(お申し込みの際に、第 2 希望までお書きください) ※「音楽の花束コンサート」において、各アンサンブルの発表の時を持ちます。 ◆器楽(弦楽器、管楽器、打楽器、パイプオルガン︓ペダルを自由に使える方 1 名)【担当︓宇内千晴】 ①「牧人羊を」 ②「天には栄え」③「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」 素敵なアレンジが施されている賛美歌です。パイプオルガンにソロの楽器が加わることによって、より豊か な響きが得られることと思います。 ※ご希望楽器によっては、楽器に合うアレンジが必要になる場合がありますので、ご自分の演奏できる音域、 また、演奏レベルが分かるもの(演奏できる曲の一部コピー)を申し込み時にお送りください(*昨年器楽 を選択された方は、楽譜の送付は必要ありません)。 ※事前に楽譜を送付しますので、各自練習をして講習会にご参加ください。 ◆声楽 【担当︓⻄由起⼦】 ①『三つの聖歌』より「愛」 作曲︓ロッシーニ 主 題 「繋げる」 ~世代を超えて伝えていきたいこと~ ②⼥声合唱組曲『今日もひとつ』より「よろこびが集ったよりも」 作詞︓星野富弘、作曲︓なかにしあかね ※申込時に、ご希望のパートを選択してください(ご希望に沿えない場合もございます)。 ※男性も参加可能ですが、アルトパートで⼥声合唱の中に混ざって頂く形となります。 ※事前に楽譜を送付いたしますので、各自練習をして講習会にご参加ください( ロッシーニ「愛」ソロパー トの譜読みは希望者のみで結構です)。 ※②の楽譜をご購入頂ける方は、申込書欄の「個人購入」に〇をつけてください(カワイ出版『今日もひとつ』)。 ◆バンド 【担当︓岩渕まこと】 ワーシップチームとして奉仕をなさっている皆様のスキルアップの機会になることを願い、アンサンブルとい うテーマに沿って実践的に学んでゆきます。講師は日本のワーシップの先駆け的な働きに携わってきました。 その中で得た作詞作曲、CD 制作、ワーシップリーダー、奏楽者としての具体的なスキルを分かち合います。 チーム全体を教会から送り出していただくことが望ましいと思われますが、個人で参加し受講者同士でアンサ ンブルを学ぶことも可能です。受講者はそれぞれの教会で用いられているワーシップソングを3曲選んで、申 込み時にお送りください(PDF データも可)。それらを参考に、後日選曲をし皆様にお伝えします。 ◆リコーダー 【担当︓内藤真奈】 大竹海二先生編曲の讃美歌 85 番「主の真理は」の三重奏をします。 1節ずつ少しずつ変奏していく編曲です。 ※申込時に、ご希望のパートを選択してください。 2016 年 7 月 21 日(木)~7 月 23 日(土) ※事前に楽譜を送付しますので、各自練習をして講習会にご参加ください。 ◆トーンチャイム 【担当︓菊池満⼦】 希望人数により選曲をいたします。事前練習の必要はありません。 東京基督教大学 教会音楽アカデミー 〒270-1347 千葉県印西市内野 3-301-5-1 (受付時間:平日 9:00-16:30) Tel:0476-31-5522 Fax:0476-31-5521 E-mail:[email protected] http://www.tci.ac.jp 申込締切:6/15(水)必着 ◎主題講演「繋げる〜世代を超えて伝えていきたいこと〜」 山口陽一 ①郵送・FAX︓別紙の申込書に必要事項をご記入いただき、郵送か FAX でお送り下さい。 教会は天と地に分かれ、時代を越え、世界に広がり、ただひとりの主に賛美をささげます。一人ひとりも教 会に繋がって主に歌います。世代を超えて一つの賛美を主に歌うとはどういうことでしょうか。天の礼拝の 賛美とは︖そこに向かう地上の教会の世代を超えて主に歌う賛美とは︖今回は賛美における世代を「繋げる」 という機能に着目し、ご一緒に学びたいと思います。 ②Web︓大学ウェブサイト申し込みフォームでお申し込みください(http://www.tci.ac.jp) 。 ◎講演「ヘンデル『メサイア』第三部〜⾳楽に表されている福⾳」 ①実技レッスン受講 ランドル・ショート 「メサイア」において、ヘンデルはただ単に聖書の⾔葉を美しい音楽にあわせただけではなく、人類に対す る神の偉大な祝福のストーリーを音楽で表現しています。