D-1 お客様対応とクレーム対応を論理的に理解し、テクニックで解決する技能を習得するためのセミナーです 企業のお客様対応テクニカルスキルアップセミナー/明日から使えるクレーム対応スキル講座 こんな講座なかった!と大人気!今回はお客様対応の現場の SV・ マネージャー・室長・センター長の方々に必要な特別な講座です。 当セミナーは企業・団体のお客様相談室・コールセンター等で、電話対応業務に携わるご担当者向けセミナー です。同じ仕事に携わるみなさまのネットワーク作りにもご活用ください。ご参加をお待ちしております。 VOL.87 東京講座 平成 28 年8月4日(木)会場:ちよだプラットフオーム 501 リーダー、マネージャー、SV、センター長と言う管理職でありながら、さまざま経歴や、感 10:15~ 12:30 性をもつオペレーターや相談員に、モチベーションを上げる指摘や指示の方法に自信がないと 言う方のための講座です。 ◆『自分のリーダータイプを知るための自分診断をする』 あなた自身は、リーダーとしてどのようなスキルを持っているか、持っていないかを交流分析手法や、ス トレスマネジメント手法のチェックリストを使って自己診断してみましょう。その結果から、リーダーと して補足すべきマインドやスキルを見出し、この講座で習得していただきます。 ◆『リーダーとして必要な相手の心理を理解する方法を学ぶ』 相手が部下に当たる人であろうと、上司に当たる人であろうと、管理職としては指示を出し、指摘をする 必要にせまられます。その時に、気まずくならないようにしたい、相手の気分を害さないようにしたいと いう思いが高まり、いつしか、相手から管理職として承認してもらえない結果になっていませんか?なぜ、 相手は素直にあなたの指摘を受けとめることができないのか、どうしたら、自然に相手はあなたの期待に 応えたくなるのかを、心理学で理解しましょう。 診断された本人が言い訳ができない!診断者の診断力によって診断がブレない!診断者が 13:15 ~ 点に迷わない!診断が自動的にモチベーションを上げてくれる!そんなモニタリング診断が 16:45 あります!!~カスタマーケアプランでは効果がわかる応対診断を行っています~ D-2 ◆『納得の診断結果を伝えるためのモニタリング方法』 応対者の対応の音声を聞き、それを診断し、さらに本人にその結果を伝える『モニタリング』という、 応対スキルアップ方法があるのはよくご存じだと思います。でも、そのモニタリングは効果が上がってい ますか?モニタリングにスキルアップの効果が感じられないのは、問題は本人の改善意欲が低いからだと 思いこんでいませんか?問題は、診断項目、採点方法、診断コメント、診断をしている人にあります。こ の講座では、診断されて本人が「よし!がんばるぞ!」と思う診断方法をお教えします。 ◆受付 10:00~ ※これより前にお越しになってもお部屋に入れませんので、ご了承ください。 【講師プロフィール】有限会社 カスタマーケアプラン 代表取締役 中村 友妃子 食品会社のクレーム対応担当者だった実務経験を活かして、年間200本以上のクレーム対応成功の法則に関する講演、企業のお客様対応担当者スキル指導を行ってい る。著書『あなたが担当でよかった!~クレームが“感謝”に変わる最強の心理学』 『クレーム対応のプロが教える“最善の話し方” 』 『クレーム対応のプロが教 える心を疲れさせない技術』 (すべて青春出版社より発刊) 。 『クレーム対応がよくわかるポケット図解の本』 (秀和システム刊) 。明日から使えるテクニカルな内 容と、研修スタイルのアイデアの豊かさ、その話術の楽しさは、クレーム対応に疲れた弱った心を元気にしてくれると、たくさんの企業や受講者から根強い人気を 得ている。消費者関連専門家会議会員・日本消費生活アドバイザーコンサルタント協会会員・消費者支援機構関西会員・日本電信電話ユーザ協会登録講師・日本消費者協 会認定 消費生活コンサルタント・CSスペシャリスト検定協会認定 CSスペシャリスト検定ベーシックコース講師・日本電子電話ユーザ協会認定 電話応対技能検 定指導者級・日本仲裁人協会主催 調停人養成講座修了・米国 NLPTM 協会 NLPTM マスタープラクテイショナー [受講料]16,200円 ※どちらか1講座だけの受講はできませんので、ご了承ください。 ●なお、日本消費者協会コンシューマー・オフィサー連絡会会員企業の方は、500円割引いたします 企業のお客様対応テクニカルスキルアップセミナー -vol.87参加申込書 お申込みは、FAXかメールでお願いいたします。お申し込み後、請求書と会場地図をお送りいたします。 定員 24 名 東京会場 8月4日(木) 10:15~16:45<申込期限:8月1日(月)> 申込者名 御社名・勤務先 部署名 申込担当者名 請求書送り先・連絡先 〒 TEL FAX E-MAIL お申し込み者の個人情報をもとに、今後、(財)日本消費者協会および(有)カスタマーケアプランが実施するセミナー等 のご案内をする場合があることをご了承ください。*当日のキャンセルは100%請求となります。※最低催行人数 5 名 <申込み先・問い合わせ先> 一般財団法人 日本消費者協会 教育啓発部 田中・伊藤 TEL: 03-5282-5311・FAX:03-5282-5315 E-MAIL: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc