123 4 03-5363-3118
① 古井 悠稀(ふるい はるま)
② 行政書士古井法務事務所
③ 東京都新宿区西新宿6丁目17番7号
藤田ビル301
☎ 070-2659-7700
① 大石 哲夫(おおいし てつお)
② 大石行政書士事務所
③ 東京都新宿区西新宿7丁目2番6号
西新宿K・Iビル3階F-2
☎ 03-6890-1424 4 03-6890-1157
① 眞道 純一(しんどう じゅんいち)
② 眞道純一行政書士事務所
③ 東京都新宿区西新宿7-7-24
GSプラザ新宿9F901号
☎ 03-6304-0139 4 03-5937-5905
① 松田 美幸(まつだ みゆき)
② ねこのて行政書士事務所
③ 東京都新宿区中落合3-24-13 AXAS新宿中落合902
☎ 03-6318-5950
①
②
③
☎
①
②
③
☎
①
②
③
☎
後藤 信之(ごとう のぶゆき)
行政書士後藤信之事務所
東京都新宿区西早稲田二丁目10番11号
03-3202-6233 4 03-3202-6233
齊藤 寿子(さいとう ひさこ)
齊藤行政書士事務所
東京都新宿区市谷本村町2-16-1102
03-3260-1216 4 03-3260-1216
田中 裕也(たなか ひろや)
DOMUM TANAKA行政書士
東京都新宿区左門町18-3-301
050-3590-6668 4 03-6380-0506
① 古谷 直貴(ふるや なおき)
② 行政書士事務所ETHICA
③ 東京都新宿区西新宿4-41-7
クレベール西新宿905
☎ 080-9803-3153
① 壬生 剣士(みぶ けんじ)
② 南町行政書士事務所
③ 東京都新宿区早稲田南町52番地2
シャトーモロー 502
☎ 03-6302-1880 4 03-6302-1880
① 大山 亨(おおやま とおる)
② リバティ行政書士事務所
③ 東京都新宿区四谷4丁目26-1
ロイヤルハイツ新宿御苑108
☎ 03-5369-2656 4 03-5369-2657
① 疋田 一二美(ひきた ひふみ)
② TCG国際行政書士事務所
③ 東京都新宿区新宿2丁目5番3号
AMビル7階
☎ 03-5369-2930 4 03-5369-2931
① 近藤 総一(こんどう そういち)
② 雫行政書士法務事務所
③ 東京都新宿区高田馬場3-2-14
天翔高田馬場ビル5階506号室
☎ 03-3364-4611
① 杉田 一志(すぎた かずし)
② 行政書士杉田国際法務総合事務所
③ 東京都新宿区百人町二丁目26番8号
加瀬ビル178 8階
☎ 03-5989-1154 4 03-5989-1174
① 吉田 智恵(よしだ ともえ)
② 新宿行政書士センター行政書士吉田ともえ事務所
③ 東京都新宿区西新宿6丁目16番6号
タツミビル11F
☎ 03-3343-3271 4 03-3343-3272
① 松本 崇宏(まつもと たかひろ)
② 東京法務・行政書士事務所
③ 東京都新宿区新宿1-8-4
JESCO新宿御苑ビル7階
☎ 03-5341-4530 4 03-5341-4540
① 宮澤 舞(みやざわ まい)
② サポート行政書士法人 新宿オフィス
③ 東京都新宿区西新宿2-3-1
新宿モノリスビル2F
☎ 03-5325-1355 4 03-5325-1357
① 堀尾 裕介(ほりお ゆうすけ)
② 堀尾行政書士事務所
③ 東京都新宿区北新宿1丁目8番10号
新宿司法書士会館ビル203
☎ 080-1179-6224
① 安田 眞敏(やすだ まさとし)
② 行政書士池田巖事務所
③ 東京都新宿区大久保1丁目12-3
カーサ第二新宿ビル603号
☎ 03-3200-6040
② 行政書士法人Climb 本店
③ 東京都新宿区高田馬場四丁目1番地6
寿美ビル501
☎ 03-5937-6960
② ベンチャーサポート行政書士法人
新宿オフィス
③ 東京都新宿区西新宿一丁目26番2号
☎ 03-6388-0811
② 行政書士法人RCJ法務総研
③ 東京都新宿区三栄町6番
オグラビル5階
☎ 03-5315-4597
① 石政 武彦(いしまさ たけひこ)
③ 東京都新宿区西新宿4-32-11-
新宿セントビラ永谷801
① 赤川 理惠(あかがわ りえ)
③ 東京都新宿区新宿2丁目8番1号
新宿セブンビル608
① 江田 一晶(えだ かずあき)
③ 東京都新宿区新宿1-30-16-907
① 大内 茂雄(おおうち しげお)