まさに「福音」であります。今回私たちは第三部 にしぼって、死者の復活、最後の審判、死と罪に対する勝利、屠られた⼩羊の栄光等について、曲を鑑賞し ながら学んでいきます。 ◎演習 してください。 ※必ず、申込時に課題曲をご記入ください。 ・定員を超えた場合は、調整させていただきます。ご了承ください。 ・基本はおひとり 1 科目 2 回のレッスンです。 。 ・作曲をご希望の方は、オルガン、ピアノ、ギターまたはウクレレとの2科目受講が可能です(受講料 20,000 円) アンサンブル 今回も、アンサンブルを計画いたしました。受講、聴講関係なく、ぜひご参加ください。器楽、声楽、バン ド、トーンチャイム、リコーダーのいずれかを選択してください。 器楽(リコーダー含む)またはバンドをご希望の方は、楽器をご持参ください。器楽、声楽、リコーダーに ついては、事前に楽譜をお送りしますので、各自練習し、演奏できる状態でご参加下さい。トーンチャイム をご希望の方は、事前の練習の必要はありません。なお、万が一、必要人数に満たない場合は、ご希望に添 えない場合もございます。ご了承ください。詳細は裏⾯をご参照ください。 ◎演習「レパートリーを増やそう︕」 ・声楽・オルガン(2 種)・ピアノ・作曲・ギターまたはウクレレより 1 つを専攻し、課題曲一覧から課題曲を選択 ②聴講 実技レッスン時は、複数のレッスンを聴講することが可能です。 ③交通費補助 往復交通費が 20,000 円以上の方に、その一部を補助いたします(要申込み) プ ロ グ ラ ム概略 内藤真奈 今年度も、出来⽴てほやほやの“楽譜集Ⅵ”(作編曲者として新たにご協⼒くださった方々の新しい作品 もあります︕)をご紹介できることを⼼から感謝しています。乞うご期待︕︕ ◎合唱 宇内千晴 岩渕まこと ① メサイアより最終曲「アーメンコーラス」 G.F.ヘンデル作曲 ショート先生によるメサイアの解説も、今回が最後となります。それに合わせ、今回は大曲に挑戦いたしま す。大変難しい曲ですので、お申込み時に楽譜をお渡しします。予め譜読みを済ませて、お集まり下さい。 合唱の時間は、合わせの練習からスタートします。 ② God bless you 岩渕まこと作曲 関根一夫先生と岩渕まこと先生による不朽の名作です。岩渕先生のご指導のもと、2部合唱のアレンジを練 習します。 (敬称略) ●主題講演︓山口陽一(本学教授) 4 代目のクリスチャンとして 1958 年群⾺ 県に生まれる。東京基督教大学大学院神学 ●講演:ラ ン ド ル ・ シ ョ ー ト(本学教授) 研究科委員⻑、日本同盟基督教団理事。専 門は日本キリスト教会史。 ◆会 場 東京基督教大学 ◆主 題 「繋げる〜世代を超えて伝えていきたいこと〜」 ◆内 容 礼拝・講演・実技レッスン(声楽・器楽・作曲) ・演習など ◆対 象 音楽奉仕者(指導者・奏楽者・賛美奉仕者など)、学生(中高生含む)、教職者・信徒有志 ◆実技レッスン受講生定員 各 12 名 (実技レッスンを受講されない方は、聴講となります) ◆費 用 受講料︓17,000 円 聴講料︓12,000 円 中高生︓10,000 円(受・聴講同額) 宿泊費︓1 泊 6,500 円 (シングル) 宿泊場所︓ホテルマークワン(千葉 NT 中央駅前) 食費︓昼食(700 円)、夕食(800 円)※ご宿泊の方の朝食はホテルにて軽食があります。 部分聴講︓一コマ 2,000 円(講演のみ) ◆持ち物 聖書、その他宿泊の用意等、必要に応じてご持参下さい。 ※讃美歌等、実技レッスン以外で使用するものは全て当方でご用意いたします。 ◆会 計 全額、当日受付にてお支払い頂きます。 