川俣町災害対策本部からのお知らせ

No.160
【平成28年8月15日発行】
毎月1日と15日に発行します。
川俣町災害対策本部からのお知らせ
H28.8.15
No.160
≪原発事故による避難者の方へ≫
届出避難場所証明書の交付について
Q&A
Q 「届出避難場所証明書」って何?
A
避難先住所を川俣町が証明するものです。
避難継続されている方が町に届けた情報が使用されます。
(氏名、生年月日、性別、住所、避難場所)
Q 何に使うの?
A
住民票を異動せずに避難されている方が、今住んでいる避難先住所を証明する場合に
必要となります。
具体的には、契約の取り交わしやカード作成の際などに、住民票の写しの代わりとし
て使用できます。
Q どうやって貰えるの?
A ① 提出先に、有効期限を確認してください。
(提出先が決まっていない場合、交付できない場合があります)
②
本人確認書類をお持ちください。 (マイナンバーカード、運転免許証、健康保険
証、診察券など。顔写真の付いていないものは2点必要です )
③
生活実態、住所表記が確認できる書類を1つお持ちください。
(住居の契約書、届いた郵送物、直近の電気・水道・ガス請求書等)
④
川俣町役場町民税務課町民係窓口にお越しください。手数料は無料です。
郵送申請を希望される場合は、下記川俣町ホームページをご確認ください。
≪川俣町ホームページのTOPページ > 震災・原子力災害情報 > 証明書関係≫
Q 新しい避難先住所の証明書が必要なのですが・・・
A
原子力災害対策課住民支援係の窓口にて避難先住所を変更する手続きが必要です。
特に上記③の書類による確認が必要ですので、あらかじめご準備ください。
【問い合わせ】町民税務課町民係
電話 566-2111 内線 1305・1306
◆訪問診療の実施について◆
済生会川俣病院では、山木屋地区準備宿泊者で、通院が困難な方を対象に訪問診療を実施いた
します。
実施期間は、平成28年9月から山木屋診療所再開までの期間とします。
ご希望の方は、済生会川俣病院まで直接お問い合わせください。
【問い合わせ】済生会川俣病院
電話566−2323(受付日・時間/月∼金・9時∼17時)
1
☆川俣町の食品放射能検査所のご案内☆
検査の種類:破壊式⇒細かく刻む・非破壊式⇒細かく刻まない
施設名
検査の種類
検体の条件
受付日
受付曜日
(祝日除く)
食品モニタステーション
予約ダイヤル
必要な量:500g∼2kg
大きさ:32×24×15cm 以内
非破壊式
024-566-2740
放射性物質検査センター
週5日
必要な量:500g(mL)または
1kg(L)
必要な量:500g∼2kg
大きさ:30×30×18cm 以
内
破壊式
福田公民館
小島公民館
非破壊式
大綱木公民館
羽山の森美術館
(月曜日が祝日の場合は
翌日の火曜日は休みとな
ります。)
破壊式
小綱木公民館
鶴沢公民館
小神公民館
飯坂生活改善センター
月∼金曜日
火曜日
週3日
木曜日
土曜日
必要な量:500g(mL)または
1kg(L)
水曜日
週2日
金曜日
持込時の注意点
破 壊 式:食品をよく洗浄した後に食べる部分をざく切り(ぶつ切り)にして、きれいなビニー
ル袋等に必要量を入れてお持ちください。
非破壊式:食品をよく洗浄し、必要な量の範囲と大きさを超えない状態でお持ちください。
(大きさを超える場合はカットしてください。)
★各検査所の受付場所★
施設名
受付場所
1階
受付時間
受付:午前
入口北側
9時∼午後
5時
食品モニタステーション
春日診療所
放射性物質検査センター
原子力災害対策課(保健センター内)
受付:午前8時30分∼午後5時15分
福田公民館
ロビー
受付:午前
9時∼午後
4時
小島公民館
事務室
受付:午前10時∼午後
4時
大綱木公民館
ロビー
受付:午前10時∼午後
4時
羽山の森美術館
旧校長室
受付:午前10時∼午後
3時
小綱木公民館
和室
受付:午前
9時∼午後
4時
鶴沢公民館
旧女子更衣室
受付:午前10時∼午後
4時
小神公民館
仮設プレハブ
受付:午前
9時∼午後
4時
飯坂生活改善センター
大研修室
受付:午前
9時∼午後
4時
測定:午前10時∼午後
4時30分
◎ 原子力災害対策課にて受け付けたものは放射性物質検査センターへ搬送してからの測定となりますの
