工 学部 工 学部 短期 大学部 短期 大学部 通信 教育部 通信 教育部

学部別プログラム&ミニ講義
国際学部新棟 18号館
国際学部まるわかり講座
(各回同一内容)
時間
国際
学部
特設!
個別相談ブース
新築ピカピカ!
近大オールスターズと見に行こう!
11:00∼16:00
場所 2 18号館 1F ロビー
国際学部のカ
リキュラム、留
学 制 度 、入 試
についても、
お
答えします!
時間
新棟18号館見学ツアー
時間
場所
体験イベント
場所
17 G館
11:00∼16:00
場所 1F 学生ホール
各専攻の教員がみなさんの相談
にお答えします!
場所
時間
場所
村田 みお 講師
14:20∼15:00
2 18号館 2F 203教室
人気俳優のディーン・フジオカが
出演している台湾のテレビドラマを題
材にして、
ドラマの中の台詞を使って
簡単な中国語の表現を学びます。
今回の講義では、
ことばと画像と
文化背景との関係性に焦点をあて、コミュニ
ケーション活動において、意図や意味が効果的
に生まれるプロセスを紹介します。 特別イベント
ジェス
12: 00∼15: 00 知っている言葉を駆使して文章で会話するためのコツや、
チャーの意味などを短時間で学んでいただきます。
グループでの参
2 18号館 2F
演習室2A・2B 加も出来ますので、気軽にネイティブ教員と会話を楽しみましょう。
環境・まちづくり系専攻 キャンドルとエコティッシュケースを製作します。学生主体の
ワークショップを開催しますので、参加してみませんか?
①「ジェルキャンドル・
廃油キャンドルを作ろう」
11:00∼16:00
1F 学生ホール
時間
③「3次元都市モデルの作成」
時間
ジェルキャンドル/11:00∼13:00
廃油キャンドル/13:00∼16:00
G館前
場所
11:00∼16:00
1F学生ホール・SIS2教室
場所
11:00∼16:00
④「専攻とまちあるき紹介」
2F 201教室(休憩所)
時間 11:00∼16:00
②「エコティッシュケースを作ろう」
社会・マスメディア系専攻の2、3
場所 2F コモンスペース
年生が演習で企画、取材、編集し
時間 13:00∼16:00 場所 G館前
た新聞「総社ジャーナル」
を展示、
配布します。また、映像制作演習
で撮影、編集したビデオクリップ
総合社会学科 社会・マスメディア系専攻 広告コミュニケーションについて
も上映します。
講師 山本 良二 教授
人々の意識や行動や生活が変化してきました。当
講義由)
然、広告も変化しています。
ブランドをつくったり、
モ
時間 13:20∼14:00
ニ
自
ミ 退場
場所 17 G館 2F 202教室 ノを売ることだけが広告の目的ではなくなってきた
(入
のです。
そんな広告の
「今」
についてお話しします。
場所
11:00∼16:00 場所 1F 学生ホール
オリジナリティあふれる研究をご紹介します!
②「心理学実験室ツアー」 先着60名
13:30∼14:30
場所
時間
時間
場所
時間
講師
モリタ エマ 教授
13:20∼14:00
2 18号館 4F 403教室
②「ビデオクリップ放映」
①「卒業論文ベストポスター賞展示」
時間
講師
場所
①「総社ジャーナル配布」
時間
東アジア専攻 中国語コース
ディーン・フジオカで
学ぶ中国語
(ことばと文化∼意味が生まれるとき)
時間
社会・マスメディア系専攻
時間
国際学科グローバル専攻
Language and culture the adventure of meaning
あなたの国際感覚を試そう∼ワンポイント英会話・異文化理解∼
11:00∼16:00
9 近大アベニュー
(受付)
3専攻相談コーナー
心理系専攻
(入
藤田 直也 教授
12:20∼13: 00・14:40∼15:20
場所 10 11月ホール 大ホール
2016年4月に開設した国際学部をご紹介しま
す。特徴のひとつである留学プログラムのこと
や、学習する内容についても丁寧にお話ししま
す。在学生の貴重な話も聞くことができます。
講師
総合社会
学部
講義由)
自
ミニ
退場
6F 601教室
※13:15∼ 601教室にて整理券配布
総合社会学部の実験室をツアー形式で
ご案内します!