9:00 7 / 22 ( ⾦ ) ●開会礼拝説教︓⼩林⾼徳(本学学⻑) 【 講演 】 【 合唱指導 ② 】 【 合唱指導 ① 】 【 音楽 の 花束 コンサート ② 】 10:00 【 開会礼拝 】 10:30 【 主題講演 】 11:00 【 閉会賛美礼拝 】 12:00 昼食 ●声楽︓稲垣俊也(本学講師) 13:15 【 演習 ① 】 昼食 昼食 【 演習 ② 】 13:00 アンサンブル アンサンブル 岩渕まこと(本学講師) 14:00 ●パイプオルガン・演習・合唱指導︓ 【 楽譜紹介 コーナー 】 宇内千晴(本学教会音楽主任) ●リードオルガン︓奥川るい子 15:15 【 実技 レッスン ① 】 【 実技 レッスン ② 】 (日本バプテストキリスト教目白ヶ丘教会オルガニスト) ●作曲︓武義和(本学講師) ●ピアノ・演習・講習会責任者︓内藤真奈(本学講師) ●演習(声楽アンサンブル)︓⻄由起子 (フェリス⼥学院大学・玉川大学講師) ●演習(トーンチャイム)︓菊池満子 (東京基督教短期大学教会音楽専攻科修了生) 7 / 23 ( 土 ) 9:30 受付 ●講演︓ランドル・ショート(本学教授) ●ギター/ウクレレ・演習・合唱指導︓ ◆日 時 2016 年 7 月 21 日(木)〜7 月 23 日(土) 7 / 21 ( 木 ) 18:15 夕食 19:15 【 賛美練習 】 夕食 【 音楽 の 花束 コンサート ① 】 20:00 自由時間 ・ 練習 など 自由時間 ・ 練習 など 21:00 帰宅 ・ 宿泊施設 へ 帰宅 ・ 宿泊施設 へ 声楽 第45回夏期教会音楽講習会 申込書 講師︓稲垣俊也 ふりがな ①初級︓聖歌、讃美歌、讃美歌第Ⅱ編、讃美歌21、新聖歌、教会福音讃美歌の中から任意の一曲 ②中級〜上級︓聖楽独唱名曲集Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの中から任意の一曲 ③上級︓バッハ「マタイ受難曲」「クリスマスオラトリオ」「ロ短調ミサ」、ヘンデル「メサイア」、ハイドン「天地 創造」、メンデルスゾーン「エリヤ」の中から任意のアリア一曲(原調) 上記①②③から任意の一曲をお持ちください。①②の楽譜以外の調性で歌唱する方は、出願時に楽譜をお送りください。 住所 FAX E-mail 該当部分があればチェックしてください。 □TCI卒業生 □中高生 講習会の参加は初めてですか □はい □いいえ 交通費補助をご希望されますか □はい 課題の詩に受講者がメロディをつけ、持ち寄った曲を教材として、作曲(歌 つくり)や編曲の基礎を学びます。よい作品ができたら、講習会の中で発表 をしましょう。課題詞は2つありますから、どちらかひとつを選んでくださ い。ことばの繰り返しなどは自由とします。 課題詞1「ささげるこころ」 作詞︓⼩形真訓 1 ささげるこころ あたえられ いのりとともに ささげれば わずかなものも ゆたかにきよく みわざのために 生かされる 2 ささげるこころ よろこびが あすへののぞみ つくりだす ちいさな⼒ ちいさな愛も みわざのうちに あらわれる 3 みくにのねがい たからかに ささげるこころ かぎりなく 感謝のおもい しずかに満ちて かがやくまでの このいのち 課題詞2「キリストの平和が(コロサイ書 3 章より) 」詞構成︓武 義和 主があなたがたを 赦してくださったように あなたがたも互いに 赦し合いなさい 主があなたがたを 愛してくださったように あなたがたも互いに 愛しあいなさい キリストの平和が (キリストの平和が)こころに 満ちるように 7/11(月)までに楽譜をお送りください。 ギター/ウクレレ 講師︓岩渕まこと 今回からギターの他に最近教会で用い られるようになってきたウクレレも加 わります。ギターとウクレレそれぞれ に初⼼者、初級、中級、上級のレベル を考慮して準備をしていきますので、 全く初めての初⼼者、ある程度弾ける 初級、ひと通り弾ける中級、専門的な レベルを目指す上級をご自分で判断し て申込みの時に明記してください。レ ッスンで演奏する曲はそれぞれでテン ポが速めの曲と遅めの曲を 1 曲ずつ選 び、受講の際にその譜面を講師用にご 持参ください。また楽器も各自持参と なります。 実技レッスン □声楽(① ・ ② ・ ③) □パイプオルガン(① ・ ② ・ ③ ・ ④) □リードオルガン(① ・ ② ・ ③) □ピアノ(初級 ・ 中級 ・ 上級) □作曲 □ギター/ウクレレ(初心者・初・中・上) □2科目受講 所属教団 所属教会 申込項目(該当部分に〇をつけてください) 曲 目 実技レッスン受講 ・ 聴講 受講形態 講演のみ(□主題講演 □講演) 21日 ・ 22日 宿 泊 賛美歌やワーシップソングなどについては、おもに伴奏するという観点から、また、前奏曲や自由曲に関しては、 より豊かな表現を含めたレッスンを目指しています。 