「海外障害者就労事情研修会」参加依頼・開催要綱・申込書

全社高障発第 243 号
平成 28 年7月 21 日
会員社会就労センター長
各位
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
全国社会就労センター協議会
会 長 阿由葉
寛
<公印略>
全国社会就労センター協議会(セルプ協)
「海外障害者就労事情研修会」の開催について
平素より本会事業の推進につきまして、ご協力を賜り深謝申しあげます。
さて、本会では、標記研修会を来る8月 19 日(金)に開催することになりましたので、ご
案内申しあげます。
講師には、障害者雇用で世界的に有名なサムハルの日本法人代表を務められた西野弘氏
(㈱プロシード 代表取締役、㈱リハブ 取締役)をお招きし、スウェーデンを中心に北欧
の障害者就労事情についてお話しいただきます。
本会は、平成 25 年2月に全国社会就労センター長研修会(横浜市で開催)とあわせてヨ
ーロッパの障害関係団体の関係者をお招きし、セミナーを開催いたしました。規模は異な
りますが、海外の障害者就労をテーマとした研修会を本会主催で開催する機会はそれ以来
のことでありますので、海外の就労事情に興味・関心のある方は、是非この機会をご活用
ください。
なお、本会は日本セルプセンターと共催で 10 回目となる海外障害者就労事情セミナーを、
9月4~9日の期間で開催いたします。西野氏は、このセミナーの企画にご尽力いただい
た方であり、同セミナーに参加される方は、現地での学びを有意義なものとするためにも、
本セミナーにご参加いただきますようお願いいたします。
多くの社会就労センター関係者の皆様のご参加をお待ちしております。
<問合先(事務局)>
社会福祉法人全国社会福祉協議会 全国社会就労センター協議会(「セルプ協」)
(事務局担当者:源馬、山崎)
〒100-8980 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
社会福祉法人全国社会福祉協議会 高年・障害福祉部
Tel:03-3581-6502 Fax:03-3581-2428 E-mail:[email protected]
全国社会就労センター協議会(セルプ協)
海外障害者就労事情研修会
~北欧(スウェーデン)の障害者雇用・就労支援の実情を学ぶ~
開 催 要 綱
1.開催趣旨等
本会はこれまで、諸外国の障害者就労支援の現場から学び、国内の関連制度政策や事業
振興策の検討につなげてまいりました。これまで計9回の海外視察セミナーを開催すると
ともに、欧州の障害者就労支援団体の関係者を日本に講師としてお招きし海外の事情を学
ぶ研修会も平成 25 年2月に開催いたしました。加えて、本会も参画するワーカビリティ・
インターナショナル・ジャパン(WIJ)においても、諸外国の障害者就労支援を学ぶこ
とをテーマとしたセミナーを開催してまいりました。
このたび、元サムハル日本法人の代表でもある西野 弘 氏(㈱プロシード 代表取締役、
㈱リハブ 取締役)をお招きし、スウェーデンを中心に北欧の障害者雇用・就労事情を学ぶ
研修会を開催いたします。
改正障害者総合支援法が平成 28 年5月 25 日に成立、30 年4月に完全施行となりますが、
この改正法につながった昨年 12 月の障害者部会の法施行後3年の見直し検討のとりまと
め内容については、次期報酬改定でその多くが反映されることから、本会としてもこの 30
年 4 月に向けた対応が求められます。これまで同様に障害者部会や報酬改定検討の場で意
見発信していくことは基より、組織として就労支援のあるべき姿を改めて見直す必要もご
ざいます。そうした問題意識より「障害者総合支援法施行3年後の見直しのフォローアッ
プと基本論の見直し」を平成 28 年度事業計画に盛り込んでおり、そのためにも国内のみな
らず海外の就労支援事情にも目を向ける必要があることから、本研修会を企画しました。
スウェーデンは、国際的にも障害者雇用を積極的に進めている企業として有名な「サム
ハル」の本社がある国であり、特に一般就労につなげる支援の模索のためには良い研究対
