夏 期 講 習 - 桐朋学園音楽部門

夏
期
講
習
大学受験コース
高校受験コース
2016年
7月26日(火)~7月29日(金)
<受講申込期間:6月15日(水)~7月4日(月)>
桐 朋 学 園 大 学 音 楽 学 部
桐朋女子高等学校音楽科〔男女共学〕
目
次
1.内容
1-1
1-2
1-3
1-4
2
講習の目的
………………………………………………………………………………………
開設コースおよび科目
…………………………………………………………………………
受講料 (大学受験コース、高校受験コース共通)
………………………………………
会場
………………………………………………………………………………………………
2
2
3
3
2.講師陣
4
3.受講のしかた
4
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
4
5
5
5
6
演奏実技模擬試験
………………………………………………………………………………
楽典、新曲視唱、聴音の模擬試験と授業
……………………………………………………
副科ピアノ「演奏と講評」
……………………………………………………………………
作曲理論ピアノ・理論科ピアノ演奏実技模擬試験
…………………………………………
実技個人レッスン
………………………………………………………………………………
4.受講申込書の記入方法
4-1
4-2
受講申込書①
受講申込書②
7
……………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………
5.受講手続き
5-1
5-2
7
7
8
申込方法
…………………………………………………………………………………………
受講証①、領収証②、振込通知書③、振込依頼書④について
……………………………
8
8
6.受講上の諸注意
9
7.練習室の貸し出しについて
9
8.日程表
9.2017年度
10
入学試験関連
16
10.交通案内図
17
◇夏期講習案内書(本書)には次のものが添付されています。
1
受講申込書①②
2
受講証①、領収証②、振込通知書③、振込依頼書④
3
受講申込書提出用封筒
4
受講証返送用封筒
*「一連の伝票」となっています。
◇夏期講習に関しては、本学ホームページにも情報を掲載していますのでご確認ください。
大学コース案内
http://www.tohomusic.ac.jp/college/admissions/summer-school.html
高校コース案内
http://www.tohomusic.ac.jp/highschool/admissions/summer-school.html
-1 -
1.内容
1-1
講習の目的
大学・高校への受験準備を目的とし、入学試験に準じた模擬試験、模擬試験結果によるクラス分
け授業、レッスン等を行います。
1-2
■
開設コースおよび科目
大学受験コース(高校在校生・卒業生対象)
科
目
対象専攻
作曲・指揮を
楽 典
講習内容
模擬試験、授業、相談
除く全専攻
作曲・指揮
和 声
新曲視唱、聴音
(ソルフェージュ)
全専攻
模擬試験、授業
模擬試験、授業、相談
◇課題は下記の2つに分けて実施します。
A課題[ピアノ・作曲・指揮専攻]
B課題[ピアノ・作曲・指揮専攻以外]
ピアノ
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
弦楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
管楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
演奏実技個人レッスン受講
打楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
希望者は、必ず演奏実技模
ハープ
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
擬試験を受けてください。
古楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン、ガイダンス
声
楽
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン、ガイダンス
* 印の楽器の詳細は下記の
作
曲
実技個人レッスン、ガイダンス
別表を参照してください。
指
揮
実技模擬試験、ガイダンス
専攻実技
音楽学
副科ピアノ
弦楽器・管楽器・打楽器
ハープ・古楽器・声楽・音楽学
作曲理論ピアノ
受験ガイダンス
-別表-
弦楽器
管楽器
打楽器
古楽器
(注)
作曲・ 指揮
全専攻
作文・外国語・音楽学概論の模擬試験、授業、
講評(ガイダンスを含む)
演奏と講評
演奏実技模擬試験、実技個人レッスン、ガイダンス
