別紙2 業務の詳細

別紙2
業務の詳細
【Ⅰ 開閉館業務】
1 開館
(1) 開錠及び機械警備解除(管理者からの鍵の受取を含む)
(2) 館内放送設備の準備
(3) 区が指定した機器類の準備
(4) 新聞の配架(ポストからの回収を含む)
・整理、未配対応(販売店への連絡等)
(5) 新聞の保存分の配置換え(月1回)
(6) 雑誌架の点検
(7) ブックポスト内の返却図書等の回収・返却処理、配架・整理等
(8) 利用者への開館案内、館内点検の実施
(9) 留守番電話解除(開館時)
2 閉館
(1) 利用者への閉館案内、館内点検(施錠・忘れ物等の確認)の実施
(2) 留守番電話の設定(閉館時)
(3) 区が指定した機器類の終了
(4) 消灯、施錠・機械警備の設定
【Ⅱ 貸出返却カウンターの業務】
1 貸出
(1) 資料の貸出処理、消磁処理及び返却期限の告知
(2) 貸出期間の延長
(3) 貸出資料の状態確認(汚破損及び付属資料のチェック等)と資料の仮修理
(4) 業務用端末に表示される伝言の対応
(5) 保存庫(書庫を含む)資料の出納及び貸出処理
2 返却
(1) 返却資料の状態確認(汚破損及び付属資料のチェック等)
(2) 資料の返却処理及び帯磁処理
(3) 返却資料の仕分け(他館回送・CD・障害者サービス資料等排架前の仕分け)
(4) 汚損・破損資料の仕分け
3 予約
(1) 資料相談カウンター混雑時の予約受付(書名・著者等で資料が特定できる場合)
(2) 予約棚資料の管理
(3) 予約取り置き資料の棚入れ(随時)
(4) 取り置き期限経過後資料の取り消し(開館時)
1
【Ⅲ 資料相談カウンターの業務】八雲中央図書館を除く
開館時間中、1名の要員を配置すること。
1 利用者登録
(1) 本人確認、登録情報の入力及び貸出券の発行
(2) 利用方法の説明及び利用案内の配付
(3) 登録事項の変更
(4) 貸出券再発行
(5) 3年毎の登録更新(八雲中央図書館は貸出返却カウンターで3年毎の登録更新
を行う)
(6) 資料紛失者・貸出停止者への対応
2 資料に関する予約、相談業務
(1) 資料の検索及び案内
(2) 予約の受付
(3) 未刊及び新刊(発売3ヶ月以内)の処理
(4) 所蔵のない資料の調査、都立等の他自治体図書館への借用依頼
(5) レファレンスの受付と調査、回答及び記録作成
(6) 相互貸借による館内閲覧資料の管理
【Ⅳ 開架フロア等での業務】
1 カウンター周辺業務
(1) 閲覧席等の利用案内
(2) 利用者用資料検索機(OPAC)等の機器類に関する業務(操作説明・利用案内
等)
(3) 複写サービスの利用に関する業務
(操作説明・利用案内、用紙及びトナーの補充並びに機器故障時の業者への連絡)
(4) 貸出確認装置(BDS)発報時の対応
(5) 寄贈資料の受取
(6) 忘れ物の管理及び問い合わせへの対応
(7) 障害者への無料駐車券配布(八雲中央図書館、大橋図書館、目黒区民センター
図書館)
2 館内巡回
利用者のいる開架フロアを良好な環境に保ち、快適に利用してもらうための巡回業務。
中規模館以上の館(八雲中央図書館、大橋図書館、目黒本町図書館、緑が丘図書館)、
複層階の館(目黒区民センター図書館、守屋図書館)では貸出・返却カウンター、資料
相談カウンターとは別に、1名を配置する(週 3 日)
。
2
(1) 館内及び館周辺の良好な環境の整理・安全確認
(2) カウンター周辺業務(上記1)の補助、利用案内、書架案内
(3) 用件による各カウンターへの案内
(4) 館内禁止行為への注意・指導等
3 書架、資料の維持管理
(1) 書架整理
(2) 返却資料の配架と配架前の資料の状態点検
(3) 資料の書庫・保存庫入れ
(4) 書架メンテナンス
(除架、棚移動、ボリューム調整、配架場所の変更、見出しサインの作成等)
(5) テーマ展示、コーナー作りの提案と実施、PR
(6) 年中行事展示(クリスマス等)の対応
(7) 寄贈資料の受取と粗より、八雲中央図書館への送付
【Ⅴ 事務スペースの業務】
1 相互貸借
(1) 借用資料の伝票管理
(2) 利用者から返却された借用資料の梱包・返送
(3) 他自治体への相互貸借貸出資料の梱包・発送
2 資料の予約回送、除架に伴う移送等の業務
予約資料の回送のために、区内の全館を回る配本車が毎日2回運行している。
その他の移送資料は資料便が週に2回運行している。
(1) 予約資料のリスト集計と出力
(2) 予約資料の出庫(集荷)と回送、受取と確保付け及び予約取置き棚への繰込み
