行政書士による 遺言書 がっつり勉強会

あなたの想い。そのままを“正しく„遺言書に遺しましょう。
『行政書士による 遺言書 がっつり勉強会』
~その遺言書、危ないよ!!!知って備える遺言書あれこれ~
あなた自身の相続手続き。実は!!成功するか、または、相続人達同士が争い、
相続が「争続」(=争い続ける)となってしまうか。それは、遺言書が鍵を握っています。
 間違えた遺言書を書いて、遺族が争う
 遺言書を書いていないことにより、仲のよかった遺族が・・・
 書こうと思っていたけど、その間に認知症になって判断能力が無くなってしまった
遺言書を作成するには、正しい知識が必要です。
書き方を間違えると、争いの元になったり、せっかくの遺言書が無効になる可能性もあります。
遺言書のこと。この機会に深く知って、大切な方のために考えてみませんか?
そんな皆様に、遺言書にまつわるトラブルのお話から、書き方の実践まで、私たちがやさしく、楽しく、そし
てわかりやすく!!勉強会を“がっつり”と実施いたします。
日 時: 平成28年8月27日(土)
午前10時00分~午後12時30分
場 所: 貝塚商工会議所 1階 大会議室 (貝塚市二色南町4-7)
受講料: 無 料
定 員: 20社
講 師:
協力:
咲行政書士事務所
行政書士
田中 理絵
行政書士
中村 道彦
樫葉税理士事務所
税理士
樫葉 仁
内容:あなたの想い。正しく遺言書に遺すためには?
①遺言書の種類と、その違い
④自筆証書遺言の書き方
②遺言書がなかったら、相続手続きはどうなる?
⑤公正証書遺言の進め方
③相続税申告と遺言書の関係性
その遺言書、危ないよ!!!『争続』になりうる遺言書トラブルのあれこれ
①認知症になってから、作成した遺言書は?
④遺言執行者がいない遺言書、
②書き方を間違えたために・・・
どうなる?
③財産評価トラブルについて
⑤付言事項等
申 込:平成 28 年 8月 19日(火)迄に、FAX又はTELにて貝塚商工会議所までお申込み下さい
FAX.439-0401 TEL.432-1101
後 援: 貝塚商工会議所
貝塚商工会議所 宛 〔FAX. 439-0401〕
(平成 28 年 8/27(土)開催)「遺言書がっつり勉強会」受講申込書
事業所名
所 在 地
参加者名
〒
TEL
参加者名
※ご記入いただきました個人情報は、本セミナー開催における名簿作成、連絡、受講者アンケート調査等
の為のみに使用いたします。