夏期講習の講評、入学試験関連の説明、指導方針、
カリキュラム等の説明他
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、
トランペット、トロンボーン、ユーフォニウム、テューバ、ホルン
パーカッション、マリンバ
リコーダー、フラウト・トラヴェルソ、バロック・オーボエ、
バロック・ヴァイオリン、バロック・チェロ、 ヴィオラ・ダ・ガンバ、
チェンバロ
(注) 入学試験では「作曲理論ピアノ」以外の楽器等の演奏を選択することも可能です。
夏期講習で「作曲理論ピアノ」以外の楽器等での受講を希望する場合は、その楽器等の演奏実技模
擬試験と個人レッスンを受けることができます。
-2 -
■
高校受験コース(中学校在校生・卒業生対象)
科
目
対象専門
講習内容
全専門
模擬試験、授業、相談
全専門
模擬試験、授業、相談
専門実技
ピアノ
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
演奏実技個人レッスン受講
弦楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
希望者は、必ず演奏実技模
管楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
擬試験を受けてください。
打楽器*
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
ハープ
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン
* 印の楽器の詳細は下記の
声
楽
演奏実技模擬試験、演奏実技個人レッスン、ガイダンス
別表を参照してください。
作
曲*
実技個人レッスン、ガイダンス
楽典
新曲視唱、聴音
(ソルフェージュ)
副科ピアノ
弦楽器・管楽器・打楽器
演奏と講評
ハープ・声楽
理論科ピアノ
作
曲
演奏実技模擬試験、実技個人レッスン、ガイダンス
受験ガイダンス
全専門
夏期講習の講評、入学試験関連の説明、指導方針、
カリキュラム等の説明他
-別表-
弦楽器
管楽器
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、
トランペット、トロンボーン、ユーフォニウム、テューバ、ホルン
パーカッション、マリンバ
(大学進学時に指揮専攻を希望する者を含みます。)
打楽器
作 曲
1-3
受講料
(大学受験コース、高校受験コース共通)
51,430 円
(税込)
実技個人レッスン料「1回分-60分」※
8,230 円
(税込)
副科ピアノ「演奏と講評」受講料 ※
3,600 円
(税込)
受
講
料
※は、受講希望者のみ納入します。納入する金額については、P.8 も参照してください。
1-4
会場
桐朋学園音楽部門
仙川キャンパス および 調布キャンパス (「校舎案内図」P.17
参照)
◇ 校内には駐車できません。電車・バスをご利用ください。
◇ 高校受験コースは仙川キャンパス、大学受験コースは仙川・調布の2つのキャンパスを
利用しての開催となります。(
「日程表」P.10~ 参照)
-3 -
2.講師陣
夏期講習の授業、実技個人レッスン等は本学の教員が担当します。
レッスンを担当する教員については、6月10日以降に夏期講習のホームページに掲載します。
3.受講のしかた
3-1
1
演奏実技模擬試験
演奏実技模擬試験受験曲
①
5~10分程度の自由曲(演奏の途中でカットする場合があります。)
②
ピアノ、ヴァイオリン、声楽は暗譜で演奏してください。これ以外の専攻(専門)実技は、暗譜
で演奏するか否かは自由とします。
③
審査員の講評メモを全員にお渡しします。レッスンを受講する場合はレッスン時に、受講しな
い場合はソルフェージュまたは楽典の答案と一緒にお渡しします。
④
大学・高校受験コースの打楽器、大学受験コースの指揮は、下記の課題を演奏します。
☆ 大学・打楽器課題(本学の楽器を使用します。)
以下の(1)(2)(3)を演奏する。
a)パーカッション専攻
(1)課題1
小太鼓による1つ打ち、2つ打ち、5つ打ち(Snare off で演奏)
クレッシェンド・ディミニュエンドロール打ち(<>)、より当日指定。
(2)課題2
以下から当日2曲を指定する。(Snare on で演奏)
M.Goldenberg:Modern School for Snare Drum(A.J.Cirone 版)
ROLL EXERCISE
ETUDE
(3)課題3
IN
IN
2/4(P.44)
ROLL EXERCISE
IN
3/4(P.45)
6/8(P.48、49)
マリンバによる課題-①※
マリンバによる♯・♭3つまでの3オクターブのスケールとアルペジオ。
短調は和声的音階・旋律的音階の両方とする。注: 調性は当日指定する。
b)マリンバ専攻
(1)課題1
