平成28年度 ステップアップセミナー

平成28年度 ステップアップセミナー
本年度は次期学習指導要領の改訂に向けて、中教審答申が出され
る予定です。次期学習指導要領では、どのような資質・能力の育成
が求められているのかについて、中央教育審議会初等中等教育分科
会等の委員を務められておられる、荒瀬克己先生に御講演いただき
ます。
次期学習指導要領が目指す授業を、どのようにデザインしていけ
ばよいのか、求められる資質・能力の育成のための学習・指導方法
として位置付けられているアクティブ・ラーニングを、授業改善の
視点として捉えることなどについて、示唆を与えていただけるもの
と思います。
多数の皆様の御参加をお待ちしております。
1
2
日
会
時
場
平成28年8月10日(水) 14:30~16:30
シーハットおおむら さくらホール
3
対
象
小、中、高、特別支援学校教職員
4
講
師
大谷大学教授 荒瀬 克己 氏
5
演
題
「授業をどのようにデザインするか」~次期学習指導要領のめざすもの~
主催 :長崎県教育センター、大村市教育委員会、大村市教育会
【講師紹介】
大谷大学文学部教授 荒瀬克己 氏
京都市立堀川高等学校校長、京都市教育委員会教育企画監を経て2014年から現職。
現在、関西国際大学客員教授、福井大学教職大学院客員教授、京都市教育委員会指導部顧問、岡山県真庭市
政策アドバイザー、学校法人駿河台学園駿台予備学校顧問、大学コンソーシアム京都高大連携推進室コーディ
ネーター等を兼職。また、中央教育審議会初等中等教育分科会、教育課程部会、教育課程企画特別部会等の委
員。
2007年、NHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」で「『背伸びが人を育てる』校長・荒瀬克己」
として放送された。
著書に『奇跡と呼ばれた学校』(朝日新書2007年1月)、『子どもが自立する学校』(共著、青灯社2011
年1月)等。「月刊高校教育」(学事出版)に『荒瀬克己のおとなの探究基礎』を連載中。
【日 程】
① 14:00
② 14:30
③ 14:35
④ 16:15
~
~
~
~
14:30
14:35
16:15
16:30
受
付
開会行事
講
演
閉会行事
◆申込方法・・・管理職の了承を得て、FAX(様式あり)
にて 以下へ直接申し込んで ください。
(大村市内は別途申込み)
◆申込み先・・・長崎県教育センター
教科・経営研修課 義務教育研修班
FAX 0957-54-6496
◆申込期限・・・平成28年7月21日(木)
※参加に要する旅費は、学校配当予算で負担していただきます。
※駐車場に限りがありますので、乗り合わせてお越しください。
※FAX用紙は、後日、各学校へ送付します。
【申込票】
平成
長崎県教育センター所長
年
月
様
所 属 名
所属長名
平成28年度ステップアップセミナーの参加申込について
このことについて、下記のとおり、参加を申し込みます。
記
職
名
氏
名
自家用車使用
の有無(○×)
※ 決定通知等の送付はありません。申込と同時に決定となります。
※ 参加に要する旅費は、学校配当予算で負担していただきます。
※ 駐車場に限りがありますので、乗り合わせでお越しください。
[送信先]
長崎県教育センター
教科・経営研修課 義務教育研修班
FAX番号 0957-54-6496
日
平成28年7月8日
関係各位
長崎県教育センター
公共交通機関の利用について(お願い)
本セミナーの会場である「シーハットおおむら さくらホール」には、参加見込み数に
対する駐車スペースがありません。下記のことに御留意の上、御協力をお願いいたします。
記
1 できるだけ公共交通機関を御利用ください。
2
自家用車利用の場合は、時間に余裕をもって御来場ください。下図の駐車スペースが
満車になった場合、駐車をお断りさせていただきますので御注意ください。また、近隣
の商業施設への駐車は、絶対におやめください。
至
佐世保
駐
車
場
駐
車
場
国道34号線
至
諫早
本信事務担当
教科・経営研修課
義務教育研修班
東原宏章
TEL 0957-53-1132 FAX 0957-54-6496