平成 28 年度 採択した教科書および採択理由

平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
小学部
教科用図書名(出版社名)
【
1
】年生
採択理由
あかちゃんのあそびえほん(6)
いいおへんじできるかな
(偕成社)
大きな絵が特徴の楽しい絵本で,児童が楽しみながら返事の仕方を学
ぶことができるため。
ミーミとクークのえほん
ミーミとクークのあか・あお・きいろ
(ひさかた)
準数概念の基礎である色の弁別について,はっきりとした色調の絵本
で児童が学ぶことができるため。
お手本のうた付き!
どうよう うたのえほん
(永岡書店)
児童に馴染みのある童謡が多数収録されており,また,ボタンを押す
とメロディーが流れることからも,音楽への興味関心を高められると
考えたため。
あそびのおうさま BOOK
はじめてぬるえほん
(学研)
大きな枠の中にダイナミックに色を塗ることができ,児童の創作意欲
も高められると考えたため。
生活図鑑カード
たべものカード
(くもん出版)
身近な食べ物の名前を児童が写真と言葉で視覚的に学ぶことができる
ため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
小学部
教科用図書名(出版社名)
【
2
】年生
採択理由
こくご☆
(東京書籍)
場面が絵で表されているページが多く,文字が苦手な児童でも日々の
学習で使用しやすいため。
さんすう☆
(教育出版)
絵合わせや形あわせなど,児童が楽しみながら算数の学習に取り組む
ことができるため。
おんがく☆
(東京書籍)
手遊び歌や童謡など,体を使いながら音楽を楽しむことができる曲が
多く掲載されているため。
うたってかいてけせる
音のでるえかきうた
(ポプラ社)
えほん1
改訂新版 体験を広げるこどものずかん4
はなとやさい・くだもの
(ひかりのくに)
リズムに合わせて描いたり,何度も描いたり消したりすることもでき
て,児童が楽しみながら取り組めるため。
花や野菜,果物に関するページが多く,写真やイラストで視覚的に児
童がとらえやすいため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
小学部
教科用図書名(出版社名)
【
3
】年生
採択理由
ことばえほん
(グランママ)
普段の生活の中で使用する言葉を増やしたり,生活場面に即した言葉
を選んで使う学習を行ったりすることができるため。
スキンシップ絵本 かずのえほん
(ひさかたチャイルド)
数唱について数字を順番に言うだけでなく,イラストや具体物を数え
たり,数と数字をマッチングしたりすることができるため。
わくわく音あそびえほん
ヒュルヒュルドカーン おまつりたいこ
(東京書籍)
自分でボタンを押して流れる曲を選んだり,曲の雰囲気を感じながら
太鼓を叩いてリズム遊びを楽しんだりすることができるため。
ぬったりかいたりらくがき BOOK
(チャイルド本社)
線画をヒントにして,自由な発想や色づかいでのびのびと絵を描くこ
とができるため。
フレーベル館の図鑑 ナチュラ
はる なつ あき ふゆ
(フレーベル館)
春夏秋冬それぞれの自然や行事,遊びなどを写真やイラストで見るこ
とができ,四季の移り変わりや特徴を感じることができるため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
小学部
教科用図書名(出版社名)
【
4
】年生
採択理由
こくご☆☆
(東京書籍)
身近なもののイラストに合わせて見やすいフォントで文字が示されて
いて,子どもが興味をもちやすいため。
さんすう☆☆(1)
さんすう☆☆(2)
(教育出版)
イラストが多く使われており,生活の中の一場面から算数の学習がで
きるため。
おんがく☆☆
(東京書籍)
子どもにとって身近な歌が多く紹介されており,子ども同士でも一緒
に歌えるため。
あそびのおうさま BOOK
はじめてきるえほん
(学研)
手指の動かし方や色の組み合わせなど,感性を豊かにできるような内
容で構成されているため。
子どもの生活(3)
マナーをきちんとおぼえよう!
