2016.6 News Letter 02 ラボ活動報告『 町の記憶 / ストーリーを呼び起こそう 』編 第1弾 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --いよいよ本格始動した 21Cの暮らし方研究所(ラボ)。 まずは私たちが町を知ろう!と、フィールドワーク(町歩き)を行ないました。 テーマを設けて歩くことで、見慣れた町並みから新たな魅力を発見すること ができました。そして研究員同士、互いの着眼点の違いを楽しみ、町の魅力 に繋げるコツを学ぶことができました。 日 時 > > 2 0 1 6 . 6 . 2 5 S a t 1 3 : 3 0-16: 30 参加 > > 41 名(町内 27 名 , 町外 14 名) プ ロ グ ラ ム > > ガ イダンス --- 班別フィールドワーク --- 全体共有 1 フ ィー ルドワークとは レクチャー ? 事務局 石田 さんより 案内役の方から情報を教えてもらう ガイドツアーとは異なり、フィール ドワークは「自らが情報を得る姿勢」が大 切になります。そのためにも、どんな視点 で町を見るのかを具体的に想定してから町 を眺め、ピンと来たらどんどん写真を撮影 することから始めてみましょう。 屋台をだすなら?」 「外国の方を案内するなら?」 「こっそり仕事をサボるなら?」 「こっそりデートをするなら?」「地形をいかしたスポーツをするなら?」とい 班別行動 うテーマと、それに見合う写真を撮ってくる、というお題が与えられました。 H 写真撮影ポイント (3ページに掲載) ブルーベリー班 西の二 西の三 マスカット班 K Y パイン班 A 浜の一 X りんご班 D 奈古漁港 いちごみるく班 C U G P E JR L Q R W T 浜の二 V F Z M S J O 浜の三・四 本線 I 山陰 B R1 91 フ 5班にわかれて、フィールドワークをしました。班にはそれぞれ、「週末だけの ルドワー ィー ク N 2 川 郷 ブ ルーベリー班 週末だけの 屋台 を だ す な ら ? 屋台は、日常に少しの変化をもたらす装置。アイデア次第で、遠くまで 行かなくても近所で飲み食いできたり、髪や体調を整えてもらったり、 日常を楽しむことができることがわかりました。 A 仕事終わりの憩いの場、 立ち飲み屋台 B 夕日の見える美容院屋台 C 世界初! 世界一狭いボーリング屋台 D 海辺のマッサージ屋台 E 若女将の 手打ちうどん屋台 F 物知りおじさんの 紙芝居屋台 吉屋貞子 福田珠代 茂刈立也 斎藤紘子 宇佐川大貴 藤村久美子 藤村正行 寺戸智秀 堀淳子 下川翔平 小田慎也 マス 「24 歳、日本の文化が好き、活発、おしゃべりなアメリカ人女性」 を連れて阿武町を案内する目線で町歩き。京都に似た路地、出島に似た 外国の方を 案内するなら? 建物、そして人情が外国の方に好かれそうとの発見がありました。 G のれん is cute H お寺 日本の心に触れて カット班 I 井戸 Spiring Water &おばちゃん --------------------------------------------H…了雲寺のストーリーを住職が 話してくださいました I…生活用の共用井戸を使ってい るおばあさんに遭遇!阿武の 生活を映し出しているようで した --------------------------------------------J 亀のお墓 竜宮城の入り口? K 漁師のおじさん スーパーエキストラ 3 吉岡風詩乃 矢次稔浩 正代三友 山本直 阿武みどり 古河和子 児玉健太 パイン班 こっそり仕事を サボるなら? L 人生という名の停留所 「40 代営業マン、趣味は野鳥観察とプラモデルづくり、お小遣いが定額、 ランチはいつも 500 円ほど」というサラリーマンが仕事をこっそりサボ れる場所を探して歩きました。様々なサボりのスタイルが実現しました。 M 本気でサボる… N 魚になりたい --------------------------------------------M…仕事をサボるにはちょうどい いベンチ N…「自由になりたい」と黄昏に 浸るのにピッタリな場所 O…人と触れ合うことでリラック スできる路地裏 --------------------------------------------O 路地裏にて 子どもとたわむれる P 今日はおしまい 羽鳥純香 高井寧子 藤枝久一 杉本沙耶 井上豊美 小田彩記 山本悠理 吉廣恵美 い 「付き合いたての高校生カップル」がデートできる場所を探して町歩き。 こっそりデートを するなら? 意外と二人きりの世界が作れる場所はあることがわかりました。 