総合社会学科 心理系専攻
総合社会学科 環境・まちづくり系専攻
総合社会学科 環境・まちづくり系専攻
心理学ってなんだろう 環境特性を活かしたまちづくり 牛が地球を食べつくす?グローバル化と環境問題 2016
小泉 隆平 教授
12:20∼13:00
場所 17 G館 2F 202教室
みなさんは心理学といえばどんなことを学ぶと
想像していますか?スクールカウンセラーが行う
カウンセリングのことを想像するかもしれませ
ん。
それは心理学の応用分野の一つです。実際の
ところ、心理学には多くの分野があります。
それら
について簡単に説明したあと、
自分のこころの状
態を体験的に感じ取ってみるワークをします。
久 隆浩 教授
時間 13:20∼14:00
場所 17 G館 2F 203教室
地域や場所にはそれぞれの特性があり
ます。
それを読み取り活かすことができ
れば地域性ゆたかな、環境にやさしい
まちづくりができます。講義では環境特
性の読み方とそれを活かす技法につい
てお話しします。
講師
講師
時間
生物理工
学部
遺伝子工学科
体験イベント
時間
11:00∼16:00
生物工学科
講師
生物理工学部の世界
場所
食品安全工学科
講師
白木 琢磨 准教授
食の可能性は無限大
卵と精子を見てみよう
家畜の生産から不妊治療まで。生命を科学します。 食は栄養から機能へ
講師
システム生命科学科
篠原 寿広 准教授
医療を支える画像情報処理技術
バーチャルな世界へご招待!
医用工学科
講師
人間工学科
(入
経済
学部
5
遺伝子工学科
講師
中川 秀夫 准教授
ロボットでモノづくりを楽しもう
3Dプリンタで作ったBOSTくんロボット
を紹介します。
徳嶺 朝子 講師
医学シミュレータ操作体験
講義由)
自
ミニ
退場
臨床工学とは
再生医療に欠かせない「細胞足場」
とは?
14 B館 2F 204教室
森本 康一 教授
14:20∼15:00
これからの再生医療は
「細胞」、
「培養液」、
「細胞の足場」
の3つの研究開発
が必要で、
どれも欠くことができません、
ミニ講義では
「細胞の足場」
について
講義します。
講師
時間
時間
場所
工
学部
15 ブロッサムカフェ 2F
藍染めの化学と生物学 講師 堀端 章 講師
天然アイでたたき染めをやってみよう 坂本 勝 助教
三谷 匡 教授
高木 良介 講師
講師
場所
総合経済政策学科「ゼミ」
って何するの?
村上 礼子 准教授
時間 12: 20∼13: 00
∼東大阪のものづくりを学び、地域と連携する∼ 場所 14 B館 3F 301教室
ゼミでの取り組みを紹介します。村上ゼミでは、東大阪のものづくりや地域
経済について学びつつ、町工場を観光資源として行われているものづくり
観光の学生ガイド活動にも取り組んでいます。
講師
藤田 香 教授
食卓を彩る肉料理。わたしたちが食べる肉
がどのようにやってくるのか考えたことがあ
14:20∼15:00
「いのち」
の食べ方をめぐり起こっ
17 G館 2F 203教室 りますか。
ている問題を
「環境」
の視点からとらえなお
してみませんか?
体験イベント
時間
場所
11:00∼16:00
15 ブロッサムカフェ 2F
化学生命工学科
キッチンバイオサイエンス
キッチンにあるような道具を使っ
て、身近な果物などからDNAを
抽出します。
ロボティクス学科
ロボットのできること
ロボティクス学科の実習等で用いるロボットを
使ったデモンストレーションを行います。
講義由)
自
ミニ
退場
(入
電子情報工学科
LSIゲーム、電子楽器や
LED光通信を体験しよう
学生が作ったLSIゲームを展示し楽し
んでいただきます。
また、電子楽器テル
ミンでの演奏やスマホの音をLED光で
飛ばす実験をしていただきます。
化学生命工学科
病気の時に、遺伝子の使われ方が変わるの?
