案内状:生活・総合 - 香川県小学校教育研究会

平成28年6月15日
各教育委員会教育長
各 小 学 校 長
各 特別支援学校長
各 幼 稚 園 長
各 こ ど も 園 長
関
係
各
殿
殿
殿
殿
殿
位
香 川 県 小 学 校 教 育 研 究 会
会
長
秦
照
幸
香川県小学校教育研究会生活・総合的な学習部会
部 会 長
川 中
祥 照
平成28年度
香川県小学校教育研究会
生活・総合的な学習部会夏季研修会の開催について(ご案内)
このたび,本部会では下記の要領により夏季研修会を開催いたします。つきましては,ご多用のと
ころとは存じますが,多数のご参加をいただきますようご案内申しあげます。
記
1
日
時
平成28年7月27日(水)
2
会
場
香川県社会福祉総合センター
9:30 ~ 16:25
所在地
〒760-0017
高松市番町1丁目 10-35
3
主
催
電話番号
087-835-3334
FAX 番号
087-835-4777
香川県小学校教育研究会
香川県小学校教育研究会生活・総合的な学習部会
4
後
援
香川県教育委員会
香川県小学校長会
5
研究主題
「夢をもち学び続ける子どもたち ~個の学びの過程を重視した 探究的な学びの追究~」
6
日
9:00
程
9:30
10:20 10:45
開会行事
11:50
実践発表
受付 全体提案 移動 三観支部
支部提案
(30)
(50)
12:50
14:35
14:50
16:20 16:25
昼食
休憩
講演
ワークショップ
移動
講師
(65)
行事
野田敦敬先生
保幼小連携部会
(25)
閉会
(60)
(105)
(15)
(90)
(5)
進行: 高松市立多肥小学校 黒川 誠司
7
内
容
(1) 開会行事(9:30~9:45)
挨
拶
来賓挨拶
香川県小学校教育研究会生活・総合的な学習部会 部会長 川中 祥照
香川県教育委員会事務局義務教育課 主任指導主事
久利 知光 先生
(2) 全体提案(9:45~10:05)
香川県小学校教育研究会生活・総合的な学習部会研究部
研究主題「夢をもち学び続ける子どもたち ~個の学びの過程を重視した 探究的な学びの追究~」
香川大学教育学部附属高松小学校 檜原 健助
支部提案(10:05~10:20)
研究主題「夢をもち学び続ける子どもたち ~主体的な学びで自己の成長を実感できる子どもの育成~」
三豊市立桑山小学校 石田
由香里
(3) 三観支部・保幼小連携部会 実践発表(10:45~11:50)
分科会
分
野
テーマ
提案者
鰆目
1
生活
創造性
2
総合
主体性
3
総合
協同性
敦子
(三豊 仁尾小)
合田
徹子
司会者
細川
明子
記録者
秋山
香織
指導助言者
久利
知光
(香川県教育委員会
(観音寺 常磐小) (観音寺 大野原小) 義務教育課
主任指導主事)
酒井
卓哉
森谷
真弓
坂本
幸治
(三豊 上高野小) (三豊 上高野小) (三豊 山本小) (東部教育事務所
主任指導主事)
新延
彩
斉藤
浩美
(三豊 上高野小) (三豊 詫間小)
安本
真美子
大神
友里
高橋
聖奈
伊藤
裕康
(三豊 桑山小) (香川大学教育学部
教授)
藤本
会場責任者
池田
理恵
(高松 川東小)
細川
京子
(三豊 上高野小)
橋本
義人
(東かがわ 大内小)
奈緒
(さぬき 志度小)(高松 屋島東小)(高松 新番丁小)
4
生活
小西 康江
小川 雅美
太田 靖子
河野 真佐子
スタートカリ (高松 一宮小) (三木 田中小) (三木 氷上小)
(高松市教育委員会
井上 和美
大西 景子
荻田 由美
学校教育課
キュラム
(坂出 府中小)
藤川
(丸亀 垂水小) (多度津 豊原小)
金崎
美穂
(高松 屋島小)
指導主事)
奈緒美
(三豊 比地小)
(敬称略)
(4) ワークショップ(12:50~14:35)
分科会
テーマ
コーディネーター
紅野
【生活科 1年】
・
1
・
恵子
(坂出 坂出小)
宮武
・
(高松 浅野小)
子どもが夢中になってたんけんする
森
啓太
(高松 下笠居小)
気付きの質を高めるためにどうして
海川
ちなみ
(高松 植田小)
小比賀
容子
(高松 多肥小)
藤澤
典子
(高松 塩江小)
真由美
山下
・
(高松 古高松南小)
児童が主体的に学び続ける学習材の
設定の仕方とは?