(出庫については午前・午後の2回以上行うこと)
(3) 区内移送資料の受取、入荷処理と配架・整理
(4) 新着雑誌の入荷・配架・整理及び隔月雑誌・放映中雑誌の処理
(5) 相互貸借資料の予約取り置き、配架・整理
3 利用者への連絡
(1) 督促メール集計・送付、リスト集計・出力・連絡(電話・はがき)
(2) 予約資料の予約者への連絡(電話・はがき)
(3) 督促はがき・予約はがきの最終確認・切手貼り・投函(八雲中央図書館を除く)
(4) 戻りメールの処理(利用者備考入力、情報修正、再連絡等)
4 電話応対
(1) 図書館利用案内・区の事業(催し物等)の問い合わせへの対応
(2) 貸出期限の延長・貸出照会、予約受付・照会への対応
3
(3) 資料相談への対応、その他電話対応
5 除架資料の整理
(1) 新聞の除架(保存期限切れ)処理
(2) 雑誌の除架(保存期限切れ)処理及び保存庫への送付処理
(3) 除架資料の他館への送付
(4) 除籍した資料等の廃棄処理
(5) リサイクル資料のシール貼付
(6) 上記(5)及び八雲中央中央図書館・守屋図書館から送付されるリサイクル資
料の提供
6 蔵書点検
(1) スキャナーによる全資料の読み取り作業
(2) 不明資料等リストによる探索と調査
(3) 書架の整理整頓、書架の清掃等
【Ⅵ サービス】
1 学校サービス
(1) 区内小学校への定期団体貸出(資料の選択、貸出と梱包、返却と配架)
(2) 来館による団体貸出
(3) 調べ学習・職場体験・まち探検・図書館見学のプログラムに基づく当日の対応
2 おはなし会
おはなし会は全館で開催している。受託事業者及び読み聞かせボランティアグループ
により運営されており、ボランティアは引き続き要請中である。
(1) 資料の選択・会場設営・事前PR(ポスター、ちらし作成)
(2) 受付・上演・記録と統計入力・読んだ本の図書館システムへの登録
(3) 全館で週1回程度の開催を予定(大橋図書館、中目黒駅前図書館を除く)
ア 幼児対象(上演時間30分)
イ 乳児対象(上演時間15分及び前後の時間15分)
ウ ボランティア対応(資料選択と上演はボランティアが実施)
(4) 通常開催以外に、子ども読書週間、夏季休暇、クリスマス会等の開催あり
(5) 大橋図書館は毎日10分程度の開催、中目黒駅前図書館は月に1回の開催
3 障害者サービス
(1) 来館者対応(利用者介助、貸出・返却等)
(2) 障害者サービス登録の受付(仮登録)
(3) 対面朗読・録音室の予約受付
(4) 対面朗読室の準備と利用者及び朗読者の利用当日の対応
(5) 利用統計
4
【Ⅶ 八雲中央図書館、目黒本町図書館の特記事項】
1 八雲中央図書館
(1) 資料に関する業務
ア 図書、雑誌、CD、障害者サービス資料(月間 5,000~6,000 冊程度)の装備。
(装備用消耗品は区で支給)
イ 図書については装備の指示後、一週間程度で完了させること。
ウ 雑誌は発売日当日の午前中に装備、所蔵登録を完了させ分館に移送すること。
エ 雑誌の未納確認を行い、区職員に報告すること。
オ 寄贈資料(コミック、CD)の書誌データ作成と受入
カ 団体・行政向けのリサイクル資料再利用に関する運営補助
(2) 相互貸借業務
ア 借用資料の状態チェック
イ 貸借データの登録
ウ 予約者情報の確保付けと受取館への移送
2 目黒本町図書館
(1) 障害者サービス資料に関する業務
ア 障害者用資料の書誌データ入力、所蔵登録
イ 障害者サービス資料の装備(図書、録音・点字図書、布の絵本など)
ウ 障害者用資料の整備(録音図書の複製及びチェック、装備及びデータ入力)
(2) 障害者サービスの登録、資料の貸出・返却、配本等
ア 障害者サービス登録者へ貸出する資料の取寄せと準備
イ 配本サービス(月2回)資料の荷造り、行程表作成、添乗による利用者宅への
配達・回収
ウ 郵送サービス(録音及び点字図書)
、郵送準備、郵便局への持込等
エ 区内障害者施設への定期団体貸出
オ 障害者サービス資料の相互貸借業務
(3) 障害者サービスに関する広報誌等の印刷・郵送
(4) 障害者サービス協力員(ボランティア)への対応と会議室の利用受付
【Ⅷ 単独館(守屋図書館、洗足図書館)の特記事項】
1 施設の維持管理に関する業務
複合施設における防災センター等にあたる組織がないため、施設全般に関するメンテ
ナンスや点検にも気を配り、異常があった場合には初期対応とともに八雲中央図書館へ
の連絡を行うこと。
以
上
5