講師
山本 和彦 准教授
時間
13:20∼14:00
場所
14 B館 2F 204教室
様々な病気の時ではDNAの使われ方が健康な場合と異なります。がんや
iPS細胞のことなどを交えて、病気の状態でどの様なことが起こっているの
か簡単に講義します。
承子 准教授
スポーツデータで 時間 山根
13: 20∼14: 00
経済学
場所 14 B館 3F 301教室
経済学はお金ばかり見ていると思っていませんか?ゴルフ、野球、
サッカー、陸上、水泳……実はこれらのデータを使って、経済学を
楽しむことができるのです!
経済学科
講師
11:00∼16:00
16 A館 学生ホール
自分が描いた絵(イラスト)や文字などで
オリジナル缶バッジを制作します。
オリジナル
缶バッジを作ろう
場所
時間
場所
時間
場所
場所
個別相談
講義由)
自
ミニ
退場
定員20名
講義由)
自
ミニ
退場
(入
作品展示
時間
場所
文化デザイン学科
講師
法
学部
11:00∼16:00
12 D館 1・2F
実際に学生たちが制作した作品の数々を
展示します!
時間
場所
文化・歴史学科
短期
大学部 スマホから
講義由)
自
ミニ
退場
商経科
講義由)
自
ミニ
退場
(入
(入
社会を変える
マーケティング・シンキング
考える
日本経済
商学科
入江 啓彰 准教授
時間 13:20∼14:00
場所 14 B館 2F 202教室
通話だけでなくカメラ、ゲー
ム、SNSなど多くの機能を持
つスマートフォン。実は日本経済
について考えるヒントがたくさん詰
まっています。
スマホの普及がもたらし
た様々な変化を経済学的に考えます。
講師
通信
教育部
講師
時間
場所
廣田 章光 教授
13:20∼14:00
14 B館 1F 101教室
新たなことを創造すること
は、誰でもできます。商品・
サービス企画、事業企画などの
分野で活用されているシリコン
バレーで生まれた、新たな価値
を生み出す
「デザイン思考」
プロ
グラムを体験します。
(入
「学びたい」に出会えた奇跡
場所
ガイダンス
時間
ビデオ上映
11:40∼11:50
通信教育部概要説明
時間
11:50∼12:00
職場の「空気」
と法
講師
時間
キャリア・マネジメント学科 “おもろい会社”
の見つけ方・創り方
講師
時間
場所
経営学科
松本 誠一 准教授
日本には皆さんが知らない おもろい会社 がたくさん
12:20∼13:00
あります。そんな会社の見つけ方・創り方を、延5,000
14 B館 2F 201教室 社以上に訪問した経験のある教員が語ります。
トラファルガーの海戦
会計学科
(ネルソンVSナポレオン)と経営科学
簿記会計800年の歴史を振り返る
∼ルカ・パチョーリとレオナルド・ダ・ヴィンチ∼
古殿 幸雄 教授
講師 和田 博志 教授
13:20∼14:00
時間 14:20∼15:00 場所 14 B館 2F 201教室
場所 14 B館 2F 201教室
会計学科に入学して最初に学ぶのが
「簿記」
です。
でも残念ながら、
「簿記」
の
1805年のトラファルガーの
学習を苦手とする人も多いのも事実で
海戦(イギリス艦隊VSフランス・
す。
この講義では
「簿記」
について、
その
スペイン連合艦隊)におけるネルソン提督
の作戦を、経営学科から分析することで、 魅力を語り、決して難しいものではない
ということを説明することにします。
経営への応用について考えます。
講師
時間
会計学科
1年生の時から会計を集中的に学んで、将来、
新学習プログラム(IAP)説明会 会計学科では、
公認会計士や税理士を目指す学習プログラムを実施します。
15: 00∼15: 40
1 18号館
3F 講義室
13:00∼14:00
「近畿大学創設者
「eラーニングって何?」
「学費はどれくら
世耕 弘一先生の魂にふれる」いかかるの?」
「分からないところはどう
時間
法律学科
∼職場のムードを壊す労働者を法はどう考える?∼
∼入学後に資格をとりたい受験生へ∼
時間
在学生等によるオリジナル事件
の創作裁判で、裁判員制度を体
験してみませんか!?