淺野
恵
(高松 屋島小)
一人一人が主体的に参加し,学びが
玉田
児童の課題意識が連続し,意欲が持
・ 個の学びが高まり,
「学ぶ楽しさ」を
池下
奈津見
(高松 下笠居小)
松原
演劇ワークショップについて
語り合いを構造化する板書の在り方
千恵
(丸亀 城南小)
井上
・
南原
志伸
(高松 鶴尾小)
和子
鎭山
【総 合 6年】
・
浩之
伊藤
宏美
(丸亀 飯野小)
福家
親夫
(丸亀 垂水小)
操
(丸亀 城北小)
せるには?
こうとする子を育てる演劇作りとは?
伊丹
(高松 屋島小)
(丸亀 城南小)
実感できる協働的な学びの場を充実さ
一人一人が探究し続け,自ら伸びてい
理恵
(高松 弦打小)
(高松 高松第一小)
【総 合 5年】
続する単元構成にするには?
宮﨑
惠美子
佐々木久仁子
深まる全体交流の手立てとは?
・
博子
(高松 香南小)
【総 合 4年】
・
大林
(琴平 琴平小)
ひとみ
清水
いますか?
3
彰子
千夏
藤沢
・
村主
(善通寺 東部小)
(善通寺 筆岡小)
【生活科 2年】
ためにどうしていますか?
5
博美
木戸口
気付きの質を高めるための手立て
2
4
美加
(宇多津 宇多津北小)
(まんのう 高篠小)
ための工夫
・
会場責任者
真弓
松本
齋田
話し合いの形態や活動を活性化する
指導助言者
(坂出 林田小)
入門期における伝え合い,交流する
活動の充実とは?
運営委員
千寿
(高松 林小)
松本
古庄
愛
(高松 屋島小)
育実
(高松 三渓小)
俵
里惠
濵松
慶二
(さぬき 神前小)
石田
光博
(小豆島 安田小)
(さぬき さぬき北小)
多田
早百合
(さぬき さぬき北小)
(敬称略)
(5) 講
演
演(14:50~16:20)
題
「『社会に開かれた教育課程』の実現に向けての生活科・総合的学習の役割」
愛知教育大学 副学長 野田 敦敬 先生
(6) 閉会行事(16:20~16:25)
挨 拶
香川県小学校教育研究会生活・総合的な学習部会 三観支部長 細川 京子
【会場案内図】
夏季研会場
香川県社会福祉総合センター
※駐車場がありませんので,公共交通機関をご利用頂きます様,よろしくお願い致します。
(近隣に有料駐車場はあります)
【参加申し込み先】
6月21日(火)必着で各支部庶務(下記)までファックスにてお申し込みください。
支部名
学校名
氏名
FAX 番号
小豆支部
小豆島町立池田小学校
児山 真寿美
0879-75-2501
さ東支部
さぬき市立前山小学校
村尾 美由紀
0879-52-2905
北ブロック
高松市立牟礼小学校
岩澤 和代
087-845-1450
南ブロック
高松市立塩江小学校
福田 多美子
087-893-0172
坂綾支部
宇多津町立宇多津小学校
大野 美和
0877-49-1833
丸亀支部
丸亀市立垂水小学校
仲善支部
琴平町立琴平小学校
北出 佳子
0877-73-4500
三観支部
観音寺市立常磐小学校
宇川 明子
0875-25-5615
高松支部
中
明子
0877-28-7562
《申し込み取りまとめ送付先》
各支部庶務の方は恐れ入りますが,E-mail で下記までご報告ください。よろしくお願いします。
高松市立花園小学校
川田 惠美子宛
E-mail: [email protected]
参加申し込み
(
)市・町立(
)小学校
希望される分科会番号をお書きください。
番号
例
1
2
3
4
5
職名
教諭
氏
名
さぬき 花子
弁当
午前(三観,保幼小発表)
午後(ワークショップ)
800 円
1
3
◯