初級︓教会などで使用している賛美歌集の中から任意の 1 曲 賛美歌、ワーシップソングいずれか一曲とする。(四声体でなく、メロディーのみでも可) 中級・上級︓①、②それぞれから 1 曲ずつ(計 2 曲) ①礼拝の前奏として使用できる曲、または自由曲 ②教会などで使用している賛美歌集の中から任意の曲(ワーシップソングも可) 義和 交通手段 □車 □電車 切 り 取 り 線 講師︓内藤真奈 講師︓武 ◆作曲を専攻される方は、オルガン・ピアノ・ギター/ウクレレに 限り2科目レッスンが可能です。その場合には、2科目受講 にチェックをし、以下に課題曲をご記入ください。 電話 講師︓奥川るい⼦ Ⅰ.今年は大竹海二先生ご編曲の讃美歌 320 番による前奏曲「主よ、みもとに」を第 1 課題曲とし、レベルによって曲 の変化を聞き比べてみましょう ①初級者︓前奏曲「主よ、みもとに」その 1(「楽譜集Ⅳ」︓東京基督教大学教会音楽アカデミー発⾏ 2014 年 7 月) 頑張れる方はもう 1 曲『70 のオルガン⼩曲集』鷲⾒五郎著(日本基督教団出版局)より 34 番、もしくは 同等の任意の曲 ②中級者︓前奏曲「主よ、みもとに」その 2(「楽譜集Ⅳ」︓東京基督教大学教会音楽アカデミー発⾏ 2014 年 7 月) 『70 のオルガン⼩曲集』鷲⾒五郎著(日本基督教団出版局)より 26 番、もしくは同等の任意の曲 ③上級者︓前奏曲「主よ、みもとに」その 3(「楽譜集Ⅳ」︓東京基督教大学教会音楽アカデミー発⾏ 2014 年 7 月) 『礼拝のためのオルガン曲集』鷲⾒五郎著(日本基督教団出版局)より 1 番、もしくは同等の任意の曲 Ⅱ.2015 年度はイースターを二度迎えました。2016 年度はイースターがありません。レッスンの初めに教会歴に沿っ た「奏楽曲の準備」について少しお話しできる時を持ちたいと思います。 作曲 ◆実技レッスンの専攻にチェックをつけ、コース(初級・中級 など)がある場合には〇をつけてください。また、課題曲 一覧をご覧になり、曲目と作曲者名をご記入ください。 〒 (1 日目︓⼿鍵盤のみのオルガン、2 日目︓⾜鍵盤付きのオルガン) ①〜④の中から任意の 1 曲、可能な方は 2 曲(1 曲は⼿鍵盤用の曲)ご用意ください。 ① 初級︓当アカデミー発⾏の楽譜集(Ⅰ〜Ⅴ)より、一番簡単な賛美歌編曲(楽譜集は当大学の HP よりお申込みできます) Discover the organ Christmas Season at the Organ Level 1.2 Wayne Leupold Editions より任意の曲 ② 中級︓J.S.Bach Orgelbüchlein BWV613-624 (年末・新年・受難のコラール)より任意の曲 上記以外の他の作曲家によるコラール作品(3 分以内のもの) ③ 上級︓J.S.Bach Leipziger Choräle BWV651-669 より 任意の曲 上記以外の他の作曲家によるコラール作品(3〜5 分程度のもの) ④ 賛美歌、その他︓上記以外の自由曲(7 分以上かかる作品は、全部お弾き頂けない場合があります) ピアノ ( 歳) 氏名 パイプオルガン 講師︓宇内千晴 リードオルガン 実技レッ スン受講の方 昼(700円) 夜(800円) 作曲者 曲 目 21日 食 事 22日 作曲者 23日 ※この欄は事務用ですので記入しないでください。 アンサンブル希望 第一希望 (器楽 ・ 声楽 ・ バンド ・ リコーダー ・ トーンチャイム) 受講料 円 第二希望 (器楽 ・ 声楽 ・ バンド ・ リコーダー ・ トーンチャイム) 宿 泊 円 食 事 円 総合計 円 楽器名 器楽 音域 パート名 ~ 何かございましたらご記入ください。 ソプラノ ・ メゾソプラノ ・ アルト 声楽 ②の楽譜 コピー送付希望 ・ 個人購入 その他 バンド 楽器名 リコーダー パート名 ソプラノ ・ アルト
© Copyright 2025 ExpyDoc