資料2-2 まちづくりの施策 新旧対照表(案)

改訂案(後期基本計画)
5
現
まちづくりの施策
5
■施策の体系
行(前期基本計画)
まちづくりの施策
■施策の体系
●まちづくりの基本目標●
●基本目標を実現するための政策●
●まちづくりの施策●
●まちづくりの基本目標●
●基本目標を実現するための政策●
(章)
(節)
(項)
(章)
(節)
ア 産み育てることへの支援
①子育てを支援する
(1)健やかで豊かな心を
育むまちづくり
②子どもをのびやかに育てる
①子育てを支援する
イ 仕事と家庭の両立への支援
ウ 幼児教育の充実
ア 学校教育の充実
(1)健やかで豊かな心を
育むまちづくり
②子どもをのびやかに育てる
イ 地域教育の充実
③誰もがいつでも楽しく学ぶ
ア 生涯学習の推進
③誰もがいつでも楽しく学ぶ
イ 芸術文化の振興
(2)健康で安心して
住み続けるまちづくり
①誰もがいきいきと暮らす
イ 障がい者に対する支援
ウ 地域福祉の推進
エ 生活の安定促進
(2)健康で安心して
住み続けるまちづくり
②生涯をはつらつと暮らす
イ 地域医療体制の充実
①安全なまちをつくる
ウ 震災等対策の強化
②暮らしに便利なまちをつくる
①豊かな自然と共生する
まちをつくる
イ 環境活動の促進
(4)豊かな自然と快適な
環境のまちづくり
②快適で環境負荷の少ない
まちをつくる
イ 節電社会の構築
③環境意識の高いまちをつくる
ウ 循環型社会の形成
ウ 商業の振興
(5)活力ある産業の
まちづくり
①産業を活性化する
②人・まちを活性化する
ア 観光によるまちおこし
ウ 市民と行政の協働
(6)地域の力で自立した
まちづくり
エ 自治体間交流・国際交流
②互いに認め合う社会をつくる
③自立した自治体経営を実現する
ア 人権尊重社会の推進
イ 男女共同参画の推進
ア 自立した自治体経営
イ 環境活動の促進
イ 工業の振興
ウ 商業の振興
ア 観光によるまちおこし
ア 広報・広聴と情報公開
ア 広報の充実
イ 広聴の推進
ア 環境学習・教育の推進
イ 勤労者に対する支援
イ 勤労者に対する支援
①協働によりまちをつくる
ウ 循環型社会の構築
エ 産業の創出
エ 産業の創出
②人・まちを活性化する
イ 節電社会の構築
ア 農業の振興
ア 農業の振興
イ 工業の振興
イ きれいな水の再生
エ 快適な生活環境の確保
エ 公害のない生活環境の確保
①産業を活性化する
ア 自然環境との共生
ア 低炭素社会の実現
ア 温室効果ガスの削減
(5)活力ある産業の
まちづくり
イ 道路・交通網の充実
ウ 美しい街並みの形成
ア 自然環境との共生
③快適で環境負荷の少ない
まちをつくる
ウ 防災体制の強化
ウ 身近で便利な市役所づくり
ア 環境学習・教育の推進
ウ 美しい景観の形成
イ スポーツ・レクリエーションの振興
カ 消費者のくらしの安全確保
イ 道路・交通網の充実
イ きれいな水の再生
ウ 地域福祉の推進
オ 治水対策の充実
ウ 身近で便利な市役所づくり
②豊かな自然と共生する
まちをつくる
イ 障がい者に対する支援
ア 土地利用と市街地の整備
ア 土地利用と市街地の整備
(4)豊かな自然と快適な
環境のまちづくり
イ 芸術文化の振興
エ 消防・救急力の強化
(3)安全で快適・便利な
まちづくり
カ 消費者のくらしの安全確保
①環境意識の高いまちをつくる
ア 生涯学習の推進
ア 防犯体制の強化
オ 消防・救急力の強化
②暮らしに便利なまちをつくる
イ 地域教育の充実
イ 交通安全対策の充実
イ 交通安全対策の充実
エ 治水対策の充実
ア 幼児教育・学校教育の充実
ウ 地域医療体制づくり
ア 防犯体制の強化
(3)安全で快適・便利な
まちづくり
イ 仕事と家庭の両立への支援
エ 生活の安定促進
ウ スポーツ・レクリエーションの振興
①安全なまちをつくる
(項)
ア 産み育てることへの支援
ア 健康づくり支援
ア 健康づくり支援
②生涯をはつらつと暮らす
●まちづくりの施策●
ア 高齢者に対する支援
ア 高齢者に対する支援
①誰もがいきいきと暮らす
資料2-2
①協働によりまちをつくる
イ 市民と行政の協働
ウ 自治体間交流・国際交流
(6)地域の力で自立した
まちづくり
②互いに認め合う社会をつくる
③自立した自治体経営を実現する
ア 人権尊重のまちづくりの推進
イ 男女共同参画の推進
ア 自立した自治体経営