小太鼓による1つ打ち、2つ打ち(Snare off で演奏)
(2)課題2
マリンバによる課題-①※
マリンバによる♯・♭全調による3オクターブのスケールとアルペジオ。
短調は和声的音階・旋律的音階の両方とする。注:調性は当日指定する。
(3)課題3
自由曲
8分以内
☆ 高校・打楽器課題(本学の楽器を使用します。)
(1)小太鼓による課題曲-②※
(3)自由曲
(2)マリンバによる課題-③※
7分以内
☆ 大学・指揮(本学で用意した2台ピアノの伴奏による)
ウェーバー : 「魔弾の射手」序曲
<※印については、課題楽譜をホームページに掲載しています>
-4 -
2
伴奏について
a) 弦楽器、管楽器、打楽器、ハープ、古楽器受講生で伴奏を必要とする 場合は、各自で同伴し、「受
講申込書②」の曲目欄に伴奏者の氏名を記入してください。同伴できない場合は、無伴奏で演奏し
てください。
b) 声楽の伴奏者は本学で用意します。ただし、模擬試験前に伴奏合わせは行いません。
(伴奏譜提出方法は、[5.受講手続き]提出書類の項目 P.8 参照 )
3
楽器の使用について
ピアノ、パーカッション、マリンバ、小太鼓、ハープ、チェンバロ以外は各自楽器を持参してくだ
さい。なお、コントラバスは本学の楽器を使用することもできますが、その場合は受講申込書②の
連絡欄にその旨を書いてください。また、個人所有の楽器を使用する受講生で、楽器を搬出入する
ために本学の駐車場に車を乗り入れる場合は、事務局学生支援課へ事前に連絡してください。
3-2
1
2
3
4
楽典、新曲視唱、聴音の模擬試験と授業
受講生は必ず楽典(大学コース-作曲・指揮専攻は除く)、新曲視唱、聴音の模擬試験を受けてくだ
さい。模擬試験は入学試験の水準を想定して行われます。
模擬試験の答案は授業時に返却し、講評を行います。授業には必ず出席してください。
模擬試験を受験できなかった場合は、簡単な面接をしたうえで、授業クラスを決定します。
授業には、筆記用具と五線ノートを持参してください。
3-3
副科ピアノ「演奏と講評」
1)大学受験コース
a) 演奏
<演奏は「課題2」・「課題1」の順番で行います。>
課題1・・・・・ 自由曲1曲
ソナタ・アルバム程度以上。
演奏は暗譜で行います。演奏の途中でカットする場合があります。
課題2・・・・・ 「課題1」と同じ調性の音階を、次の要領により暗譜で演奏します。
ハノン教本 No.39に準じます。 長調の場合は、繰り返しなしでカデンツをつ
けます。短調の場合は、和声短音階を一回弾いたのち、続けて旋律短音階を
一回弾き、カデンツをつけます。Tempo
= 60~120程度
b) 講評
演奏終了後、その場で講評があります。
2)高校受験コース
a) 演奏
b) 講評
3-4
自由曲1曲・・・ソナチネ・アルバム程度以上。演奏は暗譜で行います。
演奏終了後、その場で講評があります。
作曲理論ピアノ・理論科ピアノ演奏実技模擬試験
a) 受験曲
b) 演奏時間等
c) その他
自由曲1曲(原則として暗譜)と新曲初見曲
自由曲→10分以内の任意の曲
新曲初見曲→予見時間5分(試奏はできません)
審査員の講評メモをガイダンスの際にお渡しします。
-5 -
3-5
1
実技個人レッスン
実技個人レッスン日時・担当教師等
① 演奏実技個人レッスン受講希望者は、必ず演奏実技模擬試験を受けてください。 演奏実技模擬試
験を受けない場合、実技個人レッスンは受講できません。
② 作曲専攻(専門)受講生は、希望すれば、作曲実技個人レッスンを受講することができます。
③ 演奏実技個人レッスンの日時と担当教師名は、7月26日の18時にホームページ(PDF ファイル)に
発表します。 古楽器は、26日の演奏実技模擬試験終了後にレッスンを行う場合があります。そ
の場合は、事前に個別連絡します。
2
実技個人レッスン受講料
① レッスン受講希望者は、1回分の実技個人レッスン料を受講料と共に振り込んでください。
〔P.8 参照、作曲受講生は注意事項をよく読んでください。〕
② 2回目以降のレッスン受講料は、1回目のレッスン時に担当教師と相談し、追加レッスン受講が
決定した後、財務課②窓口で「実技個人レッスン受講チケット(8,230円)」を購入してくださ
い。受講チケットはレッスン受講の際、担当教師へ提出してください。
3
実技個人レッスン受講上の注意
① 演奏曲の楽譜を必ず持参してください。
② 声楽実技個人レッスン受講希望者は自由曲を2曲用意してください。
③ 作曲実技個人レッスンは、受講生の任意の作品または和声課題の実施例(入学試験問題集参照)等
により受講できます。
④ 個人レッスンは、仙川キャンパスを中心会場として実施しますが、調布キャンパスや仙川アネッ
クスで行われることもあります。場所の詳細は、掲示でよく確認してください。
-6 -
4.受講申込書の記入方法
4-1
受講申込書①
申込書の裏面を参照し、記入してください。
1
楽器略語・コード