で、検査結果は翌日(平日のみ)の午後以降にお問合せください。
◎ 各検査所の受付日は、 ★川俣町の食品放射能検査所のご案内★ をご確認ください。
【問い合わせ】原子力災害対策課
住民支援係
2
電話 566 -2111 内線 1703・1711
∼ 平成 27 年 9 月豪雨による※補助金申請件数のお知らせ ∼
※一つの家庭で農地を3箇所修繕しても1件として数えています。
(平成28年8月1日現在)
地
区
農地など産業課担当分
宅地など総務課担当分
申請件数
申請件数
旧川俣町内
うち修繕済
うち修繕済
8
8
21
20
富
田
11
11
34
33
福
田
5
5
14
14
小
島
8
8
15
14
飯
坂
16
16
21
20
大
綱 木
9
9
12
12
小
綱 木
15
14
25
23
山
木 屋
13
9
22
19
85
80
164
155
合
計
宅地関連【問い合わせ・申込窓口】総務課 消防交通係 電話 566-2111 内線 1104
農地・農業用施設【問い合わせ・申込窓口】産業課 農林係 電話 566-2111 内線 1503
≪引き続き申請を受け付けています≫
自主的避難等に係る賠償及び追加賠償の請求はお済みですか?
東京電力から平成 24 年及び平成 25 年に案内のあった「自主的避難等に関わる賠償金」に
ついて、まだ請求がお済みでない方で請求手続きを進めたい方は、下記東京電力ホールディン
グスまでお問い合わせください。賠償の内容などは、大人・子ども・妊婦等で違いがあります
ので、ご確認ください。
簡単に説明しますと、山木屋地区以外の川俣町の方で一人8万円の賠償と4万円の追加賠償
の請求をしていない方がわずかながらおられます。請求に対する提出期限は設けられておりま
せんが、忘れないうちに請求することをお勧めいたします。
東京電力ホールディングス
(受付時間 月∼金:9 時∼19時、土日祝祭日:9時∼17時)
・自主的避難等に関する問合せ先
電話 0120-993-724(フリーダイヤル)
【問い合わせ】原子力災害対策課住民支援係
電話 566-2111 内線 1702
採 水 日 放
7・26
ヨ
町の上水道、簡易水道(飯坂地区)の放射性物質検査を毎週
火曜日に行っていますが、放射性ヨウ素・放射性セシウムは
検出されていません。
◇放射性セシウムの新基準値(平成 24 年 4 月 1 日より)
飲料水:10 ベクレル/キログラム
【問い合わせ】建設水道課
水道室
上
性 放
射
性
素 セ シ ウ ム
道 ※ 検 出せ ず ※ 検 出せ ず
簡 易 水 道 ※ 検 出せ ず ※ 検 出せ ず
【 検 査 機 関 】福島県衛生研究所
【検出限界値】1 ベクレル/キログラム
※「検出せず」とは、測定結果が検出
下限値を下回ったことを示しています。
電話 566-2111
3
水
射
ウ
内線 1604・1605
モニタリングポスト放射線量測定結果表
測定地点
高さ
1m
№
測定月日
7・21
地区
地区
№
8・3
1
川俣幼稚園 (50cm)
0.110
0.114
44
2
川俣 すみよし保育園 (50cm)
0.083
0.082
45
3
川俣小学校 (50cm)
0.105
0.103
4
川俣南小学校 (50cm)
0.117
5
川俣南幼稚園 (50cm)
6
値:マイクロシーベルト/時
測定地点
高さ
1m
小島 小島新関前
測定月日
7・21
8・3
飯坂小学校 (50cm)
0.124
0.125
46
飯坂 川俣高校
0.111
0.112
0.122
47
飯坂 峠の森自然公園
0.125
0.120
0.104
0.113
48
飯坂 やまゆり保育所(50cm)
0.107
0.113
川俣中学校
0.119
0.109
49
飯坂水境(飯舘村境界)
0.396
0.380
川俣町中央公民館
0.130
0.126
50
飯坂入組集会所
0.210
0.227
川俣町役場
0.108
0.109
51
飯坂小柞ヶ作
0.186
0.185
川俣 わいわいクラブ (50cm)
0.100
0.105
52
飯坂中道団地(50cm)
0.098
0.087
10
川俣大作児童遊園 (50cm)
0.150
0.133
53
大綱木公民館
0.130
0.122
11
川俣町中央公園
