朝七小だより - 朝霞第七小学校

朝 霞 市 立 朝 霞 第 七 小 学 校
平成28年 7月20日 <夏休み号>
児童数 841名
(7/19 現在)
〒351-0036 朝霞市北原2-6-1
TEL 048-472-9172
FAX 048-476-1327
学校教育目標 『心豊かにたくましく生きる児童の育成』 E-mail 7 s h o u @ c i t y . a s a k a . s a i t a m a . j p
○考える子 ○思いやりのある子 ○たくましい子
URL http://www.asakadai7shou.city-asaka.ed.jp
楽しく充実した夏休みに
- 「事故ゼロ」を合言葉として-
みんなの体育標語
・「体育が つくるよ みんなの 笑顔の輪」 当麻 綾美 さん
・「スポーツで やる気や元気 つくり出そう」 髙岡 里帆 さん
校 長
たに い
き しん
谷 井
喜 信
今学期の図書室の貸出冊数は9,650冊と昨年度同期より約1,200冊増えま
した。学級によっては一人平均31冊。一月に10冊借りたことになりま
す。このように、全校のみんなは「ぐりとぐら」( 読み聞かせボランティア)の読み聞
かせや図書室が大好きです。さて、今日で1学期が終了し、明日からは子
どもたちが楽しみにしている夏休みです。この1学期間、陰に陽に、本校
の教育活動にご理解とご協力を賜りましたこと、厚く感謝申しあげます。
休み中も、子どもたちが安全に生活できますよう、引き続きよろしくお願
いいたします。
先日、学校医の先生方や父母と先生の会の皆様方にご出席いただき、第
1回学校保健委員会を開催いたしました。この会は、本校児童の健康の保
持・増進を図り、健全な心身の育成を目的とするものです。養護教諭から
は学校保健教育の取組をはじめ定期健康診断の結果を、体育主任からは新
体力テストの結果について説明しました。指導講評では、これまでの取組
の積み重ねの成果が児童の体力向上に表れていることは大変素晴らしいこ
【大好きな読み聞かせ】
とであるといったお褒めの言葉をいただきました。
小学校の体育では、心と体を一体としてとらえ、適切な運動経験と健康・安全の理解を通して、生涯にわた
って運動に親しむ資質や能力の基礎を育てること。また、健康の保持増進と体力の向上を図り、楽しく明るい
生活を営む態度を育てることが求められています。本校では、一昨年度から、
「体力向上を目指し、運動に親し
む児童の育成」を研究主題に、低・中・高学年ブロック、授業・環境・調査研究部を組織して、研究を深めて
きております。今年度本校では、運動の生活化を図るための「体力アップカード」の実践、運動への意識を高
める「みんなの体育標語」の募集、休み時間における「投力アップ教室」などに取り組んできました。また、
体力向上の核となる体育授業においては、研究仮説「個に応じためあてをもち、伸びを実感できれば、進んで
運動に親しむ児童が育成できるであろう」を検証すべく、6月末から4年生、1年生、5年生、たんぽぽ学級
と、指導者を招いて授業研究会を重ねてまいりました。11月10日(木)には、朝霞市教育委員会研究開発
校研究発表会・朝霞班四市小学校体育連盟連絡協議会体育科授業研究発表会を開催する予定です。この夏休み
中には、リオデジャネイロで第31回オリンピックが開幕します。体力アップに向け、積極的に運動に親しみ、
休み中のプール学習にも進んで参加してほしいと思います。42日間の夏休み、
「事故ゼロ」を合言葉として、
交通事故や水難事故、不審者による事故、怪我や病気などには十分に気をつけてください。
交通事故防止のための5つの行動
-自転車に乗る時、歩く時、いつも心にこの5つ-
・ ○
も しかして ( 危険予測 )
・ ○
と まる ( 一時停止 )
・ ○
み る ( 安全確認 )
・ ○
ま つ ( 安全確保 )
・ ○
た しかめる ( 再確認 )
自転車の安全点検 -ブ・タ・ベル・サ・ハ・ラ-
・ブザー ・タイヤ ・ベル ・サドル
・ハンドル ・ライト
不審者から身を守る -イカのおすし-
・イ カ
・ の
・ お
・ す
・ し
ない( 知らない人について行かない )
らない( 知らない人の車に乗らない )
おごえでさけぶ(大きな声を出す)
ぐにげる(その場からすぐ逃げる)
らせる(大人の人に知らせる)
※不審な行動をしている者がいたら、迷わ
ず110番通報をしてください。
どのご家庭でも夏休み中の計画を立てているかと思いますが、早寝・早起き・朝ご飯の生活リズム
を大切にし、外遊び、自然体験活動、家族との交流など充実したものになることを願っています。特
に、5年生は8月2日(火)~4日(木)に林間学校があります。規則正しい生活を送り、万全な体
調で参加できるよう保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