③ 東京都新宿区高田馬場3-23-2
内藤ビル403
☎ 03-5332-8661 4 03-5332-8662
① 伊佐 政廣(いさ まさひろ)
③ 東京都新宿区西新宿二丁目6番1号
新宿住友ビル8階
☎ 03-6302-0979
①
②
③
☎
① 金﨑 浩之(かねざき ひろゆき)
② 行政書士法人ALG&Associates
① 内村 剛(うちむら たけし)
② SORAIRO行政書士事務所
① 森山 敬(もりやま たかし)
② 行政書士法人Climb 本店
※平成28年6月9日現在の
情報をもとに作成。
【事務所所在地の変更】
【事務所名称の変更】
−6−
小田島 光子(おだじま みつこ)
特定行政書士小田島光子
東京都新宿区西新宿七丁目13番5号SAビル
03-5937-0025
№124
支部だより
【電話・FAX番号の変更】
① 緒方 宏(おがた ひろし)
☎ 03-5291-5305
4 03-5291-5306
平成28年7月
【他会・他支部への転出】
【退 会】
★早川 信康 (愛知会へ)
★殿柿 誠 (江東支部へ)
★和田 健志 (江東支部へ)
★太田 淳 (世田谷支部へ)
★加藤 康秀 (港支部へ)
★矢尾板初美 (墨田支部へ)
★廣瀬 直樹 ★鈴木 理史 ★大石 哲 ★中尾 博 ★青山 純子 ★後田 直輝 ★行政書士法人中尾パートナーズ東京事務所
支部の動き(平成28年4月~ 6月)
4月 7日 支部役員会(大久保地域センター)
4月19日 支部定時総会・政治連盟定時大会
5月12日 支部役員会(四ツ谷地域センター)
5月26日 東京会総会代議員会議
6月 2日 支部役員会(四ツ谷地域センター)
各部からのお知らせ
お問い合わせは支部事務局
☎ 03(5312)8123 まで
法規部
経理部
【口座振替手続きのご案内】
経理部では平成25年度より支部会費の口座振替手続を推進しております。また、
本年度支部定時総会において支部会費の値下げ(月額1,200円から1,000円へ)が可決され、本年度から支部会
費は年額12,000円となりました。平成28年度の支部会費については6月27日に引き落としをいたしました(詳細
は別途ご案内しております)
。手続きがお済みでない会員の方は、事務局にお問い合わせいただくか、支部ホーム
ページの会員専用ページより申込用紙をプリントアウトしてお手続きをしていただきます様、宜しくお願い致します。
また、口座振替手続をご利用にならない会員の方は、本来は6月30日までですが、速やかに下記口座にお振り
込みいただきます様、重ねてお願い申し上げます。
みずほ銀行 新宿南口支店 普通預金 1101851 名義人「東京都行政書士会新宿支部」
広報部
◎新宿支部会員メーリングリストへの登録のお願い
支部からの情報発信、業務紹介のご案内、会員相互間の情報交流など会員の皆様の利便のために新宿支部会
員メーリングリストへご登録ください。
「新宿支部会員メーリングリスト」に関する連絡先 広報部 [email protected]
研修部
◆日付:平成28年8月5日(金)
午後6時30 分~午後8時30 分
(受付午後6時00 分より)
◆会場:大久保地域センター3階会議室
◆科目 「改正風営法の実務」
◆講師 行政書士 谷田部智敬 先生(当支部会員)
◆受講料 支部会員 無料 他支部会員 3,000 円
◆定員 40 名
◆申込方法 8 月3 日まで(必着)に、氏名・支部名・
電話番号・FAX番号・e-mail アドレス
等を明記の上、ハガキ・FAX・e-mail
にてお申し込みください。
◆申込先 〒162-0845 新宿区百人町1-20-3 渡辺ビル601
電話 03(3362)4184 FAX 03(6908)7385
e-mail [email protected]
研修担当 唐木晴美
◆研修会終了後、講師を囲んでの親睦会を予定してお
ります。意見交換や情報収集のためにもふるってご
参加ください。
−7−
会員のページ 会員情報 支部の動き 各部からのお知らせ
去る4月19日の新宿支部定時総会において東京都行政書士会新宿支部細則と東京都行政書士会新宿支部役
員及び監事選任規程の一部改正案が可決されました。主な内容は下記のとおりです。
【東京都行政書士会新宿支部細則の一部改正について】
◆事務局を細則に明記しました。
◆支部会費を個人支部会員月額1,000円、法人支部会員月額1,000円に値下げしました。
【東京都行政書士会新宿支部役員及び監事選任規程の一部改正について】