0.191
0.196
54
大綱木境木トンネル前
0.256
0.258
12
川俣壁沢団地(50cm)
0.090
0.074
55
大綱木下組集会所
0.236
0.200
13
川俣七窪団地(50cm)
0.094
0.098
56
小綱木公民館
0.110
0.106
14
川俣賤ノ田団地(50cm)
0.116
0.097
57
小綱木仲田多目的集会所
0.120
0.112
15
川俣鉄炮町
0.079
0.083
58
小綱木消防コミュニティーセンター
0.166
0.167
16
鶴沢 富田小学校 (50cm)
0.105
0.109
59
小綱木東大柴
0.486
0.462
17
鶴沢 富田幼稚園 (50cm)
0.099
0.101
60
小綱木上菅立目
0.461
0.455
18
鶴沢公民館
0.125
0.126
61
小綱木若松
0.340
0.331
19
鶴沢 道の駅川俣
0.145
0.124
62
小綱木後沢
0.248
0.240
20
遠西集会所
0.132
0.128
63
小綱木長滝
0.413
0.408
21
川俣ふもとがわ団地(50cm)
0.212
0.202
64
山木屋 3 区 戸草集会所
0.109
0.107
小神公民館
0.118
0.096
65
山木屋乙 8 区コミュニティーセンター
0.519
0.506
川俣町体育館
0.170
0.152
66
山木屋 9 区 田代集会所
0.145
0.140
24
東福沢 農村広場
0.177
0.148
67
山木屋駐在所
0.167
0.162
25
西福沢 福沢公民館
0.212
0.190
68
山木屋 4 区コミュニティーセンター
0.164
0.170
26
西福沢 川俣町美術館
0.101
0.101
69
山木屋小学校(50cm)
0.196
0.208
27
福沢栗和田コミュニティーセンター
0.146
0.139
70
山木屋中学校
0.155
0.156
28
福沢西方コミュニティーセンター
0.237
0.216
71
山木屋篭世戸山(国道 114 号沿)
0.373
0.395
29
東福沢才ノ神県道二本松川俣線
0.235
0.226
72
山木屋行合道交差点(国道 114 号沿)
0.523
0.492
30
東福沢上中コミュニティー消防センター
0.214
0.200
73
山木屋水境(浪江町境界)
0.966
0.898
31
羽田 福田小学校(50cm)
0.109
0.105
74
山木屋田代・羽附境(浪江町境界)
0.203
0.209
32
羽田 福田幼稚園(50cm)
0.134
0.123
75
山木屋下田代(二本松市境界)
0.196
0.166
羽田 福田公民館
0.045
0.069
76
山木屋大沢山(国道 114 号沿)
0.304
0.281
羽田柿ノ久保
0.195
0.195
77
山木屋長橋
0.232
0.222
35
秋山集会所
0.121
0.120
78
山木屋比曾境(飯舘村境界)
0.676
0.681
36
秋山駒ザクラ休憩所
0.212
0.202
79
山木屋木ノ間山
1.006
0.970
37
秋山板橋(霊山町境界)
0.163
0.161
80
山木屋 1 区集会所
0.263
0.255
38
芦沼田コミュニティー消防センター
0.224
0.215
81
山木屋甲 2 区集会所
0.345
0.348
39
小島公民館
0.087
0.089
82
山木屋乙 2 区集会所
0.364
0.316
小島下ノ町集会所
0.232
0.246
83
山木屋 5 区集会所
0.259
0.256
小島水境山(月舘町境界)
0.514
0.501
84
山木屋 7 区多目的集会所
0.230
0.224
42
小島田代コミュニティーセンター
0.172
0.158
85
山木屋甲 8 区集会所
0.210
0.220
43
小島小ヶ坂集会所
0.208
0.212
86
JA 新ふくしま山木屋支店
0.232
0.257
8
俣
7
9
【問い合わせ】原子力災害対策課
住民支援係
4
木 屋
島
41
山
小
40
小 綱 木
34
福 田
33
大綱木
23
富 田
22
飯 坂
0.161
川
0.168
電話 566-2111
内線 1702・1703