Q バスストップ R イスに座って ちごみるく班 S 壁ドン --------------------------------------------Q…高校生がよく利用するバス停 にて R…魚市場の椅子に腰かけ、海を 眺めるのも良し S…細い路地は壁ドンにぴった り!? --------------------------------------------T 週刊文春に撮影された カップル!? U デートを覗く 4 梅田萌子 高井一 國吉恵 國吉洋佑 久村俊一 小田博隆 磯部三千代 りんご班 地形をいかした スポー ツ を す る な ら ? V 草むしり大会 「細長い路地や小さな空間をいかしたスポーツをつくる」という目線で歩 きました。「仕事を退職された 60 代くらいの方が、日常の中で行なえる スポーツ」を意識すると、愉快なスポーツの数々が生まれました。 W 盆栽いじり X 腕相撲 (アームレスリング) --------------------------------------------V…いかに多く早く雑草をつめる か!? W…シニアに人気の盆栽の手入れ を競ってみては X…家の前の机と椅子で日々の ウェイトトレーニングも可能 Y…漁師さんより大きな魚を釣り 上げよう! Z…スポーツの前はラジオ体操は 欠かさずに Y 魚釣り (フィッシング) Z ラジオ体操 --------------------------------------------矢田亜紀 長尾修 小野勝貴 林知奈実 阿座上友紀 和田誠 全体共有 各班代表者 各班、ベストショットを5枚程度 選び、発表しました。 同じ路地、同じ撮影ポイントでも、 班(=テーマ)によって見え方が 異なることがわかり、町には多様 な個性、可能性があることに気が つくことができました。 5 フィールドワークの感想 阿武町に対する新たな発見 * 路地の多さには驚きました。 * 出身の福賀には、細い路地がないので、すご く楽しかったです。 * きれいなお庭や、おしゃれな古民家がたくさ んあった。 * 以前に車で通った道を、目線を変えて走ると、 新しい物が発見できました。 * 下水がほとんどの場所に入っていることに びっくりした。 * 歩いていると近所の方が出てこられて話がき けて楽しかったです。路地遊びは楽しい。 * 屋台について考えていくと、仕事になるもの がいろいろあるのではと実感しました。 * 町外の方が面白いと思うポイントが面白いと 感じました。 * 阿武町外国人向けツアー、実際にくめそう! * 同じエリアで別々のテーマでの撮影、みなさ * 町の人がすごく優しかったです。 んの色々なアイデアが溢れていてとても楽し かったです!なかなか自宅周辺しか歩くこと * 昔はどんな店だったなどの話が聞けた。 がないので、探検出来て良かったです。 * 思っていたより、お店がたくさんあることに 気づいた。中でもクリーニング屋で道路から * こんな屋台があったらというテーマが面白 見える形で作業している様子は、外から見て く、ストーリーを考えながら和気あいあいと いるだけでも楽しいし、活気があって良いな 楽しめました。 と思った。ただ、既に閉まっているところも * いろんな人が集まるとアイデアもわいてきて あった。 いろいろな可能性を感じました。 * 港や車の入らないような細道を見つけること * 奈古以外でもやってみたい。特に地元の住民 ができました。 のみなさんと触れ合って説明してくださるこ * いろいろな見方によって阿武町はステキに変 とが多く、楽しかった。 われる町だと思いました。 * 年齢も経歴・職種も居住地も違う様々な方と * 歩いていない路地が結構ありましたので、ま 交流を持つことができ、班員それぞれのモノ た歩いてみたいと思いました。 の見え方やとらえ方がわかり、たくさんの発 見がありました。 * いろいろな道を知ることができ、 「こんな所 もあるんだー」って思いました。 * 町内、町外の人が頑張って阿武町を盛り上げ ようとしているのを感じました。 * 阿武に流れる静澄さ、その空気こそがこの町 の強味であり、財産なのだと痛感した。 7 月ラボのご案内 開催日 > > 2016.7.23 Sat 1 3 :3 0 - 1 6 :3 0 場 所 > > 水 甚 ほ か テーマ > > 『町のストーリ ー / 記 憶 を 呼 び 起 こ そ う 』 第 2 弾 元○○屋、 門名△△etc... 町に残るこれまでの営みや暮らしを 知ることが 出来る「手がかり」を集めてまわります 事務局 > > 役場総務課企画広報係 tel 2-3111 ニュースレター編集 >> 株式会社 studio-L 6
© Copyright 2024 ExpyDoc