2
コース
3
氏名
姓と名を分けて記入し、フリガナをつけてください。
4
生年月日
年は西暦を記入してください。
5
性別
該当する性別に○をつけてください。
6
連絡先
自宅の住所・電話番号を記入してください。
7
受講期間の居所
宿泊先(ホテル名、○○方)と電話番号を記入してください。
8
本人携帯電話
緊急連絡先として記入してください。
9
在籍 出身校
学校名・学年等を記入してください。
10
音楽学習歴
音楽学習歴を簡単に記入してください。
4-2
「大学受験 コース」・「 高校受験 コース」 どちらかを○で囲ってください。
受講申込書②
1 演奏実技模擬試験
〔作曲・指揮受講生の「作曲理論(理論科)ピアノ」を含む〕
・受験の有無について○をつけてください。
・作曲・指揮受講生で、
「作曲理論(理論科)ピアノ」以外の楽器等で実技模擬試験を受験する場合は、
〔
〕に楽器名を記入してください。
・曲目欄には、模擬試験で演奏する曲目(自由曲)を原語で記入してください。
・指揮受講生の「指揮実技模擬試験」については、曲目欄の〔指揮実技模擬試験〕に受験の有無につ
いて○をつけてください。
2
レッスン
・受講の有無について○をつけてください。
・レッスン希望教師は第2希望まで記入することができますが、希望どおりにならない場合もありま
すので、ご了承ください。特に希望がない場合は[□学校に一任する]の□に  をつけてください。
・レッスンを担当する教師については、ホームページでご確認ください。
3
副科ピアノ「演奏と講評」
・受講の有無について○をつけてください。
・曲目欄には、「演奏と講評」で演奏する曲目(自由曲)を原語で記入してください。
4
作曲実技レッスン〔作曲受講生のみ〕
・受講の有無について○をつけてください。
・レッスン希望教師は第2希望まで記入することができますが、希望どおりにならない場合もありま
すので、ご了承ください。特に希望がない場合は[□学校に一任する]の□に  をつけてください。
・レッスンを担当する教師については、ホームページでご確認ください。
5
音楽学外国語
〔大学・音楽学受講生のみ〕
・音楽学の「外国語模擬試験」は、英語・フランス語・ドイツ語のいずれかで受験してください。
英語・フランス語・ドイツ語から一つを選び、○をつけてください。
6
連絡欄(裏面)
・受講できない日がある等、連絡事項がある場合は、ここに記入してください。
・編入学試験の受験対策として本講習を受講する方は□に  を入れてください。
-7 -
5.受講手続き
5-1
申込方法
受付期間
提出書類
6月15日(水)~7月4日(月) 郵送必着
[1]受講申込書①②
(左右を切り離さないでください)
[2]受講証①
(写真貼付、金融機関収納印のあるもの)
[3]受講証返送用封筒 (郵便番号・住所・氏名を記入のうえ、82円切手貼付)
上記の提出書類をそろえ、「受講申込書提出用封筒」に入れて下記の郵送宛先までお送りください。
声楽受講生は、実技模擬試験を受ける際に伴奏譜の提出が必要です。
声楽の伴奏譜(コピー可)は、伴奏者が伴奏しやすいようにテープで貼る等、配慮のうえ
提出してください。 また、表紙に大学・高校受験コースの区別と氏名を明記してください。
「受講申込書提出用封筒」に伴奏譜が入らない場合、各自で用意した封筒の中に伴奏譜と
上記の提出書類を入れた「受講申込書提出用封筒」を同封して一緒に送ってください。
5-2
受講証①、領収証②、振込通知書③、振込依頼書④について
a)受講コースを○で囲み、専攻、氏名(フリガナ)等の必要事項を忘れずに記入してください。
b)受講証①の受講番号の欄には何も記入しないでください。
c)必ず指定の用紙を用いて振り込み手続きを行ってください。(ATM やネットバンキングによる振
り込みはしないでください)受講証①、領収証②、振込通知書③、振込依頼書④は、切り離さな
いで最寄りの金融機関に持参してください。
d)金額欄すべてに振込金額を記入してください。受講する内容によって下記の金額になります。
①
受講料のみ(全受講生共通)
②
受講料 + 副科ピアノ
③
受講料 + 実技個人レッスン
④
受講料 + 実技個人レッスン + 副科ピアノ
51,430円
55,030円
59,660円
63,260円
(税込)
(税込)
(税込)
(税込)
* 作曲受講生で「作曲実技個人レッスン」「作曲理論ピアノ」両方のレッスンを受ける場合、実技
レッスン料は 8,230円×2 必要ですが、申込時には③の金額を振り込んでください。
残りの8,230円は講習期間に事務局財務課②窓口で追加納入していただきます。
* 受講申込書の提出後に、「実技個人レッスン」や「副科ピアノ」を追加申込することはできませ
んので、注意してください。
e)振込処理終了後、受講証①、領収証②を受け取ってください。その際、所定の位置に金融機関収
納印が押印してあることを確認してください。領収証②は所定欄への金融機関収納印をもって本
