1学期末校長挨拶 保 護 者 の 皆 様 に は 日 頃 よ り 多 面 に 渡 り 学 校 運 営 に 協 力を い た だ い て お り ま す こ と に 感 謝 申 し 上げます 。 7 月 2 1 日 に 1 学 期 末 終 業 式 を 行 い ま し た 。 終 業 式 で生 徒 に 話 し ま し た 内 容 に つ い て は 学 校 HPの校 長室の校 長室から のメ ッセージ( 平成 28 年7月)に 掲載して いますの でご覧下さ い。 さ て 、 生 徒 、 教 員 に と っ て 特 に 重 要 で あ る 「 勝 負 の 夏」 を 迎 え ま す 。 4 0 日 間 を い か に 有 効 に使うかが、生徒の9月以降の様々な面に大きく影響するからです。本校では多くの取組を計 画的に行 っていき ますが、 以下 に主な取 組につ いて 紹介 しま す。 ①7月22日~29日は「炎のチャレンジ」として、普通科、専門科ともに日頃の授業の中で 徹底で きない弱 点科目対 策を 各学年の 課題に 応じ て実 施し ます。 ②7月25日~29日の午後、8月6日~10日、12日の午後に英語科による夏の特別講座 を 実 施 し ま す 。 本 校 に お け る 学 力 向 上 に 係 る 最 重 要 教科 の 一 つ が 英 語 で す 。 弱 点 分 野 を 克 服 するた めに、英 語科職員 全員 で個々の 生徒に 対し て対 応し ます。 ③8月1日~4日は普通科文理クラスを対象として勉強合宿(3年生:竹田市あ祖母学舎、 2年生 :大分市 宇曽山荘 )を 行います 。 ④8月2日~3日は1年生、8月25日~26日は2年生、3年生が北九州予備校大分校にお い て 他 校 の 生 徒 と と も に 1 日 中 勉 強 漬 け の 日 々 を 送 りま す 。 他 校 の 生 徒 の 頑 張 り を 見 る こ と でどの ように生 徒が9月 以降 変わるか 楽しみ です 。 ⑤8月6 日~7日 は普通科 文理 クラス1 、2年生が九 州大学オ ープンキ ャンパスに 参加しま す。 ⑥3年生は自分の進路決定に向けて個々の力を伸ばすために毎日登校する生徒が多くいます。 家 で の 学 習 よ り も 学 校 で 頑 張 る こ と を 勧 め て い ま す 。学 校 で は 先 生 方 が 個 々 に 対 し て 徹 底 し て対応 します。 *チーム三重総合 4 月 か ら 様 々 な 機 会 で 「 チ ー ム 三 重 総 合 」 の 言 葉 を 生徒 に 投 げ か け て い ま す 。 一 人 一 人 の 言 動や行動が三重総合高校全体に影響することを強く認識し、縁あって3年間を三重総合高校で 過ごすのですから、生徒に対しては責任ある振る舞いを求めてきました。本校は4年前の生徒 指導において厳しかった時に制服の着こなしや行動において地域からの信頼を失った時があり ました。その中でここ1年間の生徒や先生方の頑張りによって「三重総合の生徒は変わった」 「 制 服 の 着 こ な し が 素 晴 ら し い 」「 挨 拶 を よ く す る 」 等 、 生 徒 の 振 る 舞 い に 対 し て 地 域 か ら 声 をいただいています。その結果は平成27年度末の進路達成状況において確実な変化がでてお り、日頃の学校生活も極めて落ち着いています。部活動においては体育部、文化部とも全国大 会、九州大会出場を多く獲得しており、全校集会での賞状等の授与数は昨年度の倍以上となっ ています。今後は今までのような浮き沈みのある学校ではなく、地域からの信頼を常に得るよ うな学校 としてこ の地にあ り続 けること が求め られ てい ます 。 私 も 昨 年 4 月 に 本 校 に 着 任 し て 1 年 3 ヶ 月 が 経 過 し よう と し て い ま す が 、 更 な る リ ー ダ ー シ ッ プ を 発 揮 し 、 様 々 な 実 績 を 地 域 に 出 し 続 け て い き た い と 思 い ま す 。「 チ ー ム 三 重 総 合 」 と し て生徒、保護者、職員が一体となって前に進んで行く学校づくりに力を注いでいきたいと思い ます。 PTA広報誌「若みどり」 本 校 は 年 間 3 回 P T A が 広 報 誌 を発 行 し て い ま す が 、 7 月 号 に 次 の よ う な メ ッ セ ー ジ を 掲 載 しました のでご覧 下さい。 開 校 1 1 年 目 が ス タ ー ト し て 4 ヶ 月 が 経 過 し よ う と して い ま す 。 4 月 に は 全 職 員 で 、 生 徒 一 人ひとりが人間として少しずつ成長できるよう、様々な支援を誠実に行って行くことを申し合 わせました。1人ひとりの職員の力を合わせて、チームとしての教育に努力してまいります。 生 徒 全 員 の 可 能 性 を 広 げ 、 よ り 良 い 人 間 と し て 成 長 し 、「 共 生 社 会 」 の 一 員 と し て し っ か り し た「市民」に育つように、気づき・考え・判断し・行動する「確かな力」を育てる努力をしま す。 学 校 の 教 育 の 責 任 の す べ て は 、 校 長 の 私 が 負 い ま す 。日 々 の 教 育 の 中 で 、 聞 き た い こ と 確 か めたいこと、相談したいことがあれば、まず担任や学年主任、子どもさんと密に関わっている 職員に直接聞いて下さい。課題があれば、一緒に考えて解決に向けて進んでいきましょう。何 かあれば確認することが、お互いに大事です。私どもも、子どもさんの成長にとって大事なこ とはすぐ にお伝え してまい りま す。 保 護 者 と 職 員 、 学 校 と 家 庭 が 子 ども の 成 長 の た め に 手 を 繋 ぐ こ と が 一 番 の 力 に な り ま す 。 そ のためにも、子どもたちに気をかけ、目をかけて、良いことを見つけて下さい。そして、担任 や職員全 体に対し ても同じ よう に、温か い視線 を向 けて欲し いと思いま す。保護 者の皆様が「子 どもたちの壁になり、手本になれる」よう、皆様自身が子どもさんとともに育つ努力をしてい ただける ことをお 願いしま す。 最 近 、 様 々 な 外 部 の 会 議 や 来 校 者 の 方 々 か ら 生 徒 の 挨拶 に 対 し て 高 い 評 価 を 受 け て い ま す 。 挨拶、掃除日本一を学校スローガンとして生徒とともに地域から愛される学校づくりを進めて い ま す が 、 生 徒 の 姿 が 高 く 評 価 さ れ る こ と は 校 長 と し て 嬉 し い こ と で す 。「 な ら ぬ も の は な ら ぬ 」「 為 す べ き は 為 す 」 を 職 員 に も 生 徒 に も 強 く 求 め て い き ま す 。 保 護 者 の 皆 様 か ら の 意 見 に 対しても職員とともに謙虚に受け止め誠実に努力してまいります。厳しく温かい校長でいたい と考えています。保護者、生徒、職員が一体となって進む「チーム三重総合」として更なる前 進を続け ていきた いと思い ます 。共に頑 張って いき まし ょう 。 *8月 22日( 月)より 2学 期開始で す。悔 いの 無い 夏休 みを送る ことができ るように 、 保護 者の皆様 も生徒と 一緒 に頑張っ て下さ い。 生徒 には 環境の整 った学校で の学習を 勧め ています 。先生方 もい つでも質 問に対 応で きる 環境 を整えて います。
© Copyright 2025 ExpyDoc