(第一次案内) [409KB pdfファイル]

(第一次案内)
1/14 ⼟
平成29年
13:45 ~ 16:30
場 所
⼀橋⼤学⼀橋講堂
(学術総合センター内)
(東京都千代⽥区⼀ツ橋 2-1-2)
・400名(先着順)
(教育関係者、⾏政関係者、研究者、
定員等
保護者、学⽣等)
・同時通訳有り
(申込受付:平成 28 年 10 月開始予定)
ミニ講義:発達障害の最新の診断(仮)
講師:渥美
義賢(国⽴特別⽀援教育総合研究所
客員研究員)
最近話題となっている発達障害に関わる診断基準の改訂の動向をわかりやすく解説します。
国際シンポジウム:発達障害教育について学ぶ
-アメリカ、イギリスの教育実践から学ぶ-
アメリカ、イギリス、日本のシンポジストから各国の発達障害のある児童生徒への教育の考え方や指導の
実践(指導法、教材等)を紹介して頂いた後に、講師やフロアとともに、日本の教育現場(小・中学校等)で
はどのように応用でき、実践できるかについて理解を深めます。
プレイベント(10:30〜13:30)発達障害教育理解啓発ワークショップ
当日の午前中は、発達障害等のある子どもへの教育に関心のある先生方を対象に理解啓発ワークショップを
同じ会場で開催します。
「一人一人の子どもにあった」指導や支援を考えるためのヒントとなるコーナーを設け
る予定です。
*子どもが抱える困難さの疑似体験
*子どもへの支援「研修講義」VTR 視聴
*教材教具・関連書籍等の展示
*研究所の最新の研究成果報告 他
詳細は当研究所 WEB サイトをご確認下さい。
WEB サイト URL http://www.nise.go.jp/
平成28年8月8日版