学の 領収印に代えますので、切り離して手元に保管してください。申込書と一緒に提出するのは、
受講証①のみです。
f)納入した受講料は返還しません。
ただし、実技個人レッスン料に限り、7月11日(月)正午までに文書にて取り消しを願い出た場
合、振込で返還します。夏期講習本部からの指示に従い手続をしてください。
<郵送宛先と問い合わせ先>
◇受講証が7月11日(月)までに届かない
場合は、右記までお問い合わせください。
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1
桐朋学園音楽部門「夏期講習本部」
電話 03-3307-4122(ダイヤル・イン)
-8 -
6.受講上の諸注意
1「受講証」および「学内立入許可証」(受講証と一緒に送付します)は毎日必ず携行してください。
2 昼食は、学生食堂(仙川キャンパス・短大校舎地下-営業時間は講習期間中に掲示でご案内します)、
学生ホール等をご利用ください。また、仙川キャンパスは近くの商店街には多くの飲食店があります
が、調布キャンパスは最寄りのコンビニ・スーパーまで5分程度かかります。
3 付き添いの方は「学生ホール」で待機し、教室・レッスン室等に立ち入らないでください。
4 指定された練習室ではピアノ以外の楽器等に触れないでください。また、指定された練習室以外の部
屋への立ち入りは禁止します。
5 日程の変更・レッスン割り当て等、本講習に関する内容詳細はすべて各キャンパスの「1階ロビーの
掲示板」に掲示します。期間中は毎日必ず掲示を確認してください。
6 貴重品の取り扱いには十分に注意してください。
遺失物の問い合わせ先:仙川キャンパス/学生支援課⑦番窓口(電話 03-3307-4106)
調布キャンパス/事務局カウンター
(電話 042-444-7055)
7 練習室での飲食は厳禁します。
8 宿泊の手配は各自でお願いします。本学が斡旋しているものではありませんが、京王線沿線にある宿
泊施設の案内をホームページに掲載しています。
9 喫煙は指定された場所でお願いします。
10 教室や控室では携帯電話の電源を切っておいてください。その他、アラーム音の出るものはアラーム
音の出ない設定にしてください。
7.練習室の貸し出しについて <仙川 調布キャンパス共通>
夏期講習中に練習室の使用を希望する受講生には、下記の要領で貸し出します。
貸
出
期
間
7月25日(月) 夜の時間帯から7月29日(金) まで
貸 出 時 間 帯
朝の時間帯
夜の時間帯
貸出時間の単位
1時間
申込受付時間
8:30 ~ 16:00
使
500円/1時間
用
料
8:00 ~ 9:00
17:00 ~ 21:00
(7月26日~29日)
(7月25日~29日)
(満室になり次第、受け付けを締め切ります)
注:25日は15:00~16:00
申込方法と使用方法
(1) 当日の夜と翌日の朝の分を受け付けます。
(2) ①[練習室使用申込書](受付窓口近くに常備)の太線枠内に必要事項を記入してください。
② 仙川-教務課窓口⑤番、調布-事務局カウンターで、使用時間と練習室の指定を受けます。
③ 申し込みは、1回1時間単位で受け付けます。同一日に2時間以上の使用を希望する場合は、部
屋の空き状況によって受付方法を変えますので、申し込みの際にご確認ください。
練習室の使用にあたっての注意
(1) 使用前・後にはピアノ等の破損、室内の火気等に注意を払い、異常がないことを確認してください。
また、異常を発見した場合は直ちに警備員室に連絡してください。
(2) ピアノ等の備品の取り扱いには十分に注意を払い、破損した場合は直ちに警備員に報告してください。
-9 -
8.日程表
7月26日(火)
【注意事項】
1
演奏実技模擬試験
新曲視唱模擬試験
副科ピアノ
◇専攻(専門)により、26日は下記のキャンパスで各試験等を実施します。
仙川キャンパス
ピアノ、弦楽器(チェロ コントラバス)、打楽器、ハープ、作曲、指揮
調布キャンパス
弦楽器(ヴァイオリン ヴィオラ)、管楽器、古楽器、声楽、音楽学
1)それぞれの試験の開始時間の目安は、大学コース P.14、高校コース P.15 を参照してください。
「演奏実技模擬試験」「新曲視唱模擬試験」「副科ピアノ」を同一日に組み合わせて実施します。
それぞれ1人ずつ行う試験のため、各々の集合時刻等が異なります。
2)「受講生個人別集合時刻」等は、本学の夏期講習ホームページでは7月22日17時にPDFファイルで、
学内掲示では25日の14時に掲示発表します。25日は21時まで校舎内に入り掲示を確認することが可
能です。
3)掲示にある各自の集合時刻までに、指定された控室に集合してください。模擬試験場へは進行係が
控室から誘導しますので、その指示に従ってください。
2
作曲ガイダンス(個別相談を含む)
11:30~
<仙川 002室>