三柴 丈典 教授
12:20∼13:00
場所 14 B館 2F 202教室
以下のQ&Aを通じて、法を学ぶ意義について語ります。 Q1 けっこう仕事ができる彼、実は経歴を詐称していたら、
どうすべき?
Q2 難病を抱える就活学生、隠したままで就職してもよい?
Q3 軽めの性犯罪を犯した大学教授の懲戒解雇は有効か?
Q4 ノーベル賞級の職務発明をした労働者に会社はどう報いればよい?
Q5 職場でW不倫した労働者を懲戒できる?
Q6 夜のお店でアルバイトした平社員を解雇できる?
Q7 2ちゃんねるに会社の悪口を書いた社員を解雇できる?
講義由)
自
ミニ
退場
藤井 弘章 准教授
14:20∼15:00
16 A館 3F 301教室
経営
学部
13:00∼14:00
14:30∼15:30
場所 14 B館 10F 法廷教室
時間
11:00∼16:00
9 近大アベニュー
(受付)
14:20∼15:00
14 B館 2F 202教室
法学部には、英語習得を目指した
「英語副専攻プロ
グラム」
という留学カリキュラムが設置されていま
す。本プログラムの概要や体験談をお伝えします。
民俗学から考える地域の文化
場所
新棟C館見学ツアー
場所
藤永 史尚 特任講師
13:20∼14:00
場所 16 A館 3F 301教室
ある英語を一つの学習教材として考えるとき、
そこから何を読み取り、
それをどのように勉強
すれば、
より良い学びに繋がるのでしょうか。
いくつかの事例を見ながら検討していきます。
時間
∼裁判員制度を体験しよう∼
時間
時間
講師
模擬裁判
新築ピカピカ!
英語副専攻プログラム体験談
講師
日本各地にはさまざまな文化があります。地域独自
の文化を再認識することは、町おこしへのヒントにも
なります。食、祭り、
山仕事などを例に、民俗学の魅力
を紹介していきます。
生命の設計図と薬∼くすりは遺伝子に勝てるのか∼
近大オールスターズと見に行こう!
場所
教材としての英語を考える
文化デザイン学科について、感性学系、
プロデュース系、そしてデザイン系それ
ぞれの内容を紹介しながら説明します。
生薬展示コーナー
時間 11:00∼16:00 場所 7 39号館 1F エントランス
研究から産まれた商品展示や研究の最前線を紹介。
漢方医学の研究内容の展示を行います。
体験イベント
時間
文学科 英語英米文学専攻
森口 ゆたか 教授
13:20∼14:00
16 A館 1F 101教室
11:00∼16:00
9 近大アベニュー
(受付)
藤原 俊伸 教授
場所 7 39号館 2F 201講義室
時間 13:20∼14: 00
私の講義では、生命の設計図、
つまり遺伝子に関する最先端の生命科
学から得られた研究成果が、
どのようにして疾病の治療薬開発へと応
用されているのかをお話しさせて頂きます。
講師
これからの社会をひらく
新!文系
場所
講師
中島 一夫 教授
時間 12:20∼13:00
(入
AIと文学
場所 16 A館 3F 301教室
先日、
日本のAI(人工知能)
が書いた小説が、文学賞(星新一賞)の一次選考を突
破するという出来事が話題になりました。AIの進歩には本当に驚きます。
このまま創
作という人間的な領域ですら、
やがてAIにとって代わられるのでしょうか?この講義では
そのあたりを、AIの始まりにたち戻って、少し考えてみたいと思います。
文学科 日本文学専攻
医療薬学科
実際に病院や
薬局で調剤さ
れる、軟 膏 剤
11:00以降30分ごとに出発 の調製が体験
時間 (最終は15:30)
定員/各回10名
できます。
時間
展示コーナー
時間 11:20以降40分ごと
(最終は15:20) 定員/各回18名
土
模擬薬局で調剤を
体験しよう!