象となることが期待できる国です。今回の研修会は、そのエッセンスを知ることができる
良い機会となりますので、多くの社会就労センター関係者のご参加をお待ちしております。
2.主催・企画
社会福祉法人全国社会福祉協議会 全国社会就労センター協議会
3.日
程
平成 28 年8月 19 日(金)15 時 30 分~18 時
4.会
場
全国社会福祉協議会 会議室
(〒100-8980 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル 5 階)
6.募 集 人 数
40 名
※ 全国社会就労センター協議会もしくは日本セルプセンターに加入の社会就労センターに
勤務する役職員の方を対象とします。会員外施設・事業所の方でも、定員(募集数)に達し
なければ受付いたしますので、参加をご希望の場合は全国セルプ協事務局にご相談ください。
-1-
7.参
加
費
3,000円
※ 9月4日~9日の期間に本会と日本セルプセンターが開催する「第 10 回 海外障害者雇用・
就労事情視察セミナー」に参加される方は、現地での学びを深めるためにも、本研修会へも
ご参加ください(研修会参加費は、海外視察セミナーの参加費に含みます)。
8.申 込 方 法
所定の申込用紙に必要事項をご記入のうえ、全社協セルプ協事務局
宛に平成 28 年8月5日(金)までにFAXにて送信ください。参加費
は、後日指定の口座にお振込みいただきます。
9.プログラム(予定)
時間(途中休憩あり)
15:30~45
内容
開会挨拶ならびにオリエンテーション
セルプ協 調査・研究・研修委員会
15:45~17:30
内藤
晃
委員長
講義「北欧の障害者の雇用・就労支援について
~スウェーデンを中心に~」
〈ポイント〉1.福祉社会を支えている国の驚く事実
2.働いて稼いで税金を払い、そして、その恩恵を個人・
社会全体で受ける社会
3.サムハルの生い立ちとその社会での貴重な位置づけ
4.何を日本はそこから学ぶか
講師: 西野 弘 氏
(㈱プロシード 代表取締役、㈱リハブ 取締役、
サムハル日本法人元代表)
※ 学生時代にデンマーク、スウェーデンに留学以来、
北欧と長く関わられ、サムハルの日本法人代表も
務められた経歴の持ち主です。
17:30~18:00
質疑応答
11.そ の 他
・ 参加者の把握、交流に資するため、
「申込書」をもとに参加者名簿(都道府県名、施設・
事業所名、氏名、役職名)を作成し、参加者への配布や報告書への掲載をいたしますの
で、ご了承ください。
12.問合せ先(事務局)
社会福祉法人全国社会福祉協議会 全国社会就労センター協議会(「セルプ協」)
(事務局担当者:源馬、山崎)
〒100-8980 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
社会福祉法人全国社会福祉協議会 高年・障害福祉部
Tel:03-3581-6502 Fax:03-3581-2428 E-mail:[email protected]
-2-
全国社会就労センター協議会(セルプ協)
海外障害者就労事情研修会
~北欧(スウェーデン)の障害者雇用・就労支援の実情を学ぶ~
参加申込書
≪送信先≫
全国社会就労センター協議会(「セルプ協」)事務局(担当:源馬、山崎)行
FAX : 03-3581-2428
平成28年8月5日(金)
≪申込締切≫
(記入日:
月
日/記入者(担当者):
(ふりがな)
受講者名
福祉関係
職業経験
性別( 男・ 女 )
年
(セルプ)
(セルプ以外
/分野)
例)「3年/老人」「5年/児童」など
年
/
(ふりがな)
法人名、
施設・事業所名
1.生活保護授産
2.社会事業授産
4.就労継続支援B型
5.就労移行支援
6.生活介護(生産活動あり)
施設・事業
種別
8.機能訓練
9.生活訓練
11.施設入所支援
3.就労継続支援A型
7.生活介護(生産活動なし)
10.地域活動支援センター
12.共同生活援助
13.その他(
)
※多機能事業実施の場合は複数の番号に○印を付けてください。
主たる
障害種別
役職・
職種
〒
-
住所
電話番号
FAX番号
)