H28小学校だより「梅の里」 第4号

学校だより第4号
平成 28 年7月 22 日
文責:教頭 小池
TEL
85-2007
6/22~23
おいしい干物になりますように!
つかまえたぞ、大物だ!!
ふだんは接することのない「海」。砂浜で潮の香りを感じながら、たくさんの体験学習を行い
ました。アジの干物作りでは、ドキドキしながら包丁を使って、上手にさばくことができました。
つかみ取りでは、生きているタコに触って、その身体の柔らかさ、売られているときとの色の違
いを実感しました。海の近くで生活している地域のことを実際に目で見、耳でよく聞き、直接触
れてみて、身体全体で感じ、学びました。また、トヨタ自動車工場や鍋田埠頭ではその規模の大
きさや機械の様子に驚き、日本の工業や輸出入のしくみを学習しました。
移動中のバスや宿舎での生活を含め、いっぱいいっぱい思い出ができた臨海学習でした。
(6/26)
男子 4×100mリレー
100m
田中 秀昇
1走
佐々木 陸
記録 15秒08
2走
北原 陸玖
練習の成果を大舞台でも十分に発揮
3走
丸田 陽貴
することができました。大会で、自己
4走
下平 翔也
最高記録が出せたことはとてもすばら
記録 58秒19
しいと思います。
ぞくぞくと集まる資源物
う
(7/2)
朝早くから、地域、保護者、子どもたちの力を合わせて、
大変多くの資源物を回収することができました。ありがと
うございました。回収で得られた 169,938 円は、子どもた
ちのために有効に生かしてまいりたいと思います
専門家講師によるトラ鼓隊金管楽器講習会 (7/2)
アンサンブル信州in宮田にかかわりのある稲川榮一先
楽しく納得!専門家の指導
生をお招きして、トラ鼓隊を指導していただきました。金管
楽器のご専門で、音の出し方の基本をていねいに分かりやす
く教えていただきました。姿勢、口の形、上下の歯の位置、
舌の位置、息の入れ方など、身体の部位をどのようにすれば
いいのか、高い音、低い音など状況に合わせ、具体的に指摘
いただきました。言われたとおりにやってみると、出にくい
音が出たり、柔らかい音になったり、音が澄んだり、みるみ
る自分や友だちの音が変わっていくことを実感できました。
上海の学校のお友達と交流をしました 4年 (6/28)
6月末、上海の小学校の児童31名が
来校し、本校の4年の児童と交流を行い
ました。宮田小からは「南中ソーラン」
を披露し、上海の児童は、習字、折り紙、
民族の踊り、歌などのパフォーマンスの実演や発表が 仲良く、ニッコリ!
ありました。その後、一緒にコマの装飾やコマ回し、ドッジビー
を楽しみました。「是非経験をしたい」と希望の強かった「日本
の給食」を一緒に食べて、ますます仲良くなりました。
心のこもったプレゼント交換
合唱団 NHK合唱コンクール出場間近
合唱団は「全校の見本になれるように、あいさつや返
事をしっかりして、私たちの歌声で学校を明るい歌声で
いっぱいにしよう」を大目標にしています。そして「心
を一つに『全力でやってよかった』と思えるような練習
をして、県大会で金賞を取る」を合言葉に日々の練習を
重ねてきました。課題曲は「ぼくらのエコー」、自由曲
は「ゆきがふる」です。朝や休日の練習以外に休み時間
を利用したり、講習会に参加したりして、イメージや表
地区大会を控え、熱の入った真剣な練習
現を磨いてきました。あと 10 日ほどで、地区大会とな
ります。これまで積み重ねてきた成果を存分に発揮できるよう期待しています。
<地区懇談会ありがとうございました>
7月8日(金)は、各地区での懇談会、お世話になりました。ありがとうございました。
夏休みの生活、地区の行事などについて話し合っていただきました。この会は夏休みが有意
義な期間になるよう大きな役割を果たしています。今年は7月26日(火)から8月17日
(水)までの23日間の休みとなります。安全で、楽しく、充実した休みになりますよう、
よろしくお願いいたします。
特に安全に関しましては、水遊び等による水難事故、交通事故、不審者の出没など、様々
な事故が予測されます。また、お金に関することや物の貸し借りなどにも留意が大切かと思
います。心も体も元気で楽しい生活が送れますよう、ご配慮ください。