◆規定を現実に即したものに改正しました。
詳細は支部ホームページの会員ページにてご確認ください。その他、お問い合わせは新宿支部事務局(巻
頭ページ下部掲載)まで。
№124
支部だより
平成28年7月
支部の厚生事業
親睦だけでなく、業務上のネットワークづくりにも役立っています
新宿支部50周年記念事業のご案内
来年、2017年は新宿支部の50周年の記念の年となります。これを記念して支部では来る2017年1月18日
(水)に50周年記念式典を開催します。また、50周年記念誌の発行も計画しています。これに伴い、支部で
は以下の活動について有志を募集いたします。皆様、奮ってご応募下さい。
・50周年記念誌ヘの寄稿
新宿支部についての思い出や、これからの支部への思い等の寄稿文を募集します。
・過去の支部活動についての資料提供
記念誌には「50年の歩み」として支部のこれまでの歴史を特集したいと考えています。これにあたり、
過去の発行物などの資料や、催事での写真などをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ご提供いただき
たいと考えています。
・記念式典での写真撮影
式典で集合写真やスナップ写真を撮影して下さるカメラマンを募集します。会員の皆様の中には写真を
趣味とし、腕に覚えのある方もいらっしゃるかと思います。是非その技術を記念式典にご提供いただきた
いと考えております。
・記念式典への参加!!
皆様のご参加あっての記念式典です。会場、時刻等は後日発表となりますが、是非とも一人でも多くの方に
参加していただきたく思います。2017年1月18日(水)
、今から予定を空けておいていただけますと幸いです。
支部の厚生事業 新宿支部 周年記念事業のご案内
新入・転入会員歓迎会のご案内 東京会ソフトボール大会
編集後記
50
お問い合わせは広報部まで 電話 080-5435-5536 メール [email protected](広報部部長・鈴木康徳)
東京会ソフトボール大会
開催日 決定!
東京都行政書士会 毎年恒例のソフトボール大会の開催日が決定しました!
日時:平成28年9月19日(月・祝) 場所:神宮外苑軟式グラウンド
例年は11月~12月頃の開催が恒例となっておりましたが、今年は暑さも残る9月開催!例年以上の熱戦が
予想されます。そして我らが新宿ファイターズは悲願の初優勝に向け、ハードな練習と飲み会を重ねておりま
す。未経験者大歓迎!支部メーリングリスト等で練習日程をご案内しておりますので、練習へのご参加・応援・
冷やかし等お待ちしております!大会当日は是非、ファイターズの応援の程、宜しくお願いします!
※7月19日(火)に大会当日の組み合わせ等が決定します。詳細は支部ホームページ・支部メーリングリスト・
会員用FAX一斉同報サービスでお知らせいたします!
編 集 後 記
新宿支部会員数
◇支部だよりの編集作業をしていると、取捨選択の連続である事に気がつきます。
人生でも仕事でもそうですが、何を基準に取捨選択するのかが悩みの種です。試
行錯誤を繰り返し、悩みに悩んだ末の124号をお届けいたします。 (鈴木康徳)
539名
◇【Joie de Vivre(フランス語)生きる喜び】或る日僕等は語り合ったさ この世に
生きる歓び そして哀しみの事を、、、こんな私ではございますが、喜びを感じるス
キルだけは、少しずつ成長していると自負しております。新宿ラブ。 (川田一隆)
◇好きな言葉のひとつに「人間万事塞翁が馬」というものがあります。人生良いこと
もあれば悪いこともある、何が起こるか分からないのだから一喜一憂しても仕方
がないという意味ですが、中々そうも出来ないのが現実です。
(大村名剛)
◇四谷須賀神社の例大祭がありました。店先にきたお神輿に声を掛け合いお祭りに
参加させて頂きましたが、活気に溢れるこのような恒例の伝統行事が受け継がれ
てきた裏には、地域の方々の尽力があってこそと感慨深いものです。(本間敦子)
◇紫陽花は、土が酸性だと赤が強くなり、アルカリ性だと青が強まるんだそうです。
リトマス紙みたいです。こうして色がよく変わることから「七変化」
「八仙花」とも
呼ばれます。臨機応変に美しく。見習いたいものです。
(横坂剛比古)
−8−
(内訳 個人521名、法人18名)
平成28年6月8日現在
次号(第125号)予告
●専門家集団相談会レポート
●新入・転入歓迎会&懇親会
●各研修会報告
●東京会ソフトボール大会
他