実際に研究で使用している器具や機器
を使った実験体験ができます。
時間 11:20∼16:00
場所 9 近大アベニュー
(受付)
※HBの鉛筆数本とねり消しを持参してく
ださい。画用紙と画板はこちらで用意いた
します。
芸術学科 造形芸術専攻
11:00∼16:00
12 D館 2F 染色実習室
(造形芸術専攻)
12 D館 3F ホール前
(舞台芸術専攻)
11:00以降60分ごとに出発
時間 (最終は15:00)
定員/各回60名
∼身近な薬でがん細胞を
やっつけろ!∼
12:30∼14:30(集合12:20)
12 D館 2F
グラフィックアートゼミ室
デッサンで受験しようと考えてい
る方のための実技体験講習です。
時間 11:00∼16:00 場所 16 A館 1F 102教室
感覚を刺激して創造性をひらくワークショップを複数開催!
11:00∼16:00
9 近大アベニューに出発の
5分前に集合してください。
白衣を着て
創薬を体験しよう!
11:00∼16:00
12 D館 2F
版画ゼミ室
実技入試(デッサン)体験
ワークショップ
「五感で遊ぼう!」
芸術学科
体験イベント
実際にどんな課題が出されているのか?ど
んな対策をすればいいのか?担当教員がア
ドバイスします。
芸術学科 造形芸術専攻
研究室・臨床薬学
研修センター見学
場所
実技入試(デッサン)指導
20
近大オールスターズと
見に行こう!
時間
芸術学科 造形芸術専攻
文化デザイン学科
スチレンボードを切り貼りして、
簡単な建築模型を制作してみ
ましょう。
仮 想 現 実 、ジェスチャー を利 用したコン
ピュータの操作、顔認識などを体験します。
時間
時間 14:00∼15:00 場所 12 D館 3F ホール
地域には様々な命があり、
日々があります。多くの
人がつぶやいたりSNSを通してお知らせしてくれ
ますが、私たちはどのくらいのことを理解している
んでしょうか?例えば誰か遠くの知らない国の人
にとって戦争が日常だったり、地震で家に帰れな
いことが日常だったりします。私たちが知らない
日々の日常の意味を考えることで、みえてくる課
題を身体を通して踊ることから始めてみようと思
います。10月にD館ホールで行う卒業舞踊公演
に向けて中間発表をおこないます。
建築学科
エネルギーの変換を 情報学科 バーチャルリアリティと
非接触ユーザインターフェースを
実体験しよう!
機械を動かすにはエネルギ−が必要であ 体験しよう
芸術学科 造形芸術専攻
卒業舞踊
25期『知られない日』
中間発表
時間
薬
学部
体験イベント
芸術学科 舞台芸術専攻
建築模型を作ろう
機械工学科
り、逆に機械を動かすことによってさまざ
まなエネルギ−へ変換することができま
す。本ブースではエネルギー変換の実体験
を通じて、機械工学の世界へ招待します。
文芸
学部
場所 に記載の数字はP1-2 Campus Mapと連動しています。
★ やって質問するの?」
など、
イメージしづ
らい通信教育での学習の進め方を詳し
く丁寧に解説します。
場所
14 B館 2F 201教室
最近の
憲法問題について
石田 榮仁郎 名誉教授
時間 12:00∼12:50
最近何かと話題になっている
憲法の問題について、
いろいろ
な角度から解説していきます。
講師
資格をとって将来活躍したいと考えている人は、ぜひ説明会
に参加してください。きっと皆さんの将来が開けますよ。
講義由)
自
ミニ
退場
(入
司書を目指すあなたへ
川原 亜希世 准教授
(短期大学部)
時間 14:10∼15:00
「図書館司書」資格取得を目指す方は必
見!司書の役割や学習を進めるうえで必
要なポイントについて、詳しく解説します。
講師
6