開始10分前までに集合してください。
大学と高校の作曲を志望する受講生を対象にガイダンスが行われます。また、希望者は個別相談を受け
ることができますので、ガイダンスの際に申し出てください。
3 〔音楽学〕外国語模擬試験
10:00~11:30
<調布 C210室>
開始10分前までに集合してください。
外国語模擬試験は辞書(電子辞書を含む)の持ち込みを可とします。
4
実技個人レッスン
実技個人レッスン受講日時等の詳細は、26日の18時に掲示およびホームページ(PDF ファイル)で発表
します。古楽器は、26日の演奏実技模擬試験終了後にレッスンを行う場合があります。その場合は、事
前に個別連絡します。
5
その他
パーカッション、マリンバ、ハープ、チェンバロの受講生には、演奏実技模擬試験進行等について、25
日までに直接電話連絡をしますので、その指示に従ってください。
- 10 -
7月27日(水)
10:45
高校コース
聴音模擬試験
9:30~10:30
<仙川>
11:45 13:00
楽典模擬試験
10:45~11:45
<仙川>
14:00
15:00
実技個人レッスン 13:00~
昼
休
聴音模擬試験
楽典模擬試験
み
大学コース
10:45~11:45
<調布>
13:00~14:00
<調布>
〔音楽学〕作文模擬試験
14:20~15:50 <調布> C202室
実技個人レッスン 14:15~
〔作曲・指揮〕和声模擬試験
13:00~15:00
<調布> C210室
【注意事項】
1
楽典模擬試験・聴音模擬試験
開始10分前までに指定された試験場へ集合してください。試験場は26日に掲示で発表します。
2
大学受験コース/〔音楽学〕作文模擬試験
開始10分前までに<調布> C202室に集合してください。
3
大学受験コース/〔作曲・指揮〕和声模擬試験
開始10分前までに<調布> C210室に集合してください。
4
実技個人レッスン
(28日 29日についても同じ)
実技個人レッスンの予定等の詳細は、26日の18時に掲示およびホームページ(PDF ファイル)で発表
します。(電話での個別の問い合わせにはお答えしません)
個人レッスンの際に、実技模擬試験の審査員の「講評メモ」をお渡しします。
- 11 -
7月28日(木)
9:30
12:00 13:00
ソルフェージュ授業
9:30~12:00
<仙川>
高校コース
大学コース
10:00
声楽
ガイダンス
9:20~9:50
<調布>
C002室
楽典授業
10:00~12:00
<調布>
実技個人レッスン
14:30
13:00~
昼
休
み
〔作曲・指揮〕
和声授業
10:00~12:00
<調布>
C218室
〔音楽学〕概論授業
13:00~14:30
<調布> C218室
実技個人レッスン
〔音楽学〕模擬試験講評
14:45~ <調布>
13:00~
〔作曲 指揮〕作曲理論ピアノガイダンス
13:00~13:20 <調布> C202室
〔指揮〕専攻ガイダンス
13:30~ <調布> C202室
【注意事項】
1
学科授業
1)大学受験コース/楽典授業
① クラス分けは、28日の朝に掲示で発表しますので、確認のうえ、開始10分前までに指定された教室
に集合してください。
② 楽典授業に先立ち、楽典模擬試験の答案を返却します。
③ 楽典模擬試験を受験できなかった受講生には、簡単な面接をして、授業クラスを指定しますので、
当日9:40までに調布:事務局カウンターをお訪ねください。
2)大学受験コース/〔作曲 指揮〕和声授業
① 開始10分前までに<調布> C218室に集合してください。
② 授業で和声模擬試験の答案を返却します。
③ 授業には、筆記用具と五線ノートを持参してください。
3)高校受験コース/ソルフェージュ授業
① クラス分けは、28日の朝に掲示で発表しますので、確認のうえ、開始10分前までに指定された教室
に集合してください。
② ソルフェージュ授業に先立ち、聴音模擬試験の答案を返却します。
③ 聴音模擬試験を受験できなかった受講生には、簡単な面接をして、授業クラスを指定しますので、
当日9:10までに仙川:夏期講習本部をお訪ねください。
2
大学受験コース/〔音楽学〕音楽学概論授業・音楽学模擬試験講評
① 開始10分前までに<調布> C218室に集合してください。
② 音楽学の外国語模擬試験の内容について、それぞれ個別に指導も行います。音楽学概論授業終了後、
そのまま C218室で待機し、進行係の指示に従ってください。
3
大学受験コース/〔作曲 指揮〕作曲理論ピアノガイダンス、〔指揮〕専攻ガイダンス
大学受験コースの作曲、指揮受講生を対象に行います。
開始時間までに<調布> C202室に集合してください。
- 12 -
7月29日(金)
9:20
高校
コース
大学
コース
10:00
受験
ガイダンス
9:20~9:50
<仙川>
受験
ガイダンス
9:20~9:50
<調布>
12:00
楽典授業