○埼玉県・朝霞市硬筆展入選
【朝霞市内展】
日
曜
1
木
2
金
3
4
土
日
5
月
6
火
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
23
金
24
土
25
日
26
27
28
月
火
水
29
木
30
金
学校行事等
始業式 短縮3(11:45 下校)
登校指導① (PTA 廃品回収)
給食開始(通常日課)
登校指導② 発育測定 56
(PTA 廃品回収)
(PTA バレーボール大会/総合体育館)
5 年稲刈り(午前中)
登校指導③ 発育測定 34
登校指導④ (PTA 除草)
クリーン朝会 発育測定 12 た
委員会活動
クリーン朝会予備日
(PTA 除草予備)
運動会全体練習
運動会係会議①
1~5 校時月曜日課 6 校時通常
(祝日)敬老の日
全体練習 5 年モアレ検査
運動会係会議②
(祝日)秋分の日
運動会前日準備(6 年生と関係
4・5 年生以外 13:45 下校)
運動会(雨天:月曜日課弁当持参)
運動会予備日①(雨天:金曜日課
弁当持参)(24 日運動会が実施
できた場合は休日)
振替休業日(24 日分)
運予②(雨天:通常日課給食あり)
運予③(雨天:通常日課給食あり)
教育相談日
(25 日が運動会等になった場合
は振替休業日)
※7月20日時点の予定です。9月に改めてお
知らせいたします。
自転車安全利用五則の確認を
(県内で自転車事故が多発しています。
)
1.
自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.
車道は左側を通行
3.
歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.
安全ルールを守る
o 飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
o 夜間はライトを点灯
o 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5.
子どもはヘルメットを着用
1年
3年
4年
5年
藤井
渡辺
木野
池田
那乃葉
幸穂
晴菜
暉越
2年 宮村 茉由子
池田 小桜
髙田 奏暉
鶴岡 小百合
長井 未緒
吉田 琳
渕上 菜々美 6年 岡崎 凛莉
井上 咲希
【埼玉県展】
*特選賞
1年
長柄 結夏
2年
山本 花穂
*優良賞
1年
4年
5年
川合 史栞
大久保 悦志
川合 菜々夏
井手 璃乃
月岡 大暉
3年
立川 美羽
髙野 結衣
6年 当麻 綾美
白川 由菜
○青少年健全育成の集い発表作文
*優秀作品賞
*優良作品賞
6年
白川 由菜
6年
都丸 保来佳
髙岡 里帆
◎夏季休業中の水泳
月 日
7/22(金)
7/26(火)
7/27(水)
7/28(木)
7/29(金)検定
8/ 1(月)
8/ 2(火)
8/ 3(水)
8/ 4(木)
8/ 5(金)
①9:00~10:00
低学年
高学年
低学年
中・高学年
低学年
高学年
低学年
高学年
低学年
高学年
②10:10~11:10
中学年
中学年
中・高学年
低学年
中・高学年
中学年
中学年
中学年
中学年
中学年
③11:20~12:20
高学年
低学年
チャレンジ
チャレンジ
チャレンジ
低学年
高学年
低学年
高学年
低学年
7/8 付で配布された「夏季休業中の水泳について」を参照してくだ
さい。着替えは 1 年生は体育館、2~6 年生はプール用更衣室を利用
します。「水泳カード」に記入漏れや捺印がないと参加することがで
きません。ご確認をお願いいたします。また、電話でのお問い合わせ
はご遠慮ください。
◎5年林間学校 8/2(火),3(水),4(木)
長野県佐久市方面へ二泊三日です。飯ごう炊さん・キャンプファ
イヤー・山登り等、仲間と協力して過ごす三日間です。一泊はテント
泊、天気が良ければ満天の星空に「天の川」をはっきりと見ることが
できます。校長・担任・養護教諭をはじめ総勢13名が引率し、活動
をサポートします。
◎改修工事等
長期休業中に児童玄関・来賓職員用玄関の改修工事や教職員用パソ
コンの入れ替え作業などの工事が行われます。安全を確認しながらの
作業となります。工事現場や作業車などに絶対に近づかないことを学
校でも指導しておりますが、ご家庭でも声かけをお願いいたします。
◎市主催行事
「彩夏ちゃんのサマースクール」「英語・わくわくサマーキャン
プ」を申し込まれた方は、申込日程を確認してください。欠席される場合に
は朝霞市教育委員会教育指導課048-463-2884に必ず連絡して
ください。
2年1組担任 樋口麻衣子 教諭が6月に入籍し、姓を改
め「江口(えぐち)麻衣子」となりました。おめでとうございます。
※ 9月1日~6日は登校指導です。安全な登校・挨拶などの確認
をします。ご家庭や通学班でも、お子さんにお声かけください。