(偕成社)
発達段階に合った対人的・社会的なマナーを身に付けることができる
ため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
小学部
教科用図書名(出版社名)
【
5
】年生
採択理由
高嶋式 子どもの字がうまくなる練習ノート
(PHP)
ひらがな,カタカナ,簡単な漢字まで学習することができ,なぞり書
きから視写まで対応しているので,児童の実態に合わせた学習が可能
なため。
子どもかずの絵じてん
(三省堂)
数の数え方や,数の概念に加え,お金の扱い方などの学習も含まれて
おり,イラストで付きでわかりやすいため。
どうようピアノえほん
(永岡書店)
子どもが一度は聴いたことのある歌が豊富に掲載されていて,色分け
された楽譜と鍵盤がとてもわかりやすいため。
どんどん ぬるほん
(学研マーケティング)
模様を描く,さまざまな色を選ぶ,使うといった活動ができるため。
しんぶんしでつくろう
(福音館書店)
手に入れやすい材料で,ちぎる・切る・貼り合わせるといったさまざ
まな遊び方が記されていて,子どもが楽しみながら学習できるため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
小学部
教科用図書名(出版社名)
【
6
】年生
採択理由
こくご☆☆☆
(東京書籍)
子どもたちが興味をひきそうな内容が多く,音声言語と文字言語を結
びつけたり,いろいろな文章や言葉に触れたりすることができるため。
さんすう☆☆☆
(教育出版)
日常生活の場面と結びつけながら数を学ぶことができ,イラストを豊
富に用いて児童の興味をひく内容となっているため。
おんがく☆☆☆
(東京書籍)
児童が知っている曲や,児童に知ってほしい曲が多く掲載されており,
楽しく音楽の学習に取り組むことができるため。
あそびのおうさま BOOK
はって
(学研)
はさみで切る,のりで貼る,できた作品を楽しむといったさまざまな
活動をとおして,楽しく造形活動に取り組むことができるため。
新版 ふしぎ・びっくり?子ども図鑑8
きせつ
(学研)
写真やわかりやすい説明が多く,季節の変化や行事について興味をも
って学べるため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
中学部
教科用図書名(出版社名)
【
1
】年生
採択理由
国語☆☆☆☆
(東京書籍)
日常生活に即した内容が題材として選択されており,物語文において
も「ゆきおんな」や「ないた赤おに」などの生徒の興味や関心を高め
る作品を取り扱っているため。
数学☆☆☆☆
(教育出版)
カラーのイラストでわかりやすく数の概念を学ぶことができるため。
はじめて ちずかん シリーズ6
ドラえもんのせかいりょこう
(小学館)
絵や写真でわかりやすく世界の国のことを知ることができ,生徒の興
味や関心の高い題材や内容を取り扱っているため。
はる・なつ・あき・ふゆ
四季折々の行事や動物・食物,植物,昆虫などが写真やイラストを用
いてわかりやすく記述されているため。
音楽☆☆☆☆
(東京書籍)
親しみやすい曲が多く掲載されており,楽譜やイラストを見ながら楽
しく活動に取り組むことができるため。
あそびのおうさま BOOK
はって
(学研)
自分で切ったものを貼り付けて,教科書として使用しながら作品とし
ても残しておくことができるため。
子どもの生きる力を育てる
「たべる」
「きる」
「くらす」
「くらしを楽しむ」の4つの場面をカラー
生活の絵じてん
(ナツメ社)
のイラストや写真を用いて記述されており,実際の生活においても活
用できるため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
中学部
教科用図書名(出版社名)
【
2
】年生
採択理由
五味太郎・言葉図鑑(6)
くらしのことば
(偕成社)
挨拶や御礼の言葉をはじめ,感動詞や接続詞といったコミュニケーシ
ョンには欠かせない言葉がイラストと共に掲載されており,生徒が楽
しみながら言葉の学習に取り組むことができるため。
こども かずの絵じてん
(三省堂)
数の単位や金種の学習をイラストを用いてわかりやすく行うことがで
きるため。
はじめて ちずかん シリーズ6
ドラえもんのにほんちず
(小学館)
前年度に使用した同シリーズの「ドラえもんのせかいりょこう」と併
用しながら活用することができるため。
たべられるしょくぶつ
(福音館書店)
イラストを用いて,馴染みのある食べ物(野菜)の成長過程がわかりや
すく記述されているため。
CDつき楽器カード
(くもん出版)
楽器のイラストだけではなく,CDで音も聞くことができるので,楽
器に親しみをもちながら学ぶことができるため。
あそびのおうさま BOOK
ぬって
(学研)
前年度に使用した同シリーズ「はって」と併用して,貼ることや塗る
ことの活動を組み合わせて学習することができるため。
子どもの生きる力を育てる
「たべる」
「きる」
「くらす」
「くらしを楽しむ」の4つの場面をカラー
生活の絵じてん
(ナツメ社)
のイラストや写真を用いて記述されており,実際の生活においても活
用できるため。
平成 28 年度
採択した教科書および採択理由
中学部
教科用図書名(出版社名)
【
3
】年生
採択理由
五味太郎・言葉図鑑(6)
くらしのことば
(偕成社)
挨拶や御礼の言葉をはじめ,感動詞や接続詞といったコミュニケーシ
ョンには欠かせない言葉がイラストと共に掲載されており,生徒が楽
しみながら言葉の学習に取り組むことができるため。
はとのクルックのとけいのえほん
(くもん出版)
時計の模型が組み込まれており,1分刻みで針の操作をしながら時計
の学習に取り組むことができるため。
福音館の科学シリーズ
ただいまお仕事中
(福音館)
職業意識を高めるとともに,写真やイラストを用いてわかりやすい表
記で職業について学ぶことができるため。
あそびのずかん
(ひかりのくに)
遊び方の紹介とともに,遊びをとおして科学的なものの見方について
学ぶことができるため。
親子でうたう英語のうたの絵じてん
(三省堂)
親しみのある曲が多く,日本語と英語で掲載されているので楽しく学
ぶことができ,またCDに合わせて歌ったり演奏したりすることもで
きるため。
エリックカールの絵本(ぬりえ絵本)
ごちゃまぜカメレオン
(偕成社)
ストーリーを楽しむだけではなく,自分で好きな色を塗ったりストー
リーに出てくるものを見本にして色を塗ったりすることができ,生徒
の色彩の感覚を高めることができるため。
子どもの生きる力を育てる
生活の絵じてん
(ナツメ社)
「たべる」
「きる」
「くらす」
「くらしを楽しむ」の4つの場面をカラー
のイラストや写真を用いて記述されており,実際の生活においても活
用できるため。