10:00~12:00
<仙川>
13:00
理論科ピアノ
ガイダンス
12:10~12:30
<仙川>
実技個人レッスン 13:00~
楽典 ソルフェージュ相談 13:00~
実技個人レッスン 13:00~
ソルフェージュ授業
10:00~12:30
<調布>
楽典 ソルフェージュ相談 13:00~
【注意事項】
1
受験ガイダンス
① 本学・本校受験のためのガイダンスで、教育方針、カリキュラム、入学試験等の説明を行います。
付添者の方も参加できます。
② 受験ガイダンスの教室分けは、28日の正午までに掲示で発表しますので、確認のうえ、開始5分前
までに指定された教室に集合してください。
2
学科授業
1)大学受験コース/ソルフェージュ授業
① クラス分けは、29日の朝に掲示で発表してありますので、確認のうえ、開始10分前までに指定され
た教室に集合してください。
② ソルフェージュ授業に先立ち、聴音模擬試験の答案を返却します。
③ 聴音模擬試験を受験できなかった受講生には、簡単な面接をして、授業クラスを指定しますので、
当日9:10までに調布:事務局カウンターをお訪ねください。
2)高校受験コース/楽典授業
① クラス分けは、29日の朝に掲示で発表してありますので、確認のうえ、開始10分前までに指定され
た教室に集合してください。
② 楽典授業に先立ち、楽典模擬試験の答案を返却します。
③ 楽典模擬試験を受験できなかった受講生には、簡単な面接をして、授業クラスを指定しますので、
当日9:10までに仙川:夏期講習本部をお訪ねください。
3
高校受験コース/理論科ピアノガイダンス
高校受験コースの作曲受講生を対象に行います。
開始時間までに208室に集合してください。
4
楽典・ソルフェージュ相談
『ソルフェージュ』や『楽典』の勉強方法などの質問に、本学教員がお答えする相談窓口を設けます。
相談会場などの詳細は、講習期間中に掲示発表します。
- 13 -
〔大学コース〕専攻別日程一覧表
専
ピ
攻
ア
26日(火)
ノ
弦 (Vl,Va)
12:30~ 演奏実技模試
13:00~ 新曲視唱模試
13:00~ 副科ピアノ
弦 (Vc,Cb)
14:00~ 新曲視唱模試◆
15:30~ 副科ピアノ◆
16:00~ 演奏実技模試◆
管
楽
器
10:00~ 演奏実技模試
10:30~ 新曲視唱模試
13:00~ 副科ピアノ
打
楽
器
14:00~ 新曲視唱模試◆
15:30~ 副科ピアノ◆
16:00~ 演奏実技模試◆
ハ
ー
プ
14:00~ 新曲視唱模試◆
15:30~ 副科ピアノ◆
15:40~ 演奏実技模試◆
楽
10:30~ 演奏実技模試
10:30~ 新曲視唱模試
13:00~ 副科ピアノ
器
10:30~ 演奏実技模試
10:30~ 新曲視唱模試
13:00~ 副科ピアノ
曲
11:00~ 新曲視唱模試◆
11:30~ 専攻ガイダンス◆
13:30~ 作曲理論ピアノ模試◆
声
古
楽
作
27日(水)
10:45~11:45
聴音模試
揮
音
楽
※
※
※
学
13:00~ 新曲視唱模試◆
13:30~ 作曲理論ピアノ模試◆
15:00~ 実技模擬試験◆
10:00~11:30
外国語模試
13:00~ 副科ピアノ
13:00~ 新曲視唱模試
10:00~12:00
楽典授業
13:00~14:00
楽典模試
29日(金)
9:20~ 9:50
受験ガイダンス
10:00~12:30
ソルフェージュ授業
9:20~ 9:50
専攻ガイダンス
10:00~12:00
楽典授業
10:00~12:00
楽典授業
10:45~11:45
聴音模試
指
28日(木)
12:30~ 演奏実技模試◆
13:00~ 新曲視唱模試◆
13:00~15:00
和声模試
10:45~11:45
聴音模試
13:00~14:00
楽典模試
14:20~15:50
作文模試
10:00~12:00
和声授業
13:00~13:20
作曲理論ピアノ
ガイダンス
10:00~12:00
和声授業
13:00~13:20
作曲理論ピアノ
ガイダンス
13:30~
専攻ガイダンス
10:00~12:00
楽典授業
13:00~14:30
(学)概論授業
14:45~
(学)模試講評
7月26日の会場(キャンパス)にご注意ください。◆は仙川キャンパスで実施します。
7月26日の実施内容は、全体の受講者数により開始時間が前後することがあります。
7月27日~29日の上記プログラムは、調布キャンパスで実施します。
レッスンは、仙川・調布の両キャンパスで実施します。
7月29日 午後に『楽典』『ソルフェージュ』他の個別相談窓口を設けます。
- 14 -
〔高校コース〕専門別日程一覧表
専
門
26日(火)
27日(水)
28日(木)
29日(金)
10:00~ 演奏実技模試
ピ
ア
ノ
11:00~ 新曲視唱模試
10:00~ 演奏実技模試◇
弦 (Vl,Va)
10:30~ 新曲視唱模試◇
13:00~ 副科ピアノ◇
14:00~ 新曲視唱模試
弦 (Vc,Cb)
15:30~ 副科ピアノ
16:00~ 演奏実技模試
10:00~ 演奏実技模試◇
管
楽
器
10:30~ 新曲視唱模試◇
9:30~10:30
聴音模試
9:30~12:00
ソルフェージュ授業
10:45~11:45
楽典模試
9:20~ 9:50
受験ガイダンス
10:00~12:00
楽典授業
13:00~ 副科ピアノ◇
12:10~12:30
14:00~ 新曲視唱模試
打
楽
器
理論科ピアノ
15:30~ 副科ピアノ
ガイダンス
16:00~ 演奏実技模試
(作曲のみ)
14:00~ 新曲視唱模試
ハ
ー
プ
15:30~ 副科ピアノ
15:40~ 演奏実技模試
10:30~ 演奏実技模試◇
声
楽
10:30~ 新曲視唱模試◇
13:00~ 副科ピアノ◇
11:00~ 新曲視唱模試
作
曲
11:30~ 専門ガイダンス
13:30~ 理論科ピアノ模試
※
7月26日の会場(キャンパス)にご注意ください。◇は調布キャンパスで実施します。
7月26日の実施内容は、全体の受講者数により開始時間が前後することがあります。
※
7月27日~29日は仙川キャンパスでの開催となります。
※
7月29日 午後に『楽典』『ソルフェージュ』の個別相談窓口を設けます。
- 15 -
9.2017年度
1
2017年度
区
高
入学試験関連
入学試験概要
分
一般推薦試験
出 願 期 間
試 験 日
2017年1月18日(水)
2017年1月23日(月)
2017年1月25日(水)~2月3日(金)
2017年2月15日(水)~2月17日(金)
〔注1〕
校
一般入学試験
特待生入学試験
《AO 方式》
大
〔注2〕
〔Ⅰ期〕
2016年9月1日(木)~9月20日(火)
〔Ⅰ期・二次試験〕
2016年10月2日(日)
〔Ⅱ期〕
〔Ⅱ期・二次試験〕
2016年11月21日(月)~11月28日(月) 2016年12月16日(金)
学
一般推薦試験
2016年11月1日(火)~11月5日(土)
2016年11月13日(日)
2017年1月5日(木)~1月14日(土)
2017年2月10日(金)~2月14日(火)
〔注3〕
一般入学試験
〔注1〕募集専門
〔注2〕募集専攻
〔注3〕募集専攻
2
管楽器・打楽器・ハープ・声楽・作曲
ピアノ・弦楽器
管楽器・打楽器・ハープ・古楽器・声楽・作曲・音楽学
2017年度入試要項 配付開始予定日
大 学(特待生)
大 学(一般)
高 校
ディプロマ・コース
6月1日(水)
7月26日(火)
10月1日(土)
7月26日(火)
◇
入試要項は、配付開始予定日以降に事務局窓口で無料配付します。
◇
郵送ご希望の方は、本学のホームページの申込フォームからご請求ください。
3
2016年度入試問題の公開、および過年度・入学試験問題について
◇
2016年度の入試問題は、7月1日よりホームページにPDFファイルで掲載いたします。
【お問い合せ】
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 桐朋学園音楽部門 事務局 教務課 入試係
電話 03-3307-4122
Eメール e x a m@ t oh o m u s i c . a c . j p
- 16 -
10.交通案内図
京王線以外からのルート
<調布キャンパス>
<仙川キャンパス>
●小田急線「狛江」駅発
●小田急線「成城学園前」駅発
(バスの所要時間約20分)
小田急バス 「調布駅南口」または「武蔵境駅南口」行き
「調布駅南口」または「調布駅北口」バス停下車 徒歩10~12分
●JR中央線「吉祥寺」駅、「三鷹」駅、「武蔵境」駅、
「武蔵小金井」駅発
(バスの所要時間約30~40分)
小田急バス 「調布駅北口」行き (吉祥寺、三鷹、武蔵境)
京王バス 「調布駅北口」行き (武蔵小金井)
「調布駅北口」バス停下車
●JR中央線「三鷹」駅発 (バスの所要時間約30分)
小田急バス
「仙川」行き
「仙川」バス停下車
徒歩6分
徒歩10分
◆ 調布キャンパスのアクセス
● 京王線「調布」駅より
(バスの所要時間約15分)
小田急バス 「狛江営業所」または「調布駅南口」行き
「仙川駅入口」バス停下車 徒歩1分
●JR中央線「吉祥寺」駅発 (バスの所要時間約25分)
小田急バス 「仙川」行き 「仙川」バス停下車 徒歩6分
◆ 仙川キャンパスのアクセス
徒歩10分
● 京王線「仙川」駅より
徒歩5分
アネックス(レッスン棟)のご案内
〒182-8510 東京都調布市若葉町2-19-47 TEL & FAX 03-3326-6081
仙川キャンパス本館から徒歩約10分。仙川駅から徒歩約13分。
「成城学園前」からバスで「若葉町」バス停下車。
- 17 -
問い合わせ先
桐朋学園音楽部門「夏期講習本部」
〒182-8510
東京都調布市若葉町1-41-1
電話
03-3307-4122
- 18 -